株式会社藤島建設
-
設立
- 1962年
-
-
従業員数
- 48名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社藤島建設
株式会社藤島建設の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
設定中 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場) 職種で絞り込む
該当求人数 2件
仕事
【埼玉川口・お客様相談室】住宅のアフターフォローをお任せします/現場工事まで担当できる/マイカー通勤可能/社員定着率98%以上~ ■業務概要: 藤島グループの木造注文住宅の、お引き渡しをしたお客様が快適に、安心してお住まい頂けるよう、住宅の品質を守る業務をお任せします。 ■業務詳細: 住宅をお引き渡しをした後に発生した技術的な問題に対応頂きます。 ・発生した問題の原因究明→対応策の検討、実行→再発防止策の検討 ・お客様への技術的な説明、工事の提案 ・リフォームなどの工事の現場管理 ・定期点検(1,2,5,10年)の予約受付 ■働き方: お客様から不具合がありご連絡頂いた際は基本的に予約を取ってもらい、後日職人が対応となるため急な呼び出し、夜間対応等はほとんど発生しません。お客様の都合で休日の予約となることがあるため月1日程度休日出勤の可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後1~3ヶ月は研修期間になります。各部署の業務内容をしっかり把握するため、所属する部署だけでなく、営業、工事、保守管理、総務などでも研修を受けます。そのため、各部署との連携が取りやすくなり、業務の幅も広がります。 ■同社の特徴: 同社は創業から60年間、埼玉県川口市、さいたま市を中心に、気候・立地の特徴に合わせた家づくりを追求、地域に密着した注文住宅メーカーです。高い技術力と品質、充実のサービスで多くの顧客から支持され、これまで15,000棟の住まいをつくりあげてきた同社には、従来の木造工法と比べ、高い耐震性を実現している独自のハイフレイム工法があります。また、太陽光発電システムだけでなく、地中熱を利用した「ジオシステム」の導入等、環境にやさしい家づくりにも積極的に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県川口市南前川2-14-12 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蕨駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
蕨駅、西川口駅、鳩ケ谷駅
給与
<予定年収>380万円~470万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~330,000円その他固定手当/月:60,000円~80,000円<月給>290,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。■歩合給あり■昇給:年1回■賞与:年3回(4月・7月・12月※過去実績による)■年収例:480万円(入社1年目)、510万円(入社2年目)■残業手当:現場手当として定額を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~創業60年、埼玉県を基盤にビジネスを行う総合ハウジング企業です~■事業内容: 埼玉県南部を拠点として、注文住宅をはじめ賃貸マンションの開発、店舗などの新築・建替え・リフォームを中心とした総合建築業の設計、施工、監理およびコンサルティング、ならびに不動産の売買・仲介・管理を行っています。創業60年、住宅販売実績も10,000棟を超え首都圏においても有数の住宅会社として成長しています。
仕事
~地域密着×顧客ファースト~地元で腰を落ち着けて長期就業したい方へ/社員定着率98%以上~ ■業務概要: 木造の注文住宅や分譲住宅建設現場での現場管理業務全般を担当します。担当物件の割合は注文住宅が6割、分譲住宅が4割です。浦和レッズのオフィシャルスポンサーとして、埼玉県を地盤に事業展開している企業です。 ■業務詳細: 顧客との打合せ/施工進捗管理、チェック/工事予算管理/施工業者のマネジメント業務など ■働き方: 自社工場で家づくりに必要な部材を生産、加工しており、一般的に下請けに依頼する大工や職人も専属の組織が請け負っているため、部材の手配やマネジメント業務などがしやすく、信頼のおける仲間と安心して仕事を進められる環境です。工期を自社で設定でき、専属組織との連携がスピーディーに出来ているため、残業時間も30時間以内と業界平均よりも大幅に削減することが出来ています。