川口化学工業株式会社
-
設立
- 1937年
-
-
従業員数
- 160名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
川口化学工業株式会社
川口化学工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【「多様な働き方実践企業制度」埼玉県認定企業/有休消化率は、80%以上/福利厚生も充実】 ■有機ゴム薬品、樹脂用薬品、医薬農薬中間原料、染料顔料中間体、環境用薬剤、写真薬品、潤滑油添加剤など、多方面にわたる化学薬品の製造販売を行っている当社。この度、新たに社内SEを募集します。 ■業務内容:社内基幹システム(IBM PowerSystems (AS400))のプログラム開発をメインに下記業務をお任せします。 ・社内基幹システムの開発、運用 ・サーバー管理、ネットワーク管理、保守、運用業務 ・社内ヘルプデスク業務 ・PC入替時や社員入社時のPCセットアップ対応 ■開発環境: RPG、LANSA *現在、外注は使わず、自社内だけで、基幹システム開発を行っています。 ■組織構成: 配属先のシステム部は、経理部と兼任している次長と社内SE1名の計2名で構成されています。同業務は、専任の社内SEと2名体制で行っていただきます。社内SEは、社歴20年のベテラン社員です。 ■魅力ポイント: 【黒字経営継続中・有機ゴム薬品業界のトップクラスシェア】 1937年創業。85年以上の歴史あるゴム薬品メーカー(東証スタンダード上場)です。コロナ禍でも黒字経営を継続していました。中でも有機ゴム薬品業界において、トップクラスシェアを占めています。 【働く環境◎】 通常時期は、基本残業なし。決算時期でも、月の平均残業時間は、10時間以内に抑えることができています。必要な資料は、前もって揃えて、前倒しで業務を進めており、無理なく、負担なく業務に取り組める環境です。有休消化率は、80%以上。住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しています。 【自社システムの上流工程にも関われます】 業務に慣れ、経験を積んだ後、将来は、基幹システムの企画からも関わることができます。上流工程にも挑戦できる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社事務所/川口工場/研究開発部住所:埼玉県川口市領家4-6-42 勤務地最寄駅:JR線/赤羽駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川口元郷駅、志茂駅、赤羽岩淵駅
給与
<予定年収>430万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、1935年12月に埼玉県川口市に「川口化学研究所」として産声を上げました。のち、1937年に川口化学工業株式会社に改組し、現在に至っています。創業以来、ゴム薬品を中心とした有機硫黄化合物を中心に研究・製造・供給し、お客様をはじめ多くの皆様に支えられ事業活動を行っております。近年は培った技術に磨きをかけ、ゴム薬品にとどまらず、電子材料、医薬中間体、環境用薬剤、樹脂薬品など化学工業のさらに広い分野へ事業領域を広げております。■事業内容:有機ゴム薬品、樹脂用薬品、医薬農薬中間原料、染料顔料中間体、環境用薬剤、写真薬品、潤滑油添加剤など、多方面にわたる化学薬品の製造販売■事業の強み:当社の受託合成部門では、医農薬関連および精密有機工業薬品などを扱っています。当社が長年培ったヘテロ原子化学の技術力をベースに工業化を計り、近年の高度化、多様化するニーズを的確に把握し、迅速に高品位な製品を届けることができます。そのほか、以下の中心技術が当社の強みです。・経験と実績を兼ね備えたCS2、H2S利用技術・定評ある含硫黄化合物の製造技術・ラボ段階から開発を支援・1kgからトンベースまで対応・対応可能反応温度(-80度~250度)※実績のある合成技術…硫化水素付加反応、ベンズイミダゾール合成、オチ尿素合成、トリアジンジチオール合成、クロスカップリング、エステル還元、チオアルキル化、ボロン酸およびボロキシン合成、イソチオシアネート合成、ヒドラジン還元
