株式会社NTTドコモ
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 9,433名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 138件
この条件の求人数 138 件
仕事
◆◆リモート可/出社は週1~2回程度/フルフレックス/ドコモデータ×パートナーデータを活用し、フルファネルのDXを一気通貫で支援◆◆ ■職務内容 ・クライアント企業のマーケティング戦略立案およびメディアプランニング業務 ・ドコモの会員データ、ドコモの各種サービスから得られるデータを活用した、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを組み合わせたメディア設計業務 ・KPIに基づいた主にデジタルメディアの効果設計と課題解決のためのメディア配置、適正なメディア配分の策定、運用 ・KPIに資する実施効果分析、課題抽出から改善実行に至るPDCAの実行 ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■職務の魅力 ・ドコモだからこそ保持している、国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用したビジネスに携わることができる ・業務を推進していくことで、コンサルティングスキル、プロジェクト推進スキルを身に着けることができる ・社内のあらゆる部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力なども身につけることができる ■配属先組織の特徴 小売流通、メーカー、dポイント・d払い加盟店など多種多様な企業のニーズをふまえ、デジタルマーケティングによって事業課題の解決に向けたトータルデジタルマーケティングの実践 ■当社の想い デジタルマーケティングは日々社会的必要性・重要度が増し、技術革新のスピードが非常に速い分野です。この分野において、私たちは1億を超える「dポイント」会員基盤をはじめ、ドコモの様々なサービスから得られる圧倒的な量と質のデータや、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを活用しながら、日々新しい知識・技術を吸収し、小売り・消費財等のメーカー様、「dポイント」「d払い」の加盟店様に対し横断的なソリューションを提案しています。取り組みを通じて、社会へ価値提供していける非常にやりがいのあるポストです。 この事業の拡大に向けてより一層体制を強化するため、デジタルマーケティングの知見をお持ちの方を募集します。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート可能で出社は平均週2日程度/フルフレックス/マーケティングソリューションに関するドコモのケイパビリティをメディア、イベントを通じて社内外に訴求するための企画~実行をお任せ◆◆ ■業務内容 ・マーケティングソリューション情報のサイト掲載内容企画、分析、更新 ・マーケティングソリューションにおける優良事例等のコンテンツ作成企画、実施 ・イベント出展における企画、準備、社外対応 ・幹部の講演資料作成 ・セミナー等の企画、運用 ・マーケティングソリューション領域におけるスキルアップに関する企画、実施 ・ナレッジシェアに関連する勉強会の企画、実施 ・勉強会参加者アンケート等のデータ集計、分析 ・営業のモチベーションアップ施策の企画、実施 ■職務の魅力 ・日本最大級の会員データ基盤をもつドコモだからこそ可能なダイナミックなデータソリューションビジネスに関わることができる ・ドコモのプロダクト開発チームとのリレーションが養われる ・営業担当との連携によりクライアントニーズを引き出し、プロモーション観点から課題解決に貢献できる ・営業担当の求めているニーズを引き出し、ナレッジシェアの観点から課題解決に貢献できる ・チームで専門性を生かした業務遂行ができる ■配属先組織について マーケティングイノベーション部事業推進担当に配属予定です。現在、課長1名、メンバー3名が所属しています。 ドコモが展開する幅広い事業データを活用し、マーケティングプラットフォームの構築、データ活用プロセス開発と高度化、データ活用人材の育成を通じて、クライアント企業のマーケティング高度化を支援することを目指しています。 ■想い ドコモが持つ1億を超える「dポイント」会員基盤やAIなどのテクノロジー、インテージなどのグループ会社とのリソースを駆使し、マーケティングソリューションをクライアントに提供することで業界や社会の変化をもたらすことにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h程度/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: 以下業務を担当いただきます。 ・ドコモリテールDXプログラムによる流通小売業や飲食業への事業貢献 ・ID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを用いた分析~コンサルタント業務 ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■職務の魅力: ・リテールDXプログラムにおいてインテージグループとの協業で新たな価値を創造できます。 ・事業会社として保有する多種多様なビッグデータの利活用チャンスを活かしながら、流通小売事業者を中心にコンサルティングのキャリアも並行して積むことができます。 ・NTTグループ各社と連携した、リテールDX領域のパラダイムシフトの渦中に携われます。 ■配属先組織の特徴: 流通小売事業者から連携されるID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを活用した分析・コンサルティングにより、加盟店への事業貢献を行うとともに新たなビジネスの企画、立案を行います。 ■配属先組織の人員構成: ◇人員構成(新卒、キャリア採用含む) 担当部長1名、担当課長2名、主査1名、メンバー4名 ◇その他 出向社員7名 ■当社の想い: ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、ドコモのこれからのビジネス展開を支える柱になります。国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、社内外と連携しながら新規ビジネスを企画・実現していきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 ■働く環境: ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/オンラインツールを活用したコミュニケーションによりチーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っている/フルフレックス~ ■職務内容 運用チームのメンバーとして以下を担当いただきます。 ・社内のすべてのプロジェクトのリスク評価・モニタリング業務 ・社内の最重要プロジェクトの審査・助言業務(システム開発部門のPM/PMOとコミュニケーションして実行) ・社内のITプロジェクト審査・助言により蓄積された実戦経験と、育成プログラム等で蓄えた外部標準の知識・知見を基にした形式知化業務 ■職務の魅力: ・ドコモの数多くあるITプロジェクト全体を俯瞰することができるため、ITプロジェクトマネージメントスキルだけでなく、サービスの知識も習得することができる。 ・昨今の様々な企業不祥事が取りざたされていることから第三者的・客観的な視点がより重要視されていることから、PM/PMOとは異なる視点・考え・スキルを習得することは更なる市場価値向上につながる。 ・最重要プロジェクトの審査・助言を通じて、PM/PMOスキル、コミュニケーション能力、概念的思考力などが習得できる。 ・経営者と近い立場であり、頻繁にコミュニケーションを行っていることから、経営視点を身に着けることができる。 ・整備された育成プログラムにより、PM/PMOスキル(特にリスクマネージメント)、システム監査スキル、が習得できる。 ■当社の想い: NTTドコモはお客様へ幅広いサービスを提供しておりますが、その根幹にはITが欠かせません。そのITを適正に効果的に使いこなすためにはシステム開発の現場力だけでは限界に来ています。私たちグループITガバナンス担当は、システム開発部門とは別の立場(客観的・第三者的にモニタリング・審査・助言を行うこと)でITプロジェクトを成功に導く役割を担っており、ドコモ内の様々なプロジェクトに触れながら、ドコモのIT力を底上げする大変やりがいのある仕事です。 別の目線では、客観的・第三者的な立場は昨今の企業不祥事で重要性を増しており、またこのような業務を事業会社で経験することは稀有であり、私たちの担当でスキル・経験を積むことで市場価値を上げることもできます。 是非、一緒に学びながら企業成長と自己成長の両輪を実現しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス(2)住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 24F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート可/出社は週1回程度/フルフレックス/ドコモが保有する約1億人の会員基盤データと流通小売事業者の購買データを活用◆◆ ■職務内容 ・流通小売事業者やメーカーの課題解決型の新規販促ソリューションの企画開発 ・ユーザーの購買体験価値の向上企画立案、UIUX改善 ■配属組織について NTTドコモが掲げる「リテールDXプログラム」推進に向け、保有する約1億人の会員基盤データと流通小売事業者の購買データを活用し、企業の課題解決のサポートや新規ビジネスの創出を目指しています。 ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、これからの流通業業界や製造業界のビジネスを大きく変える力を持っています。 ※参考:https://ssw.web.docomo.ne.jp/marketing/products/retail-dx/ ■職務の魅力 ・ドコモが有する1億人以上の顧客基盤から生み出される国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用し、業界優位性の高い販促ソリューションの企画に携わることができる。 ・企画/開発したサービスがリリースされることで、市場への影響を与えることができるとともに、サービスを通じて最終的にクライアント/ドコモの売上に繋がるということに達成感、やりがいを感じることができる。 ■当社の想い ドコモが持つ1億人を超える会員基盤と、強力なアセット群(ビッグデータ、dポイント、d払いなど)、そして各業界を牽引する企業との連携は、単にサービスの提供に留まらず、社会を動かす可能性に満ちています。 ビジネスパートナーとのwin-winのリレーションシップ維持・深耕に向けて、ドコモのもつ様々なマーケティングサービスを活用することで、ビジネスを発展させるだけでなく、お客様の利便性を更に向上させるマーケティングソリューションの創出にチャレンジしています。 国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、ドコモだからこそできる、新たな挑戦を私たちと一緒に、世の中を変えるメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■職務内容 以下業務を担当いただきます。 ・B2Bマーケティングソリューション事業領域において、dポイントクラブアプリまたはd払いアプリを通じてお客さまにメッセージやキャンペーン情報などを配信できるサービス「スーパー販促プログラム」の事業運営 ・「スーパー販促プログラム」の中期戦略立案と推進 ・「スーパー販促プログラム」のサービス企画、営業推進、営業企画業務におけるプロジェクトマネジメント ・上記業務において、主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない) ※上記に加え「dポイントDM」に関する同様の業務を担っていただく場合もあります ■職務の魅力 ・ドコモが有する1億人以上の顧客基盤から生み出される国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用し、業界優位性の高いソリューションの企画に携わることができる。 ・企画/開発したサービスがリリースされることで、市場への影響を与えることができるとともに、サービスを通じて最終的にクライアント/ドコモの売上に繋がるということに達成感、やりがいを感じることができる。 ・マーケティング分野、新事業分野に関心がある、経験がある方には、あらゆる可能性にチャレンジできる。 ■当社の想い 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけていて新しいことにチャレンジしています。例えば、マーケティングソリューション、金融・決済、エンタメ、ヘルスケアなど。 「スマートライフ事業」の中でも特に大きなサービス、dポイントクラブまたはd払いのアプリを通じてお客さまにメッセージやキャンペーン情報などを配信できる企業向け販売促進サービス「スーパー販促プログラム」や「dポイントDM」の事業運営を扱っている部署でサービスを成長させる業務を一緒に盛り上げてくれる方を募集しています。 様々な情報が集まってくる担当であるため、マーケティング、データ活用、パートナービジネス、社内外の最新動向に精通することができ、ステップアップに最適な業務です。世の中にインパクトのあるサービスを創出したいという熱い思いをもった方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■職務内容 以下業務を担当いただきます。 ・B2Bマーケティングソリューション事業領域において、dポイントクラブアプリまたはd払いアプリを通じてお客さまにメッセージやキャンペーン情報などを配信できるサービス「スーパー販促プログラム」の事業運営 ・「スーパー販促プログラム」のサービス企画、営業推進、営業企画業務におけるプロジェクトマネジメント ※上記に加え「dポイントDM」に関する同様の業務を担っていただく場合もあります ■職務の魅力 ・ドコモが有する1億人以上の顧客基盤から生み出される国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用し、業界優位性の高いソリューションの企画に携わることができる。 ・企画/開発したサービスがリリースされることで、市場への影響を与えることができるとともに、サービスを通じて最終的にクライアント/ドコモの売上に繋がるということに達成感、やりがいを感じることができる。 ・マーケティング分野、新事業分野に関心がある、経験がある方には、あらゆる可能性にチャレンジできる。 ■当社の想い 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけていて新しいことにチャレンジしています。例えば、マーケティングソリューション、金融・決済、エンタメ、ヘルスケアなど。 「スマートライフ事業」の中でも特に大きなサービス、dポイントクラブまたはd払いのアプリを通じてお客さまにメッセージやキャンペーン情報などを配信できる企業向け販売促進サービス「スーパー販促プログラム」や「dポイントDM」の事業運営を扱っている部署でサービスを成長させる業務を一緒に盛り上げてくれる方を募集しています。 様々な情報が集まってくる担当であるため、マーケティング、データ活用、パートナービジネス、社内外の最新動向に精通することができ、ステップアップに最適な業務です。世の中にインパクトのあるサービスを創出したいという熱い思いをもった方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート可/出社は週1回程度/フルフレックス/ドコモが保有する約1億人の会員基盤データと流通小売事業者の購買データを活用◆◆ ■職務内容 ◇クライアントである流通小売事業者やメーカーに対して、 ・各種データから導き出される分析結果をもとにした、ビジネス課題の設定やコンサルティング業務 ・課題解決型の企画営業やドコモのマーケティングソリューション群の販売 ◇広告代理店、販促代理店などと連携た販路開拓や彼らのアセットと組み合わせた企画販売の推進 ■配属組織について NTTドコモが掲げる「リテールDXプログラム」推進に向け、保有する約1億人の会員基盤データと流通小売事業者の購買データを活用し、企業の課題解決のサポートや新規ビジネスの創出を目指しています。 ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、これからの流通業業界や製造業界のビジネスを大きく変える力を持っています。 ※参考:https://ssw.web.docomo.ne.jp/marketing/products/retail-dx/ ■職務の魅力 ・ドコモが有する1億人以上の顧客基盤から生み出される国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用し、業界優位性の高い販促ソリューションの企画に携わることができる。 ・企画/開発したサービスがリリースされることで、市場への影響を与えることができるとともに、サービスを通じて最終的にクライアント/ドコモの売上に繋がるということに達成感、やりがいを感じることができる。 ■当社の想い ドコモが持つ1億人を超える会員基盤と、強力なアセット群(ビッグデータ、dポイント、d払い等)、そして各業界を牽引する企業との連携は、社会を動かす可能性に満ちています。 ドコモのもつ様々なマーケティングサービスを活用することで、ビジネス発展だけでなく、利便性を向上させるマーケティングソリューション創出にチャレンジしています。