ローム浜松株式会社
の求人・中途採用情報
ローム浜松株式会社の過去求人情報一覧
ローム浜松株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
アナログLSI(大規模集積回路)のウエハプロセスにおいて、高品質のLSIを安定的かつ効率的に量産するための設備技術業務をお任せします。新しい視点・知識を常に求められ、ものづくりの面白さを探求できるポジションです。
【主な業務内容】
・製造設備の品質向上、稼働改善、トラブルシューティング
・製造設備の保守、予防保全、作業性改善
・装置のIoT化、パーツ変更によるコスト削減
4工程(リソグラフィ・エッチング・薄膜・拡散)に分かれて業務を進めます。
担当工程はスキル・経験・希望を考慮して決定します。
◎仕事内容はどの工程もほぼ同一です(工程により装置毎特徴があります)
◎生産ラインが2つあり、合計11チームに分かれて業務を進めます
◎高性能な装置が多く、中には数十億円の装置も!
【チームメンバー】
■1工程を7~8名のチームで担当
■20代~40代以降まで幅広い年代のメンバーが活躍中
(例)8名のチーム:20代3名、30代2名、40代以降2名+30代リーダー
【入社後の流れ】
■入社後2~3週間程度
安全教育/導入研修(工具の持ち方、ガス・薬品管理に関して、半導体について、クリーンルームの見学など)
■その後半年~1年間程度
チーム内の先輩社員のフォローのもと、業務を進めていきます。
【改善提案はアイデアベースでOK】
明るい社風でメンバー同士の仲が良く、業務中や休憩中にもコミュニケーションを取り合う機会が多いことが特長。雑談の中から改善提案が進むことも珍しくありません。「こうしてみたらどうか?」というアイデアベースから気軽に相談できる環境です。
【キャリアパス】
適性に合ったキャリアを歩めるよう、マネジメント(管理職)やエキスパート(現場特化)など様々な道筋をご用意しています。
【公正な評価】
改善による作業効率化や、生産・稼働時間の安定性が大きなポイント。年に2回、経営陣や部門長へ向けて自ら改善実績を発表する機会もあり、成果を正しく評価へ反映できる体制を整えています。
-
給与
-
月給21万5,000円以上
※最低限の給与額であり、経験・能力に応じて決定します
-
勤務地
-
■原則転勤なし(浜松市)
■U・Iターン歓迎
■車通勤OK
■引っ越し補助/住宅手当あり
【勤務地】
本社/静岡県浜松市南区三和町10
※現時点ではローム浜松としての事業所は上記住所のみのため、転勤は原則ありません
【U・Iターン歓迎】
市街地と郊外のバランスが良く、名産も豊富で観光地としても有名な浜松市。「全国20政令指定都市の幸福度ランキング(2022年度版/一般財団法人日本総合研究所)」において、総合1位を獲得しています。
勤務地となる本社があるのは、その中心部である浜松駅からわずか3~4kmの好立地。社員からも「働きやすい環境」と評判です。
◎引っ越し補助あり(礼金は最大10万円実費支給/仲介手数料は最大6万円実費支給)
◎住宅手当あり(月3万円)
◎移住・就業支援金あり(東京圏から浜松市に移住して、就業、起業等した方対象/最大100万円※18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合、一人につき30万円を加算)
※詳細:「浜松市はじめようハマライフ助成事業費補助金」
-
仕事
-
シリコンLSIウエハプロセス(リソグラフィ・エッチング・薄膜・拡散など)において、高品質のLSIを安定的かつ効率的に量産するための生産技術業務をお任せします。
※配属先は、スキル・ご経験及びご希望をお伺いした上で決定します。
【主な業務内容】
1)半導体製造設備の技術開発・改善(設備エンジニア)
・製造設備の品質向上、稼働改善、トラブルシューティング
・製造設備の保守、予防保全、作業性改善
・装置のIoT化、パーツ変更によるコスト削減
2)半導体製造前工程のプロセス開発・改善(プロセスエンジニア)
・量産化プロセスの品質向上、生産性改善、レシピ作成
・品質管理システムを用いた品質異常の監視及びその対応
・新規材料の量産適用評価による品質向上、コスト削減
-
給与
-
■月給21万0,000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6か月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【U・Iターン歓迎】
「2018年版 全47都道府県幸福度ランキング(東洋経済新報社)」において、政令都市20市の中で1位となった「浜松市」。その中心部である浜松駅から道のりでわずか3~4kmの好立地。社員からも「働きやすい環境」と評判です。
※現時点、ローム浜松としての事業場は上記住所のみのため、転勤は原則ありません。
-
仕事
-
