エイチアールワン株式会社
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 660名
-
-
-
平均年齢
- 37.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
エイチアールワン株式会社
エイチアールワン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ 【時短勤務可/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/1時間単位の年休有/ノー残業デー有/、ファミリーサポート休暇有/資格取得支援制度充実】 ■顧客の給与計算や社会保険、福利厚生等の業務を担当頂きます。 また、人事業務知識を活かしながら、アウトソーサーとしての視点で、顧客の人事業務の改善、提案等も行います(プロセス改善、コスト削減、制度改定・法改正時の提案 等)。 ■ご入社後はメンバーとして基本業務を習得いただいた後、ゆくゆくはグループマネージャー(課長クラス)として、メンバーの育成やマネジメント業務をお任せする想定です。 ■ポジション魅力: 1.従業員数が5000名~10万名規模の顧客との取引がメインであることから、数億、数千万円規模の影響を与えるような仕事をすることが可能である点。 2.業務部署だけでなく、自社にてシステム部門もあることから、システムも含めた業務デザインができ、より深さ/広さのある提案ができる点。 3.様々な顧客の人事制度を見ることができ、より人事のプロとしてキャリアを積むことができる点。 ■業界の将来性について: 米国のBPO普及率は約70%ですが、日本ではまだ20%前後。国内の潜在市場は約1兆円とも言われ、(現在は約300億円市場)年平均約5.9%伸長している成長業界。働き方改革の影響もあるため、今後もさらに成長が加速する見込みです。 ■企業魅力: 【創業20周年/多種多様な業界のお客様の人事事務業務をサポート/縁の下の力持ちとして顧客をサポートできる魅力】 創業以来、200社を超える企業から人事業務のアウトソーシングサービスを受託してきました。三井住友信託銀行、パナソニック、花王グループ、三菱商事を株主として安定した経営基盤があり、270社、26万人を超える従業員を対象に人事・給与の業務受託と人事システムのASPサービスを提供しています。そのため企業基盤も安定しており、キャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>470万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~440,000円<月給>290,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)■賞与実績:年4ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務 ■魅力同社は2009年10月、旧人事サービス・コンサルティング株式会社とヒューマンリンク株式会社の人事・給与アウトソーシング事業が事業統合を行い、社名を新たに発足。旧人事サービス・コンサルティングは、人事システムを活用したアウトソーサー最大手として、大規模オペレーションが強み。一方、ヒューマンリンクは、人事業務関連のシェアードサービス会社のパイオニアとして、特に中小企業向けのオペレーションに強みを持っています。今般、互いの強みを活かし人事業務・人事システム双方のアウトソーシング分野において、フルラインでサービスを提供する業界のリーディングカンパニーとして確固たる地位を確立するべく、両社が事業統合について合意したものです。■特徴(1)安定した就業環境:男女比率は3対7となっており、長期的な就業や働きやすさも社内的に重要な要素であるため、育児休暇、産前・産後の休暇の運用も活発に行われています。育休取得後の復帰実績もあり、長期的に就業することが可能な環境です。(2)キャリアパス(給与計算ポジション):事業会社の人事では経験することのできないキャリアチェンジも同社の特徴の1つ。例えば、給与担当から福利厚生担当へ。国内企業から外資企業への担当変更により、語学力を活かすことや勉強することも可能です。また担当する企業の事業規模によって担当領域と仕事の進め方が異なるため、新しい刺激を受けながら業務に臨むことが出来ます。■補足弊社の資本政策の柔軟性及び機動性を確保し、企業規模に見合った税制適用を通じて健全な財務内容を維持することで企業価値の向上を図ることを目的に、1月31日付で当社資本金を1億円へと減資しました。減資は資本金からその他資本剰余金に振り替えとなり、企業の信用力の源泉となります株主資本の額や株主は不変です。
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ 【時短勤務可能/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実/年休120日・完全土日祝休み・在宅勤務可】 ■業務内容: ◇給与計算や社会保険業務で活用しているシステム操作やパソコン作業(データ加工・突合、各種システムへのデータ取込やダウンロード等)を担当。 ◇担当業務の業務改善(効率化・品質向上)や、新規顧客受託・法改正対応時には業務手順構築も実施。 ◇将来的には、給与計算や社会保険の業務知識を必要とする業務や、新規顧客導入PJへの参画等、ご本人の志向やスキルに応じてステップアップいただくことを想定しています。 ■配属先情報:以下部門への配属想定です。 ・給与計算のオペレーションに特化した業務部門 ・給与に付随するサービス(福利厚生等)に特化した業務部門 ・集約センター部門 ・社会保険をご担当いただく場合は、提携の労務コンサルティングを行う社労士法人ヒューマン・リソース・パートナーズに出向(同ビル内)想定 ■働き方: 在宅制度はあります。ご入社後仕事に慣れるまでは出社いただき、慣れていただいた段階で、所属部署や業務状況に応じて、在宅勤務も取り入れることが可能です。頻度やサイクルは、所属部署内で相談しながら決めています。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>社労士法人ヒューマン・リソース・パートナーズ住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~350,000円<月給>218,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヵ月/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ ●えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上 ●上流工程中心にSAP人事給与システム開発を管理/言語不問 ●マネジメント力を鍛えられます! ■業務内容: 主に顧客窓口として開発案件の管理を行っていただきます。 