仕事
【「多様な働き方実践企業制度」埼玉県認定企業/有休消化率は、80%以上/福利厚生も充実】 ■有機ゴム薬品、樹脂用薬品、医薬農薬中間原料、染料顔料中間体、環境用薬剤、写真薬品、潤滑油添加剤など、多方面にわたる化学薬品の製造販売を行っている当社。この度、新たに経理職を募集します。 ■業務内容:当社の経理部門において、下記業務をお任せします。 ・決算業務 月次決算:試算表作成、修正仕訳 年次決算:試算表作成、決算整理、修正仕訳、CF計算書 連結決算:連結パッケージの企画、連結精算表の取りまとめ、連結勘定科目内訳、連結CF計算書 ・税務申告業務: 報告書作成(法人税、消費税、所得税)、税務戦略立案(移転価格、税効果会計) ・開示資料作成 ・公認会計士監査 ■組織構成: 経理部は、経理部長、次長、メンバーの計3名が所属しています。同業務は、メンバーの方が対応しています。ご入社後は、そのメンバーの方と2名にて、日々の業務をご担当いただきます。 ■魅力ポイント: 【黒字経営継続中・有機ゴム薬品業界のトップクラスシェア】 1937年創業。85年以上の歴史あるゴム薬品メーカー(東証スタンダード上場)です。コロナ禍でも黒字経営を維持していました。中でも有機ゴム薬品業界において、トップクラスシェアを占めています。 【働く環境◎】 通常時期は、基本残業なし。決算時期でも、月の平均残業時間は、10時間以内に抑えることができています。必要な資料は、前もって揃えて、前倒しで業務を進めており、無理なく、負担なく業務に取り組める環境です。有休消化率は、80%以上。住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社事務所/川口工場/研究開発部住所:埼玉県川口市領家4-6-42 勤務地最寄駅:JR線/赤羽駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
川口元郷駅、志茂駅、赤羽岩淵駅
給与
<予定年収>430万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回 ■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、1935年12月に埼玉県川口市に「川口化学研究所」として産声を上げました。のち、1937年に川口化学工業株式会社に改組し、現在に至っています。創業以来、ゴム薬品を中心とした有機硫黄化合物を中心に研究・製造・供給し、お客様をはじめ多くの皆様に支えられ事業活動を行っております。近年は培った技術に磨きをかけ、ゴム薬品にとどまらず、電子材料、医薬中間体、環境用薬剤、樹脂薬品など化学工業のさらに広い分野へ事業領域を広げております。■事業内容:有機ゴム薬品、樹脂用薬品、医薬農薬中間原料、染料顔料中間体、環境用薬剤、写真薬品、潤滑油添加剤など、多方面にわたる化学薬品の製造販売■事業の強み:当社の受託合成部門では、医農薬関連および精密有機工業薬品などを扱っています。当社が長年培ったヘテロ原子化学の技術力をベースに工業化を計り、近年の高度化、多様化するニーズを的確に把握し、迅速に高品位な製品を届けることができます。そのほか、以下の中心技術が当社の強みです。・経験と実績を兼ね備えたCS2、H2S利用技術・定評ある含硫黄化合物の製造技術・ラボ段階から開発を支援・1kgからトンベースまで対応・対応可能反応温度(-80度~250度)※実績のある合成技術…硫化水素付加反応、ベンズイミダゾール合成、オチ尿素合成、トリアジンジチオール合成、クロスカップリング、エステル還元、チオアルキル化、ボロン酸およびボロキシン合成、イソチオシアネート合成、ヒドラジン還元
出典:doda求人情報
仕事
