株式会社西尾産業
-
設立
- 1962年
-
-
従業員数
- 56名
-
-
-
平均年齢
- 44.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社西尾産業
株式会社西尾産業の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【創業63年の実績を誇る防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日/大手企業との取引実績/和やかな雰囲気のオフィス環境】 ■仕事の内容: 防水工事は単に水を止めるだけではなく、建物を長く大切に使うための重要な役割を果たしています。建物が存在する限り、30年40年を経て必ず雨漏りが発生するため、改修は永遠に必要とされます。 現在では、大型ショッピングモールや物流倉庫、サイロなどの建築面積数万平方メートル、高さ40メートル以上の大型プロジェクトが増え、施工計画や足場の風圧荷重計算、安全対策など、請負としての責任が増大しています。 このようなプロジェクトのネットワーク管理や進捗管理など、工事全般の管理をお任せします。お客様の要望に応えるために、一級施工管理技士が3割を占め、半数以上の女性が施工図や提案、企画書の作成を担当し、効率化と技術向上に努めています。 ■魅力/やりがい: ~元請が多く、自分で日程調整が可能/土曜休みが実現しやすい環境です~ ●顧客の要望に誠意を持って対応し、確実なコミュニケーションを図る能力が求められます。 ●当社の案件の大半は元請けのため、企業の稼働状況に合わせて工期を調整し、土日休みでの工程組みが可能です。休日出勤が発生した場合は必ず代休を取得していただきます。また、チームで現場を管理するため、有給休暇も取りやすい環境です。 ■当社について: 当社は建物の劣化を引き起こす水の影響に対し、高耐久防水と熟練の技術で屋上や外壁を保護し、耐候性・耐久性を大幅に向上させています。これにより、建て替えの頻度を減らし、より良い社会作りに貢献しています。お客様からは直接大型工事の依頼を受け、数万平方メートル規模の物件も増加しています。ネットワークを活用した安全管理や工期管理にも対応し、過去には外壁30年、屋根50年以上の耐久性を誇る工法で、元請としての信頼を得ています。自社ビル100%、自己資本比率60%以上の安定した財務基盤を持ち、物価高や異常気象にも柔軟に対応しています。今後は、女性の活躍推進や働き方改革に注力し、皆様の生活と健康を守る体制を強化していきます。私たちと一緒に、新しい夢に向かって挑戦してみませんか?
対象
<最終学歴>大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都江東区三好2-4-10 勤務地最寄駅:半蔵門線/清澄白河駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
清澄白河駅、森下駅(東京都)、門前仲町駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):504,000円~657,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>514,000円~667,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回※好調時は決算賞与あり■固定手当は1級建築施工管理技士資格所持賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【未経験OK/創業63年の実績を誇る防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日/大手企業との取引実績/和やかな雰囲気のオフィス環境】 ■業務内容: まずは、当社の基本である防水業務や会社について学んでいただきます。業務を理解し、スキルを磨きながら防水技術と建設業界での役割を学ぶために、地元の元請け業者との協力を進めていただきます。 建設業における防水の重要性を理解した後、次のステップとして、建物の声を聞く調査診断や工法、工事の手順(工程)、原価管理、長寿命化や環境に配慮した計画や工程表、施工図の作成に取り組んでいただきます。また、資格取得にも挑戦し、お客様と直接取引ができるまで成長していただきます。業務の習熟度に応じて、ご本人の志向や希望に基づいたキャリアプランや配属地、職種を提案いたします。 ■魅力: 当社の案件の大半は元請けのため、企業様の稼働状況に合わせて工期を調整し、土日休みの工程を組むことが可能です。育児中の社員は、自宅でウェブ会議を行い、その後出社するなど柔軟な働き方ができます。 完全週休二日制、年間休日125日に加え、希望時期に9日連続休暇制度を6年間実施しており、今後も社員の待遇改善に努めていきます。 ■当社について: 建物の劣化の大きな要因は水です。高耐久防水と熟練技術で、屋上や外壁を守り、建物の耐候性・耐久性を大幅に向上させることで、建て替え頻度を減らし、より良い社会作りに貢献しています。 お客様からの大型工事の依頼は100%請負となり、建築面積数万平方メートルの物件も増加。ネットワークによる歩掛けや工期、安全管理が求められています。元請ではできない専門性を活かし、30年以上の外壁、50年以上の屋根工法で信頼を獲得しています。 会社は自社ビル100%、自己資本比率60%超の安定した財務状況です。物価高や異常気象、世界情勢などの不透明な状況が続きますが、変化を止めることはありません。顧客への提案や企画、社内取り組みを一層推進し、女性活躍支援や給与、休日取得、働き方改革にも力を入れ、社員の生活と健康を守る体制を整えています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都江東区三好2-4-10 勤務地最寄駅:半蔵門線/清澄白河駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
