ファナック株式会社
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 10,113名
-
-
-
平均年齢
- 39.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ファナック株式会社
ファナック株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
■業務内容: 営繕部 外構課にて、以下の業務を担当いただきます。 (1)緑地管理: ・自然保護、生物多様性、森の二酸化炭素吸収量の増加を目的とした森林の管理 ・構内及び厚生エリアの緑地管理(除草等の管理業務委託会社等の作業管理)、剪定、管理伐採/補植 ・山梨県森林総合研究所との関係維持・山梨県東部林務事務所との関係構築 (2)除雪・風水害対応: ・除雪及び凍結対応作業の実施と除雪業務委託会社の作業管理、構内巡回 ・除雪体制の構築と、除雪・融雪設備や機材の維持・管理 ・倒木防止のための管理伐採実施 (3)外構整備: ・構内幹線道路整備(構内物流、構内移動の効率化と公道の交通量の削減) と維持管理(舗装等補修やライン引き) ・外構設備の維持管理、修理(ゲート、外灯、外柵等) ・車両・歩行者に対する構内通行の安全性の向上のための外構設備管理 (4)地方拠点の協力、支援 ・地方拠点の外構に関する協力業務(外構設備の新規造成、保守管理業務) ・不動産関連業務(土地取得、手続き、開発等) (5)その他 ・山梨県/忍野村/山中湖村との行政相談や連携体制の円滑化(道路拡幅やバス停の提供や社員の通勤経路の安全対策の依頼や協議など) ■業務補足: ・入社後まずは上記業務(1)からお任せしていく予定です。構内のゲート・外柵の管理などの作業から担当いただきます。 ・上記業務(2)については11月~4月のはじめが除雪業務としての繁忙期となります。1シーズン5~6回程度、積雪となった際には早朝出勤し業務委託会社による除雪作業の進行状況の確認・把握と指示などを行います。 ・構内の巡回を行うため、毎朝7時頃に出社をいただきます(時間外勤務手当を支給します)。その分、基本定時の17時10分には帰宅いただけます。 ・工場の操業がない休日に工事や作業を行う場合があります(以下 休日工事)。当番制で休日工事の立会を行います。 ※早朝出勤した際には時間外勤務手当を支給します。休日出勤の際には振替休日を取得いただけます。 ■本業務のやりがい: 社員が安心・安全に働くことができる環境を提供することはもちろん、地域の方々の安心・安全な生活にも寄与できるやりがいある仕事です。 ■勤務地について: 新宿から車で約90分と都心に近く、週末東京に帰る社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:FA、ロボット、ロボマシン商品の研究開発、製造、販売、保守・サービス■同社の特徴:基本技術である NC とサーボからなる FA 事業と、その基本技術を応用したロボット事業およびロボマシン事業を展開。そして、IoT/AI技術を FA・ロボット・ロボマシンの全ての分野に積極的に適用していくことで、お客様が当社商品をより効率的にご利用いただけるよう取り組む。また、生産財のサプライヤであるとの原点に立ち、お客様が当社商品をお使いになる限り、保守サービスを提供し続ける。当社グループはこれらの事業活動を通じて、お客様における製造の自動化と効率化を推進することで国内外の製造業の発展に貢献し、今後も中長期的に拡大が見込まれる工場の自動化分野において、着実な成長を実現していく。■同社の原点は研究開発:同社の商品開発に対する基本3原則は「WENIGER TEILE~より少ない部品でつくる工夫~」、「RELIABILITY UP~商品の信頼性を高めること~」、「COST CUT~どこの商品より低いコストであること~」です。「高信頼性」という基本方針を守りつつ、知能化、超精密化、高性能化を図った高品質の商品を開発しています。■メイドインジャパン:商品はすべて国内においてFA化・ロボット化を推し進めた工場で生産しています。同社のロボットを多数活用し、高度な自動化により、効率のよい生産を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
◆工作機械の頭脳となるCNC(数値制御装置)の機能開発 アルゴリズム開発から要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング(実装)、ソフトウェア試験、実機試験まで行います。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 世界シェアNo.1 ファナックのCNC ーーーーーーーーーーーーーーーー CNCは、工場における様々な加工工程をコンピュータを利用して数値制御する製品です。 加工品の形状,加工手順,使用工具などの情報を入力すると、自動的に認識し、 正確で効率的な加工を行うことができる製品です。 ファナックのCNCは、すでに370万台以上出荷されており、 航空機・宇宙関連・自動車・スマートフォン・家電・医療機器の部品など、 世の中のあらゆる工場に導入されているモノづくりに必要不可欠な存在となっています。 自分自身が研究・開発に携わった製品が世界中の様々な業界・製品のモノづくりに革新をもたらす、 非常にやりがいのある仕事に挑戦できます。
給与
月給:25万円~40万円 ※経験・能力等を考慮 ※残業代は別途支給
勤務地