国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、ドコモだからこそできる、新たな挑戦を私たちと一緒に、世の中を変えるメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■職務内容: ・クライアント企業のマーケティング戦略立案およびメディアプランニング業務 ・ドコモの会員データ、ドコモの各種サービスから得られるデータを活用した、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを組み合わせたメディア設計業務 ・KPIに基づいた主にデジタルメディアの効果設計と課題解決のためのメディア配置、適正なメディア配分の策定、運用 ・KPIに資する実施効果分析、課題抽出から改善実行に至るPDCAの実行 ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■職務の魅力: ・ドコモだからこそ保持している、国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用したビジネスに携わることができる ・業務を推進していくことで、コンサルティングスキル、プロジェクト推進スキルを身に着けることができる ・社内のあらゆる部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力なども身につけることができる ■配属先組織の特徴: 小売流通、メーカー、dポイント・d払い加盟店など多種多様な企業のニーズをふまえ、デジタルマーケティングによって事業課題の解決に向けたトータルデジタルマーケティングの実践 ■配属先組織の人員構成: マネージャー12名、リーダー11名、メンバー20名(そのほか協力社員15名) ■当社の想い: デジタルマーケティングは日々社会的必要性・重要度が増し、技術革新のスピードが非常に速い分野です。この分野において、私たちは1億を超える「dポイント」会員基盤をはじめ、ドコモの様々なサービスから得られる圧倒的な量と質のデータや、ドコモが提供する広告・販促・CRMソリューションを活用しながら、日々新しい知識・技術を吸収し、小売り・消費財等のメーカー様、「dポイント」「d払い」の加盟店様に対し横断的なソリューションを提案しています。取り組みを通じて、社会へ価値提供していける非常にやりがいのあるポストです。 この事業の拡大に向けてより一層体制を強化するため、デジタルマーケティングの知見をお持ちの方を募集します。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■職務内容 ◇クライアントである流通小売事業者やメーカーに対して、 ・各種データから導き出される分析結果をもとにした、ビジネス課題の設定やコンサルティング業務 ・課題解決型の企画営業やドコモのマーケティングソリューション群の販売(主に購買を起点としたマストバイ型のプロダクト等) ◇広告代理店、販促代理店等と連携た販路開拓や彼らのアセットと組み合わせた企画販売の推進 ■職務の魅力 ・ドコモが有する1億人以上の顧客基盤から生み出される国内最大級のポイントプログラム・決済サービスの会員データや、キャリアでしか保持し得ないデータといった膨大かつ多種多様なビッグデータを活用し、業界優位性の高い販促ソリューションの企画に携わることができる ・企画/開発したサービスがリリースされることで、市場への影響を与えることができるとともに、サービスを通じて最終的にクライアント/ドコモの売上に繋がるということに達成感、やりがいを感じることができる ・販促分野、デジタルマーケティング分野、新事業分野に関心がある、経験がある方には、あらゆる可能性にチャレンジできる ■当社の想い 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけていて新しいことにチャレンジしています。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、強化・成長領域として投資し、育てている真っ最中です。ドコモが持つ1億人を超える会員基盤と、強力なアセット群(ビッグデータ、dポイント、d払い等)、そして各業界を牽引する企業との連携は、単にサービスの提供に留まらず、社会を動かす可能性に満ちています。ビジネスパートナーとのwin-winのリレーションシップ維持・深耕に向けて、ドコモのもつ様々なマーケティングサービスを活用することで、ビジネスを発展させるだけでなく、お客様の利便性を更に向上させるマーケティングソリューションの創出にチャレンジしています。 その中でも、ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、これからの流通業業界や製造業界のビジネスを大きく変える力を持っています。国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、ドコモだからこそできる、新たな挑戦を私たちと一緒に、世の中を変えるメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■業務内容 以下の業務を担当いただきます ・他社パートナーとのデータコラボレーションの手法(データクリーンルーム、DMP間でのデータ連携など)の企画、検討、および提案 ・データコラボレーション時のユーザ許諾等の法的側面、プライバシー観点の法務部、プライバシーインパクトアセスメント対応の実施 ・データコラボレーション後のデータ利用サービスを既存マーケティングサービスの商材主管部門と調整・協力しながら企画からデリバリまでの対応を実施 ・部内の販売系チームと連携した事例づくり、提案PKG化のクライアント・代理店等のヒアリング、体制づくり、案件の提案/プランニング等の実施 ・上記業務において、関連部門との協力体制においてチームリーダーとしてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない) ■業務の魅力 ・ドコモだからこそ利用できる、1億人以上の会員の多様なデータを活用したデジタルマーケティングビジネスに携わることができます。 ・データを活用したマーケティングビジネス企画において、AI等研究開発部門や外部パートナーの最新技術を市場提供する業務に携わることができます ・新たなシングルIDマーケティングの市場投入に際して、クライアント/代理店提案やメディアパートナーとの折衝を行うことでさまざまな業界との関係、知見を拡げることができます ■組織ミッション 広告主・クライアントに対して、ドコモが持つdアカウントをとドコモが保有するデータを中心に一つのIDでフルファネルのマーケティングを支援する「シングルIDマーケティング」で、顧客課題を解決するソリューション・ビジネスモデルの企画および事業立ち上げを、関連する部門と連携して実現することがミッションです。データでマーケティングの未来をよりよくしていくことがビジョンです。 ■メッセージ マーケティングソリューション領域で、会員の多様な属性、スマートフォン利用行動情報、基地局データの位置情報を利用したリアルの行動情報、決済サービス等の購買情報、様々なパートナー企業とコラボレーションしたデータなどの量も種類も豊富なデータと、ドコモの研究開発部門やパートナーの新しい技術を利用して、日本のマーケティングを、消費者のお客様、広告主、メディアにとってよりよいものにする変革に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート活用可(午後から出社等、柔軟な勤務が可能)/フルフレックス◆◆ ◆共通ポイントサービス「dポイント」加盟店、スマホ決済サービス「d払い」加盟店ごとのロイヤルユーザづくりに向けたコンサルティングのためのデータ分析企画・管理をお任せ ◆日本最大級のポイント発行額を持つポイントサービスの実データを利用したビッグデータ分析、改善ノウハウが獲得できる ◆dポイント,d払いに関する利用者増施策、キャンペーン施策立案スキルが身につく ■業務内容 ・ユーザ分析と利用促進へのデータ活用推進 ・営業部門の依頼に対して、最適なデータ分析の提案、調整、提供 ・分析基盤の運用・整備(ダッシュボード構築) ・業務委託先のメンバーのマネジメント ※利用ツール:SQL、Python、R、Tableau等 ※実際のデータ分析業務は協力パートナーにお任せしています。 ■組織ミッション 共通ポイントサービス「dポイント」加盟店、スマホ決済サービス「d払い」加盟店の開拓および支援を通じて、お客様にも加盟店にも魅力的なポイント・決済サービスを提供し、広告主・クライアントに対して、ドコモが持つdアカウントをとドコモが保有するデータを中心に一つのIDでフルファネルのマーケティングを支援する「シングルIDマーケティング」で、顧客課題を解決することがミッションです。 データでマーケティングの未来をよりよくしていくことがビジョンです。 ■メッセージ ドコモは豊富な経営資源、1億人以上の会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。 特にパートナービジネス推進部は、日本最大級のポイント発行額を持つ「dポイント」をはじめ、「d払い」などの決済関連サービスをパートナー企業(加盟店)に提供しています。加盟店とのwin-winのリレーションシップ維持・深耕に向けて、ドコモのもつ様々なデータを組み合わせて活用することで、加盟店のビジネスを発展させるだけでなく、お客様の利便性を更に向上させる新たなサービスを作り出すことができるポテンシャルを持っています。 18年7月に創設されたばかりの部署で、ドコモのデータ活用はまだ始まったばかりです。この活用を強化するために、データ分析に強い思いを持つ人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート中心(チームにより週0~1回の出社頻度)/フルフレックス/約1億を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど様々なビジネスを展開◆◆ ◆年間600億PV規模のスケールの大きな広告マネタイズに携わる ◆通信に次ぐ事業の柱を目指すd経済圏とマーケティングソリューション領域の中でも重要なマネタイズエンジン(広告)の役割を担う ■概要 以下記載のチーム業務概要の中でも特に、ドコモ保有メディアにおけるドコモグループの広告プロダクト活用推進をお任せいたします。 ■チームの業務概要 ・dmenu、dポイントクラブ、SmartNews for docomo等ドコモメディアの広告収入管理、企画、運用、改善 ・ドコモメディア各主管部との折衝、連携 ・ドコモグループの広告プロダクト連携 ・Header Biddingの実装、運用 ・アドテク事業者との契約、検証、展開 ・その他広告企画 ■組織ミッション 様々なパートナーとの連携によって日本最大級となる「データの力」と「人を動かす力」を実装し、あらゆる企業のマーケティングDXをリード・進化させるエコシステムを実現します。 ■メッセージ 私たちは、約1億を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど様々なビジネスを展開しています。 中でもマーケティングソリューション領域では、約1億の会員基盤とその一人ひとりに紐づくオンライン・オフライン横断の行動・購買データを含むID単位の会員データを土台に、マーケティングの戦略・戦術立案から施策実行、効果検証までを一気通貫で支援するマーケティングソリューション「Single ID Marketing」の展開により、生活者とのコミュニケーションを最適化し、進化したマーケティングを提供していきます。 さらに、社会全体のマーケティングDXをワンストップで支援することで、地域社会の活性化や持続可能な消費の促進などを通して社会へ貢献し、日本のマーケティングの未来を創造するリーディングカンパニーを目指します。 多様で膨大なデータを活用した、進化したマーケティングを、共に実現しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート中心(チームにより週0~1回の出社頻度)/フルフレックス/ドコモのスマートライフビジネスに関わる/約1億を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど様々なビジネスを展開◆◆ ◆事業戦略スキル、プロジェクト推進スキル、グループ会社の経営戦略策定スキルを磨ける ◆社外の幅広いパートナーとの交渉によるスキルアップや人脈形成が可能 ■業務内容 ・グループ会社(CARTA HD)のプロダクト、ソリューション、基幹システムの見直し ・グループ会社の経営管理、事業進捗管理、インハウス事業拡大推進 ■募集背景 2025年6月リリース「CARTA HDの普通株式等に対する公開買付けおよびCARTA HD、電通グループとの業務資本提携契約の締結」により実現させる、1つのIDでマーケティング戦略~戦術~施策実行~効果計測までを一気通貫で支援する「Single ID Marketing」による、ドコモマーケティングソリューション領域の拡大に向けた実行推進体制の強化を行うため。 ■配属組織 マーケティングイノベーション部プロダクト推進担当に配属予定です。マーケティングソリューション領域の中期戦略重点取組みのひとつである「Single ID Marketing」でのマーケティング事業の拡大実現を目的とした、グループ会社も含めた事業戦略・施策推進を担っています。 課長2名、主査1名、担当3名が在籍、組織拡大・増強を進めています。 ■想い 私たちは、約1億を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど様々なビジネスを展開しています。 マーケティングソリューション領域では、約1億の会員基盤とその一人ひとりに紐づくオンライン・オフライン横断の行動・購買データを含むID単位の会員データを土台に、「Single ID Marketing」の展開により、生活者とのコミュニケーションを最適化し、進化したマーケティングを提供していきます。 社会全体のマーケティングDXをワンストップで支援することで、地域社会の活性化や持続可能な消費の促進等を通して社会へ貢献し、日本のマーケティングの未来を創造するリーディングカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート中心(チームにより週0~1回の出社頻度)/フルフレックス/ドコモのスマートライフビジネスに関わる◆◆ ◆NTTドコモを中心とした大規模なメディアでテクノロジーを駆使した広告取引・技術に触れることができ、Google,SSP,DSP,アドネットワークなどの広告配信事業者との取引やメディア実装の企画・開発・運用のビジネスに携わることが可能 ■業務内容 ・既存保有システムの管理、要件定義、設計 ・グループ会社(CARTAなど)との連携における立案~管理~遂行 ・メディアマネタイズ改善に向けた技術視点での改善策検討/立案~遂行 ・Google、SSP、DSP、アドネットワーク各事業者との折衝 ・システム保守、管理、投資の数字管理、改善 ■募集背景 2025年6月リリース「CARTA HDの普通株式等に対する公開買付けおよびCARTA HD、電通グループとの業務資本提携契約の締結」により実現させる、1つのIDでマーケティング戦略~戦術~施策実行~効果計測までを一気通貫で支援する「Single ID Marketing」による、ドコモマーケティングソリューション領域の拡大に向けた実行推進体制の強化を行うため。 ■組織の業務概要 ・広告システム連携立案、活用、導入 ・メディアへの広告導入実装、改善、設定 ・Googleをはじめとした各事業者との折衝 ・システム要件定義、実装 ・トラブル対応、調査 ・費用管理 ・業務効率化のための技術的解決の立案、開発 ■メッセージ マーケティングソリューション領域では、約1億の会員基盤とその一人ひとりに紐づくオンライン・オフライン横断の行動・購買データを含むID単位の会員データを土台に、「Single ID Marketing」の展開により、生活者とのコミュニケーションを最適化し、進化したマーケティングを提供していきます。 社会全体のマーケティングDXをワンストップで支援することで、地域社会の活性化や持続可能な消費の促進などを通して社会へ貢献し、日本のマーケティングの未来を創造するリーディングカンパニーを目指します。 多様で膨大なデータを活用した、進化したマーケティングを共に実現しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆リモート中心(チームにより週0~1回の出社頻度)/フルフレックス/約1億を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、様々なビジネスを展開◆◆ ◆膨大かつ多種多様なビッグデータを活用したビジネスに携わる ◆「フルファネルマーケティング」の最前線で経験を積むことができる ◆「Single ID Marketing」を活かすソリューション企画、開発に携わる ■業務内容 CARTA HDとの連携による事業企画・推進をお任せいたします。 ・データ活用ソリューションの企画、開発 ・動画、コネクテッドTVプロジェクトの推進 ・自社広告プロダクトの企画、開発、販売管理、進捗管理 ・協業先との広告プロダクト開発推進 ■募集背景 2025年6月リリース「CARTA HDの普通株式等に対する公開買付けおよびCARTA HD、電通グループとの業務資本提携契約の締結」により実現させる、1つのIDでマーケティング戦略~戦術~施策実行~効果計測までを一気通貫で支援する「Single ID Marketing」による、ドコモマーケティングソリューション領域の拡大に向けた実行推進体制の強化を行うため。 ■配属組織 日本最大級となる「データの力」と「人を動かす力」を実装し、あらゆる企業のマーケティングDXをリード・進化させるエコシステム実現を目指しています。以下のような業務を担っています。 ・ドコモデータを活用したMAID(広告識別子)の整理拡大、広告プロダクトのマネジメント・売上拡大 ・動画、コネクテッドTVプラットフォーム(DAZN、Tver放送局枠等)への広告配信・データコラボレーションの実現 ・協業先との広告プロダクト開発推進 ■メッセージ マーケティングソリューション領域では、約1億の会員基盤とその一人ひとりに紐づくオンライン・オフライン横断の行動・購買データを含むID単位の会員データを土台に、「Single ID Marketing」の展開により、生活者とのコミュニケーションを最適化し、進化したマーケティングを提供していきます。 さらに、社会全体のマーケティングDXをワンストップで支援することで、地域社会の活性化や持続可能な消費の促進などを通して社会へ貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/リモート率は50%以上/フルフレックス~ ■組織の業務について ドコモグループのIT戦略を担う担当として企業課題を分析・提言・改善を実現する必要があると考えています。それが「グループIT戦略」という担当名にも表れていると思いますが、残念ながら、現状は十分にその対応が出来ていません。ITと会計の素養を有し、課題提言や、解決推進の経験がある方と一緒に取り組んで行きたいと考えています。 ・経営課題を数字(コスト)等から炙り出す ・コストからの課題と、ITの現状、IT人材の現状などからグループのIT戦略についての課題提起・改善推進のマネジメントを行う ■お任せする業務 ドコモグループのIT戦略を、コスト、人材、EAなどの面から、課題提言、戦略策定を行う予定です。 財務的な知識と、IT分野の経験を活かしてドコモグループのIT力を強化するお手伝いを共にやっていただきたいと思っています。 ■職務の魅力: 組織が広範かつ複雑で、通信、サービス、NWなど特徴が大きく分かれる分野が複数含まれており、そういった混沌とした状況において、数値(コスト)やシステムの状況、人材スキル等をの課題を経営者目線で把握し、解決に向けた推進をリードする目線の高い業務に従事することができ、プロジェクトの管理・推進スキルが身に付けられます。 ■配属先組織の人員構成: ・グループIT戦略担当の人員構成 担当部長2名、課長5名、主査3名、担当11名 ・上記のうち、キャリア採用メンバーの人数 担当1名 ■業務の魅力: 組織が広範かつ複雑で、通信、サービス、NWなど特徴が大きく分かれる分野が複数含まれており、そういった混沌とした状況において、数値(コスト)やシステムの状況、人材スキル等をの課題を経営者目線で把握し、解決に向けた推進をリードする目線の高い業務に従事することができ、プロジェクトの管理・推進スキルが身に付けられます。 企業規模、扱う数字、複雑性、どれをとっても経験としては、申し分ないステージが用意されていると思います。ITと経営戦略の掛け合わせの領域で経営者目線で戦略を考えるチームメンバーを募集しています。ドコモグループのIT力をさらに向上させるために一緒に取り組んで行きませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス(2)住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 24F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/フルフレックス~ ■職務内容 情報システム部として生成AI活用を推進するための専用環境の構築をはじめ、システム開発領域における生成AI活用を推進するため、外部企業での知見、経験を生かして自身がその担当者として主体的に環境構築とそれを活用した実案件適用までをつなげて対応いただきたいと思っています。経験を総合的(環境構築から実際の活用まで)に活用していただきたいと思います。 ■職務の魅力: 社内業務へのAI活用が道半ばであるドコモグループにおいて、その広大な活用余地を生かして、自身のこれまでのAI知識、スキルを活かした業務改革を牽引できるチャンスがあります。そのインパクトはドコモの事業規模から見ても大きく、その大きさを決めるのは、まさにどうAIを活用していくかという当担当のこれからの活躍にかかっているといっても過言ではありません。また組織も大きく、関係するメンバーも多いため、プロジェクトマネジメントスキルが磨けます。(必須スキルでもあります) ■配属先組織の特徴: 社内には、生成AIを活用することで業務効率化が図られる分野が多く、特にグループIT戦略推進室が情報システム部内にあることもあり、システム開発分野におけるAI活用を主軸に検討を行っております。その他ドコモグループ各社との連携を行いながら、グループ内での効果最大化を実現するハブを目指しています。 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、メンバー3名(その他派遣社員1名) ■当社の想い: 国内でも最大規模の顧客管理システムを保有する会社であり、それがゆえに特にシステム開発分野におけるAI活用の推進をこれまで以上に進めていきたいと考えています。その際には、すでにいるドコモグループ内メンバーだけでなく、まさにAIの最先端で様々な事例を扱ってきた外部の方の経験と知見を掛け合わせることで、さらなる飛躍が実現できるのではないかと考えております。大きなフィールドに魅力を感じていただけるチャレンジ意欲にあふれた方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス(2)住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 24F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h/フルフレックス~ ■職務内容 クラウド(AWS)を使ったサービス開発・運用に関わる業務(アジャイル開発/ウォーターフォール開発) ・サービスの改善提案や業務効率化に関わる業務 ・サービスの要件定義から設計、試験、リリースに関わる業務 ・インシデントの対応やシステム保守に関わる業務 ・最新の技術動向への追従や当該技術を活用したPoCなど検証に関わる業務 ■職務の魅力: ・最新の開発&運用手法を利用した業務実施を通じて、下記の点を伸ばすことができます。 - 開発~運用までの一体運営(DevOps)推進の実践 - AWSを中心としたクラウド関連最新技術の習得 - アジャイル開発/WF開発スキルの習得 ・社内の多くの部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の特徴: サーバアプリケーションおよびスマートフォン向けアプリケーションのクラウドサービス開発、および保守運用により、顧客への付加価値向上を実現する。 具体的には、ビジネスのMVPを念頭に、パブリッククラウドをフル活用し、品質とスピードの両立を目指しデプロイ頻度等のDevOpsの4指標を高め、ビジネスに貢献する。また、システムやサービスの信頼性を確保するために、多様なチームと連携し、サービスの発展に努めています。 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、主査2名、メンバー5名(そのほか協力社員18名) ■当社の想い: 多種多様なサービスのシステム開発を通して、会社の成長とお客様価値の向上にむけて日々チャレンジを続けている組織です。デジタルデザイン担当は、主にはドコモのスマホをご利用のお客様に近い領域かつ幅広い業務領域のサービス実現のため、AWS等のクラウド技術を使ったサービス開発・運用に関わる役割を担っています。若手も多く、リモートワーク中心でありながら、メンバー間のコミュニケーションを大事にし、助け合いながら楽しく仕事をすることをモットーにしています。最新技術を駆使して、ドコモを支えるサービスを一緒に開発しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス(2)住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 24F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~国立競技場の運営や、日本国内の新規アリーナ・スタジアムの事業検討を担うポジションです~ \こんな方におすすめ/ ◎ 商業施設や不動産業界でのプロジェクトマネジメント経験がある方 ◎ スポーツ、音楽、広告業界でエンタメ施設の運営・管理経験がある方 ◎ コンサル業界で新規出資/M&A提案やPFI案件の運用経験がある方 ■職務内容 ベニュービジネスの事業開発にあたり、運営体となる関連会社に対しての管理マネジメントや、新規案件の参画検討業務。特に以下2点をリードしていくことが大きなミッションです。 (1)国立競技場の運営会社と連携し、運営支援やドコモとの事業創出の検討、実行業務 (2)新規べニューの開発検討業務 ■職務の魅力 ・ドコモの中長期戦略上の新規事業として、海外のアリーナ等をベンチマークとした新たなアリーナのビジネスモデルを、世界最大のアリーナ運営事業者、スポーツ・音楽のコンテンツホルダーと協業しながら創造していくことができる ・最新のテクノロジーをはじめとする、多様かつスケールの大きい社内アセットを活用してビジネス開発をおこなうことができる ・安定した事業・勤務環境で腰を据えてチャレンジングな業務に取り組むことができる ■配属先組織の人員構成 ◆人員構成(新卒、キャリア採用含む) マネージャー1名、メンバー5名(そのほか協力社員1名) ◆上記の内、キャリア採用メンバーの人数 マネージャー1名、メンバー2名 ■当社の想い 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、8,000万人を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。エンターテイメントビジネスの領域は、ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。日本発のワールドクラスのアリーナとなるIGアリーナ、をはじめとして、我々とともに日本のエンターテイメントベニューをもっと魅力的に、もっとエキサイティングに変えていく志のある方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h/フルフレックス~ ■職務内容: ・社内における物品・役務契約締結時における、契約書・内容におけるルール整備 ・雛形外の契約書における内容のチェック及び主管部相談窓口対応 ・業務委託先(契約チェックセンター)の契約及び業務管理 ・調達システム、各種ツール運用における、社外(グループ関連会社)との調整 ・調達に関する各種データ分析及び改善 ■職務の魅力: ・ドコモ全体の調達業務に関わり、調達及び契約のプロとしてスキルを磨くことができます。また、契約に関わるデータが集約されていくことで、データ分析に基づく、ストラテジックソーシング、タクティカルソーシングとデータドリブン経営を支えるテクノロジー人材としてのスキルも磨くことができます。 ・社内のあらゆる組織と協業する機会を有し、交渉調整能力/マネジメント能力/リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけるチャンスを得ることができます。 ・契約チェック業務を通じ、法務や財務とも連動した高いガバナンスをドコモグループ全体で統制することで、会社の仕組みやコスト適正化など、会社全体の成長に貢献することができます。 ■配属先組織の特徴: ・役務、クラウド契約を中心とした調達戦略の策定 └調達手法戦略の社内展開と戦術の水平展開 ・社内調達要望に関する調達相談 └調達要望に関する社内指導 ・調達データ分析に基づくコスト削減施策の立案、実行 ・物品・役務契約における2線組織としてのチェック及び契約締結業務 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、主査1名、担当1名 (次年度体制見直しの可能性有) ■当社の想い: ドコモの企業理念「新しいコミュニケーション文化の世界の創造」に向けて、個人の能力を最大限に生かし、お客様に心から満足していただける、よりパーソナルなコミュニケーションの確立をめざしています。 調達分野におけるDX推進から通信分野の発展、社会課題解決を一緒にチャレンジしてみませんか? 資材部では、新しいことにチャレンジする機会も多く、担当内外とのコミュニケーションがとても活発な職場です。 是非、「ドコモだからこそできる」調達を一緒に進めていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■業務内容 ベニュービジネスの事業開発にあたり、運営体となる関連会社に対しての管理マネジメントや、新規案件の参画検討業務。 特に以下3点をリードしていくことが大きなミッションです。 (1)IGアリーナの運営会社と連携し、運営支援やドコモとの事業創出の検討、実行業務 (2)IGアリーナにて興行を開催する主催者と協業し、興行の集客増を実現するマーケティング施策や、お客様の新たな観戦体験の創造 (2)新規べニューの開発・運営検討業務 ■業務の魅力 ・ドコモの中長期戦略上の新規事業として、海外のアリーナ等をベンチマークとした新たなアリーナのビジネスモデルを、スポーツ・音楽のコンテンツホルダーと協業しながら創造していくことができる。 ・最新のテクノロジーをはじめとする、多様かつスケールの大きい社内アセットを活用してビジネス開発をおこなうことができる。 ・安定した事業・勤務環境で腰を据えてチャレンジングな業務に取り組むことができる。 ■組織ミッション ドコモのエンタメビジネスは「コンテンツ」「顧客体験」「データ活用」の事業成長サイクルを循環させることが肝要です。その中で『べニュービジネス』は感動や興奮を生み出すリアルの場として、顧客体験を創り出す重要な領域です。 ■組織の業務概要 アリーナ、スタジアム等の「ベニュー」の運営ビジネスを、様々なステークホルダーとの協業によって立ち上げ、運営していくことがミッションです。 ■組織構成 担当部長2名、担当課長4名、主査5名程度、勤務15名程度 ■メッセージ エンターテイメントビジネスの領域は、ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。日本発のワールドクラスのアリーナとなるIGアリーナ、をはじめとして、我々とともに日本のエンターテイメントベニューをもっと魅力的に、もっとエキサイティングに変えていく志のある方の応募をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
【ドコモ本社での企画業務/家族手当・住宅手当ほか様々な手当・福利厚生が充実◎】 ■組織のミッション リアル(対面)チャネルに係わるビジネスモデルの企画・推進・運営および代理店政策・代理店への営業活動等の推進。 ■組織の業務概要 代理店チャネルに関わる販売戦略の企画・実行・振り返り、および社内外関係者との折衝 ■担当いただく業務概要 他社対抗のための販売施策の企画立案・推進をお任せします。 -販売動向等の市場分析をベースとする、競合に勝ち抜く戦略、施策の立案と遂行 ‐各地域における現場統括部門(支社)との連携 ‐経営幹部レポート ■業務の魅力 ・販売戦略の企画立案・推進を通じたリアルチャネルのマーケティングスキル全般と、商圏分析スキル、法務関連知識等の習得・発揮 ・社内外ステークホルダーとの連携による人脈拡大、調整力の習得・発揮 ■メッセージ ドコモにおけるチャネル強化方針の見直しに伴い、市場分析に基づき、競合他社に対抗する戦略の立案と実行が重要なミッションとなっています。 お客様にとって魅力的なドコモの商品販売の最大化を達成することは、ドコモの顧客基盤拡大・持続的な成長に向けて大きな貢献となります。 社内外の様々なステークホルダーと連携して、既存の取組の強化だけでなく・新しい取組にも挑戦して、チャネル観点でドコモの顧客基盤の拡大・持続的な成長にチャレンジしていきましょう。 ■求める人物像: ・困難な状況にも前向きに臨むことができ社内外のパートナーと良好な関係を築きつつ適切なスケジュール/タスク管理の下、業務を遂行ができる人材 ・リーダーとして、チームメンバーの育成やマネジメントができる人材(評価業務を含まない) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~金融業界未経験歓迎!/UIUX組織の内製化/クオリティの高いデザイン設計に携われる/月平均残業30h/フルフレックス~ ●デザイナーとして上流部分からから携われます ●「d払い」の事業グロースをミッションとした組織に所属 ●UIUXの専門チームとしてUIの最適化やユーザー体験の最適化を目指します ■職務内容 ・d払いに関わるサービスのアプリ、サイトUIデザイン、ディレクション ・アプリ・サイト分析 ■職務の魅力: 国内でも最大級規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」の拡大に挑戦でき、社会や生活にも大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。ユーザーリサーチからUIガイドライン策定、ビジュアルデザイン、具体的なUI設計までを一貫して担当できる専門人材を求めております。 金融サービスの特性を踏まえた上で、戦略的な観点からUI/UXを構築し、中長期的にサービス価値向上に貢献できるポストです。 ■配属先組織について 人員構成(新卒、中途採用含む) マネージャー1名、メンバー9名 ∟マークアップエンジニア3名/デザイナー3名/ディレクター4名 ※1名デザイナー兼任 ※複数名の方が昨年に中途入社されており、現在も強化中の組織となります。 ■求める人物像 ・UIUXに対し、好奇心旺盛で、探究心を持ち、トレンドをキャッチでき、デザインクオリティにこだわりを持てる方 ・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる方 ・数値やロジックでデザインを検討できる方 ■当社の想い: 国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」の更なる拡大に、お客様が直接ご利用になるアプリ・サイトのマークアップを担当していただきます。