ヤマハモーターソリューション株式会社
-
設立
- 1986年
-
-
従業員数
- 422名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ヤマハモーターソリューション株式会社
ヤマハモーターソリューション株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
~ヤマハ発動機グループのトータルITソリューションカンパニー/離職率1.3%/平均年間有給取得日数13日/年間休日121日/文系出身の方も多数~ ■業務内容: 全社及び当社グループ子会社(中国・インド)における、戦略立案・中長期戦略策定・重点課題解決等の経営企画業務を行い、経営層の意思決定や事業活動全体を側面支援いただきます。 ■働く環境: ◇在宅勤務可※但し全て在宅勤務は不可(部門毎に出社ルールを設定) ◇残業は月平均20時間以下 ◇年間休日121日(土日休み) ◇充実の福利厚生 育児・介護休職制度/事業所内託児施設(わいわいランド)/資格取得支援制度/クラブ活動/ヤマハ健康保険関連施設/社員食堂 等 ■当社について: 当社は、世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。 対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。 ■主要クライアント: 当社の主なお客様は、世界に広がるヤマハ発動機の各拠点です。グローバルに事業を展開しており、海外顧客との業務機会も多いことが特徴です。 日本・中国・インドのYMSLグループの技術力やそれぞれの強みを結集して、高度なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県磐田市岩井2000-1 勤務地最寄駅:東海道線/磐田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
御厨駅(静岡県)、磐田駅、袋井駅
給与
<予定年収>580万円~890万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~420,000円<月給>320,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。
仕事
~ヤマハ発動機グループのトータルITソリューションカンパニー/離職率1.3%/平均年間有給取得日数13日/年間休日121日・リモート・フレックスあり~ ■業務内容: 当社総務部門の一員として、ヤマハ発動機グループ会社と連携しながら、人事業務全般で活躍・貢献して頂きます。 ■ヤマハモーターソリューション(YMSL)とは? ヤマハ発動機の100%子会社として、ヤマハ発動機グループをITで支援するスペシャリスト集団です。 ■主要クライアント 当社の主なお客様は、世界に広がるヤマハ発動機の各拠点です。 グローバルに事業を展開しており、海外顧客との業務機会も多いことが特徴です。日本・中国・インドのYMSLグループの技術力やそれぞれの強みを結集して、高度なソリューションを提供しています。 ■事業内容 (1)ヤマハ発動機グループの新製品開発におけるデジタル開発基盤の導入・保守 長年培ってきた製品開発領域のノウハウとグローバルな開発環境を視野に入れた広い視点、お客様と膝を突き合わせた綿密なコミュニケーションで、ヤマハ発動機グループの新製品開発をサポートしています。 (2)サプライチェーンマネジメント支援 日々の業務効率化や合理化、スマートファクリー化推進、補修部品やアフターサービスの充実、顧客や市場品質情報の利活用など、システムによる課題解決で、ヤマハ発動機グループのサプライチェーンマネジメントを支援しています。 (3)コトサービスの開発・提供 製造業を取り巻く環境は、所有からシェアへ、モノからコトへと大きな潮流の変化の中にあります。ヤマハ発動機グループへの「コトサービス」の提供をワンストップでおこなっています。 (4)コーポレート系システムの構築・運用 ヤマハ発動機グループの経営基盤となる「人」・「もの」・「金」をグローバルで管理するために必要不可欠なシステムの構築と運用をおこなっています。 (5) ITインフラ・基盤ソフトウェアの導入・保守 世界各地のヤマハ発動機拠点で利用される業務システムを支えるべく、ITインフラの企画・設計から導入・保守をトータルでサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県磐田市岩井2000-1 勤務地最寄駅:東海道線/磐田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
御厨駅(静岡県)、磐田駅、袋井駅
給与
<予定年収>470万円~725万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~370,000円<月給>270,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。
仕事
~ヤマハ発動機グループのITを取りまとめる中核企業で経験を活かす/離職率1.3%/平均年間有給休暇取得16日/年休121日/福利厚生充実◎~ ■仕事内容: 総務部門の一員として、ヤマハ発動機グループ会社と連携しながら、総務業務全般で活躍・貢献します。 ■当社について: ◇当社は、世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。 ◇対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。 ◇お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:静岡県磐田市岩井2000-1 勤務地最寄駅:東海道線/磐田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