本社:山梨県南都留郡忍野村<新宿から車で約90分 > 【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
仕事
◆工作機械の頭脳となるCNC(数値制御装置)の機能開発 アルゴリズム開発から要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング(実装)、ソフトウェア試験、実機試験まで行います。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 世界シェアNo.1 ファナックのCNC ーーーーーーーーーーーーーーーー CNCは、工場における様々な加工工程をコンピュータを利用して数値制御する製品です。 加工品の形状,加工手順,使用工具などの情報を入力すると、自動的に認識し、 正確で効率的な加工を行うことができる製品です。 ファナックのCNCは、すでに370万台以上出荷されており、 航空機・宇宙関連・自動車・スマートフォン・家電・医療機器の部品など、 世の中のあらゆる工場に導入されているモノづくりに必要不可欠な存在となっています。 自分自身が研究・開発に携わった製品が世界中の様々な業界・製品のモノづくりに革新をもたらす、 非常にやりがいのある仕事に挑戦できます。
給与
月給:25万円~40万円 ※経験・能力等を考慮 ※残業代は別途支給
勤務地
本社:山梨県南都留郡忍野村<新宿から車で約90分 > 【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
仕事
◆CNCの状態表示、操作、加工プログラム管理・編集、工具管理などを行う画面アプリの開発 ◆ガイダンスに従った画面操作で加工プログラムを自動作成できる「対話型プログラミングアプリ」の開発 CNC(コンピュータ数値制御装置)の状態表示や操作を行うソフトウェア開発(GUIアプリケーション開発)は、 製造現場の方が使用する機能を開発するため、現場へのヒアリングを行いながら、仕様に落とし込んでいきます。 開発スパンは早いもので1週間、長いもので1年以上。 新しい機能をリリースした後も、更なる改善を重ねていきます。 ーーーーーーーー 具体的な開発事例 ーーーーーーーー ◎トラブルシューティング機能を画面に表示させる開発プロジェクト 工作機械に誤作動が発生するとアラームが出るだけでしたが、 それだけでは何が原因でどう対応すればよいかが工場の現場のスタッフにはわかりません。 そこで、「なぜ止まったのか」「どこを直せばいいのか」を工作機械のディスプレイに直接表示させることに。 不具合を起こしている箇所とその対処方法を写真を用いてよりわかりやすく表示させるようにすることで、 現場の対応が格段にスピーディーになりました。
給与
月給:25万円~40万円 ※経験・能力等を考慮 ※残業代は別途支給
勤務地
本社:山梨県南都留郡忍野村<新宿から車で約90分 > 【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
仕事
◆CNCの状態表示、操作、加工プログラム管理・編集、工具管理などを行う画面アプリの開発 ◆ガイダンスに従った画面操作で加工プログラムを自動作成できる「対話型プログラミングアプリ」の開発 CNC(コンピュータ数値制御装置)の状態表示や操作を行うソフトウェア開発(GUIアプリケーション開発)は、 製造現場の方が使用する機能を開発するため、現場へのヒアリングを行いながら、仕様に落とし込んでいきます。 開発スパンは早いもので1週間、長いもので1年以上。 新しい機能をリリースした後も、更なる改善を重ねていきます。 ーーーーーーーー 具体的な開発事例 ーーーーーーーー ◎トラブルシューティング機能を画面に表示させる開発プロジェクト 工作機械に誤作動が発生するとアラームが出るだけでしたが、 それだけでは何が原因でどう対応すればよいかが工場の現場のスタッフにはわかりません。 そこで、「なぜ止まったのか」「どこを直せばいいのか」を工作機械のディスプレイに直接表示させることに。 不具合を起こしている箇所とその対処方法を写真を用いてよりわかりやすく表示させるようにすることで、 現場の対応が格段にスピーディーになりました。
給与
月給:25万円~40万円 ※経験・能力等を考慮 ※残業代は別途支給
勤務地
本社:山梨県南都留郡忍野村<新宿から車で約90分 > 【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
仕事
【具体的には】 ご経験に合わせて以下の業務をお任せします。 (1)CNCの組込みソフト開発 ◎次世代CNC、既存CNCの機能開発 (2)GUIアプリケーション開発 ◎CNCの状態表示、操作、加工プログラム管理・編集等を行う画面アプリの開発 ◎画面操作で加工プログラムを自動作成できる対話型プログラミングアプリの開発 ーーーーーー ~CNCとは~ ーーーーーー CNCは、工場における様々な加工工程を、コンピュータを利用して数値制御する商品です。 ファナックのCNCは、すでに370万台以上出荷されており、 航空宇宙関連・自動車・スマートフォン・医療機器の部品など、 微細な加工が求められるモノづくりに必要不可欠な存在となっています。
給与
月給:25万円~40万円 ※経験・能力等を考慮 ※残業代は別途支給
勤務地
本社:山梨県南都留郡忍野村<新宿から車で約90分 > 【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。