データ分析や定性・定量調査にも力を入れており、ユーザー動向を意識した上でのアクションに取り組むことができます。また、数千万人規模の会員に対して施策を行うため、小さな改善から大きな効果を生み出すことができます。 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~生成AI活用の促進中/金融業界経験不問!/制作会社の方も歓迎/月平均残業30h/フルフレックス~ ■職務内容 ・d払いやd払いに関わる各サービスと連携するページのマークアップの設計及びコーディングを行っていただきます。※メイン業務 ・pythonを利用し、geminiやOpenAIのAPIやライブラリを利用して、設計※今後組織として伸ばしていきたい業務領域 ■職務の魅力: 社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■配属先組織の特徴: マークアップエンジニアとして、ユーザーにとって魅力的で使いやすいウェブサイトおよびアプリケーションのUI/UX実装全般をご担当いただきます。 ※今後自チームでAI関連のAPIを利用したサービス強化を検討しております。 ■配属先組織について 人員構成(新卒、中途採用含む) マネージャー1名、メンバー9名 ∟マークアップエンジニア3名/デザイナー3名/ディレクター4名 ※1名デザイナー兼任 ※複数名の方が昨年に中途入社されており、現在も強化中の組織となります。 ■当社の想い: 国内でも最大級規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」の更なる拡大に、お客様が直接ご利用になるアプリ・サイトのマークアップを担当していただきます。データ分析や定性・定量調査にも力を入れており、ユーザー動向を意識した上でのアクションに取り組むことができます。また、数千万人規模の会員に対して施策を行うため、小さな改善から大きな効果を生み出すことができます。ぜひあなたが培ってきた力を、当社でフルに発揮してみませんか。 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◇アクティブユーザー1千万人超規模のサービス開発・運用・データ分析/上流メイン/新たな基幹システムに関するシステム移行計画・試験計画の策定と実行等/適切なポジションをご紹介いたします◆◇ ■概要 「d払い」、「dポイント」等の決済系システム・アプリの運用業務、開発業務を行うことで競争力があり、安定的かつ効率的なシステム提供を担っていただきます。 ■業務内容例 ・要件定義、基本設計、開発管理、試験、運用業務 ・新システム導入に必要な社内外手続きの遂行(例:安対基準・PCIDSS等 法令・業界標準対応等) ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない) ■働く魅力 ・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービス「d払い」の開発を通じて、競争の激しいQRコード決済事業(PayPay、LINE Pay等)のサービス提供及び改善に携わり、自ら推進・実行でき、お客様に多くの反応を頂けること ・サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと ・ドコモだからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(社内研修制度あり) ■組織のミッション 魅力あるプロダクトを顧客の期待にアジリティ高く、高品質で創出し、コンシューマサービスカンパニーのPurpose「つなぐ。育む。明日のあたりまえになるまで。」を体現する最高の顧客価値を実現する。 そのためにC1st思考とデータ活用に基づきビジネス部門とOneTeamでの価値提供を行い、組織横断の仕様検討やノウハウ共有により組織力・開発力を強化する。 ■候補者へのメッセージ キャッシュレス決済、特に比較的導入・利用が簡易なQRコード決済に対する世の中の関心が非常に高まっています。 変化が激しくチャレンジングな環境の下、様々なステークホルダーと協業・協創しながら、国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」のさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できるポストです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス②住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 24F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆出社は月0~1回程度/地方在住者歓迎/スーパーフレックス制度/ビッグデータを用いたビジネスの企画立案に携われる◆◆ ■概要 自社で保有する会員データを活用したDOOH新規サービスを創出するにあたりビッグデータを用いたサービスの企画立案に関する専門性を有する人材を募集いたします。 ■業務内容 ・ドコモグループ会社であるLIVEBOARD社の事業運営支援 ・位置情報を中心とした会員データを用いた新規DOOHビジネスの企画~立案~遂行 ・社内事業部門、法人部門に対する既存DOOHビジネス事業拡大に向けたヒアリング~改善策検討/立案~遂行 ・他社、他業界との情報連携、各種イベントへの参加/登壇 ・データ活用環境の構築・開発 ■ポジションの魅力 ・DOOHビジネス拡大に向けた、国内外のイベント参加、出展等の経験を通じ、業界内の同業者と幅広い人脈を構築することができる ・ドコモだからこそ利用できる、膨大かつ多種多様な会員データを活用したビジネスに携わることができる ・ドコモ社内のあらゆる部署と協業するチャンス有 ■組織ミッション ドコモが展開する幅広い事業データの活用に向けて、マーケティングプラットフォームの構築、データ活用プロセス開発と高度化、データ活用人材の育成に取り組んでいます。 ■働き方 ・リモートスタンダード組織となり、必要に応じて出社(月0~1回程度)となります ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています ■メッセージ ドコモは、5Gなどの通信サービス、dポイント/d払いなどのリアル生活に密着したサービスなどを展開していますが、私たちは、そんなコンシューマ向けサービスを通じて構築した会員基盤をもとに、外部の企業にマーケティングサービスを提供する業務を行っています。 他に類を見ない規模のデータ、位置情報などキャリアならではのデータなど、事業会社の中でもドコモだからこその経験ができると思います。同じチームで未来を作りましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>全国(ご自宅からのフルリモート中心)住所:支社・支店/全国各地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~230,000円<月給>200,000円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: ドコモ各種事業の事業構造のモデル化、AI活用等によるデータ処理や仮説構築の自動化、将来のデータ基盤への提言・要件定義をお任せします。 ・AI等を用いた構造化モデルの仮説構築の自動化 ・構造化モデルの構築、データ調査・収集・分析・加工 ・将来の経営データ基盤整備に向けた検討・提言・要件定義実施 ■職務の魅力: ・実現場から経営層が抱えている戦略・施策決定における課題の解決や業務プロセス改革に携わることができ、施策や新しい業務プロセスの検討スキルを身につけることができます。 ・事業構造のモデル化を通じ論理的思考力や物事やその関係を構造として捉えるシステム思考力やデータ活用・分析スキルを身につけられると共に、モデルを用いた未来のシミュレーションとその結果を様々な意思決定に活用可能とすることを通じ、データの力で未来を創っていく経験を積むことができます。 ・社内の様々な部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、メンバー5名 ◇上記の内、キャリア採用メンバーの人数 メンバー2名 ■当社の想い: 様々な領域において、データを収集・分析し活用し業務に役立てていくことは今や当たり前になっています。ドコモでも例外ではありません。 私たちは今、ドコモにおける営業戦略や経営戦略領域において様々なデータを収集・分析し、かつ、現場の業務プロセスをヒアリングを通して構造化・モデル化し、そこから導き出される論理的な示唆に基づいて戦略立案を進めていくデータドリブン・AIファースト事業運営の実現に向けて技術開発を行っています。 たくさんのお客様に使っていただいている、多様な事業領域を抱えるドコモにおいて、実現場に基づいたデータ分析や業務プロセスの構造化モデル構築に関する技術開発に携わっていただき、その結果全社を巻き込んだ業務プロセス改革を実現することも夢ではありません。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: ドコモ各種事業の事業構造のモデル化・データ分析・コンサルティング業務をお任せします。 ・事業構造のモデル化に向けた実現場~経営層へのヒアリング ・構造化モデルによる予測を用いることでありたい姿(課題)の定義 ・構造化モデルの構築、データ調査・収集・分析・加工 ・構築したモデルを用いた実証・効果測定の設計、実証実施支援 ・事業部門や経営管理部門等への提言、コンサルティング ■職務の魅力: ・実現場から経営層が抱えている戦略・施策決定における課題の解決や業務プロセス改革に携わることができ、施策や新しい業務プロセスの検討スキルを身につけることができます。 ・事業構造のモデル化を通じ論理的思考力や物事やその関係を構造として捉えるシステム思考力やデータ活用・分析スキルを身につけられると共に、モデルを用いた未来のシミュレーションとその結果を様々な意思決定に活用可能とすることを通じ、データの力で未来を創っていく経験を積むことができます。 ・社内の様々な部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、メンバー5名 ◇上記の内、キャリア採用メンバーの人数 メンバー2名 ■当社の想い: 様々な領域において、データを収集・分析し活用し業務に役立てていくことは今や当たり前になっています。ドコモでも例外ではありません。 私たちは今、ドコモにおける営業戦略や経営戦略領域において様々なデータを収集・分析し、かつ、現場の業務プロセスをヒアリングを通して構造化・モデル化し、そこから導き出される論理的な示唆に基づいて戦略立案を進めていくデータドリブン・AIファースト事業運営の実現に向けて技術開発を行っています。 たくさんのお客様に使っていただいている、多様な事業領域を抱えるドコモにおいて、実現場に基づいたデータ分析や業務プロセスの構造化モデル構築に関する技術開発に携わっていただき、その結果全社を巻き込んだ業務プロセス改革を実現することも夢ではありません。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: 以下の業務をお任せします。 ・モバイル空間統計の進化・活用拡大に向けた統計作成技術の進化 ・モバイル空間統計に基づき、数時間先の渋滞を高精度に予測する世界初の技術であるAI渋滞予知の技術進化 ・上記に基づく、社外パートナーとの連携と社会課題解決・新規事業創出に向けた共同実証の推進 ■職務の魅力: ・ドコモだからこそ利用できる、ドコモの携帯電話ネットワークを活用した位置情報(モバイル空間統計)を活用した、最先端の応用事例であるAI渋滞予知技術をさらに進化させる中で、交通分野における社会課題解決を実現するビジネスに携わることが出来ます。 ・超大規模なデータを活用したデータ分析をハイレベルな人材と共に実施する中で、高い専門性を身に着けることが出来ます。 ・自ら生み出した世の中にない技術についてドコモの持つ様々なフィールドにおいて価値を自ら実証することが出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・モバイル空間統計を活用したデータ分析及び応用事例であるAI渋滞予知技術の技術進化に向けた検討 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名 主査1名 勤務4名 ◇その他 兼業実施者1名 ■当社の想い: ドコモを代表するデータ活用事例であるモバイル空間統計とそれを活用した最先端の応用事例であるAI渋滞予知を進化させると共に、ハイレベルなデータ分析を実施することができるチャレンジングなポストです。 世界初の技術として社内外から高い評価を獲得しているモバイル空間統計・AI渋滞予知で培った技術やノウハウを習得し、発展させることでデータ分析人財として更なる成長ができると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: 以下の業務をお任せします。 ・スマホ端末に代表されるデバイスを活用したキャリアならではのモバイルサービスユースケースの創出、取り組む領域の国内外市場動向調査 ・創出ユースケースに基づくサービス・システムアーキテクチャの検討・検証 ・社内外パートナとの連携体制検討、商用化に向けた検討・検証 ■職務の魅力: ・アプリケーション開発やシステム開発だけでなくデバイスや標準化、アプリケーションのバックエンドであるシステム・アーキテクチャなど、様々な専門性を有した社員と協働することで、テクニカルな専門性を身につけることができます。 ・社内の様々な部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の特徴: 「将来を見据えてバックキャストでキャリアならではの価値創出にチャレンジ」を目標に、キャリアならではのスマホデバイスを起点としたあんしん安全な情報流通社会の実現をめざし以下のような技術開発を行っています。 ・スマホ端末で撮影される写真・動画に関するフェイク対策技術 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、メンバー3名(内出向者1名)ほか、派遣社員2名 ■当社の想い: 私たちは5Gの世界そして将来の6Gの世界が、人や車やセンサなど、あらゆるモノがネットワークにつながりあい、安心安全で豊かな暮らしをサポートする世界となることを目指しています。 このような5G・6Gの世界において私たちは、デジタル空間におけるコミュニケーションに潜む脅威を取り除き、人々や企業の活躍の場としてのデジタル空間の価値を高め、あんしん安全な情報流通社会を実現するための技術開発にチャレンジしています。 このようなキャリアならではの強みを活かした技術開発を通じて世の中の課題を解決してく経験、ドコモ発の取組として、あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮し世の中の課題を解決してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業25h/リモートスタンダード組織/フルフレックス~ ■職務内容: 以下の業務をお任せします。 ・安全性を担保することによりこれまで出来なかった新たな価値を創出するデータセキュリティ技術の検討 ・異業種のデータを安全に融合して統計情報を出力する基盤の拡張検討、設計、構築業務 ・上記に基づく、社外パートナーとの連携と社会課題解決・新規事業創出に向けた共同実証の推進 ■職務の魅力: ・ドコモだからこそ利用できる、ドコモの携帯電話ネットワークを活用した位置情報(モバイル空間統計)と国内初の技術である秘匿クロス統計技術を活用し、これまで世の中にない新たなデータ活用領域を切り開いていくビジネスに携わることができます。 ・データセキュリティ・プライバシー保護技術において社会の最先端技術を開拓しており、高い専門性を身につけることが出来ます。 ・自ら生み出した世の中にない技術についてドコモの持つ様々なフィールドにおいて価値を自ら実証することが出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・データセキュリティ・プライバシー保護技術を活用したデータ連携技術の実現・推進 ・ドコモの位置情報アセットと社外のパートナーとのデータを連携した新たな価値創造 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、主査2名、勤務5名 ◇その他 兼業実施者3名 ■当社の想い: ドコモの持つモバイル空間統計という唯一無二のデータを活用出来ると共に、国内初の技術である秘匿クロス統計技術を活用することで安全なデータ連携を実現し、これまでにないデータ活用の新たな領域を切り開いていく非常にチャレンジングなポストです。 我々の担当はドコモやNTT研究所が高いアドバンテージを持つセキュリティ技術をコアコンピタンスとして確立・活用し、新たな市場創出と他社が追随できないソリューション構築を、事業部連携やパートナー共創を通じて実現しようとしており、国内でも類を見ないチャレンジができます。 さらに海外の最先端の技術者とも連携を進めており、グローバルな知見を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