清澄白河駅、森下駅(東京都)、門前仲町駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~412,000円<月給>275,000円~412,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回※好調時は決算賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業63年の実績を誇る防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日/大手企業との取引実績/和やかな雰囲気のオフィス環境】 ■仕事の内容: ~建設会社勤務経験、不問~ CADの経験をお持ちの方であれば、建築の経験がなくてもやる気のある方を募集しております。 新築工事では設計図が必要ですが、大型倉庫や病院、工場の改修工事においても、お客様や職方に施工箇所や工法をわかりやすく伝えるための施工図が必要です。施工図を通じて工事の計画や管理が理解できると、現場における積算や工程管理が把握でき、お客様からの信頼を得ることができます。また、一級施工管理技士の資格取得の支援も行っており、チームの一員として充実したキャリアを築ける環境です。 ■具体的な業務内容: - JWCADを使用した施工図作成 - 施工図に慣れてきたら工程管理や積算業務を担当 - 社内工事システムでの工事進捗チェックや架電対応 ■当社の魅力: 当社は受注案件が多く、男女比がほぼ半々の組織で、施工図や積算を通じて現場をサポートする技術者が多数活躍しています。明るい雰囲気で、建設業界特有の堅苦しさはありません。育児中の社員も在宅でのウェブ打合せ後に出社するなど、柔軟な勤務体制を整えています。完全週休二日制(土日)、年間休日126日に加え、有給を利用して希望の時期に9日連続休暇を取得できる制度を6年間実施中。早退、遅刻、中抜けも取りやすく、社員の待遇改善に努めています。 ■当社について: 《株式会社西尾産業について~水と劣化のプロとして、17万件以上の施工実績~》 当社は防水を中心とした改修業者で、防水工事を通じて環境改善に貢献しています。京浜地区を中心に環境問題に関心の高い企業と取引が多く、東京・横浜では100%直接受注です。提案から施工図作成、施工・管理まで一貫して提供し、高耐久性防水と定期点検を行う独自の「20年見守り体制」でお客様と長期的な信頼関係を築いています。全社員の半数が女性で、感性を活かした営業や架電が好評です。現場担当者は365やアンドパット、独自の社内工事管理システムを使用して遠隔管理を行い、残業の軽減に努めています。効率的な営業体制と社員の生活や健康を守る取り組みを推進しています。
対象
<最終学歴>大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都江東区三好2-4-10 勤務地最寄駅:半蔵門線/清澄白河駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
清澄白河駅、森下駅(東京都)、門前仲町駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~412,000円<月給>304,000円~412,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回※好調時は決算賞与あり【モデル年収】年収700万円:入社5年目:改修プランナー…月給46.7万+賞与年収700万円:入社5年目:管理職…月給50万円役職手当+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業60年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日と働き方◎/大手企業と取引有り】 ■業務内容: 17万件以上の施工実績と高い技術力がある当社にて、改修・防水工事の現場管理をご担当いただきます。「Microsofto Office 365」や施工管理アプリ「ANDPAD(アンドパッド)」を導入しており、業務を含めた新しいシステム作りに取り組んでいます。 ■業務詳細: ◇安全管理 ◇予算組み ◇工程管理等(お施主様・協力業者への工程などの説明、打合せ等) 【取引先】 学校、病院、官公庁、ゼネコン、優良大手企業など(ブリジストン、ジャトコ、持田製薬、ららぽーと等) ■配属先: 一人だけで現場を管理するのではなくチーム体制を取っているため、困ったときにはすぐに相談するなど、社員のコミュニケーションも活発です。 ■働き方: 元請案件が増え、土曜日休みの工程も組みやすく、仮に休日出勤しても代休を取ることができます。また、有給5日消化で土日含め自分の好きな時に9日連続休暇も推奨しています。 ■当社の特徴: 創業以来半世紀、建築防水の技術を作り、信頼される確かな防水技術を社会に数多く提供してきました。