株式会社システムエンタープライズ
-
設立
- 1982年
-
-
従業員数
- 115名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社システムエンタープライズ
株式会社システムエンタープライズの過去求人情報一覧
仕事
~岡山県IT業界での業績・働き方・待遇No.1を目指しています!/年休123日・土日祝休・残業8h程・転勤なし・子育て支援◎/フラットな組織体制で全員が上を目指せる環境◎~ 医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にしたいと考え 業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指す同社にてプログラマー・システムエンジニアポジションをお任せします! ■業務内容: ・コンピューターソフトウェアの受託開発 ・クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ ・Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等 顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。 設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■ステップアップについて 同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。 PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。 全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 ※給与額では、7,607,000円(平均年齢34歳)平均賞与額は(16.48ヶ月分)と、既に岡山県IT業界トップクラスの支給額を実現しています! ■働き方について 年間休日123日・土日祝休 平均残業10.7時間 (2024年度実績) 有給取得日数11.4日 産育休制度実績:有 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。 現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岡山県岡山市北区富吉3202-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
備前一宮駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~450,000円その他固定手当/月:22,200円~55,000円<月給>282,200円~505,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(毎年4月1日)■賞与:年2回(毎年7月上旬、12月上旬 ※2024年度実績16.48ヶ月分)■決算賞与:業績により支給■平均年収:760万円(平均年齢34歳/2024年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・情報システムに関するコンサルティング・コンピュータソフトウェアの受託開発■事業紹介:1)システムコンサルティング…顧客の抱える様々な問題や課題に対してIT技術者の視点で分析を行い、潜在する顧客のニーズを引き出すとともに、顧客にとって最適なシステムの提案・提供します。特にIT技術をどのように日常のビジネスに活かせるか、またそれによりどのような費用対効果が期待できるかなどIT技術の導入に関して様々な疑問を持つ顧客もたくさんいます。そのような顧客にも、最先端の技術を駆使した最適なソリューションの提供を約束します。2)受託開発…既にシステムを管理している部門を持つ顧客などの場合、企画や運用保守は顧客の内部で実施されるケースがあります。そのようなケースにおいて、顧客から提示されるシステム化の要望を基に、要望に沿ったシステムの製造とテストを請け負っています。3)運用…悩みを抱えている顧客に対して、高い技術力と豊富な知識を持った同社の技術者がシステムの監視・運用を強力にバックアップします。顧客の環境に合わせて柔軟な運用体制を構築し、監視・運用業務を行うと共に継続的な作業の効率化を実践することで維持・管理費の削減にも貢献します。より良いシステムとなるような改善提案も積極的に行っており、より付加価値の高い運用サービスを顧客に提供しています。■企業理念は「三者総繁栄」お客様に満足していただける仕事をして、会社を更に安定した優良企業にし、頑張った社員に高待遇を支給し生活を豊かにする。ゆとりある生活を社員に提供するために、我が社では明確な評価制度を設けています。年齢だけでなく、がんばればがんばった分だけ昇給賞与が得られる仕組みです。また社員一人ひとりの仕事量や、経営・営業状況などの情報を社内でオープン化することにより社員のレベルアップとやる気を喚起。目標設定がしやすい状況を作り出すことで、会社全体のポテンシャルを高めています。社員のがんばりを引き出し、良質な環境を作り出すことこそが、安定的永続的な会社運営の基盤だと確信しています。そしてそんな会社だからこそ、お客様によりよい継続的なサービスの提供ができるのだと自負しているのです。この考え方をもとに岡山県内IT業界No.1企業を目指しています。ぜひ私たちと一緒にチャレンジしていきましょう。
仕事
■業務内容: コンピューターソフトウェアの受託開発、クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ、Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等を行います。顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■同社の魅力: (1)業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指しています。 (2)同社は医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にするのが同社の仕事と考えています。 (3)同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 (4)同社が大切にしているのは「営業力」「技術力」「管理力」「人間力」「達成力」の5つの力。日々の業務を通してこれらの能力を養い、顧客に高いレベルの満足と価値を提供できる5拍子揃った技術者を目指しています。 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。同社の業績は、ここ数年間の大不況を社員一丸となって乗り越え順調に推移し、安定した経営基盤を構築する事ができました。これも、顧客と会社、そして社員が共に繁栄を目指す「三者総繁栄」の理念を掲げて奮闘してきた結果です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岡山県岡山市北区富吉3202-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
備前一宮駅
給与
<予定年収>504万円~762万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円その他固定手当/月:22,200円~55,000円<月給>322,200円~505,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(毎年4月1日)■賞与:年2回(毎年7月上旬、12月上旬 ※2022年度実績12.77ヶ月分)■決算賞与:業績により支給■平均年収:694万円(平均年齢36歳/2022年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・情報システムに関するコンサルティング・コンピュータソフトウェアの受託開発
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