【金融決済事業グロース/顧客基盤9,800万超のデータ活用】 ●AI関連機能の企画・開発・導入をリード ●国内最大規模の決済データや顧客データを活用 ■業務内容: ・LLM(Gemini, OpenAI等)を活用した新機能の企画、プロトタイピング、開発 ■組織のミッション/理念 スマホ決済サービス「d払い」を通じた決済・ウォレットビジネスと、共通ポイント「dポイント」の推進・拡大を通じて、お客様、パートナー、ドコモにとってwin-win-winのエコシステム構築に取り組んでいます。 ■組織/チームの業務概要 AIエンジニアとして、国内最大規模の決済データや顧客データを活用し、サービスの付加価値を向上させるAI関連機能の企画・開発・導入をリードしていただきます。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー9名 ■魅力ポイント: 社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■メッセージ: 国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」の更なる拡大に、お客様が直接ご利用になるアプリ・サイトのマークアップを担当していただきます。データ分析や定性・定量調査にも力を入れており、ユーザー動向を意識した上でのアクションに取り組むことができます。また、数千万人規模の会員に対して施策を行うため、小さな改善から大きな効果を生み出すことができます。 ぜひあなたが培ってきた力を、当社でフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
【ドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」/金融決済事業グロース】 ●大手通信キャリアにてユーザー体験価値向上をミッションとしています ●HTML/CSS/JavaScriptを用いたマークアップ経験者歓迎 ●アプリ・サイトのマークアップをお願いします ●会員数9,800万の社会的な影響のあるお仕事です ■業務内容: d払いやd払いに関わる各サービスと連携するWebフロントエンドのUI設計・実装を担当していただきます。 ■組織のミッション/理念 スマホ決済サービス「d払い」を通じた決済・ウォレットビジネスと、共通ポイント「dポイント」の推進・拡大を通じて、お客様、パートナー、ドコモにとってwin-win-winのエコシステム構築に取り組んでいます。 ■組織/チームの業務概要 UI/UXの改善と実装: Figmaなどで作成されたデザインを元に、HTML, CSS, JavaScriptを用いて、インタラクティブなUIを実装します。 新機能の開発: プロダクトマネージャーやデザイナーと連携し、新機能の要件定義から設計、実装、テスト、リリースまで一貫して担当します。 パフォーマンス最適化: Webサイトの表示速度やパフォーマンスを分析し、改善策を立案・実行します。 コンポーネント設計と共通化: 再利用可能でメンテナンス性の高いUIコンポーネントを設計・開発し、開発効率の向上に貢献します。 コード品質の維持: コードレビューやリファクタリングを通じて、チーム全体のコード品質を高く維持します。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー9名 ■魅力ポイント: 社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■メッセージ: 国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」の更なる拡大に、お客様が直接ご利用になるアプリ・サイトのマークアップを担当していただきます。データ分析や定性・定量調査にも力を入れており、ユーザー動向を意識した上でのアクションに取り組むことができます。また、数千万人規模の会員に対して施策を行うため、小さな改善から大きな効果を生み出すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆月平均残業20h/リモート可/フルフレックス/ドコモが提供する国内最大級の映像配信ネットワークに携わる◆◆ ■業務内容 ISPぷららの設備、映像系サービスのネットワーク設備の設備企画から構築、運用業務を行うチームにて、チームマネジメント・プロジェクトマネジメントをお任せいたします。手順書のレビュー等、技術スキルも発揮いただきます。 ※チーム規模:リーダー2名、メンバー3名、派遣・パートナー23名 ※リーダー・メンバーは30代後半~40代が中心となり、中途入社者も活躍中 ■業務の魅力 ・ドコモが提供するlemino、ひかりTVといった国内最大級の映像配信ネットワークの設計から運用までマネージャーの立場でチームを率いて経験できます。 ・大規模ISPネットワークの設計から運用までマネージャーの立場でチームを率いて経験できます。 ・プロジェクトのリーダーとして、業務遂行できます。 ■配属組織 配属予定の映像サービス・ネットワーク管理担当では、以下業務を担っています。 ・ISPぷららを提供するNWインフラの設備企画、改善施策の推進、維持運用業務 ・映像系サービス(Lemino、ひかりTV等)のネットワーク設備の設備企画、改善施策の推進、維持運用業務 ■働き方 必要に応じて出社する形となり、リモートメインとなります。(週0~2回程度の出社)また、月0~2回程度の深夜対応が発生いたします。 ■メッセージ ドコモのこれからのビジネス展開を支えるスマートライフの一環として、映像サービスに力をいれています。国内最大級の映像配信設備の企画から運用まで社内外と連携しながら、経験できます。 映像サービスというエンターテイメントを通して、お客様により楽しく、より高度にスマートライフの価値を提供することで、世の中を、これからの時代を変えることも可能です。 グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた力、リーダーシップを、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,090万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):360,000円<月給>360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆月平均残業20h/フルフレックス/ドコモが提供する国内最大級の映像配信ネットワークに携わる◆◆ ■業務内容 ・映像サービス(lemino/ひかりTV)用NWに新技術の導入による品質向上、運用性向上、コスト削減 ・ISPぷらら設備の品質向上、運用性向上、コスト削減 ・作業の自動化などにより運用業務を改善し、業務のアジリティ向上、効率化促進 ■業務の魅力 ・ドコモが提供するlemino、ひかりTVといった国内最大級の映像配信ネットワークの設計から運用まで経験できます。 ・大規模ISPネットワークの設計から運用まで経験できます。 ・IPv6マルチキャストの商用環境での運用のように、技術的専門性が身につきます。 ・プロジェクトのリーダーとして、業務遂行できます。 ■配属組織 配属予定の映像サービス・ネットワーク管理担当では、以下業務を担っています。また、現在、マネージャー1名、リーダー2名、メンバー3名が所属しており、30代後半~40代で構成されています。(他、派遣・パートナー23名程) ・ISPぷららを提供するNWインフラの設備企画、改善施策の推進、維持運用業務 ・映像系サービス(Lemino、ひかりTV等)のネットワーク設備の設備企画、改善施策の推進、維持運用業務 ■働き方 必要に応じて出社する形となり、リモートメインとなります。(週0~2回程度の出社)また、月0~2回程度の深夜対応が発生いたします。 ■当社の想い ドコモのこれからのビジネス展開を支えるスマートライフの一環として、映像サービスに力をいれています。国内最大級の映像配信設備の企画から運用まで社内外と連携しながら、経験できます。 映像サービスというエンターテイメントを通して、お客様により楽しく、より高度にスマートライフの価値を提供することで、世の中を、これからの時代を変えることも可能です。 グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~月平均残業20h/リモート可/フルフレックス/ドコモが提供する国内最大級の映像配信サービスに携わる~ ■業務内容: 映像サービス・第一技術開発担当として、以下の業務をお任せします。 ◎映像配信サービスの設備更改に向けたベンダーとのプロジェクト管理 ◎映像配信サービスの受信機と設備の結合工程のスケジュール管理・項目作成・試験実施 ◎放送設備の中でグラウド移行できるものの選定及びその移行チームへの参画 ■業務の魅力: ◎国内外で最大規模の映像配信サービスの設備面の運用・構築でキャリアグレードの高品質な業務に携わることができます。 ◎生成AI、クラウドシフトなど最新技術の取り組みも積極的で実サービスを活用したスキルアップが可能です。 ◎内製開発チームと連携することにより、映像配信サービスに関する高度なスキルを習得可能です。 ■配属先組織の特徴: ・映像配信サービスの大規模設備更改とその関連アプリケーション開発 ・オンプレ設備のクラウドシフト及び最新技術のトレンドに追従させるための開発 ・暗号化システムの強度向上開発 ・生成AIを活用した効率的な開発業務 ■配属先組織の人員構成(新卒、キャリア採用含む): 担当課長1名、主査3名、メンバー4名(そのほか協同者として、派遣4名、業務委託者(4名)) ※上記の内、キャリア採用メンバーの人数:0名 ■配属組織のミッション: ドコモが展開する映像配信サービスの成長・継続に向けて、インフラ設備やネットワーク、アプリケーションの開発・運用・高度化・クラウドシフトなどに取り組んでいます。 ■当社の想い: ドコモの映像サービスは全国規模のプロジェクトです。そのプロジェクト参画を通じて、プロジェクト管理力や対外調整力を養えます。もちろん、IPネットワークやのサーバスキル(AWS含む)などの技術力も習得可能です。IPによる放送技術を学ぶことで、放送業界としても希少な人材を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~クレジット事業部の上流戦略経験積める!/金融業界の経験不問!/月平均残業15~25h/フルフレックス&リモートワーク可~ ■職務内容 以下業務を担当いただきます。 ・仮説に基づくデータ分析、ユーザーインサイトに基づく課題提起 ・ドコモの金融・決済データを活用した、マーケティングオートメーション/マーケティングシナリオ開発検討 ・マーケティング戦略の実行に向けた取り組み・伴走支援、データコンサルティング業務 ・金融・決済データの活用ルール・データ環境の整備 ・協力社員への業務指示、マネジメント ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ・国内屈指の会員規模を有するドコモだからこそ、幅広い領域で、スケールの大きなビジネスを展開することができます。 ・高度なデータ分析に挑戦しながら、新たな知識を学ぶことで、自分の可能性や幅を広げていくことが可能です。 ・中長期戦略・マーケティング戦略立案に留まらず、実行に向けた取り組み・伴走支援、データコンサルティング業務まで、ダイナミックに金融・決済事業に携わることができます。 ■配属先組織の特徴: ・金融・決済領域の中長期戦略、マーケティング戦略の策定 ・金融・決済データの活用検討、データコンサルティング業務 ・環境整備による、データ分析業務の高度化・効率化の推進 ■組織について: ・人員構成 ※新卒、キャリア採用含む マネージャー1名、リーダー2名、メンバー3名(そのほか協力社員21名) ・上記の内、キャリア採用メンバーの人数 リーダー1名、メンバー1名 ■当社の想い: ドコモは、通信以外の分野、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなどを「スマートライフ事業」と位置付け、約1億人の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく強化している真っ最中です。 特にビッグデータの活用は、ドコモのこれからのビジネス展開を支える柱になります。国内有数の規模かつバリエーション豊富なデータを最大限活用し、社内外と連携しながら、ダイナミックに新規ビジネスを企画・実現していきたいと考えています。 あなたがこれまで培ってきた力をフルに発揮し、一緒に世界を変えていきませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~230,000円<月給>200,000円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~報道発表のネット銀行連携(dNEOBANK)に向けた新規事業戦略~事業企画/銀行業への本格参入に向け組織拡大中!/大規模プロジェクト/フルフレックス~ ■職務内容 以下業務を担当いただきます ・中期経営計画に基づく事業戦略、事業計画の策定・管理 ・新たに参加となるネット銀行との連携 ・サービスのレベルアップに向けた市場分析、企画・検討 ・アライアンスパートナーである金融機関との共同企画の検討・折衝 ・新規会員獲得、アクティブ率向上などの顧客動向の分析、販促施策の企画実行と効果測定 ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(人事は含まない) ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等、開発ベンダとの各種調整等 ■職務の魅力: ・世間を賑わせた報道に紐づいたドコモの銀行業への本格参入における戦略立案・事業推進業務が経験できる ・リーダーとして裁量を持って業務遂行ができる ・パートナーとのアライアンス業務が経験できる ■配属先組織の働き方: 地方在住で完全リモート勤務の方もいらっしゃれば、出社をベースにしている方など様々です。 ■配属先組織の人員構成: 〇企画/プロダクトチームの人員構成 マネージャー1名、リーダー1名、メンバー1名(その他協力社員1名) ※中途入社者含む ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特に金融事業は、ドコモのスマートライフ事業の中心となる事業であり、今後も更なる成長を目指しています。中でも銀行領域は、dカード、d払いに次ぐ新たな柱とすべく取り組んでいます。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
■業務内容: 共通ポイントサービスである「dポイント」及びスマホ決済サービス「d払い」加盟店を中心としたアライアンス運営、カスタマーサクセスの実現(深耕営業) ・既存加盟店へのコンサルティング活動 L決済/送客サービス(広告・CRM系商材)の営業、競合ソリューションの理解、連携、自社サービスの改善検討 ・提案、コンサルティング活動に関する資料作成、契約関連業務の推進 ・社内関連部門との連携、全国支社・支店との連携(共同提案を含む) ■組織構成: 担当課長1名、主査1名、メンバー2名 ・上記の内、キャリア採用メンバーの人数メンバー2名 ・子育てメンバー1名 ■組織ミッション: 共通ポイントサービス「dポイント」加盟店、スマホ決済サービス「d払い」加盟店の開拓および支援を通じて、お客様にも加盟店にも魅力的なポイント・決済サービスを提供することをめざし、お客様にも加盟店様にも魅力的なポイント・決済サービス・マーケティングソリューションを提供します。 ■組織の業務概要: ・共通ポイントプログラム「dポイント」/スマホ決済サービス「d払い」の既存加盟店に対する加盟店の運営およびコンサルティング活動、広告CRM商材等のマーケティングソリューションを提案し、カスタマーサクセスを実現する。 ■魅力: ・ドコモにおける事業基盤の柱となる会員ビジネス拡大に不可欠な、共通ポイント、決済ビジネス事業に携われること、カスタマーサクセスの実現、コンサルティング、デジタルマーケティングスキル等を伸ばすことが可能です。 ・日本でも有数の共通ポイントプログラム、会員基盤構築を目標に、拡大中のダイナミックな事業を自分事として展開し、収益貢献できます。 ・1億を超える顧客を有するdポイント会員をアライアンス先へ送客し、アライアンス先のビジネス拡大とdポイント会員の満足度向上、その両方に貢献できます。 ・様々な業務/業界経験を有する人材がドコモ内外から集まり、大きなビジョンや高い目標の実現に向けて日々切磋琢磨しています。 ・スマホEC企業向けのコンサルティング活動を通して、様々なビジネススキル(決済営業における交渉・折衝力など)を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
