株式会社林建装
サブコン
福岡県大野城市御笠川3-7-18
-
設立
- 1962年
-
-
従業員数
- 12名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
株式会社林建装の求人情報
株式会社林建装の過去求人情報一覧
株式会社林建装の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 1件
-
仕事
-
■担当業務の概要: 同社が設計、施工を行なう社寺・仏閣、民間施設の内装施工などの施工管理業務を担当頂きます。 施工図の作成等、建築物の建築施工管理全般が想定されておりますが、 同社では「設計は設計のみ」「施工は施工のみ」と画一的に業務を線引きしているわけではなく、見積・予算・工程・品質・安全管理・発注まですべてを担当しています。 同社の特徴的な考え方は1物件担当=1事業主としておりますので、複数物件を担当する”量”ではなく、1物件にしっかりと責任をもつ”質”で勝負しております。 九州の有名な寺社・茶室・数奇屋などの伝統建築工事を元請で受注おり、現場管理として高品質の木工事・内装・家具工事を中心した施工図設計・施工管理及び打ち合わせ業務をお任せします。 ほとんどの物件は1年ほどかけて完成しますが、重要文化財の修復などは長期で5年かけて行う場合もあります。 ■就業スタイル: 朝、本社に出勤しその後現場に常駐していただきます。直帰はほとんどなく日々の業務終了時に日報を提出し、報告を行います。 日報には社長自らが目を通しコメントづけを行い、日々社員全員が成果を出すような取り組みを行っております。 ■特徴・魅力: 木の特性を生かした建築の方法により、長年先にも伝わる建築に携わることができます。数年後の木の変化を見据えた使い方をすることで 何年先でも強い建築物を建てます。九州でも数少ない、社寺の設計、施工管理を1事業主として担当できることも同社の魅力です。
-
対象
-
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:福岡県大野城市御笠川3-7-18 勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/白木原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白木原駅、大野城駅、下大利駅
-
給与
-
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):227,000円~444,000円<月給>227,000円~444,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>これまでの実務経験を重視して決定致します。※上記想定年収には想定残業代を含みます。その他住宅、家族、皆勤手当などを支給しております。※モデル年収例・33歳:450万前後/42歳:600万前後記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■事業概要:(1)寺社仏閣、茶室、住宅、などの伝統建築物の建築設計、施工管理。創業より社寺・仏閣150件以上を担当しております。地元福岡県のみならず、広島県や兵庫県でも建築実績があります。(2)総合建設業として主に宮大工として伝統建築を手がける一方、現代建築にもその技術と手法を活かし、新たなフィールドを広げています。
株式会社林建装の求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
-
仕事
-
【具体的には】 ■施工図の作成 ■施工管理・協力会社との打合せ ■予算・工程管理 ■品質・安全管理 ※木造とRC(本堂・納骨堂など)の部署がありますので、 全体をまとめる業務を手がけてください。 【長期の出張はありません】 図面・打合せがしっかりしているため、 長期出張はありません。 ◆1つの案件にかかる工期は、約1~3年と長く、 1人あたりの年間担当件数は3、4件程度です。 【当社が担当した代表的な建築物】 <社寺> ・太宰府天満宮斎館・儀式殿(福岡県太宰府市) ・竈門神社社務所・参集殿(福岡県太宰府市) ・筥崎宮社務所・亀山上皇奉安殿(福岡県福岡市東区) ・菅原神社本殿(福岡市中央区) ・善導寺本堂・会館・山門(福岡市博多区) ・本福寺観音堂(佐賀県基山町) ・紹隆寺本堂(鹿児島県) ・白鳥神社神殿・拝殿・脇殿(宮崎県えびの市)※重要文化財 <茶室> ・太宰府天満宮茶室(福岡県太宰府市) ・長崎プリンスホテル茶室(長崎県長崎市)
-
給与
-
月給30~45万円 ※住宅手当、家族手当、資格手当有 ※年齢・経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
-
勤務地
-
福岡県大野城市御笠川3-7-18 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし
-
仕事
-
【具体的には】 ■施工図の作成 ■施工管理・協力会社との打合せ ■予算・工程管理 ■品質・安全管理 ※木造とRC(本堂・納骨堂など)の部署がありますので、 全体をまとめる業務を手がけてください。 【長期の出張はありません】 図面・打合せがしっかりしているため、 長期出張はありません。 ◆1つの案件にかかる工期は、約1~3年と長く、 1人あたりの年間担当件数は3、4件程度です。 【当社が担当した代表的な建築物】 <社寺> ・太宰府天満宮斎館・儀式殿(福岡県太宰府市) ・竈門神社社務所・参集殿(福岡県太宰府市) ・筥崎宮社務所・亀山上皇奉安殿(福岡県福岡市東区) ・菅原神社本殿(福岡市中央区) ・善導寺本堂・会館・山門(福岡市博多区) ・本福寺観音堂(佐賀県基山町) ・紹隆寺本堂(鹿児島県) ・白鳥神社神殿・拝殿・脇殿(宮崎県えびの市)※重要文化財 <茶室> ・太宰府天満宮茶室(福岡県太宰府市) ・長崎プリンスホテル茶室(長崎県長崎市)
-
給与
-
月給30~45万円 ※住宅手当、家族手当、資格手当有 ※年齢・経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
-
勤務地
-
福岡県大野城市御笠川3-7-18 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし
-
仕事
-
【具体的には】 ■施工図の作成 ■施工管理・協力会社との打合せ ■予算・工程管理 ■品質・安全管理 ※木造とRC(本堂・納骨堂など)の部署がありますので、 全体をまとめる業務を手がけてください。 【長期の出張はありません】 図面・打合せがしっかりしているため、 長期出張はありません。 ◆1つの案件にかかる工期は、約1~3年と長く、 1人あたりの年間担当件数は3、4件程度です。 【当社が担当した代表的な建築物】 <社寺> ・太宰府天満宮斎館・儀式殿(福岡県太宰府市) ・竈門神社社務所・参集殿(福岡県太宰府市) ・筥崎宮社務所・亀山上皇奉安殿(福岡県福岡市東区) ・菅原神社本殿(福岡市中央区) ・善導寺本堂・会館・山門(福岡市博多区) ・本福寺観音堂(佐賀県基山町) ・紹隆寺本堂(鹿児島県) ・白鳥神社神殿・拝殿・脇殿(宮崎県えびの市)※重要文化財 <茶室> ・太宰府天満宮茶室(福岡県太宰府市) ・長崎プリンスホテル茶室(長崎県長崎市)
-
給与
-
月給30~45万円 ※住宅手当、家族手当、資格手当有 ※年齢・経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
-
勤務地
-
福岡県大野城市御笠川3-7-18 ◎U・Iターン歓迎 ◎転勤なし
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。