御厨駅(静岡県)、磐田駅、袋井駅
給与
<予定年収>470万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~340,000円<月給>270,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。※年収には等級手当、賞与を含みます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。■詳細:主に下記2つの事業を柱に、ITトータルソリューションを展開しています。(1)ソリューション事業(2)ITサービス事業
出典:doda求人情報
仕事
◆ヤマハ発動機グループのITソリューション企業 ◆離職率1.3%◎リモート・コアなしのフレックス・年間休日121日・福利厚生充実・移住者支援 ===== アプリケーションエンジニアは、おもに新製品開発やサプライチェーン、コトサービス(既存製品開発)、コーポレート系システム、開発・基盤ソフトウェア。インフラエンジニアはITインフラ(ネットワーク/サーバ)やクラウドサービス(AWS・SaaS)など、ご経験に応じた分野で、ITエンジニア(SE・PL・PM)としてご活躍いただきます。 ■アプリエンジニアのPL・PM業務 └製造業の業務全般や製品に関わるシステムの企画・要件定義や、課題解決の要件定義、プロジェクト管理 ■アプリエンジニア業務(一例) └システムの設計・開発・テスト・導入、導入システムの保守・運用、 開発業務の自動化/効率化/モダナイズの推進 ※主なシステム例 └SAP基幹システム └物流・販売・コーポレート(人・もの・お金)領域システム └需給・生産・調達・工場管理のシステム └ヤマハ発動機製品とのコネクテッド(繋がる)アプリ └PLMシステム └RPAを活用したシステム └Microsoft365サービス └基盤系アプリケーション(認証基盤及び伝送・連携) ■インフラエンジニアのPL・PM業務 └インフラの改善企画提案、導入時の全体設計やプロジェクト管理 ■インフラエンジニア業務(一例) └サーバ・ネットワークの設計・構築・運用・保守 └クラウドサービスの管理(AWS・Azure・GCP) └セキュリティ対策・障害対応 ■クライアントサポート業務 └国内外のヤマハ発動機グループ関係会社社員に向けたIT利用サポート └ウイルス対策も含めた技術的なサポート └問い合わせ対応やパソコン、周辺機器までを含めた機器のサポート グループ3社(日・中・印)の技術力を結集し、最適なソリューションを提供し続けています。いずれのポジションもヤマハ発動機グループの世界各地の拠点や現地ベンダーなど、多様なステークホルダーと連携しながらグローバルに活躍できます。
給与
月給25万5,000円~34万円
勤務地
【静岡県磐田市】◎転勤なし◎在宅勤務可 ■本社/静岡県磐田市岩井2000-1 ■磐田事業所(ヤマハ発動機本社工場内)/静岡県磐田市新貝2500 ■磐田事業所(天平のまち)/静岡県磐田市中泉1-6-16 天平のまち ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
━━━━━ 当社の強み ━━━━━ 世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループ。 そのIT統括企業である当社は、30年以上にわたってグループを支えてきた課題解決力と、日本・中国・インドのグループ3社連携による高度な技術力を活かし、一貫したサービスを提供。グローバルに活躍するヤマハ発動機グループの事業をITの側面からトータルサポートしています。 主要クライアントは、ヤマハ発動機の世界中の各拠点。グローバルに事業展開しているため、海外顧客と直接関わる機会が多いことも特徴です。 ━━━━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━━━━ 上流工程から携わり、主にプロジェクトマネジメントをお任せします。担当業務は、あなたの経験・能力等に応じて決定します。 ■アプリケーション開発のPM・PL業務 工場管理システム等の開発・構築・導入や、課題解決の要件定義、プロジェクト管理などを行います。 また、スキルに応じて、上流設計~開発、導入まで全工程の推進もお任せします。 ■SAP・ERPの開発、導入 国際会計基準に準拠した連結会計や予知型経営を支える経営管理システム、基幹システムSAP S4/HANA、連結経営システム等の開発・導入業務などを行います。 ■インフラエンジニアのPM・PL業務 ・基盤系アプリケーション(認証基盤及び伝送・連携)の運用 ・改善企画提案、全体設計やプロジェクト管理 ・Microsoft365の未導入と導入済みサービスの運用 ・Active DirectoryやAzure Active Directoryの運用 ・RPA化推進、RPA開発、導入業務 などを行います。 私たちのミッションは、最適なITサービス&ソリューションを提供し続け、グループの競争力向上に貢献すること。世界トップクラスのチーム力から生まれる技術を集結し、期待以上のトータルITソリューション企業となることをビジョンに掲げています。
給与
月給23万5000円~32万円 ※経験や能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
【転勤なし/在宅勤務可】 ■本社/静岡県磐田市岩井2000-1 ■磐田事業所/静岡県磐田市新貝2500(ヤマハ発動機本社工場内) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。