【金融・決済サービス企画経験者歓迎/dカード利用推進/マーケティング】 ●dカード事業の将来のビジネス戦略を担うポストです ●8000万超の顧客に対して新しい価値やインパクトを届けることが可能です ■職務内容 ・dカードのサービス戦略の立案、新サービスの企画 ・d払い等ドコモグループ内金融サービスとの連携やパートナー協業による新たなサービス・施策の企画、実行 ・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない) ■職務の魅力: 以下のスキル・ノウハウの習得が可能です。 ・汎用性の高い金融/決済領域の専門スキル、社内外コネクション ・新規ビジネスの戦略・企画、ビジネスモデル策定に関するノウハウ ・他社との協業、他部門との連携による対外調整ノウハウ ・金融領域に特化しない幅広いサービス企画、UI設計に関する知見 ■組織のミッション/理念: クレジットサービス「dカード」を中心としたクレジット事業の拡大・成長及び、保険・融資・投資等FinTechサービスや回線事業等様々なドコモサービスとの新たなシナジーや新プロダクト企画を担当し、お客様に便利で安心な金融サービスを提供することをめざしています。 ■組織の業務内容 ・ドコモの金融・決済領域におけるdカードを中心としたビジネス/マーケティング戦略の立案・実行 ・dカードに関する新たなサービスの企画、施策立案、実行 ■配属先組織の人員構成: ■人員構成(新卒、キャリア採用含む) 担当課長1名、主査1名、メンバー5名 上記の内、キャリア採用メンバーの人数 主査1名、メンバー3名 ■当社の想い: ・最重点領域の金融・決済分野の核となるdカード事業の将来のビジネス戦略を担う非常にやりがいのあるポストです。 ・市場や他社の最新動向を常に把握しつつ、部内に留まらず、他社協業、他部門との連携を含め、戦略・企画から開発・導入に至る一気通貫のプロセスを主体的に推進する立場として、幅広い業務経験・スキルを身に着ける事が可能です。 ・実務経験・強みを活かして、上流業務(戦略・企画等)にチャレンジしたい、8000万人を超える顧客に対して新しい価値やインパクトを産み出したいという強い想いのある方歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>NTTドコモ 山王パークタワー住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◇3割出社程度/リモート頻度相談可/業務プロセスに即した「使いやすいUI/UX」の開発をリード◆◇ ■募集背景 ドコモの基地局・交換機等のNW装置を監視・措置制御を行うネットワークオペレーションサポートシステム(以下、OSS)について、現行システムの変革を行い、AI・自動化技術の導入による完全自動監視措置制御を実現する、次世代OSSの導入を計画しています。 次世代OSS実現の1要素として、ダッシュボード・操作UI等を、快適・効率的に行うためのUI/UXの抜本的な変革を進めたく、募集いたします。 ■業務内容 ・既存保守業務の抜本的変革と業務整理、変革プロセスに即したUI/UX開発のプロジェクトマネジメント ・3~5名程度の配下メンバーマネジメント ■職務の魅力 ・ネットワークシステムの監視自動化・措置制御の高度化には、データドリブンなシステムとAI技術の導入が不可欠であり、目まぐるしく変化する技術革新の時代において、最新のAI周辺技術・DXスキルを習得できる ・保守業務プロセスの変革と開発管理の両方を担うため、BizDevOpsの経験/スキルアップが可能 ・グローバルの先進的な無線通信事業者が取り組んでいるAutonomus Network(自律ネットワーク)の実現により、世界のモバイルネットワークをリードできる ■働き方 チームの出社比率3割程度です。ご家庭都合等で柔軟にリモート勤務可能です。 ■想い 私たちは、IOWNのコグニティブファウンデーション(あらゆるICTリソースの最適調和)という最新コンセプトを次世代OSSに実装し、世界のネットワークオペレーションの未来を創造しようとしています。これは、単なる技術革新ではなく、人々の働き方、企業のあり方を根底から変える壮大な挑戦です。この挑戦の結果として、最高品質のドコモネットワークをお客様に提供することができ、そこに向けて一緒に喜びを感じてくれる仲間を求めています。 「未来のネットワーク、未来の知能」を自らの手で実現し、世界を変えるプロダクトを創り上げたい。もしあなたがそう願うなら、私たちと共に、次世代OSSを世界No.1のネットワークオペレーションプラットフォームへと進化させていきませんか?あなたの知性と情熱が、この革新的なプロジェクトを成功に導く鍵となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>NTTドコモ品川ビル住所:東京都港区港南2-1-65 NTTドコモ品川ビル勤務地最寄駅:各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>1,060万円~1,210万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):680,000円~750,000円<月給>680,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~国内有数の顧客基盤/多様な金融・決済サービス/月平均残業15H/フルフレックス~ <以下ご経験をお持ちの方、ぜひご応募ください> 金融機関・監査法人・コンサル企業における金融犯罪対策にまつわる業務経験 ■職務内容: 【メイン業務】 ・金融・決済サービスの不正利用対策業務。営業部門その他の関連部門、業界および専門機関等と連携し、不正利用リスクの低減、事案発生時の対応態勢の構築や情報収集/分析等の専門チームとしての取り組みを行う。 ※AML関連業務も以下一部になっていただく可能性がございます。 ・各種AML業務(顧客管理・モニタリング・フィルタリング等のリスク低減措置の高度化や有効性検証、リスク評価、サービス審査、疑わしい取引の届け出など) ■職務の魅力: ・株式会社NTTドコモほどの規模の会社で2線の立ち位置としてリスク管理をする新しい挑戦が叶う ・我が国有数の顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる ・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる ・金融犯罪対策のスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能 ■配属先組織の特徴: ◇組織: 金融・決済サービスの主管部門(第1線)から独立した第2線組織として、リスク管理方針・手続・計画の策定、態勢構築、実施状況の監督 ◇チーム: 金融・決済サービスの不正利用対策について第1線への態勢構築支援や牽制等を実施※AMLを含む ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長2名、パートナー1名 ■当社の想い: <ドコモ×金融×不正利用対策> ドコモの金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。 利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。 今回は2線における不正利用対策の人材を募集します。 更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆週0回~2回ほど在宅勤務可/ドコモの金融決済サービス全体のサービス品質向上を目指す◆◆ ■概要 金融決済サービス開発の横断的な統制と品質向上に向けたITサービスマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容 金融サービスのITサービスマネジメントに関する下記業務をお任せいたします。 ・継続的なサービス運用及び品質改善を行うスキームの検討・構築 ・効率的なサービス運用にむけた標準化検討・適用の推進 ・サービス運用(変更管理、問題管理、インシデント管理等) ・金融決済サービスにおける横断的な開発プロセス、ルールの整備と実行支援 ・部門横断的な品質向上に向けたITサービスマネジメント ・管理職としてのチームマネジメント、メンバー育成 ■募集背景 金融領域に関する運用統制機能について、体制強化のための募集となります。 ■配属組織 金融システムの開発保守運用を行う組織として、必要なルールの作成・運用等を通して、金融決済サービス全体のサービス品質を向上を目指しています。 ■ポジションの魅力 ◇国内でも最大規模のユーザーを有するドコモの金融サービスの開発戦略またはITサービスマネジメントに携わることで金融領域に求められる業務知識(各種準拠法令、本人確認技術、システム/セキュリティリスクへの対応等)スキルを伸ばすことが可能 ◇金融サービスのITガバナンス/リスク管理/コンプライアンスに関する専門性が身につく ■働きやすい環境 リモートスタンダード組織となり、業務・ご家庭都合に応じてリモート勤務が可能です。 ■想い 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。例えば、金融、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、強化・成長領域として投資し、育てている真っ最中です。 国内有数のユーザーを有するドコモの金融サービスのさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップも体感できるポストです。 ここでのチャレンジは、あなたのキャリアにもきっとプラスになります。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>1,060万円~1,210万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):680,000円~750,000円<月給>680,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◆週0回~2回ほど在宅勤務可/ドコモの金融決済サービス全体のサービス品質向上を目指す◆◆ ■概要 金融決済サービス開発の横断的な統制と品質向上に向けたITサービスマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容 金融サービスのITサービスマネジメントに関する下記業務をお任せいたします。 ・継続的なサービス運用及び品質改善を行うスキームの検討・構築 ・効率的なサービス運用にむけた標準化検討・適用の推進 ・サービス運用(変更管理、問題管理、インシデント管理等) ・金融決済サービスにおける横断的な開発プロセス、ルールの整備と実行支援 ・部門横断的な品質向上に向けたITサービスマネジメント ■募集背景 金融領域に関する運用統制機能について、体制強化のための募集となります。 ■配属組織 金融システムの開発保守運用を行う組織として、必要なルールの作成・運用等を通して、金融決済サービス全体のサービス品質を向上を目指しています。 ■ポジションの魅力 ◇国内でも最大規模のユーザーを有するドコモの金融サービスの開発戦略またはITサービスマネジメントに携わることで金融領域に求められる業務知識(各種準拠法令、本人確認技術、システム/セキュリティリスクへの対応等)スキルを伸ばすことが可能 ◇金融サービスのITガバナンス/リスク管理/コンプライアンスに関する専門性が身につく ■働きやすい環境 リモートスタンダード組織となり、業務・ご家庭都合に応じてリモート勤務が可能です。 ■想い ドコモは豊富な経営資源、1億人を超える会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。 変化が激しくチャレンジングな環境の下、様々なステークホルダーとともに、協業・協創しながら、国内有数のユーザーを有するドコモの金融サービスのさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップも体感できるポストです。 ここでのチャレンジは、あなたのキャリアにもきっとプラスになります。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>880万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円<月給>310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◇リモート可/スマホ決済/d払いを中心とした金融領域/約9,800万の顧客基盤を活用/ドコモ注力金融領域におけるサービス企画・営業企画/FinTechビジネス/実働7.5h◆◇ ■概要 「応募先に悩む」「適切なポジションにて選考を進めてほしい」という方はぜひこちらにご応募ください。適切なポジションにてご選考を進めさせていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■コンシューマサービスカンパニーについて 2024年7月に新設された、スマートライフサービスと通信サービスの統合的な事業運営体制を構築することを目的とした組織です。(「スマートライフカンパニー」と「営業本部」を統合) ■組織 ◎組織ミッション:スマホ決済サービス「d払い」を通じた決済・ウォレットビジネスと、共通ポイント「dポイント」の推進・拡大を通じて、お客様、パートナー、ドコモにとってwin-win-winのエコシステム構築に取り組んでいます。 ◎配属組織: ・ウォレットサービス部 <業務内容>スマホ決済事業「d払い」を中心に領域拡大や経済圏創出、アライアンス協業・・販売促進・施策企画・サービス開発・事業戦略策定など。 ■働く環境 リモートスタンダード組織であり、在宅勤務が可能です。配属組織により、頻度等は異なります。また、フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 ■キャリア採用特設サイト https://information.nttdocomo-fresh.jp/career/ 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◇週4リモート可/フルフレックス/AWSを中心としたクラウドによるアーキテクチャ設計やシステム構築を経験可能◆◇ ■業務内容 パブリッククラウドや社内プライベートクラウド(オンプレミス)を活用したd払い関連システムの構築・移行・エンハンス ・クラウド(AWS)アーキテクチャ設計、構築、エンハンス、障害対応 ・ビジネス企画部門との要件調整 ・ベンダコントロール ・オンプレミスシステムの更改検討(パブリッククラウドへの移行含む) ・各種SaaSの活用(Datadog、backlog等)、IaCによる構築、採用技術調査 ・生成AIの活用検討 ■配属先組織の特徴: d払い関連の基幹システムのインフラに関する企画~エンハンス等を実施するチームです。 ■組織の人員構成: マネージャー1名、主査2名、メンバー6名(そのほか協力社員数名) ■ポジションの魅力 ・ドコモユーザ向けのクラウドによる大規模基幹システムでのアーキテクチャ設計やシステム構築を経験することができます。 ・ビジネス部門と一体化した組織の中で社会課題に貢献できる施策を提起、実践していけます。 ・生成AIによる生産性・品質向上を目指しており、AWSのソリューションアーキテクトやスペシャリストなどのサポートを受けながら最新の技術調査・検証などを行うことができます。 ■働き方 ・リモートメインとなりますが、週1回の出社推奨日を設け、チーム内のコミュニケーションを図っています。 ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・障害対応等の夜間・土日勤務は稀です。(障害対応も年数回程度) ■メッセージ 変化が激しくチャレンジングな環境の下、国内でも最大規模のユーザーを有する会員サービス「dポイント」、キャッシュレス決済サービス「d払い」のさらなる成長と共に、国内最大規模のミッションクリティカルシステムの導入・実装経験により成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できます。社会影響を肌で感じる事ができ、やりがいは絶大です。 ※参考:ドコモ開発者のブログ https://nttdocomo-developers.jp/entry/2024/12/24/090000_6 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>770万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~310,000円<月給>270,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
【d払いやdポイントと連携した銀行・証券・保険の各金融サービスに係る法令等及び必要な体制などの専門知識の習得が可能/関係法令等の観点からの業務推進・構築スキルが身につく】 ■組織の業務: 以下の仲介系金融業法(金融サービス)に係るモニタリング、トレーニング等のコンプライアンス業務全般 ・金融サービス提供法(預金等媒介業) ・銀行法(銀行代理業、電子決済等代行業) ・金融商品取引法(金融商品仲介業) ・保険業法(保険募集/保険代理店) ■お任せする業務: ”銀行、投資、保険”に係る金融サービスの主管部門に対する以下の業務 ・1線部門に対するモニタリング(有効性検証) ・1線部門に対するトレーニング(金融業法規制の周知) ・インシデント対応 ・当局対応(報告書の作成・当局報告) ・適用される金融業法、サービスに関する法的相談対応 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、主査1名、社員1名 <当ポジションの魅力> ・日本有数の顧客基盤を有し、生活インフラを提供するドコモの金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。 ・ビジネス部門やシステム部門等、様々な部門とコミュニケーションを図りながら業務を推進するため、リモート環境下でも自然に人脈が広がっていきます。 ・金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にもスキルが身に付く仕事です。 ■働く環境: ・リモートスタンダード組織なので、リモートでの稼働もOK!オンラインツールを活用し、円滑なコミュニケーションを図っています。 ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。 【金融ガバナンス部紹介動画】 https://youtu.be/eG-bQblnP0k 【社員インタビュー動画】 https://youtu.be/t7ken260Kis 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