半導体製造前工程(リソグラフィ・エッチング・薄膜・拡散など)において、
高品質のLSIを安定的に・効率的に量産するための各種業務をお任せします。
※配属先はスキル・経験および希望をお伺いした上で決定します。
【主な業務内容】
1)半導体製造前工程のプロセス開発・改善(プロセスエンジニア)
・量産化プロセスの技術開発
・品質管理システムを用いた異常の監視、対応
・新規材料の量産適用評価
2)半導体製造装置の技術開発・改善(設備エンジニア)
・装置の選定・導入・立ち上げ
・装置の保守・改善
・装置のIoT化
-
給与
-
■月給21万0,000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
■□■
世界No.1に挑むモノづくりを推進していくために、現装置の機能に満足することなく、
最新技術を駆使して予知や可視化による品質・管理技術向上に力を入れるなど、様々な創意工夫をしています。
■□■
当社の工場は様々な工程、装置で成り立っています。
国内メーカーのものもあれば、海外メーカーのものもありますし、
同じメーカーでもウエハサイズが8インチ対応の装置もあれば12インチ対応の装置もあり、
年式も様々なものがあります。
最新設備を一つ入れればモノがつくれるというものではないため、
現場で試行錯誤しながら、自分で手を動かして改善・改良し、
作業性を高めたり、安定稼働ができるよう対策をしています。
このような環境であるため、業界に関わらず、自分で機械や設備を触った経験があり、
工程の改善を経験したことがある方であれば活躍のフィールドがたくさんあります。
ぜひ一緒に世界No.1のモノづくりができる工場を創りましょう!!
【設備技術課 係長 Fさん 36歳】
◎前職:特定技術者派遣会社(就業先/半導体製造装置メーカー:2年 → 自動車メーカー:2年)
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
■□■
世界No.1に挑むモノづくりを推進していくために、現装置の機能に満足することなく、
最新技術を駆使して予知や可視化による品質・管理技術向上に力を入れるなど、様々な創意工夫をしています。
■□■
当社の工場は様々な工程、装置で成り立っています。
国内メーカーのものもあれば、海外メーカーのものもありますし、
同じメーカーでもウエハサイズが8インチ対応の装置もあれば12インチ対応の装置もあり、
年式も様々なものがあります。
最新設備を一つ入れればモノがつくれるというものではないため、
現場で試行錯誤しながら、自分で手を動かして改善・改良し、
作業性を高めたり、安定稼働ができるよう対策をしています。
このような環境であるため、業界に関わらず、自分で機械や設備を触った経験があり、
工程の改善を経験したことがある方であれば活躍のフィールドがたくさんあります。
ぜひ一緒に世界No.1のモノづくりができる工場を創りましょう!!
【設備技術課 係長 Fさん 36歳】
◎前職:特定技術者派遣会社(就業先/半導体製造装置メーカー:2年 → 自動車メーカー:2年)
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体装置の品質向上や稼働率向上のため、装置の改良や修理、保全技術の開発・改善業務がメイン。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の導入・開発・改善・修理業務。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の導入・改善・保守メンテナンス業務。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の導入・改善・保守メンテナンス業務。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
当社は、半導体総合メーカー「ローム」の主力生産拠点として、高品質な半導体を生産し、世界へ送り出しています。
製品はEV車やPHV車、自動運転の制御、産業用ロボットの回路の制御など、最先端の分野に使用されています。
《お任せする業務》
■半導体製造装置の予防保全業務
■新たな設備の導入対応
■トラブル対応
└世界的な半導体不足に応えるため、製品の生産ラインは常時稼働中!装置の不具合や停電などのトラブル時には、早期復旧が欠かせません。
■そのほか生産効率の改善に関すること
★必要な知識は入社後に習得可能。時間&費用のサポートを会社が行いますので、業界未経験の方もご安心ください!
《入社後の流れ》
■入社~約2週間/研修
社内のエンジニアアカデミーで「半導体の基礎知識」「安全対策」について学んでいただきます。
半導体製造の現場ではガス、薬品、熱などの幅広い知識が磨かれます。品質第一の理念のもと「研修を終えて初めて装置に触ることができる」という体制を徹底しています!
