株式会社グロービス
-
設立
- 1992年
-
-
従業員数
- 782名
-
-
-
平均年齢
- 37.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社グロービス
株式会社グロービス の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【将来的に講師やコンテンツ開発・執筆活動など幅広く活躍ができるポジション/多国籍からなるチームで日常的に英語を活かせる】 ■業務内容 プロフェッショナルパートナーとして、クライアント企業の経営課題解決に向けた、人材・組織の変革をテーマとしたプロジェクトを担当します。 アカウントマネジャーとしてクライアント企業(5社程度)を担当します。プロジェクトには通常、2~3名のコンサルタントが担当としてアサインされます。 提供するプログラムはすべて英語となります。ただし、担当いただくクライアント企業は日本企業が多いため、プログラム企画や顧客との調整は日本語で行う場面もあります。 担当エリアは中部エリアがメインですが、一部関西エリアも担当いただく可能性があります。 コンサルタントは以下業務責任を担います。 ・クライアント企業を分析し、アプローチすべき経営課題を提示する ・クライアントの文脈に合わせ、カスタマイズしたプログラムの設計・開発、提供を行う ・変化するニーズをとらえ、高品質なプログラム提供を目指して柔軟に対応する ・クライアント企業、講師など、社内外の関係者との調整を行い、プログラム遂行の責任を持つ ・担当プログラムに責任者として同行(現地開催/オンライン)し、プログラムの品質維持に努める ■将来のキャリアイメージ コンサルタントとして経験を積むことにより、人材・組織変革のプロフェッショナルとしての知見はもちろん、戦略思考、問題解決力、グローバルプロジェクトマネジメント等のスキルを習得できます。 プロフェッショナル職は、法人クライアントへコンサルタントとしての価値発揮をしながら、修士号を取得後、様々な経営領域の研究グループに所属し、将来的にはビジネススクールや企業研修での講師登壇、コンテンツ開発、執筆活動にも関わることができます。 ■プロフェッショナル職について 業務における専門性だけでなく、ゆくゆくは組織マネジメントに携わっていくことが求められます。また、キャリア開発の中で経営知の発信に携わる「教育業務(教育コンテンツの開発や講師登壇)」に携わることが求められます。(※そのため、入社前もしくは後の修士取得を前提としています) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー27F 勤務地最寄駅:JR・市営地下鉄線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:勤務地コメント欄に記載
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~5,818,176円その他固定手当/月:5,051円~8,080円固定残業手当/月:108,586円~173,738円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。■給与改定:年1回(7月)■その他固定手当:固定深夜割増手当(10時間分)です。5,051円~8,080円/月超過分は追加で支給。■半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】■グロービス経営大学院:学校法人としてMBAプログラムを提供し、国内最大規模の経営大学院として、日本及びアジアにおける「創造と変革」を担うビジネスリーダーを輩出。2021年度の入学者数1,126名(日本語プログラムのみ)、累計在校生・卒業生数約8,100名(日英合算、2021年5月時点)。2006年の開学以来MBA入学者数は14倍に成長しています。■グロービス・マネジメント・スクール(GMS):国内最大規模のビジネススクールとして、目的に合わせて1科目から選択可能な経営講座を提供。■グロービス・コーポレート・エデュケーション(GCE):のべ2000社以上の企業の人材育成を通じて、組織の変化適応力の向上と持続的成長をサポート。■グロービス・デジタル・プラットフォーム(GDP):定額制動画学習サービス等のEd-Tech、育成への新たな価値を創出する良質なデジタルサービスを自社開発し、提供。【カネ:ベンチャー企業への投資】■グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP):組織強化(ヒト)、成長資金(カネ)、経営ノウハウ(チエ)の総合的支援により、企業家のパートナーとして、未来のグローバル企業を創造。【チエ:経営ノウハウの出版・発信】■出版:累計168万部以上の「グロービスMBA」シリーズをはじめとして、ビジネスパーソンに必要な知識・スキル・マインド向上を目指したビジネス書を発行。■グロービス知見録(GLOBIS.JP):「経営」分野に特化し「理論」と「現場の知恵」を融合した実践的な記事の発信。「MBA経営辞書」ツールの提供。
仕事
~組織課題に対して最適な法人向け教育プログラムをご提案/幅広く経験し成長できる/リモート可/フレックス制/年休120日/残業月平均20H程度~ ■業務内容: グロービスの法人部門にて、既存顧客向けのフォローアップ営業と新規顧客の問合せ対応を担当します。 企業の経営課題を押さえ、組織課題を特定した上で、グロービスの教育プログラムで解決提案を行います。 取り扱う教育プログラムは、当社が展開するビジネススクール事業や経営大学院への企業派遣、経営大学院で培った動画の学習コンテンツ、アセスメントテストなどです。 ■具体的には: (1)既存顧客(50~60社を担当)の継続的活用サポート ◇グロービスのサービスを利用している既存顧客に対して研修の目的やゴールを踏まえてサービス利用の効果を振り返り、継続活用の提案を行っていただきます。 (2)新規顧客対応 ◇お問い合わせをいただいた新規顧客に対して、事前にインサイドセールスが案件概要をヒアリング・内容を確認します。