先輩たちの貴重な努力と積み重ねを受け継ぎ、「水」にこだわる姿勢を貫き、建築防水という特殊な技術をもって少子高齢化の進む日本で社会的なニーズとなっている建築の長寿命化、環境性能向上に取り組んでいます。その経験と信頼で今では8割が直接受注になっています。建物劣化に水が大きな影響力を持ち、問合せの7割以上が漏水対策で悩まれております。数億の大型工事の依頼が多く、防水工事から建築付帯した工程管理の需要が増大しており、今後も防水工事のニーズは減る事は無く、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています。また、環境問題やカーボンニュートラル、CO2削減などに関心の高い企業にも防水工事が貢献出来ることをを積極的に発信しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>静岡支店住所:静岡県静岡市駿河区下川原6-6-4 勤務地最寄駅:東海道線/安倍川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
安倍川駅、用宗駅、静岡駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):329,000円~429,000円<月給>329,000円~429,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業62年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日と働き方◎/施工管理経験を活かせる】 ■業務内容: 当社が元請で受注する防水工事、大規模修繕工事の予算検討、現場の品質管理など統括業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇工務(予算/工程管理) ◇全体のスケジュール管理 ◇工事の改善提案 ◇各現場の施工管理者の指導・教育 【案件内容】工場、物流倉庫、ビル、マンション、商業施設、学校、病院などの大型物件 【案件金額】最大1億円程度 ■業務の魅力: ◇東京/横浜/富士/静岡/浜松の5支店を統括するため、これまで施工管理として培われた経験を活かすことができます。 ◇週2回は本部で内勤(会議/着手前の工事内容検討会)となります。それ以外は現場を見に行くなどご自身でスケジュールを立てることができます。(時期により変動あり) ◇「Microsoft Office 365」や施工管理アプリ「ANDPAD(アンドパッド)」を導入しており、工事の進捗確認や社内コミュニケーションに活用しているほか、業務の効率化や工事の安全を推進しています。 ■配属先: 約15名(うち7名女性)が在籍しています。 ■当社の特徴: 創業以来半世紀、建築防水の技術を作り、信頼される確かな防水技術を社会に数多く提供してきました。先輩たちの貴重な努力と積み重ねを受け継ぎ、「水」にこだわる姿勢を貫き、建築防水という特殊な技術をもって少子高齢化の進む日本で社会的なニーズとなっている建築の長寿命化、環境性能向上に取り組んでいます。その経験と信頼で今では8割が直接受注になっています。建物劣化に水が大きな影響力を持ち、問合せの7割以上が漏水対策で悩まれております。数億の大型工事の依頼が多く、防水工事から建築付帯した工程管理の需要が増大しており、今後も防水工事のニーズは減る事は無く、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています。また、環境問題やカーボンニュートラル、CO2削減などに関心の高い企業にも防水工事が貢献出来ることをを積極的に発信しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>事業本部住所:静岡県富士市本市場148-3 勤務地最寄駅:身延線/富士駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
富士駅、柚木駅(身延線)、竪堀駅
給与
<予定年収>600万円~810万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):395,000円~530,000円<月給>395,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業60年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日と働き方◎/改修工事プランニング社員を目指せる】 ■業務内容: 施工図の作成、企画をご担当いただきます。最初は新築時の建築図からトレース図を作成し現場確認の上、建物の問題点を見つけていただきます。また建物は自然と共に過酷な暑さ寒さや豪雨、突風対策が必要な為、関連する知識や半世紀以上の当社の防水工事の経験や風土の理解も学んでいただきます。 ※CADはJ-WCAD使用 ■業務の流れ: ◇工事進捗チェック(社内工事システム操作):施工範囲の図面完成→現場調査→見積→契約 ※流れをスムーズに進めるため、社内工事システムを利用し、進捗に問題がないかルールに沿ってチェックします。 ◇架電:パンフレット(ニシオ通信)を送付した会社への架電。お客様へ当社の存在を理解していただく大切な業務です。週10件ほど架電があります。 ■キャリアパス: 改修工事の流れを覚え、見積や実行予算、お客様への提案まで担う「改修工事プランニング社員」を目指すことも可能です。 ■配属先: 男女半々の組織構成で未経験でも助け合いながら業務を進めるので、安心してご入社ください。 ■働き方: ◇工程管理や工期管理を充実させ、完全週休二日制と年間休日125日とプライベートとの両立が可能です。 ◇施工管理アプリを利用して効率化や共有化を促進しています。 ■当社の特徴: 創業以来半世紀、建築防水の技術を作り、信頼される確かな防水技術を社会に数多く提供してきました。先輩たちの貴重な努力と積み重ねを受け継ぎ、「水」にこだわる姿勢を貫き、建築防水という特殊な技術をもって少子高齢化の進む日本で社会的なニーズとなっている建築の長寿命化、環境性能向上に取り組んでいます。その経験と信頼で今では8割が直接受注になっています。建物劣化に水が大きな影響力を持ち、問合せの7割以上が漏水対策で悩まれております。数億の大型工事の依頼が多く、防水工事から建築付帯した工程管理の需要が増大しており、今後も防水工事のニーズは減る事は無く、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています。また、環境問題やカーボンニュートラル、CO2削減などに関心の高い企業にも防水工事が貢献出来ることをを積極的に発信しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富士支店住所:静岡県富士市本市場148-3 勤務地最寄駅:JR東海道線/富士駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
富士駅、柚木駅(身延線)、竪堀駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):267,000円~434,000円<月給>267,000円~434,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)■モデル年収:・年収700万円/入社5年目 管理職(月給50万 役職手当+賞与)・年収500万円/入社2年目 メンバー(月給32万円+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業62年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日と働き方◎/大手企業と取引あり】 ■業務内容: 17万件以上の施工実績と高い技術力がある当社にて、改修・防水工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇安全管理・予算組み・工程管理等 【取引先】 学校、病院、官公庁、優良大手企業など(例:富士市役所の防水工事実績あり) ■業務の魅力: ◇「Microsoft Office 365」や施工管理アプリ「ANDPAD(アンドパッド)」を導入しており、業務の効率化や工事の安全を推進しています。 ※現在、当社では元請け案件を増やしている為、お客様・専門業者の対応を含めた新しいシステムづくりに取り組んでいます。 ◇高い技術力が認められ直接受注契約は約9割となっています。 ■働き方: ◇当社の案件の大半は元請けのため、企業案件は企業様の稼働状況に合わせ、工期も土日休みで工程を組むことが可能です。 ◇チームで現場を管理するため、有給も取りやすい環境です。 ■当社の特徴: 防水を中心とした改修業者です。防水工事でも環境改善に貢献できることを提案し、採用されています。京浜地区を中心に環境問題に関心の高い企業など優良企業からの取引が多く、東京・横浜では100%直接受注です。提案から施工図作成、施工、管理まで一貫して提供。高耐久性防水と定期点検を行う独自の「20年見守り体制」で、お客様と長期にわたり信頼関係を構築しています。 東京から浜松まで地元に密着した5支店を展開し、お客様の要望に即時にきめ細かく対応できる組織体制を整えています。各支店には地域事情にも精通した専門の有資格者を複数配置し、防水工事・大規模修繕・改修工事まで地域の方に頼って頂けるよう努めています。全社員の5割の女性の感性を活かした営業や架電、水にまつわるお便りが好評でお客様からの相談も多く、積極的な営業に繋がっています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>富士支店住所:静岡県富士市本市場148-3 勤務地最寄駅:JR東海道本線/富士駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
富士駅、柚木駅(身延線)、竪堀駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):390,000円~657,000円その他固定手当/月:5,000円~10,000円<月給>395,000円~667,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※業績好調時は決算賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
仕事