休日出勤は月1回程度発生の可能性があります。 ■業務の特徴・魅力: ・同社では、顧客の理想の家に少しでも近づけるよう、顧客との関係を大切にしています。建設中も打合せを重ねているため、顧客の望みを引き出せるように努めます。エンドユーザーの顔が見える仕事が実現できます。 ・住む人の顔が見える「住宅」ならではのやりがいがあります。現場監督としては、骨組みや断熱材など重要な資材を自社製造しているおり、原料など全てさかのぼって調べることができるため、安心感と自信を持って仕事を進めることが出来ます。 ■同社の特徴: 同社は創業から60年間、埼玉県川口市、さいたま市を中心に、気候・立地の特徴に合わせた家づくりを追求、地域に密着した注文住宅メーカーです。高い技術力と品質、充実のサービスで多くの顧客から支持され、これまで15,000棟の住まいをつくりあげてきた同社には、従来の木造工法と比べ、高い耐震性を実現している独自のハイフレイム工法があります。また、太陽光発電システムだけでなく、地中熱を利用した「ジオシステム」の導入等、環境にやさしい家づくりにも積極的に取り組んでいます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県川口市南前川2-14-12 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蕨駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
蕨駅、西川口駅、鳩ケ谷駅
給与
<予定年収>312万円~500万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~230,000円その他固定手当/月:60,000円~80,000円<月給>260,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。■歩合給あり■昇給:年1回■賞与:年3回(4月・7月・12月※過去実績による)■年収例:480万円(入社1年目)、510万円(入社2年目)■残業手当:現場手当として定額を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~創業60年、埼玉県を基盤にビジネスを行う総合ハウジング企業です~■事業内容: 埼玉県南部を拠点として、注文住宅をはじめ賃貸マンションの開発、店舗などの新築・建替え・リフォームを中心とした総合建築業の設計、施工、監理およびコンサルティング、ならびに不動産の売買・仲介・管理を行っています。創業60年、住宅販売実績も10,000棟を超え首都圏においても有数の住宅会社として成長しています。
出典:doda求人情報
仕事
担当物件は主に木造注文住宅です。 現場監督として、お客様との打ち合わせ、施工進捗管理・チェック、工事予算管理、 施工業者のマネジメント業務など、現場での工程管理全般を担当します。 単なる作業者ではなく、お客様のご要望を形にするやりがいを味わえます。 ■配属先 「工事部」に配属となります。メンバーは部長以下8名となっています。 中途入社の社員は約半数。前職は木造新築住宅や、リフォームの経験者など。 年齢層は20代~50代まで幅広く在籍しています。 ■入社後は まずは先輩社員の打ち合わせや現場に同行し、 当社の家づくりや仕事の流れを身に付けます。 個人差はありますが、1~2カ月で担当として施工管理をお任せします。 もちろん、工事部長をはじめ先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください! まずはお客様とまっすぐ向き合い、藤島建設らしさとあなたらしさを発揮した家づくりをしていただきたいと期待しています。 ■仕事のやりがい 藤島建設の施工管理は、単に図面通りに仕事を進めるだけの作業者ではありません。 お客様の声を聞きながら家をつくることを大切にし、 施工管理もお客様と打ち合わせを重ね、時に提案をしながらご要望を反映していきます。 一つひとつに時間と手間をかける分、「自分が建てた家」という想いが強くなります。 お引渡しをする時に感じる達成感はひとしおです。 ■キャリアについて 施工管理で経験を積んだ後は、他の部門へ異動し新たな経験を積める可能性があります。 スキルを活かして設計として家づくりを手掛けたり、現場での経験を元に営業として説得力のある提案をしたりと、 活躍の場は広がります。
給与
月給34万円以上 ※経験等を考慮し、当社規程にて決定します。
勤務地
本社/埼玉県川口市南前川2-14-12 ◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎します
仕事