当社が製造する「有機ゴム薬品」「樹脂薬品」「染料顔料中間体」「医薬品中間原料」「農薬原料」「写真薬品」「潤滑油添加剤・防錆剤」など、多種多様な化学薬品の営業スタッフとして、【営業部】または【市場開発部】のいずれかの部署でご活躍いただきます。 ★いずれの場合も既存顧客や反響営業がメインのため、飛び込み営業はありません。 ―――― 業務内容 ―――― 【営業部(ルート営業)】 ・既存顧客取引先や商社の定期訪問 ・新製品の提案、契約 └新規サンプルの場合は提案までに年単位かかる案件もあり ◎既存取引先及び商社に対して、製品の提案から受注までを担当します。お客さまと関係性を構築するだけでなく、自らのアイデアで新しい製品の提案をしたり、価格を交渉したりと、営業としての醍醐味を味わえます。 【市場開発部】 ・新規開発受託案件対応 ・新製品の販路拡大・用途開発 ・展示会への参加 └展示会は年1回あり、参加に伴う事前準備から当日の対応まで担当します。 ※既存顧客への対応も一部ありますが割合は少なめです。 ◎ホームページや展示会などから反響のあったお客さまの新規開発案件の問い合わせ対応や、新製品の販路拡大などをメインに担当するポジションです。ユーザーの窓口となり、研究開発部などの関係部署と新規開発を進めるため、ユーザーの要望に応えながら製品を創り上げていけるやりがいがあります。 ※いずれの部署も海外への出張があります。
給与
月給22万2100円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。 ※各種手当が充実しています。下記【手当欄】もご参照ください。
勤務地
大阪営業所または東京本社での勤務になります。 ■営業部(大阪営業所) 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目3-7 肥後橋シミズビル ■市場開発部(本社) 東京都千代田区内神田2丁目8番4号 山田ビル
仕事
当社が製造する「有機ゴム薬品」「樹脂薬品」「染料顔料中間体」「医薬品中間原料」「農薬原料」「写真薬品」「潤滑油添加剤・防錆剤」など、多種多様な化学薬品の営業スタッフとして、【営業部】または【市場開発部】のいずれかの部署でご活躍いただきます。 ★いずれの場合も既存顧客や反響営業がメインのため、飛び込み営業はありません。 ―――― 業務内容 ―――― 【営業部(ルート営業)】 ・既存顧客取引先や商社の定期訪問 ・新製品の提案、契約 └新規サンプルの場合は提案までに年単位かかる案件もあり ◎既存取引先及び商社に対して、製品の提案から受注までを担当します。お客さまと関係性を構築するだけでなく、自らのアイデアで新しい製品の提案をしたり、価格を交渉したりと、営業としての醍醐味を味わえます。 【市場開発部】 ・新規開発受託案件対応 ・新製品の販路拡大・用途開発 ・展示会への参加 └展示会は年1回あり、参加に伴う事前準備から当日の対応まで担当します。 ※既存顧客への対応も一部ありますが割合は少なめです。 ◎ホームページや展示会などから反響のあったお客さまの新規開発案件の問い合わせ対応や、新製品の販路拡大などをメインに担当するポジションです。ユーザーの窓口となり、研究開発部などの関係部署と新規開発を進めるため、ユーザーの要望に応えながら製品を創り上げていけるやりがいがあります。 ※いずれの部署も海外への出張があります。
給与
月給22万2100円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。 ※各種手当が充実しています。下記【手当欄】もご参照ください。
勤務地
大阪営業所または東京本社での勤務になります。 ■営業部(大阪営業所) 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目3-7 肥後橋シミズビル ■市場開発部(本社) 東京都千代田区内神田2丁目8番4号 山田ビル
仕事
「有機ゴム薬品」「樹脂薬品」「染料顔料中間体」「医薬品中間原料」「農薬原料」「潤滑油添加剤・防錆剤」など、老舗メーカーとしてさまざまな化学薬品を製造する当社で新しい技術や価値を生み出すための、研究開発を行います。 メーカーである当社は事業所内に自社工場を有し、研究成果が製品となる過程にも携われます。製品によっては数トン単位の量が製造されることも。実験室にこもって研究するだけでなく、自らの仕事のスケールの大きさを味わえる環境です。 【具体的には】 ◆新製品の合成研究 ◆スケールアップ検討 ◆量産化へ向けた製法合理化 ◆試験工場での試作試験 ◆製造工場の問題究明、解決 <入社後の流れ> 入社後1カ月~2カ月は社内の各部署を回りながら、それぞれの部署の業務内容や製造過程などを学んでいただきます。 