▽
■約3カ月~半年/OJT ※習熟度やスキルにより期間は前後します
最初は装置の扱い方を覚えていただくため、メンテナンスや簡単な部品交換などをお任せします。
その後、メンバーと協力しながら、装置の予防保全、トラブル対応などに携わっていただきます。
▽
■半年後~/ひとり立ち
日々の業務だけでなく「より効率良く、品質良く生産するにはどうすればよいか」を常に考え、改善に取り組んでいくことが求められます。
▽
■将来的には…
あなた自身の興味に応じた育成体制も充実しています。設備エンジニアのスペシャリストとして道を極めたり、プロセスエンジニアとして半導体への知識を広げたり…
ご自身の希望により、一人一人に寄り添ったキャリアパスが実現できる環境です!是非面接であなたの想いを聞かせてください。
《働きやすさも充実》
常に生産ラインを稼働させるため、全員が業務を行えるような体制となっており、お互いの休みをフォローしやすく、有休の取りやすい環境です!
★2022年度の有休消化率75%以上!
-
給与
-
★年収例:500万円~820万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月給22万円以上
※時間外手当は別途100%支給
※給与額はスキル・経験・能力を考慮して決定します
\社員の頑張りを大切にします!/
半期に一度の評価面談を受けて賞与・昇給の額を決定します。成果によって減給されることはなく、努力したプロセスを重視する評価体制です!
-
勤務地
-
浜松本社【住宅手当・家族手当あり/車・バイク・自転車通勤OK】★U・Iターン支援あり
■ローム浜松
静岡県浜松市中央区三和町10番地
※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
当社「ローム浜松」は、半導体総合メーカー「ローム」の主力生産拠点です。
高品質な半導体を生産し、世界へ送り出しています!
製品はEV車やPHV車、自動運転の制御、産業用ロボットの回路の制御など、最先端の分野に使用されています。
《お任せする業務》
■半導体製造装置の予防保全業務
■新たな設備の導入対応
■緊急時の対応
└世界的な半導体不足に応えるため、製品の生産ラインは常時稼働中!装置の不具合や停電などのトラブル時には、早期復旧が欠かせません。
■そのほか生産効率の改善に関すること
☆業務に必要な資格は入社後に取得可能!時間&費用のサポートを会社が行いますので、業界未経験でもご安心ください。
《入社後の流れ》
【入社~約2週間/研修】
社内のエンジニアアカデミーで「半導体の基礎知識」「安全対策」について学んでいただきます。
半導体製造の現場ではガス、薬品、熱などの幅広い知識が磨かれます。取り扱う中には危険な薬品もあるため、「研修を終えて初めて装置に触ることができる」という体制を徹底しています!
▽
▽
【約3カ月~半年/OJT】※習熟度やスキルにより期間は前後します
最初は装置の扱いを覚えていただくため、メンテナンスや簡単な部品交換などをお任せします。その後、生産技術のチームにて、装置の予防保全、トラブル対応などに携わっていただきます。
▽
▽
【半年後~/ひとり立ち】
日々の業務だけでなく「工程を減らし、生産効率を上げるにはどうすればよいか」を常に考え、改善に取り組んでいくことが求められます。
▽
▽
【将来的には…】
工場全体を見渡して改善に取り組んでいただけたらと思います。
あなた自身の興味に応じた育成体制も充実していますので、「自分はどうなりたいか」をぜひ教えてください。
《働きやすさも充実》
常に生産ラインを稼働させるためには、業務を俗人的にしないことも必要です。
結果的に、誰かが休みの場合でもフォローしやすく、有休の取りやすい環境になっています。
2021年度の有休消化率も75%以上!