その上で検討確度が高い案件のパスを受け、グロービスの教育サービスを顧客の経営課題に合わせて提案します。(新規顧客は100%インバウンド対応) ◇既存顧客6割、新規顧客4割で、新規顧客は週平均3件程度の問い合わせがあり常に営業先が確保されています。顧客とのコミュニケーションは電話やメールが主となり、必要に応じてZoomを活用した面談を行います。 ◇上記顧客対応では、SFDCやMSI(マルケト・セールス・インサイト)といったデジタルツールを積極的に活用いただきます。またチーム内役割として、ツール活用の企画をマーケティング部門と連携して担当いただくこともあります。 ■ポジションの魅力: ◎新規顧客は100%インバウンド対応で、「探客」ではなく「提案」に集中できる営業 ◎単なる「物売り」ではなく顧客起点で課題解決の提案を行うできる点 ◎リード獲得やリテンションを高めるためのマーケティング施策の実行からソリューション営業まで幅広い業務経験を積むことが可能 ■組織構成: 組織全体で約150名、うちコンサルタントは60名強、所属する最小のチーム単位としては5名前後のチームとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー27F 勤務地最寄駅:JR・市営地下鉄線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):303,029円~454,545円その他固定手当/月:5,051円~7,576円固定残業手当/月:108,586円~162,879円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します※その他固定手当/月:10時間分の深夜手当代※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給といたします■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】
出典:doda求人情報
仕事
ご担当いただく『G1』とは、「日本を良くする」ことを目的として立ち上げた各界のリーダーが集うプラットフォームです。アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティで、さまざまな業界の最前線で活躍するリーダー達が参画しています。 『G1』では年間6つの大型イベントのほかに、関連する中小規模のミニイベントも開催しており、今回のポジションでは各イベントについて以下業務をお任せします。 <具体的には> 主に担う役割として、「オペレーションの戦略・企画設計」と「イベント運営ディレクション」の2つがあります。 1)オペレーションの戦略・企画設計: イベントのテーマやストーリー、ご参加者の特性に合わせてイベント全体の企画設計を行います。当日のコンテンツ、動線、食事のメニュー、メッセージング、会場までの移動手段や宿泊先など、イベントのすべてに関わる工程を、すべて内製で計画します。一つひとつにこだわり、イベントのテーマに沿うように一貫したストーリー性を持たせ、社内外の関係者をすべてコーディネートしていきます。 2)イベント運営ディレクション: イベント当日は有志のグロービス社員20~50名の力を借りて運営します。イベント前日の会場設営やリハーサル、イベント当日のディレクション、トラブル対応などを細やかに行っていただきます。スタッフ全員が、イベントマネジメント担当の作ったマニュアルをもとに動くため、事前の緻密な設計が当日に活かされます。 他にG1の方々を巻き込んだ事業企画・開発支援、新規プロジェクトの運営・サポートも行います。G1をきっかけに創出されたプロジェクトも多くあります。
給与
月給333,333円~500,000円(固定残業代・固定手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、86,869円~130,304円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※その他固定手当として、月:4,040円~6,060円を支給 <給与補足> ※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当 ※超過分は別途支給いたします ■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)
勤務地
東京オフィス/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
仕事
ご担当いただく『G1』とは、「日本を良くする」ことを目的として立ち上げた各界のリーダーが集うプラットフォームです。アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティで、さまざまな業界の最前線で活躍するリーダー達が参画しています。 『G1』では年間6つの大型イベントのほかに、関連する中小規模のミニイベントも開催しており、今回のポジションでは各イベントについて以下業務をお任せします。 <具体的には> 主に担う役割として、「オペレーションの戦略・企画設計」と「イベント運営ディレクション」の2つがあります。 1)オペレーションの戦略・企画設計: イベントのテーマやストーリー、ご参加者の特性に合わせてイベント全体の企画設計を行います。当日のコンテンツ、動線、食事のメニュー、メッセージング、会場までの移動手段や宿泊先など、イベントのすべてに関わる工程を、すべて内製で計画します。一つひとつにこだわり、イベントのテーマに沿うように一貫したストーリー性を持たせ、社内外の関係者をすべてコーディネートしていきます。 2)イベント運営ディレクション: イベント当日は有志のグロービス社員20~50名の力を借りて運営します。イベント前日の会場設営やリハーサル、イベント当日のディレクション、トラブル対応などを細やかに行っていただきます。スタッフ全員が、イベントマネジメント担当の作ったマニュアルをもとに動くため、事前の緻密な設計が当日に活かされます。 他にG1の方々を巻き込んだ事業企画・開発支援、新規プロジェクトの運営・サポートも行います。G1をきっかけに創出されたプロジェクトも多くあります。