化学薬品を取り扱うため、安全指導研修もしっかり実施。 配属後は、新製品の開発に徐々にチャレンジしていきます。 新卒で入社したメンバーが多いので、実務未経験の方でも着実にスキルアップできる環境です。 【研究職として継続的なスキル向上が望めます】 ・チャレンジを推奨する当社では、入社後に早い段階で合成の実験~大スケールの試作試験まで携わることが可能です。 ・資格取得支援制度を利用して「危険物取扱者」「有機溶剤作業主任者」など、あらゆる資格を取得できます。 ・事業所内に実験室、試験工場、製造工場があり、他部署と密に連携を図ることで、視野が広がります。
給与
■平均月収23万円~36万円 月給20万7140円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。 ※各種手当が充実しています。下記【手当欄】もご参照ください。
勤務地
【川口工場・研究開発部】 埼玉県川口市領家4-6-42 ※U・Iターン歓迎(借上独身社宅完備/入居資格条件あり) ※マイカー通勤OK 最寄り駅:「川口駅」「赤羽駅」「西新井駅」
仕事
「原料・製品の運搬」→「仕込み」→「反応」→「乾燥」→「仕上げ」 上記の製造における一連の作業をチームで取り組んで頂きます。 【業務の流れ】 ◆原料を反応機に投入 ↓ ◆製品毎に異なる温度の管理を行い、化学反応を起こして製造 ↓ ◆粉末上の製品は乾燥させるなど仕上げを行い、出荷用に紙袋やドラム缶、タンクローリーに入れる ★製品毎に異なる製造方法ですが、いきなり全ての工程をお任せするのではなく、1つの工程から先輩と一緒に担当し、少しずつできることを増やしていけます。 ★化学薬品を取り扱うため、スピードよりも安全第一。慌てることなく、1つひとつの業務を覚えていただければ充分です。 <入社後は> ▼座学研修(3日~4日) 社内規程や、薬品についての知識を学びます。 ▼OJT研修 現場に入って1つひとつの工程の作業を覚えていきます。 さまざまな製品があるため、徐々に覚えていくことが前提です。 未経験からでも着実にステップアップできます。 <扱う製品について> ・ゴム薬品 ・樹脂薬品 ・潤滑油添加剤 ・写真薬品 etc… 馴染みがないかもしれませんが、実はどれも、あなたの生活に密着した身近な物に使用されています。 例えば「ゴム薬品」はタイヤやケーブルなど人々のライフラインを支えるゴム製品、さらには、ヘルスケアに欠かすことの出来ない医療用ゴム製品への添加剤に活用されています。 「樹脂薬品」は環境に配慮した高機能樹脂、ディスプレイなどの添加剤に、そのほかさまざまな原料の提供を通じ、人々の豊かな生活や環境を守る製品を製造しています。
給与
月給17万5290円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。
勤務地
★転勤なし ★住宅手当あり ★U・Iターン歓迎(借上独身社宅完備※入居資格条件あり) ★マイカー・バイク通勤OK! 【川口工場】 埼玉県川口市領家4-6-42 最寄り駅:「川口駅」「赤羽駅」「西新井駅」
仕事
主に東日本エリアを中心とした、既存取引先顧客及び商社に対して、「有機ゴム薬品」「樹脂薬品」「染料顔料中間体」「医薬品中間原料」「農薬原料」「写真薬品」「潤滑油添加剤・防錆剤」など、当社で製造する多種多様な製品の提案から受注までを担当します。 【具体的には】 ▼既存顧客取引先や商社を定期的に訪問 ▼ニーズのヒアリング ▼商材提案(新規サンプルの場合は提案までに年単位かかる案件もあり) ▼契約 ・既存顧客が中心となるため、飛び込み営業はありません。 ・外勤と内勤の割合は6:4。遠方のお客様とはWeb商談もあります。 【入社後は研修で社内部署を周って事業全体を把握していただきます】 ▼本社で1カ月研修 総務・品質保証・物流部門・調達購買・研究開発など、社内全ての部署を周り、自社製品や会社に関する知識を習得。営業は様々な部署と連携して業務を行うため、研修で各部署とコミュニケーションを図ることで、現場に出たときのやり取りがスムーズになります。 ※工場で製造工程を見学する研修もあり。 ▼OJT研修 営業所の上司・先輩メンバーの指導を受けながら、営業サポートからスタート。 業務を通じて、まずは担当する製品から徐々に理解を深めていけばOK。研究開発部の勉強会に参加したりと、自然と知識は身についていきますので、「薬品って難しそう…」といった心配は不要です。