-
給与
-
☆年収例:480万円~820万円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日給月給制】
月給:21万5000円以上(月20日間勤務の場合)
※時間外手当は別途100%支給
※給与額はスキル・経験・能力を考慮して決定します
-
勤務地
-
【ずっと浜松で働ける!】
本社勤務/静岡県浜松市南区三和町10
※原則転勤なし
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能をしっかり身につけ、
チームで業務にあたっていただきます。
職場は、本社内のオフィスフロアおよび半導体工場内のクリーンルームです。
ゴミやホコリが不良につながる製品のため、工場内ではクリーンスーツを着用しています。
室内の温度・湿度が一定に保たれており、とても清潔でキレイな職場です。
===========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
===========================
▼ステップⅠ
入社後約1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
===========================
世界No.1に挑む、ローム浜松のモノづくりに関わるやりがい
===========================
24時間ほぼ毎日稼働し続ける半導体製造装置が安定的に生産できるよう、
計画的な保全業務を行っています。
ロボットなどの機械や設備の調整や、装置内のリフレッシュ、重要パーツの交換作業など、
中には高度な技能を必要とする作業も含まれます。
また、突発的な装置トラブルに対しては迅速に的確な修理を行うことで、
生産計画へのダメージを最小限に抑えることも重要な任務。
いわば「半導体製造装置のドクター」として活躍していただきます。
私たちが手掛けるアナログパワーLSIは、タブレットPC/端末、スマートフォン、デジカメや液晶TVなど、
生活に身近な製品をはじめ、自動車、産業機器、医療機器などの分野でも高い評価を得ており、
今後も需要の拡大が期待されています。
ローム浜松の世界No.1への挑戦は、あなたの成長と仕事ぶりにかかっているといっても過言ではありません。
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能をしっかり身につけ、
チームで業務にあたっていただきます。
職場は、本社内のオフィスフロアおよび半導体工場内のクリーンルームです。
ゴミやホコリが不良につながる製品のため、工場内ではクリーンスーツを着用しています。
室内の温度・湿度が一定に保たれており、とても清潔でキレイな職場です。
===========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
===========================
▼ステップⅠ
入社後約1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
===========================
世界No.1に挑む、ローム浜松のモノづくりに関わるやりがい
===========================
24時間ほぼ毎日稼働し続ける半導体製造装置が安定的に生産できるよう、
計画的な保全業務を行っています。
ロボットなどの機械や設備の調整や、装置内のリフレッシュ、重要パーツの交換作業など、
中には高度な技能を必要とする作業も含まれます。
また、突発的な装置トラブルに対しては迅速に的確な修理を行うことで、
生産計画へのダメージを最小限に抑えることも重要な任務。
いわば「半導体製造装置のドクター」として活躍していただきます。
私たちが手掛けるアナログパワーLSIは、タブレットPC/端末、スマートフォン、デジカメや液晶TVなど、
生活に身近な製品をはじめ、自動車、産業機器、医療機器などの分野でも高い評価を得ており、
今後も需要の拡大が期待されています。
ローム浜松の世界No.1への挑戦は、あなたの成長と仕事ぶりにかかっているといっても過言ではありません。
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能を活用して業務にあたっていただきます。
※職場は、主に半導体工場内のクリーンルーム(クリーンスーツ着用)になります。
24時間ほぼ毎日稼働し続ける半導体装置が安定的に生産を継続できるよう計画的な保全業務を遂行していただきます。
保全業務には、搬送系ロボットの調整や装置内のリフレッシュ、重要パーツの交換作業など高度な技能を必要とする作業
も含まれます。
また、突発的な装置トラブルに対しては迅速に的確な修理を行うことで、生産計画へのダメージを最小限に抑えることも
重要な任務となります。いわば「半導体装置のドクター」として活躍していただきます。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々なので、幅広いスキル・知識を身に付けていくことができます。
==========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
==========================
▼ステップⅠ
入社後1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした半導体工場(前工程)に必要なファシリティ・ユーティリティ設備の
改善・保全業務を担当いただきます。
受変電設備(特高77,000ボルト)、空調・熱源設備(空調機、ボイラー、冷却装置、ポンプ等)などの担当として