~日本有数の顧客基盤/金融・決済事業出身の方必見/月平均残業20H/フルフレックス~ ■募集背景: 金融・決済サービスに関するコンプライアンス対応(資金決済法等)を強化するため、新規ポストで人材を募集しています。 ■職務内容: 【定期的な検証の企画、実施】 ・検証スケジュールの検討・決定 ・検証内容の検討・決定 ・検証シート等の作成 ・関連部門への連絡、依頼など ・検証の実施、結果の整理、報告 【法令改正の内容収集】 ・当局ホームページ等の確認 ・法規制変更に係るセミナー等への出席 ・法令改正等に係る情報取得時の各部門への共有 【規制に関する法令対応】 ・規制該当要件の確認(サービス変更時、新規サービス検討時) ・顧問弁護士や外部専門家への法令相談 【社内研修の企画、開発】 ・社内研修の内容検討 ・社内研修資料の作成 ・社内研修に係る社内調整、研修の実施 ・社内研修実施記録の作成 ■職務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。 ・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。 ・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、主査1名、社員1名 ■当社の想い: ・ビジネス部門やシステム部門等、様々な部門とコミュニケーションを図りながら業務を推進するため、リモート環境下でも自然に人脈が広がっていきます。 ・金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にもスキルが身に付く仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
溜池山王駅、赤坂駅(東京都)、国会議事堂前駅
給与
<予定年収>550万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~310,000円<月給>200,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
仕事
◆◇フルリモートで居住地不問!/大規模アジャイル開発のマネジメントをお任せ/上流メイン/「d払い」のサービス価値最大化を担う◆◇ ■概要 ポイント・金融領域に関するバックエンドシステム領域の更改に携わっていただきます。 ■業務内容 ・システムアーキテクチャの検討 ・新システム基盤におけるインフラ領域の要件定義、設計、構築、維持、障害対応 ・ビジネス企画部門との要件調整、技術課題解決 ・各種SaaSの活用(Jira,Github,各種試験ツール等)による高度化検討 ・DevOps導入に向けた各種検討 ■ポジションの魅力 ◇数千万人のライフラインに影響するサービス提供において、最も重要な基幹(SoR)システムを提供する中で、最高レベルのシステム構築や運用スキルを開拓、取得できる ◇ビジネス部門と一体化した組織の中でエンドユーザー(コンシューマ)にダイレクトに貢献できる施策を提起、実践可能 ◇金融ガイドライン、PCIDSSといった業界標準の規定を学べる ■配属組織 ミッション:「dポイント」を中心とした「d払い・dカード」の金融・ポイントサービスの新たな基幹システムのインフラに関する企画や要件定義、設計、構築、テスト、維持等を実施 構成:マネージャー1名、主査1名、メンバー6名 ■働きやすい環境 ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 ■想い 変化が激しくチャレンジングな環境の下、国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」、会員サービス「dポイント」のさらなる成長とともに、国内最大規模のミッションクリティカルシステムの導入・実装経験により成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できるポストです。自身の業務による社会影響を肌で感じる事ができ、やりがいは絶大です。 ※参考:ドコモ開発者のブログ https://nttdocomo-developers.jp/entry/2024/12/24/090000_6 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>品川オフィス住所:東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川駅、高輪ゲートウェイ駅、北品川駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~270,000円<月給>200,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■同社グループの主要事業内容:・コンシューマ通信事業:個人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売など・スマートライフ事業:金融決済サービス、コンテンツライフスタイルサービス(動画・音楽・電子書籍等配信サービス・電気・ガスなど)、マーケティングソリューション、あんしん系サポート(ケータイ補償サービスなど)など・その他の事業(法人通信など):法人向け通信サービス(5G・LTE等携帯電話サービス、ユビキタスサービス、衛星電話サービス、光ブロードバンドサービス、国際サービス)、各サービスの端末機器販売、オフィスリンクなど
出典:doda求人情報
仕事
※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ■事業企画 ・広告事業全般の戦略立案、管理 ・dポイントのユーザ価値向上に向けた会員制度、戦略の設計、運用、管理 ・ドコモの「dポイント」「d払い」加盟店営業部門との連携 ・スマートライフ事業領域での新規ビジネス創出および価値創造に資するパートナー発掘と協業提案 ・ドコモの広告プロダクトの企画・開発 ■サービス企画 ・d払いのサービス企画・運用、UX/UI企画、パートナー企業とのアライアンス推進 ・メディカル領域における新サービスの立ち上げ ・XRプラットフォームを活用した新規サービス企画・立ち上げ・運用 ・映像系サービスにおける編成戦略、コンテンツ調達・制作業務 ・dポイントクラブサイト、アプリ等のサービス企画 ■営業企画 ・dメニューの新規コンテンツの企画・立ち上げ、運営業務 ・dポイント(リアル)、d払い(リアル/ネット)加盟店の新規開拓支援 ・ドコモでんき販売拡大に向けた営業戦略策定 ■デジタルマーケティング ・データ活用戦略策定 ・データコンサルティング・データ活用支援 ・データ人材活性化・人材育成 ◆プロジェクトマネジメント ・iD事業における非接触決済分野のマーケットリーダーを確立するための企画実行 ※企業概要欄記載のURLより、詳細ポジション情報ご確認いただけます。 ――――――― ★幅広い分野で活躍できる! ――――――― 会員基盤とデータ活用、サービスと多様な端末とのシームレスな連携により、パートナーとともに新たな生活価値・ライフスタイルを創出します。事業の柱である「金融・決済」や「映像・エンタメ」など既存領域のさらなる強化はもちろんのこと、「電力」「メディカル」「XR」などの新規領域の拡大にチャレンジできます。 ――――――― ★豊富なアセットあり! ――――――― 当社には、他のどこにもない経営資源が溢れています。幅広い業界でトップを走る数々のパートナー企業。そしてグループ累計年間2,000億円の研究開発。9,000万人の会員基盤から生み出される膨大なデータ。当社の可能性は、私たち自身にも想像できないほど大きく広がっています。
給与
月給25万1,000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 【下記関連企業へ出向の可能性あり】 株式会社Prism Partner 株式会社NTTコノキュー
仕事
ドコモの有するアセットを最大限活用し、新規事業の発展に挑戦いただける志を持った方のご応募をお待ちしております。 ※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ★新規事業企画開発 ・Jリーグ様や読売ジャイアンツ様などのスポーツIPや、エンタメ企業などエンタメIPとの協業による新規事業企画開発に関する業務 ・事業戦略・事業計画策定・進捗管理の策定業務 ・ドコモの顧客基盤や各種アセット上でデータマーケティングを活用したファン拡大、エンゲージメント向上に繋がる施策立案・実行 ★音楽ライブビジネスの新規事業 ドコモが運営するべニュービジネスと連動した音楽ライブビジネスの新規創出。 ・アーティストのLTV向上に向けたストーリー発信、ファンダム管理 ・自主興行としてライブの企画制作 ・グッズの企画製作
給与
月給25万1000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー ☆リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)…週1~4回 ☆出社…週2~4回 ※業務内容により異なります。 ―――――――――― ◆募集背景 ―――――――――― ドコモのスマートライフ事業がカンパニー制に移行し、新たに「カスタマーサクセス事業部」が7月から始動しました。当社ではダイバーシティを大事にしており、他社のいい文化を積極的に取り入れたいと考えています。そのため、今回ご入社いただく方からも、それぞれの企業で積んできた経験や専門知識を活かしながら、ドコモのアセットを最大限活用して新たな価値の創造にチャレンジしていただきたいと考えています。
仕事
ドコモの有するアセットを最大限活用し、ドコモの金融サービスのさらなる発展に挑戦いただける志を持った方のご応募をお待ちしております。カード・決済、FinTech事業にかかわる大規模会員向けのサービスに携わってみたい、挑戦したい、という強い想いのある方歓迎! ※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 <クレジットサービス部> ■金融ビジネス企画 dカードビジネス/サービスに関する新商品企画、施策立案や実行等 ■dカード事業推進 クレジットサービスのシステム更改における計画策定等 ■dカード事業企画 プロジェクト全体統括としてのプロジェクトマネジメント等 ■dカードオペレーション企画 dカードのサービス構築全般(マニュアル作成~業務運用テスト等)等 ■dカード信用企画 クレジット不正検知基盤構築プロジェクト、不正検知業務の遂行等 ■dカード営業 dカード会員向けに特典を提供していただく企業様への営業活動等 ■dカードシステム技術企画 □dカードの試験計画・仕様統括・運用設計・IT戦略企画等 ■ファイナンスサービス FinTech(融資)サービスの与信戦略策定・実行、信用リスクマネジメント業務全般等 <ウォレットサービス部> ■ペイメント スマホ決済サービス「d払い」に関する決済機能の新規企画・開発、UI/UX企画等 ■ウォレット戦略 「d払い」の短期・中長期的な戦略立案、国内外パートナーとの戦略的アライアンス構築・新規事業開発等 ■法令制度 「d払い」に関する法令・制度に適合する態勢整備及びアセスメントの実施・事務企画等 ■iD 事業計画立案と管理および、事業運営/拡大のため運用と利用促進等 ■FinTech 次世代の金融決済領域に関する新規事業企画、金融領域における新規事業創出等 ■FinTech・保険 AIほけん、1日自動車保険、ドコモ・インシュアランスと連携した自動車保険、火災保険等の取扱いによるビジネスの拡大等 ■FinTech・投資 FinTechを活用したリテール向け投資・資産運用サービスの企画・開発等
給与
月給25万1000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
ドコモの有するアセットを最大限活用し、新規事業の発展に挑戦いただける志を持った方のご応募をお待ちしております。 ※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ★新規事業企画開発 ・Jリーグ様や読売ジャイアンツ様などのスポーツIPや、エンタメ企業などエンタメIPとの協業による新規事業企画開発に関する業務 ・事業戦略・事業計画策定・進捗管理の策定業務 ・ドコモの顧客基盤や各種アセット上でデータマーケティングを活用したファン拡大、エンゲージメント向上に繋がる施策立案・実行 ★マーケティング協業戦略 ・クライアント(メーカーなどの事業会社)の課題・ニーズの探索と、ドコモのマーケティングサービスなど包括的なソリューション提供の管理、戦略検討。 ・データ活用を含めたマーケティングソリューション開発のリード、推進の管理。 ・dポイント、d払い加盟店のアセットを活用したマーケティング協業戦略の検討、推進・実行の管理。 ★マーケティングソリューション開発 ・クライアント(メーカーなどの事業会社)の課題・ニーズの探索と、ドコモのマーケティングサービスなど包括的なソリューション提供の管理、戦略検討。 ・データ活用を含めたマーケティングソリューション開発のリード、推進の管理。 ・dポイント、d払い加盟店のアセットを活用したマーケティング協業戦略の検討、推進・実行の管理。 ★商品販売・データ分析 ・メーカー様に向けた商品販売、利用促進に向けドコモデータと組み合わせたデータ分析 ・メーカー様向け会員基盤構築の整備(データ整備・ダッシュボード構築) 【利用ツール・言語】SAS、SQL、Python、R、Tableau等 ★音楽ライブビジネスの新規事業 ドコモが運営するべニュービジネスと連動した音楽ライブビジネスの新規創出。 ・アーティストのLTV向上に向けたストーリー発信、ファンダム管理 ・自主興行としてライブの企画制作 ・グッズの企画製作
給与
月給25万1000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー ☆リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)…週1~4回 ☆出社…週2~4回 ※業務内容により異なります。 ―――――――――― ◆募集背景 ―――――――――― ドコモのスマートライフ事業がカンパニー制に移行し、新たに「カスタマーサクセス事業部」が7月から始動しました。当社ではダイバーシティを大事にしており、他社のいい文化を積極的に取り入れたいと考えています。そのため、今回ご入社いただく方からも、それぞれの企業で積んできた経験や専門知識を活かしながら、ドコモのアセットを最大限活用して新たな価値の創造にチャレンジしていただきたいと考えています。
仕事
ドコモの有するアセットを最大限活用し、ドコモの金融サービスのさらなる発展に挑戦いただける志を持った方のご応募をお待ちしております。カード、FinTech事業にかかわる大規模会員向けのサービスに携わってみたい、挑戦したい、という強い想いのある方歓迎! ※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ■金融ビジネス企画 dカードビジネス/サービスに関する新商品企画、施策立案や実行。マーケティング戦略の実行に向けた取り組み・伴走支援等 ■dカード事業推進 クレジットサービスのシステム更改における計画策定、体制構築や業務設計・企画推進等 ■dカードオペレーション企画 dカードのサービス構築(業務フローやマニュアル等各種ドキュメントの作成等)、サービス開始後の信用性・利便性の高いサービス提供に向けた業務管理、会員管理にかかわる業務、dカードの不正、悪用、途上与信等の実施管理等 ■dカード信用企画 審査システム(エンジン含む)の仕様定義、クレジット不正検知基盤構築プロジェクトの遂行、カードの審査基準の検証や分析等 ■dカード営業 カード入会後の初期利用促進やメインカード化に向けた各種施策の検討および実施等 ■システム企画(カードまたはFinTech事業) □「dカード」の業務システムの企画・開発・運用および基幹・周辺システムの開発調整や試験計画・仕様統括・運用設計・IT戦略企画等 □FinTechサービスのシステムの企画や要件定義、テスト、運用等を実施等 ※上記いずれかのシステムにかかわる業務 ■FinTech(保険) AIほけん、ドコモの保険、火災保険等の取扱いによるビジネスの拡大・ドコモならでは感のある新保険商材の検討等 ■FinTech(融資) 融資サービスにかかわる戦略策定・実行、協業パートナー対応および業務センターの安定運営等 ■FinTech(投資) コンシューマ向け投資サービスの企画・マーケティング・プロモーション業務等
給与
月給25万1000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ■事業企画 ・広告事業全般の戦略立案、管理 ・dポイントのユーザ価値向上に向けた会員制度、戦略の設計、運用、管理 ・ドコモの「dポイント」「d払い」加盟店営業部門との連携 ・スマートライフ事業領域での新規ビジネス創出および価値創造に資するパートナー発掘と協業提案 ・ドコモの広告プロダクトの企画・開発 ■サービス企画 ・d払いのサービス企画・運用、UX/UI企画、パートナー企業とのアライアンス推進 ・メディカル領域における新サービスの立ち上げ ・XRプラットフォームを活用した新規サービス企画・立ち上げ・運用 ・映像系サービスにおける編成戦略、コンテンツ調達・制作業務 ・dポイントクラブサイト、アプリ等のサービス企画 ■営業企画 ・dメニューの新規コンテンツの企画・立上げ、運営業務 ・dポイント(リアル)、d払い(リアル/ネット)加盟店の新規開拓支援 ・ドコモでんき販売拡大に向けた営業戦略策定業務 ※企業概要欄記載のURLより、詳細ポジション情報ご確認いただけます。 ――――――― ★幅広い分野で活躍できる! ――――――― 会員基盤とデータ活用、サービスと多様な端末とのシームレスな連携により、パートナーとともに新たな生活価値・ライフスタイルを創出します。事業の柱である「金融・決済」や「映像・エンタメ」など既存領域のさらなる強化はもちろんのこと、「電力」「メディカル」「XR」などの新規領域の拡大にチャレンジできます。 ――――――― ★豊富なアセットあり! ――――――― 当社には、他のどこにもない経営資源が溢れています。幅広い業界でトップを走る数々のパートナー企業。そしてグループ累計年間2,000億円の研究開発。8,700万人の会員基盤から生み出される膨大なデータ。当社の可能性は、私たち自身にも想像できないほど大きく広がっています。
給与
月給25万1,000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