担当物件の注文と分譲の割合は、およそ6:4です。 現場監督として、お客様との打ち合わせ、施工進捗管理・チェック、工事予算管理、 施工業者のマネジメント業務など、現場での工程管理全般を担当します。 単なる作業者ではなく、お客様のご要望を形にするやりがいを味わえます。 ■配属先 配属先は「工事部」で、メンバーは部長以下8名。うち中途入社の社員は約半数を占めます。 前職は木造新築住宅や、リフォームの経験者など。年齢層は20代~50代まで幅広く在籍しています。 ■入社後は まずはあなたの教育担当となった先輩社員の打ち合わせや現場に同行し、 実務をサポートしながら当社の家づくりや仕事の流れを身に付けます。 会社に帰ってからも、その日の作業の説明やその日の反省会をしたりしながら、 理解を深めていく。そんな毎日でステップアップを図ります。 物件数が多い分、場数も踏めるので成長も早いはず。 個人差はありますが、経験のある方は1~2カ月で主担当として物件をお任せします。 業務未経験の方は基本的に1年程度は工事部長をはじめ先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 お客様とまっすぐ向き合い、藤島建設らしさとあなたらしさを発揮する家づくりに期待しています。 ■仕事のやりがい 藤島建設の施工管理は、単に図面通りに仕事を進めるだけの作業者ではありません。 お客様の声を聞きながら家をつくることを大切にし、 施工管理もお客様と打ち合わせを重ね、時に提案をしながらご要望を反映していきます。 一つひとつに時間と手間をかける分、「自分が建てた家」という想いが強くなります。 お引渡しをする時に感じる達成感はひとしおです。 ■キャリアについて 施工管理で経験を積んだ後は、他の部門へ異動し新たな経験を積める可能性があります。 スキルを生かして設計として家づくりを手掛けたり、現場での経験を元に 営業として説得力のある提案をしたりと、活躍の場は広がります。
給与
月給34万円以上 ※経験等を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
本社/埼玉県川口市南前川2-14-12 ◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎します
仕事
担当物件の注文と分譲の割合は、およそ6:4です。 現場監督として、お客様との打ち合わせ、施工進捗管理・チェック、工事予算管理、 施工業者のマネジメント業務など、現場での工程管理全般を担当します。 単なる作業者ではなく、お客様のご要望を形にするやりがいを味わえます。 ■配属先 配属先は「工事部」で、メンバーは部長以下8名。うち中途入社の社員は約半数を占めます。 前職は木造新築住宅や、リフォームの経験者など。年齢層は20代~50代まで幅広く在籍しています。 ■入社後は まずはあなたの教育担当となった先輩社員の打ち合わせや現場に同行し、 実務をサポートしながら当社の家づくりや仕事の流れを身に付けます。 会社に帰ってからも、その日の作業の説明やその日の反省会をしたりしながら、 理解を深めていく。そんな毎日でステップアップを図ります。 物件数が多い分、場数も踏めるので成長も早いはず。 個人差はありますが、経験のある方は1~2カ月で主担当として物件をお任せします。 業務未経験の方は基本的に1年程度は工事部長をはじめ先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 お客様とまっすぐ向き合い、藤島建設らしさとあなたらしさを発揮する家づくりに期待しています。 ■仕事のやりがい 藤島建設の施工管理は、単に図面通りに仕事を進めるだけの作業者ではありません。 お客様の声を聞きながら家をつくることを大切にし、 施工管理もお客様と打ち合わせを重ね、時に提案をしながらご要望を反映していきます。 一つひとつに時間と手間をかける分、「自分が建てた家」という想いが強くなります。 お引渡しをする時に感じる達成感はひとしおです。 ■キャリアについて 施工管理で経験を積んだ後は、他の部門へ異動し新たな経験を積める可能性があります。 スキルを生かして設計として家づくりを手掛けたり、現場での経験を元に 営業として説得力のある提案をしたりと、活躍の場は広がります。
給与
月給34万円以上 ※経験等を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
本社/埼玉県川口市南前川2-14-12 ◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎します
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。