具体的には、顧客の人事給与制度変更や組織改編に伴うSAP人事給与システムの影響調査、開発要件の確認、見積実施などを行います。 開発案件においては、顧客との要件確認から要件定義の実施、要件定義以降の開発工程は別担当に依頼し受入を実施します。 また開発案件の責任者として、進捗管理、品質管理など案件管理を担います。顧客窓口として案件受注し、協力会社メンバーと共同で数名のチー ムを組み、その中心的立場として管理業務を遂行いただきます。 ■得られるスキル: ・単なる開発者としてのスキルだけでなく、人事給与業務に積極的に関わる事で、人事労務・給与に関する知識が向上します。 ・顧客対峙することでコミュニケーション力や案件管理によるマネジメント力のスキルアップも期待できます。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヵ月/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ ●えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上 ●規模の大きい顧客の給与・社保等人事業務を担い、人事としてスキルアップを図れる◎ ●年休120日・完全土日祝休み・残業月30h程度 ■業務内容: 人事労務のプロとして、担当顧客の給与・社保等の人事業務を行って頂きます。単なる給与計算だけでなく人事給与システムや社保の知識等を活かしながら、アウトソーサーとして顧客の人事業務の改善、提案等も行います。 ※顧客の制度が変わった際に、それに付随する人事給与システムや運用についてのサポートをするイメージです。 ■魅力: ・規模の大きい顧客との取引が中心となるため、数億、数千万円規模の影響を与えるような業務を行えます。 ・業務部署だけでなく、自社にてシステム部門もあることから、システム も含めた業務デザインができ、より深さ/広さのある提案ができます。 ■キャリア: ・様々な顧客の人事制度を見ることができ、より人事のプロとしてキャリアを積むことができます。 ・ご志向、状況に応じて業務運用設計や企画などゼネラリストとしてローテーションも可能です。 ■配属先情報: 以下いずれかへ配属となります。 ・給与担当(120名以上) ・社保担当:入社後すぐ当社グループで労務コンサルティングを行う社労士法人ヒューマン・リソース・パートナーズに出向(60名以上) ※両組織共20~40代女性中心 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>社労士法人ヒューマン・リソース・パートナーズ住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~350,000円<月給>218,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヵ月/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ ●えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上 ●SAPに留まらずスキルアップを図れる環境 ●年休120日・完全土日祝休み・平均残業月10~20時間 ■業務内容: 社内SEとして、定型保守作業や問い合わせ、障害対応などの基本的な業務に加え、顧客窓口対応やメンバー管理、業務委託先管理を主にお任せします。 ■業務詳細: 顧客向けにカスタマイズしたSAP(HCM)人事給与システムの保守業務。 ・業務部門からの問い合わせ ・調査照会対応 ・障害対応 ・メンテナンス作業(毎年発生する法改正対応やSP適用) また、担当顧客の責任者としてタスク管理、品質管理などを担い、社員および協力会社メンバーの中心的な立場として管理業務を遂行します。 ■身につくスキル: ・システム全体の運用保守を行うことから、SAPシステムのみに捕らわれることなく、技術者・管理者としてのスキルアップが期待できます。 ・人事給与業務に積極的に関わる事で、人事労務・給与に関する知識を得 ることができ、システム・業務両面でのスキルアップも期待できます。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヵ月/年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ 【時短勤務可能/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実/平均残業時間15h】 ■具体的業務: 200社以上・30万人以上の社会保険を担当している中核部門にて社会保険のオペレーションに特化した業務担当いただきます。 ご経験が浅い方は、まずは給与に付随する福利厚生等(持株会や財形・在籍証明書の作成など)に特化した部門にて実務経験を積んでいただきます。 ■本ポジションの魅力: <キャリアパスの広さ> 上長や人事との年数回の面談を通じて、希望のキャリアを積むことができま す。 また、希望に応じて様々な顧客の人事制度を見ることができるため、人事のプロとして管理職を目指したり、ご志向、状況に応じて業務運用設計や企画などゼネラリストとしてのローテーションも可能です。 <スキルアップ環境> 大多数のクライアントは大企業メインとなりますので、規模が大きく責任感のある仕事ができます。 また、テクニカル研修・階層別研修・選択型研修などの豊富な研修だけでなく、社内大学制度や協業制度など積極的に勉強会も開催しておりますので、スキルアップの実現が可能です。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社の人事では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~390,000円<月給>256,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ 【時短勤務可能/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実/平均残業時間15h】 ■業務内容: 人事労務のプロとして、担当顧客の給与・社保等の人事業務を行って頂きます。 