一心商事株式会社
-
設立
- 1995年
-
-
従業員数
- 38名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
一心商事株式会社
一心商事株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■概要:インスタントティー製造の生産管理を中心に工場全体の業務管理、統括をお任せします(ご入社時は研修(現場理解/製造業務)の業務からスタート頂き、徐々に業務範囲を広げて頂きます) ■担当業務: 製造業務各部署を研修で体験頂き、製造業務フローを習得していきます。製造業務全体のフロー習得後に下記製造業務の管理業務に従事頂きます ・生産管理:生産計画の立案、進捗管理、改善活動/製品在庫状況や受注量などを把握しながら、納期に応じた生産進捗、生産量管理など(購買部門と連携) ・工場全体の管理統括:製造設備管理、品質管理、安全管理/工場巡回などを実施しながら、生産設備の異常や不具合が無いか確認、製造した製品に不良が無いかの確認など ・労務管理・育成:シフト調整、業務調整、教育計画/従業員のワークライフバランスに配慮した生産方法検討や製品製造に関するアドバイス、教育など ・報告書作成、ISO22000推進計画など ■業務内容詳細: 生産計画を立てます。計画通りに進捗しているか、各部署の動き全体の生産性やスタッフの稼働状況を見て把握し、必要に応じて業務調整を行っていただきます。また、品質管理や安全管理など、工場全体の管理・統括を行います。各種報告書作成や、スタッフのシフト管理や新入社員の育成などもお任せします。 ■組織構成:製造現場では20代~60代まで、30名弱の活躍しています。(大きく左記3部門/パッキング、ブレンド、出荷の各リーダーと連携して管理) ■キャリアパス:入社後は研修として3ヶ月間を目途に品質管理、商品開発、製造等の各部署を回り、どのような流れで工場が運営されているのか全体の流れを覚えていただきます。→その後は工場長業務を担当頂き、管理運営業務に従事頂きます。 ■働き方、就業環境:工場は2023年4月に新しく完成し、冷暖房完備です。15時から「おやつタイム」があり、社員同士のコミュニケーションの場となっています。業務中は仕事に専念し、おやつタイムで楽しく過ごし、メリハリを持って働くことができます。 ■仕事の魅力: 当社の商品はお茶やコーヒーなど、街中でもよく出会うことが多い商品ばかり。自分が手掛けた商品が店頭に並んでいるのを見たときは嬉しさと同時に、これからも安心・安全な商品づくりをしていこうという励みになります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市中川区下之一色町字松蔭7-1-2 勤務地最寄駅:市バス線/「明正停」バス停駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
中島駅(愛知県)、港北駅、南荒子駅
給与
<予定年収>450万円~570万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~380,000円<月給>300,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与:賞与年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:業務用インスタントティーの製造・販売(国産茶・中国茶)基準となる12種類のインスタントティーを中心に、5000種類以上の製品をOEM(オーダーメイド)専門に製造・販売しています。お客様のご要望やご予算をしっかりお伺いし、水色、呈味、火香の加減などをお好みに合わせて柔軟に対応して、お客様のオリジナルインスタントティーをお作り致します。また、お茶だけでなく、コーヒーやスポーツドリンクなどの取り扱いもございます。オーダーメイド専門の当社だからこそ、お客様に満足いただける商品の開発・ご提案が可能です。
出典:doda求人情報
仕事
既存および新規のお客様に対してインスタントティーなどの提案を行います。 【主な商品(インスタントティー、ほか)】 「煎茶(緑茶)」「麦茶」「玄米茶」「ほうじ茶」「ウーロン茶」「黒ウーロン茶」 「ジャスミン茶」「マテ茶」「ルイボスティー」「紅茶」「コーヒー」「スポーツドリンク」 上記12種類をベースに、お客様の要望に合わせて配合し、 オリジナルの商品を提案しています。 同じ「ほうじ茶」でも寿司屋さんで出すものと、 蕎麦屋さんで出すものでは味わいは変わりますし、 同じ寿司の業態でも企業が違えばニーズが変わります。 約5000種類の商品ラインナップがあり、商品開発部門との距離が近いため、 柔軟な提案が可能なところが当社の強みです。 ※コーヒーやスポーツドリンクもパウダー状の商品にしてお届けしています。 ■□■ 店舗やお客様に毎日訪問することはありません! 本部や企業の購買部門などへ半年以上かけて提案する営業スタイルです。 ■□■ 【主な業務内容】 ◎お客様への商品提案(資料・サンプル送付・見積りなど)※業務の8割以上 まずは要望をしっかりお伺いすることからスタート。 当社の資料やサンプルを送付し、 見積もりや供給体制の提案を行うのが主な業務です。 ※細かな配送業務は代理店(パートナー)さんが対応しています。
給与
■月給:28万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず18時間分を、3万円支給。 18時間を超える時間外労働分は追加で支給。 ※能力・知識・経験等を考慮して決定いたします。意欲も最大限評価します。 ※賞与:3ヵ月(昨年実績/業績による)
勤務地
■本社/名古屋市中村区稲葉地町5-108 ◎U・Iターン歓迎! ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備 ◎市バス「稲葉地町」バス停より徒歩5分