【創業60年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日126日と働き方◎/大手企業と取引あり】 ■業務内容: 17万件以上の施工実績と高い技術力がある当社にて、改修・防水工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇安全管理・予算組み・工程管理等 【取引先】 学校、病院、官公庁、優良大手企業など(例:富士市役所の防水工事実績あり) ■業務の魅力: ◇「Microsoft Office 365」や施工管理アプリ「ANDPAD(アンドパッド)」を導入しており、業務の効率化や工事の安全を推進しています。 ※現在、当社では元請け案件を増やしている為、お客様・専門業者の対応を含めた新しいシステムづくりに取り組んでいます。 ◇高い技術力が認められ直接受注契約は8割以上となっています。 ■配属先: 在職社員13名(男性9名、女性4名)在籍しています。和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の特徴: ■建物も100歳超の時代へ向けた高耐久防水~60年の経験から~建物の劣化の大きな要因となる水。 高耐久防水と熟練の技術で屋上も外壁も包み込み、建築物の耐候・耐久力をこれまでよりも飛躍的に上げることで、建て替えの頻度そのものを大幅に減らし、生きる喜びや感動のある社会作りに取り組んでいます。お客様が直接大型工事の依頼が100%と請負になり建築面積数万平方mの物件が増え、ネットワークによる歩掛から工期 職人手当 安全管理を要求されています。今までの元請では出来ない専門会社の強みを活かして過去に実績のある外壁は30年 屋根は50年以上の耐久性のある工法でお客様から元請としての信用をいただいております。 ■会社も自社ビル100%、自己資本比率もおかげさまで60%越えとなり、安定・安心した財務状況となっております。一方、物価高や異常気象、世界情勢等、不透明感がまだまだ続きますが、皆さんの生活を守るためには、弊社は変化を立ち止まるわけにはいきません。だからこそ、顧客への提案や企画、社内取り組みは、一層推進すると共に、女性がもっと活躍できるための取り組みや、給与面や休日取得、働き方でも、皆さんの生活や健康を守るための体制を盤石にしようとしております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>横浜支店住所:神奈川県横浜市港北区新羽町289 勤務地最寄駅:市営地下鉄ブルーライン線/北新横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
北新横浜駅、新羽駅、新横浜駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):524,000円~657,000円その他固定手当/月:5,000円~10,000円<月給>529,000円~667,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※業績好調時は決算賞与あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【”水”にこだわり半世紀・17万件の工事実績~建物劣化に悩むお客様の7割以上は漏水が原因です】■事業内容:建設工事の施工、防水工事の施工、塗装工事の施工、建築資材の販売、前号に付帯する一切の業務
出典:doda求人情報
仕事
事業本部の統括管理職として、同社が元請で受注する防水工事、大規模修繕工事の予算検討、現場の品質管理など統括業務を担当して頂きます。 【具体的には…】 ■事業本部にて、各支店の施工現場の統括・監理業務 ■工務(予算/工程管理)、全体のスケジュール管理、工事(足場)の改善提案、各現場の施工管理者の指導・教育 ■週2回は内勤(会議・打合せ)になります。それ以外は現場に就き、工事の品質面などチェックを担当。 ※工事計画の提案、見積り段階から案件に関わることもあり、最適な工事内容の実現に貢献できます。 ※現場確認のための訪問は、日帰りが中心です(直行直帰OK・1泊程度の泊りの出張もあります)。 【案件割合】 ■工場、物流倉庫(40%) ■マンション(25%) ■学校・病院(20%) ■商業施設(10%未満) ■その他(5%) ※案件金額:最大1億円程度 【業務効率化のための取り組み】 施工管理に特化したアプリ「ANDPAD」を利用し、現場の進捗状況の登録、工事前・工事中・工事後の写真管理などを行い、データの一元管理をしています。 現場の写真がリアルタイムでアップされるため、安全面や施工に懸念がある箇所を写真に書き込みを行って注意を促したり、課題を早期に発見し解決に繋げています。 また、担当者だけではなく、誰もが各現場の進捗状況が確認できるようになり、引継ぎなどもスムーズで休日もしっかりと休める体制が整っています。 【働きやすい環境】 ★年間休日123日(土日祝休み) ★リモートワークOK 事務作業などは自宅で行うことが可能です! ★残業月20時間未満 施工管理の業務ではないため、残業はあまり発生しません! ★長期休暇制度(利用率100%) 年に1回、好きな時期に有給5日利用で前後土日を挟み、9日連続休暇が可能!
給与
月給43.4万円~53.4万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月113000円~139000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
■JR富士駅から徒歩10分/マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■転勤なし/静岡県富士市本市場148-3
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。