ドコモの有するアセットを最大限活用し、ドコモの金融サービスのさらなる発展に挑戦いただける志を持った方のご応募をお待ちしております。カード、FinTech事業にかかわる大規模会員向けのサービスに携わってみたい、挑戦したい、という強い想いのある方歓迎! ※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ■金融ビジネス企画 dカードビジネス/サービスに関する新商品企画、施策立案や実行。マーケティング戦略の実行に向けた取り組み・伴走支援等 ■dカード事業推進 クレジットサービスのシステム更改における計画策定、体制構築や業務設計・企画推進等 ■dカードオペレーション企画 dカードのサービス構築(業務フローやマニュアル等各種ドキュメントの作成等)、サービス開始後の信用性・利便性の高いサービス提供に向けた業務管理、会員管理にかかわる業務、dカードの不正、悪用、途上与信等の実施管理等 ■dカード信用企画 審査システム(エンジン含む)の仕様定義、クレジット不正検知基盤構築プロジェクトの遂行、カードの審査基準の検証や分析等 ■dカード営業 カード入会後の初期利用促進やメインカード化に向けた各種施策の検討および実施等 ■システム企画(カードまたはFinTech事業) □「dカード」の業務システムの企画・開発・運用および基幹・周辺システムの開発調整や試験計画・仕様統括・運用設計・IT戦略企画等 □FinTechサービスのシステムの企画や要件定義、テスト、運用等を実施等 ※上記いずれかのシステムにかかわる業務 ■FinTech(保険) AIほけん、ドコモの保険、火災保険等の取扱いによるビジネスの拡大・ドコモならでは感のある新保険商材の検討等 ■FinTech(融資) 融資サービスにかかわる戦略策定・実行、協業パートナー対応および業務センターの安定運営等 ■FinTech(投資) コンシューマ向け投資サービスの企画・マーケティング・プロモーション業務等
給与
月給25万1000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
※ご経験に応じて様々なポジションをご案内させていただきます。 ■事業企画 ・広告事業全般の戦略立案、管理 ・dポイントのユーザ価値向上に向けた会員制度、戦略の設計、運用、管理 ・ドコモの「dポイント」「d払い」加盟店営業部門との連携 ・スマートライフ事業領域での新規ビジネス創出および価値創造に資するパートナー発掘と協業提案 ・ドコモの広告プロダクトの企画・開発 ■サービス企画 ・d払いのサービス企画・運用、UX/UI企画、パートナー企業とのアライアンス推進 ・メディカル領域における新サービスの立ち上げ ・XRプラットフォームを活用した新規サービス企画・立ち上げ・運用 ・映像系サービスにおける編成戦略、コンテンツ調達・制作業務 ・dポイントクラブサイト、アプリ等のサービス企画 ■営業企画 ・dメニューの新規コンテンツの企画・立上げ、運営業務 ・dポイント(リアル)、d払い(リアル/ネット)加盟店の新規開拓支援 ・ドコモでんき販売拡大に向けた営業戦略策定業務 ※企業概要欄記載のURLより、詳細ポジション情報ご確認いただけます。 ――――――― ★幅広い分野で活躍できる! ――――――― 会員基盤とデータ活用、サービスと多様な端末とのシームレスな連携により、パートナーとともに新たな生活価値・ライフスタイルを創出します。事業の柱である「金融・決済」や「映像・エンタメ」など既存領域のさらなる強化はもちろんのこと、「電力」「メディカル」「XR」などの新規領域の拡大にチャレンジできます。 ――――――― ★豊富なアセットあり! ――――――― 当社には、他のどこにもない経営資源が溢れています。幅広い業界でトップを走る数々のパートナー企業。そしてグループ累計年間2,000億円の研究開発。8,700万人の会員基盤から生み出される膨大なデータ。当社の可能性は、私たち自身にも想像できないほど大きく広がっています。
給与
月給25万1,000円~ ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
◆在宅勤務・リモートワーク相談可 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
「docomo ID」を中心とした認証・顧客管理基盤における サービス企画・開発をはじめ、IDの拡大戦略の立案、 新機能の開発・運用支援、社内外に向けたプロモーションなどを ご担当いただきます。 実際の開発業務自体には携わりませんが、 より上流のマーケティング観点やシステム観点から、 サービスの企画や仕様検討を行っていただきます。 【具体的には】 ・顧客基盤の拡大戦略の立案・実行 ・顧客基盤の機能開発における仕様やビジネススキームの設計 ・プロジェクトマネジメント業務(業務管理・メンバー育成など) など 【担当する基盤】 docomo IDをベースとしたユーザー認証・顧客管理を行う顧客基盤 <広範・大規模なプロジェクトで活躍できる> 「docomo ID」はすべてのサービスの基盤となるため、 その企画や開発業務においては、広範な部門と接点を持ちます。 影響範囲の広さ故にプロジェクトの規模も大きくなり、 社内外のさまざまなメンバーとの情報共有や仕様調整などの コミュニケーションを取っていただくことになります。
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
マーケットビジネス推進部 デジタルコンテンツサービスにおいて、 ゲームビジネス担当として勤務いただきます。 ネイティブゲームのプロデューサー、 またはソーシャルゲームのディレクターとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 (1)ネイティブゲーム ・新規ネイティブゲームの企画立案 ・ネイティブゲームの開発会社開拓 ・開発会社とのアライアンス締結 ・開発会社との開発協業 など (2)ブラウザゲーム ・プラットフォーム「dゲーム」企画・運営 ・ブラウザゲームの開発会社開拓 ・インターネットマーケティング業務 など <自由度の高さが魅力> ゲーム事業は現場の責任者に大きな裁量が与えられているため、 意思決定が早く、個人の自由度が高い環境となっています。 業務領域としても、「ドコモ×ゲーム」の組み合わせであれば、 特に制限はなく何にでも挑戦することが可能。 協業先の開発会社に対して、どこまで踏み込み、 どんな提案を行うかはあなた次第です。 たとえば、「ゲームの世界観作成から携わる」、 「協業先の開発体制をコンサルティングする」ことはもちろん、 極端な場合、「開発会社に半常駐して開発をハンドリングする」、 といった行動さえも可能です。 より良いゲーム作りに対して、真摯に向き合える環境です。
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
環境ビジネス担当として、気象及び防災システムの検討・開発や、 自治体や企業へのシステム提案などの業務をご担当いただきます。 ドコモでは日本全国60000局以上の無線基地局より抽出した 4000箇所に気象・環境計測センサーを設けており、 これらの気象データを用いたシステムの検討や、 自治体や企業と連動したサービスの企画などを実行します。 ドコモのデータを活用したシステム・サービスを創出するため、 業務においては、気象予報会社、大学や研究機関、 自治体、企業など、幅広い接点を持つことになります。 <気象庁との連携> ドコモの環境センサーは気象庁測器検定に合格しており、 さらに気象庁アメダス観測点を補完する場所に設置。 そのため、東北地方太平洋沖地震の際など、 気象庁に情報を提供するケースも珍しくはありません。 気象庁とドコモのネットワークを組み合わせることで、 より一層災害対策を推進することが可能になります。 <スマホ向けアプリの企画> 自治体や大学、または企業との共同によるシステム・サービスの企画も行います。 たとえば以下、企業とタイアップしたスマートフォン向けアプリもリリースしています。 ・「あなたの街の花粉情報」 ・「あなたの街の熱中症予防」 ・「あなたの街のインフルエンザ速報」
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
デジタルコンテンツサービスの書籍ビジネス担当として、 電子雑誌サービス「dマガジン」や電子書籍ストア「dブック」の Webプロモーションやマーケティング業務、 または出版社などに対する営業活動などをご担当いただきます。 社内の販売施策実行部隊や、サイト編成部隊とも連携し、 業務を行っていただくことになります。 【具体的には】 (Webマーケティング) ・プロモーションの企画、立案、実行 ・売上、各種KPIなどの管理、効果試算 ・出版社、他社との連携施策の立案、実行 (営業) ・出版社などに対するコンテンツ獲得の営業、独自施策の提案 ・他社とのアライアンス交渉、相互送客の施策立案・実行 ・販売施策実行部隊やサイト編成部隊等と連携し、出版社へコンテンツや独自施策の交渉業務 ・他企業とのアライアンス交渉、相互送客施策立案・実行業務 <ドコモの電子書籍の特色とは> もともとiモードから始まったサービスであり、 他サービスと比較して女性のお客様の割合が多い点が特徴。 また、携帯電話の料金と一緒に支払いができるという点からも、 普段インターネットで買い物をしないお客様にも ご利用いただきやすいサービスとなっています。 <2014年2月、キャリアフリー化> 2014年2月、ドコモの電子書籍サービスは、 ドコモ以外のお客様にもご利用いただけるようキャリアフリー化。 マーケットの裾野が大きく広がったことにより、 サービスは現在急速に拡大中。 また、今後も大きな成長の余地が残されています。
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
「スマートライフのパートナー」を目指すドコモでは、 「環境」、「ヘルスケア」、「教育」という3つの領域を中心に、 新たな事業・サービスの企画・立ち上げを行います。 近い将来には、リーダーとして実際のプロジェクトマネジメントも ご担当いただき、現メンバーたちを牽引していただきたいと考えています。 【具体的には】 ・新規事業、サービスの企画立案、および、ブランディング・マーケティング戦略立案 ・M&Aの企画立案 ・パートナー企業とのアライアンスの締結 ・提案書、事業計画書の作成 など <ドコモの枠を越える事業展開> ライフサポートビジネス推進部の最大の特徴は、 他企業との業務提携や、ときにはM&Aまで行い、 事業・サービスを立ち上げるというダイナミズム。 まさに通信キャリアとしての枠を越えたチャレンジが可能です。 たとえば、「らでぃっしゅぼーや株式会社」や 「株式会社ABC Cooking Studio」の子会社化も、 ライフサポートビジネス推進部における展開の一例。 ドコモという巨大なリソースを従来にない柔軟な形で活用することで、 今までにない新たなビジネスの創出に挑むことができます。 <新たな生活圏の創造を目指す> ライフサポートビジネス推進部が目指すビジョンは、 ドコモ内外のお客様のよりよい生活の実現に向けて、 キャリアの枠を超えたライフサポートビジネスを展開すること。 そして、「ドコモ生活圏」とでも呼ぶべき、 巨大なサービス圏を創造していくことです。 「環境」、「ヘルスケア」、「教育」という軸はありますが、 それだけにとらわれない自由な企画に挑める環境です。
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
ご経験・素養に応じて“dゲーム”または“dブック”のサービスを担当し、 事業戦略の立案から商品企画・仕入、プロモーション、アライアンス交渉まで 幅広く事業運営に関わっていただきます。 すでに立ち上がっているとはいえ、まだまだ発展途上のサービスですから、 あなたの経験とアイデアを活かし、サービスのブランド力向上に貢献していただければと思います。 【業務内容】 ■数値分析・事業企画業務 アクセス状況や売上などの数値分析を通じた課題の抽出、事業戦略の立案。 ■商品開発業務 ゲームメーカーや出版社(コンテンツプロバイダ)に対して提案を行い、商品仕入を行います。 ※ゲーム開発・運用はコンテンツプロバイダ側で行っています。 ■プロモーション施策の企画・実施 PRメッセージの策定、トップページ上でのバナー配置、キャンペーンの企画・実施、等。 ■アライアンス推進 商品ラインナップを考慮した開拓戦略を策定し、パートナー交渉を行います。 ■サービス改善 サービス改善を目指したシステム・UIデザインの改善企画・管理を担います。 機能整備及び開発管理、検索、レコメンド、リマインド、アプリ、メルマガ配信機能、等
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー
仕事
サービス全体の企画、その実現に向けた各種調整業務、 プロモーション施策の企画・実施などを幅広くお任せします。 特に期待したいのは、モバイルでの利用環境や競合サービスを考慮して、 ユーザーに求められる旅行商品(パッケージ旅行等)を検討し、 JTB社との協業によって造成、魅力ある商品ラインナップを作り上げていくことです。 【業務内容】 ■サービスの企画立案・仕様書策定・事業計画策定 ■旅行商品の造成とラインナップの拡充 ■社内開発部門、販売部門、プロモーション部門、アフターケア部門との各種調整 ■提携先との各種調整業務 ■サービスの運用、および販促施策の立案と実行
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー
仕事
ご経験や素養を考慮し、顧客システム・インフラ/料金システム・ビリング事業担当、 またはWebシステム担当のエンジニアとして配属します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【業務内容:顧客システム・インフラ/料金システム・ビリング事業担当】 配属部署では、主に顧客管理システム“ALADIN”や料金管理システム“MoBills”を扱っています。 今回はその基盤となるインフラを担当し、課題抽出から改善提案、最適なインフラの実現に向けた企画~開発を担います。 インフラと関連性が大きい業務系システムを深く理解するため、“ALADIN”等の開発にも関わっていただく予定です。 ■社内ユーザー部門における現状業務の客観的な分析と課題抽出、それを踏まえた抜本的な見直し案(システム開発)の提案 ■システム開発における要求仕様作成、開発会社との実現仕様調整 ■システム開発工程の管理、プロジェクトマネジメント(リーダー)等 ※ALADINの機能:顧客の個人情報、ドコモショップ・インターネット等での新規・変更・休止・解約契約対応 (与信、電話番号決定、契約内容決定、システムによる移動機・NWへのサービス開始指示、等)、 コールセンター等での質問・故障・不満の問い合わせ対応、等。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【業務内容:Webシステム担当】 NTTドコモが実施するコンシューマ向けプロモーション・キャンペーンサイト、 あるいは業務効率化、改善のための社内システム等を収容するWebプラットフォーム構築に関する 業務アプリケーション、インフラの企画・開発・維持管理を中心に業務に携わっていただく予定です。 ポイントとしてはドコモ全体のシステムの最適化(二重投資の抑制、システムガバナンスの強化)の実施、 情報システム部が提供するWebプラットフォームの更なる最適化によるサイト提供までの時間短縮、 サービスレベル向上及びセキュリティ向上の実現、 社外委託サイト(ASPサービス利用サイトなど)のWebプラットフォーム構築への収容促進等です。 ■各ビジネス主管部門におけるWebサイトの要件収集及びWebプラットフォームへの実装(システム開発)の提案 ■システム開発(サイト構築や共通部品開発)における要求仕様作成、開発会社との実現仕様調整、導入関連作業 ■CMSやコンテンツ自動変換ツール等のIT/ICTを活用したサイト構築の効率化高品質化の推進 ■システム開発工程管理、サービス安定稼動管理、監視運用高度化 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都港区
仕事
各事業部と協働してUIのデザイン実務を行っています。また、操作性の統一や一貫性を実現するために ガイドラインの策定も行っています。具体的なデザインから概念設計まで、幅広い領域で活躍していただけます。 各事業部との協働だけではありません。私たちUX企画担当が主管しているプロダクトとして、 ドコモが販売するスマートフォンに搭載されているホームアプリ「docomo Palette UI」「docomo シンプルUI」があります。 このようなホームアプリの企画・開発などにも携わっていただきます。 【業務内容】 ◆ターゲットユーザー分析に基づいた各サービスのUX検討 (カスタマージャーニー検討、ユースケース検討など) ◆アプリやWebの画面検討 (ワイヤーフレーム検討、画面遷移検討など) ◆アプリやWebの画面デザイン検討 (カラースキーム検討、グラフィック検討、トランジション検討、アニメーション検討など) ◆外部協力会社への業務指示、チェック、管理 ◆関連部門との折衝調整 ほか
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
仕事
課長職のポジションにて、ドコモのプラットフォームに参画するコンテンツプロバイダが必要とする 各種技術支援(仕様情報提供、検証環境提供、決済等機能提供)の企画、開発、運用をお任せします。 新たなビジネススキームの立ち上げに向けて、 サービス企画部門、端末開発部門、コンテンツプロバイダなどと連携しつつ、 複数の端末でサービスを利用できるデバイスフリー、 ドコモ以外のスマートフォンでもサービスを利用できるキャリアフリーなど、 サービスの進化に向けた取り組みを推進していただきます。 【担当業務概要】 ■コンテンツプロバイダ技術支援の方針立案・遂行 ■各種モバイルコンテンツサービスのデバイスフリー、キャリアフリー対応の推進
給与
月給20万8,920円(2013年4月大卒初任給実績) ※東京23区勤務の場合 ※入社後4カ月間は試用期間となります(試用期間も同待遇)。
勤務地
東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