給与
月給333,333円~500,000円(固定残業代・固定手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、86,869円~130,304円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※その他固定手当として、月:4,040円~6,060円を支給 <給与補足> ※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当 ※超過分は別途支給いたします ■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)
勤務地
東京オフィス/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
仕事
<具体的には> ▼クライアントの企業経営に対する深い洞察 ▼戦略の策定・経営層を交えた策定案の精査及び修正 ▼戦略の実行 例えば、 ※化学大手企業へのアジア戦略に伴う経営幹部育成支援 ※エンタテインメント企業への経営幹部育成研修 ※経営理念やビジョンの見直し、再作成、浸透プロジェクト などがあります。 <対象となるクライアント規模> 売上高が数千億〜数兆円規模の超大手企業が中心です。 担当コンサルタントには、ダイナミックかつ効果的なパフォーマンスを発揮が要求されます。 <当社の優位性> 年間200社以上、延べ2000人以上に「人材開発」「組織開発」に関わる解決を実現している当社。 顧客の9割はリピーターとなっています。これらは、当社に対する顧客からの信頼度の高さの表れ。 既存顧客の当社に対する期待に応えるコンサルティングに挑戦してください! <入社後のキャリアステップ> コンサルティング部門での活躍するコンサルタントは、原則ビジネススクールや企業研修の場で講師として 登壇していただきます。 その経験を踏まえて、将来的にマネジメントラインまたはスペシャルラインでの活躍フィールドをご用意いたします。
給与
年俸500万円以上 ※経験・能力を考慮し、規定により決定します。
勤務地
東京都、愛知県、大阪府の各オフィス ◆東京本社 東京都千代田区2番町5-1 住友不動産麹町ビル ◆名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館4F ◆大阪オフィス 大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル4F ※U・Iターン希望者、歓迎!
仕事
<具体的には> ▼対象となる企業の選定を行い、アプローチ ▼顧客からのヒアリング(経営課題やその背景、状況等) ▼ヒアリングに基づいた課題の特定 ▼当社のリソースを活用した課題解決のための提案 ▼プログラムの実施・運営 ▼効果測定、分析 ※カスタマイズする必要性が生じた場合は、コンサルティング部門などと連携し、 プロジェクト型で課題解決することも可能です。 <対象となるのは> 上場企業の経営者や人事部に対してアプローチします。 <当社の強み> 年間200社以上、のべ2000人以上に「人材開発」「組織開発」に関わる解決を実現している当社。 顧客の9割はリピーターとなっています。これらは、当社に対する顧客からの信頼度の高さの表れ。 これからご入社される方も、当社のブランド力を強みにして営業活動を行うことができます。 <入社後のキャリアパスについて> 法人向けの営業部門でご活躍いただき、修士号未取得者は、入社後2~3年以内に 当社経営大学院で経営学修士号を取得していただきます。 その後は、コンサルタント、マネジメントライン、講師職、新規事業責任者などのキャリアパスをご用意しています。
給与
年俸500万円以上 ※経験・能力を考慮し、規定により決定します。
勤務地
東京都または福岡県 ◆東京本社 東京都千代田区2番町5-1 住友不動産麹町ビル ◆福岡オフィス 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡西館10F ※U・Iターン希望者、歓迎!
仕事
数ある事業フィールドのなかでも、教育領域に関わるいずれかの業務に配属となります。 多様な業務を体験していただくと共に、講師などを通じて各種教育プログラムの設計・実施・展開に携わってください。 将来的には各チームのリーダーとなり、経営幹部としての活躍を期待しています。 【教育領域での仕事内容】 ※下記は代表例。詳細な職務内容は、ご希望や適性に応じて相談の上決定します。 (1)組織課題解決、提案業務: 企業の経営課題を人・組織の側面から教育を通じて解決する仕事です。 企業顧客の課題を見極めるコンサルテーション、グロービスの多岐にわたるソリューションを理解して 課題解決策をコーディネートし、実際のクラスが設計意図通りの効果を上げているか、フォローを行います。 (2)事業立上げ、発展、改善業務: 英語プログラムの事業開発や日本語プログラムの拠点展開。 個人顧客向けの各種マーケティング施策やカウンセリング業務。 志やネットワークを育むイベント展開。 受講生の学びが最大化される環境設定でリーダーシップを発揮します。 (3)教育価値向上業務: グロービスの教育価値向上のため、講師育成や各種コンテンツ開発などを行います。 将来的にはご自身も講師として活躍することに是非チャレンジして頂きたいです。
給与
年俸400万円~1200万円 ◆年俸を12分割にして月々支給。 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
東京(千代田区二番町)、大阪(中央区博労町)、名古屋(中村区名駅) ◆本社/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル ※入社時の希望勤務地を最大限考慮いたします。 ※U・Iターン歓迎。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。