給与
月給21万6020円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。 ※各種手当が充実しています。下記【手当欄】もご参照ください。
勤務地
【本社】 東京都千代田区内神田2丁目8番4号 山田ビル
仕事
<具体的には> 『原料・製品の運搬』、『仕込み』、『反応』、『乾燥』、『仕上げ』 上記の製造から出荷までの一連の作業をチームで取り組んで頂きます。 どんな仕事をするのか想像がつかないという方もいると思いますが、簡単に説明すると、以下の通りです。 ◆原料を反応機に投入 ↓ ◆製品毎に異なる温度の管理を行い、化学反応を起こして製造 ↓ ◆粉末上の製品は乾燥させるなど仕上げを行い、出荷用に紙袋やドラム缶、タンクローリーに入れる このような流れです。 製品毎に異なる製造方法ですが、イチからお教えしますのでご安心下さい。 実際に、現在活躍中の社員にも未経験からのスタートの方がいます。 <入社後は> 4日間の座学研修で、社内規程や、薬品についての知識を学びます。その後は実際の現場でOJT研修。様々な製品があるため、全てをすぐに覚えることはできませんので、徐々に覚えていってください。 <扱う製品はコチラ> ゴム薬品・樹脂薬品・中間体 etc… これだけ聞いても何を作っているのか分かりませんよね。実は上記はどれも、あなたの生活に密着した身近な物に使用されています。例えば『ゴム薬品』はタイヤやケーブルなど人々のライフラインを支えるゴム製品、さらには、ヘルスケアに欠かすことの出来ない医療用ゴム製品への添加剤に活用され、『樹脂薬品』は環境に配慮した高機能樹脂、ディスプレイなどの添加剤に、『その他』農業や医療で必要とされる原料等の提供を通じ人々の豊かな生活や環境を守る製品を製造しています。
給与
月給17万3090円~25万円+諸手当+賞与 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。
勤務地
※転勤なし ※U・Iターン歓迎 ※マイカー・バイク通勤OK!
仕事
<具体的には> 『原料・製品の運搬』、『仕込み』、『反応』、『乾燥』、『仕上げ』 上記の製造から出荷までの一連の作業をチームで取り組んで頂きます。 どんな仕事をするのか想像がつかないという方もいると思いますが、簡単に説明すると、以下の通りです。 ◆原料を反応機に投入 ↓ ◆製品毎に異なる温度の管理を行い、化学反応を起こして製造 ↓ ◆粉末上の製品は乾燥させるなど仕上げを行い、出荷用に紙袋やドラム缶、タンクローリーに入れる このような流れです。 製品毎に異なる製造方法ですが、イチからお教えしますのでご安心下さい。 実際に、現在活躍中の社員にも未経験からのスタートの方がいます。 <入社後は> 4日間の座学研修で、社内規程や、薬品についての知識を学びます。その後は実際の現場でOJT研修。様々な製品があるため、全てをすぐに覚えることはできませんので、徐々に覚えていってください。 <扱う製品はコチラ> 有機ゴム薬品・樹脂用薬品・医薬農薬中間体・染料顔料中間体・環境用薬剤・写真薬品・潤滑油添加剤 etc… これだけ聞いても何を作っているのか分かりませんよね。実は上記はどれも、あなたの生活に密着した身近な物で使用されています。例えば『有機ゴム薬品』とはタイヤやベルト、履物などに使用されるゴムに活用。樹脂用薬品はペットボトルにも使用されるプラスチック。などなど、世の中に無くてはならない製品を造っています。
給与
月給17万1590円~25万円+諸手当+賞与 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定致します。
勤務地
※転勤なし ※U・Iターン歓迎 ※マイカー・バイク通勤OK!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。