仕事
当社がすでに取引をしているお客様からの問い合わせに対して、商品の提案をするのが当社の営業スタイルです。 【主な商品(インスタントティー、ほか)】 「煎茶(緑茶)」「麦茶」「玄米茶」「ほうじ茶」「ウーロン茶」「黒ウーロン茶」 「ジャスミン茶」「マテ茶」「ルイボスティー」「紅茶」「コーヒー」「スポーツドリンク」 上記12種類をベースに、お客様の要望に合わせて配合し、オリジナルの商品を提案しています。 同じ「ほうじ茶」でも寿司屋さんで出すものと、蕎麦屋さんで出すものでは味わいは変わりますし、 同じ寿司の業態でも企業が違えばニーズが変わります。 約5000種類の商品ラインナップがあり、商品開発部門との距離が近いため、 柔軟な提案が可能なところが当社の強みです。 ※コーヒーやスポーツドリンクもパウダー状の商品にしてお届けしています。 ■□■ 店舗やお客様に毎日訪問することはありません! 本部や企業の購買部門などへ半年以上かけて提案する営業スタイルです。 ■□■ 【主な業務内容】 ◎お客様への商品提案(資料・サンプル送付・見積りなど)※業務の8割以上 お客様からの電話の問い合わせに対して、まずは要望をしっかりお伺いすることからスタート。 当社の資料やサンプルを送付し、見積もりや供給体制の提案を行うのが主な業務です。 ※受発注や配送業務は自社の生産部門や代理店(パートナー)さんが対応しています。
給与
■月給:25万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず18時間分を、3万円支給。 18時間を超える時間外労働分は追加で支給。 ※能力・知識・経験等を考慮して決定いたします。意欲も最大限評価します。 ※賞与:3ヵ月(昨年実績/業績による)
勤務地
■本社/名古屋市中村区稲葉地町5-108 ◎U・Iターン歓迎! ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備 ◎市バス「稲葉地町」バス停より徒歩5分
仕事
<日々の業務> ■電話対応 ■PCデータ入力 ■小口現金の管理 ■入出金処理 ■受発注処理 ■請求書や仕入、納品などの伝票発行 など ※経理業務に使用しているソフトウェアは弥生会計です。 <月末・期末時期の業務> ■給与処理 ■各種保険手続き ■決算報告書作成 など このほかにもあなたにお任せしたい業務がたくさん。 あなたのスキルを存分に活かせる環境があります。 <<入社後のスケジュール>> 入社後2カ月間は研修期間となります。 STEP1:入社後~1カ月目 松蔭工場での研修を実施いたします。 この期間に当社の商品について、しっかり学んでいただきます。 当社のお茶や健康飲料の特性、製造方法など 覚えていただきたいことは研修担当者がしっかり説明しますので、 安心してください。 ▼ STEP2:1カ月後~2カ月目 本社での研修業務を実施いたします。 この期間に当社の組織や具体的な経理業務について学びます。 この研修時期にもサポートするメンバーがいますので、 何でも聞いてください! ▼ STEP3:2カ月目~ 具体的に経理業務に携わっていただくようになります。 もちろん、サポートメンバーが支えますので、 安心してあなたの力を発揮してください。
給与
月給30万円以上 ※給与は能力・知識・経験等を考慮して決定いたします。 なお、あなたの意欲も最大限評価いたします。
勤務地
【本社】 愛知県名古屋市中村区稲葉地町5-108 ※マイカー通勤可(駐車場完備) ※U・Iターン歓迎 <アクセス> 地下鉄東山線「中村公園駅」から徒歩20分
仕事
当社の工場は受注生産を行っています。 お客様からFAXやメールなどでご依頼いただいた情報をもとに、商品を製造しています。 業務用インスタントティーは、成分を濃縮して抽出したパウダー状のため、 「袋=包装資材(パッケージ)」に詰められ、商品名や原材料、賞味期限を記載した シールが貼り、お客様にお届けしています。 生産管理は、商品の「袋=包装資材(パッケージ)」を準備し、 スムーズに製造をスタートできるように仕事を進めています。 << インスタントティーを製造し、袋に詰めるのは製造部門の役割です。 >> 【主な業務内容】 ◎発注書の内容の確認・作業計画の立案 ◎包装資材(パッケージ)の種類/個数の確認・管理 ◎パートのシフト管理・作業指示 ◎出荷検査・準備、物流管理 ◎包装資材の在庫管理・発注 ======= 主な仕事の流れ ======= ▼生産計画や発注書の内容を確認し、必要な包装資材を確認する ▼機械のセッティング(商品名・賞味期限・原材料などが書かれたシールの準備・調整など) ▼パートの女性スタッフへの作業指示 ▼完成した包装資材(パッケージ)の確認<種類・個数・品質[印字された内容など]> << 同じ工場内にある製造部門へ搬送 >> ▼出荷検査(商品の最終確認)・出荷準備 毎日、40~50ほどのオーダーがあり、アイテム数が多いのが特徴です。 上記のほか、急ぎのオーダーが入った際のスケジュールや段取り調整、 不良品やミスが起きた際の対応、お客様に出荷する際に使用する資材(段ボールなど)の 在庫管理や発注業務などを行っています。 【主な商品(インスタントティー、ほか)】 「煎茶(緑茶)」「麦茶」「玄米茶」「ほうじ茶」「ウーロン茶」「黒ウーロン茶」 「ジャスミン茶」「マテ茶」「ルイボスティー」「紅茶」「コーヒー」「スポーツドリンク」
給与
■月給:25万円以上 ※能力・知識・経験等を考慮して決定いたします。意欲も最大限評価します。 ※残業代は別途支給 ※賞与:3ヵ月(昨年実績/業績による) ※毎年平均1万円<月給>のベースアップあり
勤務地
■名古屋市中川区下之一色町字松蔭4-18-3 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎! ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。