業務に携わっていただきます。
■主な業務内容:
・原動力設備の維持管理業務、新設備の導入、施工管理(外注指導業務)
・工場全体のファシリティ・ユーティリティ設備保全業務
・現場からの要望に基づいた各設備の改修対応
・工事管理、工程管理、コスト管理業務
・省エネ推進のための各設備の検討(費用対効果)
・故障予防のための予防保全の立案・実施、自主保全の支援
これまでのスキル・経験や希望をお伺いした上で担当する設備・システムをお任せしたいと考えています。
現在、8名の技術者が工場管理部に所属し、ファシリティ・ユーティリティ設備の担当として活躍しています。
================
当社のファシリティ・ユーティリティ設備
================
受変電設備、空調・熱源設備及び、ガス・薬液等の供給設備のほか、
超純水の供給設備、排水設備や半導体製造に欠かせないクリーンルームなどがあります。
◎蒸気ボイラー設備 ◎外気処理空気調和機設備 ◎冷却水設備 ◎純水設備 ◎廃液設備 ◎局所排気設備
◎工冷水(装置冷却水)設備 ◎高純度ガス供給設備 ◎ドライエア設備 ◎真空掃除設備 ◎工業用水関連設備
◎真空設備 ◎薬品供給設備 ◎特別高圧受電設備 ◎ハウスガス設備
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした半導体工場(前工程)に必要なファシリティ・ユーティリティ設備の
改善・保全業務を担当いただきます。
受変電設備(特高77,000ボルト)、空調・熱源設備(空調機、ボイラー、冷却装置、ポンプ等)などの担当として
業務に携わっていただきます。
■主な業務内容:
・原動力設備の維持管理業務、新設備の導入、施工管理(外注指導業務)
・工場全体のファシリティ・ユーティリティ設備保全業務
・現場からの要望に基づいた各設備の改修対応
・工事管理、工程管理、コスト管理業務
・省エネ推進のための各設備の検討(費用対効果)
・故障予防のための予防保全の立案・実施、自主保全の支援
これまでのスキル・経験や希望をお伺いした上で担当する設備・システムをお任せしたいと考えています。
現在、8名の技術者が工場管理部に所属し、ファシリティ・ユーティリティ設備の担当として活躍しています。
================
当社のファシリティ・ユーティリティ設備
================
受変電設備、空調・熱源設備及び、ガス・薬液等の供給設備のほか、
超純水の供給設備、排水設備や半導体製造に欠かせないクリーンルームなどがあります。
◎蒸気ボイラー設備 ◎外気処理空気調和機設備 ◎冷却水設備 ◎純水設備 ◎廃液設備 ◎局所排気設備
◎工冷水(装置冷却水)設備 ◎高純度ガス供給設備 ◎ドライエア設備 ◎真空掃除設備 ◎工業用水関連設備
◎真空設備 ◎薬品供給設備 ◎特別高圧受電設備 ◎ハウスガス設備
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の導入・改善・保守メンテナンス業務。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
アナログパワーLSIを中心とした生産ライン(前工程)の各工程<リソグラフィ、エッチング、薄膜、拡散など>における
半導体製造装置の導入・改善・保守メンテナンス業務。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々。
LSIに求められる性能に合わせて新しい装置の導入や既存の装置のカスタマイズを行っています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
半導体製造前工程(リソグラフィ・エッチング・薄膜・拡散などにおいて、
高品質のLSIを安定的に・効率的に量産するための生産技術開発を
担当に分かれて行っていただきます。
1)半導体製造装置の技術開発・改善(設備技術エンジニア)
・装置の導入・保守・改善
・装置のIoT化
2)半導体製造前工程のプロセス開発・改善(プロセスエンジニア)
・量産化プロセスの技術開発
・品質管理システムを用いた異常の監視、対応
・新規材料の量産適用評価
-
給与
-
■月給22万2,500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
※設備検討・導入にあたり仕入先メーカーへ出張で行くことはあります。
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能を活用して業務にあたっていただきます。
※職場は、主に半導体工場内のクリーンルーム(クリーンスーツ着用)になります。
24時間ほぼ毎日稼働し続ける半導体装置が安定的に生産を継続できるよう計画的な保全業務を遂行していただきます。
保全業務には、搬送系ロボットの調整や装置内のリフレッシュ、重要パーツの交換作業など高度な技能を必要とする作業
も含まれます。
また、突発的な装置トラブルに対しては迅速に的確な修理を行うことで、生産計画へのダメージを最小限に抑えることも
重要な任務となります。いわば「半導体装置のドクター」として活躍していただきます。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々なので、幅広いスキル・知識を身に付けていくことができます。
==========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
==========================
▼ステップⅠ
入社後1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能を活用して業務にあたっていただきます。