顧客人事様のフロント対応担当として単なる給与計算だけでなく、人事給与システムや社保の知識等を活かしながら、アウトソーサーとして顧客の人事業務の改善、提案等も行います。(顧客の制度が変わった際に、それに付随する人事給与システムや運用についてのサポートをするイメージです。) ■本ポジションの魅力: <キャリアパスの広さ> 上長や人事との年数回の面談を通じて、希望のキャリアを積むことができま す。 また、希望に応じて様々な顧客の人事制度を見ることができるため、人事のプロとして管理職を目指したり、ご志向、状況に応じて業務運用設計や企画などゼネラリストとしてのローテーションも可能です。 <スキルアップ環境> 大多数のクライアントは大企業メインとなりますので、規模が大きく責任感のある仕事ができます。 また、テクニカル研修・階層別研修・選択型研修などの豊富な研修だけでなく、社内大学制度や協業制度など積極的に勉強会も開催しておりますので、スキルアップの実現が可能です。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社の人事では経験することのできないキャリアチェンジも可能です。 3.社員表彰制度や感謝バッチ、配属部署外でのサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。 ■当社について: 創業以来、200社を超える企業から人事業務のアウトソーシングサービスを受託してきました。三井住友信託銀行、パナソニック、花王グループを初めとして、270社、26万人を超える従業員を対象に人事・給与の業務受託と人事システムのASPサービスを提供しています。そのため企業基盤も安定しており、キャリアアップが可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~390,000円<月給>256,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
仕事
~業界トップクラス・働きやすさ◎の人事労務業務のアウトソーシング企業~ 【時短勤務可能/産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実/平均残業時間15h】 ■業務内容: 人事労務のプロとして、担当顧客の給与・社保等の人事業務を行って頂きます。 単なる給与計算だけでなく、人事給与システムや社保の知識等を活かしながら、アウトソーサーとして顧客の人事業務の改善、提案等も行います。(顧客の制度が変わった際に、それに付随する人事給与システムや運用についてのサポートをするイメージです。) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属先: ※下記いずれかの部署に配属 ・顧客人事様のフロント対応部門 └担当窓口としてコミュニケーションを取りながら業務改善提案を行います。 ・社会保険のオペレーションに特化した業務部門 └200社以上・30万人以上の社会保険を担当している中核部門です。 ・給与に付随するサービス(福利厚生等)に特化した業務部門 ■本ポジションの魅力: <キャリアパスの広さ> 上長や人事との年数回の面談を通じて、希望のキャリアを積むことができま す。 また、希望に応じて様々な顧客の人事制度を見ることができるため、人事のプロとして管理職を目指したり、ご志向、状況に応じて業務運用設計や企画などゼネラリストとしてのローテーションも可能です。 <スキルアップ環境> 大多数のクライアントは大企業メインとなりますので、規模が大きく責任感のある仕事ができます。 また、テクニカル研修・階層別研修・選択型研修などの豊富な研修だけでなく、社内大学制度や協業制度など積極的に勉強会も開催しておりますので、スキルアップの実現が可能です。 ■企業魅力: 【創業20周年/多種多様な業界のお客様の人事事務業務をサポート/縁の下の力持ちとして顧客をサポートできる魅力】 創業以来、200社を超える企業から人事業務のアウトソーシングサービスを受託してきました。三井住友信託銀行、パナソニック、花王グループを初めとして、270社、26万人を超える従業員を対象に人事・給与の業務受託と人事システムのASPサービスを提供しています。そのため企業基盤も安定しており、キャリアアップが可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル18F勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城公園駅、大阪城北詰駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):218,000円~300,000円<月給>218,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は、スキル・経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要大企業向けの包括的な人事サービスを提供する人事業務プロセスのアウトソーシング事業会社。各業界のリーディングカンパニーが出資しており、事業の国内マーケットシェアトップクラスです。■事業内容(1)給与・厚生業務の受託サービス(BPO) (2)人事・給与に関するアプリケーションサービス(ASP)および システム運用・保守管理サービス (3)それらに付随するコンサルティング業務
出典:doda求人情報
仕事
取引先は大手企業のグループ企業をはじめ、中小零細企業まで多岐にわたります。 過去に経験された業務や能力に応じてお仕事をお任せします。 【具対的な業務】 ■給与関連業務全般 月例給与、賞与、退職金の計算および支給業務、 各種社会保険料計算業務(住民税、所得税計算)、年末調整関連の諸手続きなど。 ■福利厚生関連業務全般 年金、財形貯蓄・持ち株会関連業務、社内融資、住宅管理業務など。 ■人事情報管理 人事関連各種帳票、勤務管理データなどの管理。 ■上記以外の多彩なオプション業務 顧客企業別にきめ細くご対応することになります。 ■サービス導入後の継続的な業務の改善提案 お客様にとって効率を上げるために人事上のあらゆる角度からの提案を実施します。 ※受託社数は約200社以上の実績があり、さらに増加中です。
給与
月給21万円以上 ※上記金額はあくまで最低金額です。経験・能力を考慮の上、決定致します。
勤務地
港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館12階、他東京23区内
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。