※職場は、主に半導体工場内のクリーンルーム(クリーンスーツ着用)になります。
24時間ほぼ毎日稼働し続ける半導体装置が安定的に生産を継続できるよう計画的な保全業務を遂行していただきます。
保全業務には、搬送系ロボットの調整や装置内のリフレッシュ、重要パーツの交換作業など高度な技能を必要とする作業
も含まれます。
また、突発的な装置トラブルに対しては迅速に的確な修理を行うことで、生産計画へのダメージを最小限に抑えることも
重要な任務となります。いわば「半導体装置のドクター」として活躍していただきます。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々なので、幅広いスキル・知識を身に付けていくことができます。
==========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
==========================
▼ステップⅠ
入社後1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
<主な業務内容>
半導体製造装置の管理、修理、保全、ドキュメント作成など。
高度な技術が集約された製造装置を安定稼働させるため、
機械(メカ)系・電気系・制御系など技能を活用して業務にあたっていただきます。
※職場は、主に半導体工場内のクリーンルーム(クリーンスーツ着用)になります。
新規装置の組み立て・配線・配管・各部調整をはじめ、各種データ取りなどのサポートもお任せします。
中古装置の移設や解体などの対応、消耗部品の定期交換や搬送系その他の再調整といった定期的な保全作業、
その他、半導体装置のクリーニング・オーバーホール作業に至るまで様々な業務があります。
製造するLSIによって同じ工程でも使用される半導体製造装置は多岐に渡ります。
工程によっては複数の製造装置メーカーから数十種類の装置を購入し、生産ラインを構築しているものもあります。
装置メーカーによって加工法やスペックは様々なので、幅広いスキル・知識を身に付けていくことができます。
==========================
未経験者を一人前のマイスター(熟練技能者)に育成する仕組み
==========================
▼ステップⅠ
入社後1年間は、実務を行なうための基礎を学ぶ期間。
座学および各種装置を直接触りながら当社のモノづくりの工程を理解し、
また、メーカー毎の装置の特性なども学んでいきます。
当社のノウハウに基づいた活きた技術を習得できるプログラムをご用意しています。
▼ステップⅡ
モノづくりの「課題」に取り組みながら、必要となる技術を身につけていきます。
現場のいたるところに、この道のマイスターたちが存在しています。
積極的に聞いて、また、高いレベルの技術を目で見て盗みつつ、自分の得意分野を作っていってください。
▼ステップ+α(プラスアルファ)
業務の基礎知識のほか、工場に入るための安全衛生講習、化学学習(ガス、溶剤など)、
PC研修、実機を使用したトレーニングなども行っています。
国家技能検定の取得に向けた勉強会、支援制度も整っていますので長期的なステップアップが可能ですよ!
-
給与
-
■固定月給:19万3000円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
※主力工場の為、国内外への転勤は基本的にありません。
===================
長期的に腰を据えて仕事に取り組める環境!
===================
ローム浜松はロームグループの中核工場として半導体の性能の大きな差別化要因となる前工程の製造を行っています。
今後も主力工場として長期的にこの浜松で生産を行っていく方針です。
導入設備の検討の為に海外へ出張に行くことはありますが、現時点では海外に生産を移管する予定はありませんし、
設立以来海外へ転勤となったエンジニアはいません。
-
仕事
-
管理部人事課にて人事担当として各種業務を担当いただきます。
現在人事課には5名の社員(男性2名・女性3名)が在籍しています。
入社当初は経験や希望・適性などを考慮し、担当業務を任せていく予定です。
===========
人事担当の主な業務
===========
■採用<新卒および中途>
◎新卒採用:
採用計画の立案、会社説明会の企画・実施、大学との関係強化(推薦依頼)、
プロモーション(リクナビなどのWebや紙媒体など)、面接の実施・進行など
◎中途採用:
採用ニーズの収集、募集要件の取りまとめ、人材紹介・求人広告会社各社への求人依頼や
募集施策の選定、面接の実施・進行、労働条件交渉など
■教育研修:
◎新入社員研修をはじめとした階層別研修などの企画・実施・運用
◎テーマ別研修(品質管理研修・キャリア開発研修・語学研修など)の企画・実施・運用
■制度企画/運用:
◎各種人事評価・給与制度の企画/運用/改善
◎福利厚生制度の企画/運用/改善
■給与・社会保険:
◎給与計算、社会保険対応、源泉徴収・年末調整の対応など
■その他:
◎労働組合対応など社員満足向上に向けた各種施策の企画・運用
幅広く業務知識・スキルを磨いていただき、「人」「組織」に関わる仕事について全般的に推進していただくと共に、
ロームグループ間における情報共有などを通じて人事部門の管理職候補としてご活躍いただきたいと考えています。
-
給与
-
■月給22万2500円以上
※もちろんこれは最低限の給与額です。経験・能力に応じて決定します。
※試用期間6ヶ月有り
-
勤務地
-
本社:浜松市南区三和町10
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】