共立製薬株式会社
-
設立
- 1955年
-
-
従業員数
- 733名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
共立製薬株式会社
共立製薬株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【日本の食を影ながら支える◎牛、豚、鶏など動物用医薬品を担当/業界不問・HPLCの使用経験活かせる】 ■仕事内容 :【変更の範囲:会社の定める業務】 動物医薬品の品質管理です。品質試験がメイン業務となります。 *品質試験を通して、製品の品質を担保する、重要なポジションです。 (詳細) ・試験室の清掃・後片付け ・品質管理試験 ・試験記録の作成、書類等の作成補助 ・試薬等の在庫管理等 (使用する検査機器) HPLC、紫外可視分光光度計、FT/IR、電位差滴定装置など (1日の業務の流れ) (1)器具洗浄、機器点検、各種準備作業 (2)試験作業 (3)後片付け、データ整理 ※ご経験に合わせて、ポジションはご相談の上決定いたします。 また、品質試験業務については、OJTでサポートいたします。 ■働き方 ・残業時間は、20時間程度です。繁忙期の場合も、30時間程度になります。 ・入社後は、広島勤務となりますが、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 広島以外の工場では取り扱っている製品が違うため、幅広く経験を積むことができます。 <各工場の担当製品> ・広島工場:粉剤 ・筑波工場:ワクチンが中心 ・埼玉工場:一般薬の注射剤 ※転居を伴う転勤の場合は、転居費用の負担がございます。 ■配属先部署の構成: ・8人(50代3名、40代1名、30代2名、20代2名) ■魅力: 広島工場では、PA製品を担っています。 ※PA→Production Animal プロダクションアニマル(畜水産動物の略です) 牛、豚、鶏、養殖魚用の医薬品を製造しており、日本の食を支える一つの柱になっています。私たちの生活の中で、当たり前にお店で肉や牛乳等が売られているのは、冷蔵・冷凍技術の進歩、物流網の改革もありますが、畜産動物の病気の予防・治療により、安定した畜産物の生産ができてはじめて、成り立っています。 よって、私たちの業界は、日本の食を陰から支える業界でもあるといえます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島工場住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
東城駅、野馳駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~360,000円<月給>240,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(12月)■賞与:年2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:(1)伴侶動物(コンパニオンアニマル)用医薬品事業…動物達の生涯の健康と幸せのために、高品質動物用医薬品、食事療法食はもとより、老齢化のケアやライフサイクルに則した環境づくりへ向けてきめ細かく支えています。(2)畜水産動物(プロダクションアニマル)用医薬品事業…半世紀に亙る歴史に培われた豊富な実績とノウハウにより、添加剤・繁殖分野における揺るぎない地位を堅持しています。HACCPを先駆的に導入・推進し生産性の向上に寄与し、また瞬時に世界へ拡散する感染症の脅威に対して、防疫や公衆衛生の面から貢献を続けています。
仕事
動物医療において医薬品の研究・開発・製造・販売を行っており、現在は予防などにも注力している同社において品質管理のスタッフとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 動物用医薬品製造会社の医薬品製造管理業務 (1)動物用医薬品製造業のGMP業務 (2)製品出荷判定業務 (3)承認書の確認・修正(ご経験、役職による) (4)各種SOPなどのドキュメント作成、監査、指導(ご経験、役職による) ■配属先部署の構成: ・8人(50代2名、40代3名、30代2名、20代1名) ■入社からのキャリアパス これまでのご経験に合わせて、ポジションはご相談の上決定します。 そのため、ご経験次第では、入社後すぐに、上流工程に携わることも可能です。 ■働き方 残業時間は、20時間程度です。繁忙期の場合も、30時間程度になります。 入社後は、広島勤務となりますが、経験を積んでいただくために、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 ■IUターン歓迎 最終面接の交通費支給、転居費用負担あり また、条件をクリアすれば住宅補助の支給があります。 ■魅力: 新しいことに次々とチャレンジする会社です。その度にスピーディに対応し、改善や改良を加えるだけでなく、新たな取り組みを生み出すことが求められ、責任は大きくやりがいがある業務です。日本の先端を歩む流通小売企業である同社にて、フロントランナーにしかできない貴重な経験を積める環境です。また、当社は「動物が好き」「昔ペットを飼っていた」「感謝される仕事がしたい」、そんな様々な思いを持った人が働いています。「動物と人の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して人・ペット・畜産動物に貢献できるやりがいがあります。社内の雰囲気は風通しが良く、コミュニケーションが活発な職場です。 ■動物薬市場における同社: 世界の動物薬市場において、同社の世界でのシェアは11位、国内ではトップクラスの地位を築いております。さらに、ここ20年以上は増収を続けており、その大部分が増収増益となっています。今後は国内トップ企業としてのみならず、世界の動物薬メーカー売上の上位10位入りを目指し、欧州や東南アジアなど世界市場への挑戦を加速していきます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島工場住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東城駅、野馳駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):430,000円~550,000円<月給>430,000円~550,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(12月)■賞与:年2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:(1)伴侶動物(コンパニオンアニマル)用医薬品事業…動物達の生涯の健康と幸せのために、高品質動物用医薬品、食事療法食はもとより、老齢化のケアやライフサイクルに則した環境づくりへ向けてきめ細かく支えています。(2)畜水産動物(プロダクションアニマル)用医薬品事業…半世紀に亙る歴史に培われた豊富な実績とノウハウにより、添加剤・繁殖分野における揺るぎない地位を堅持しています。HACCPを先駆的に導入・推進し生産性の向上に寄与し、また瞬時に世界へ拡散する感染症の脅威に対して、防疫や公衆衛生の面から貢献を続けています。
仕事
【未経験者歓迎/日本の食を影ながら支える◎牛、豚、鶏など動物用医薬品を担当】 ■仕事内容 : 畜水産動物用の粉末医薬品の製造をおこなっている広島工場にて、混合充填包装ライン業務を担当していただきます。 ・動物用医薬品粉体製造、20g~30㎏充填包装作業 ・重量物(20㎏~30㎏)を持つ作業があります ■各工場に関して: ・入社後は、広島勤務となりますが、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 広島以外の工場では取り扱っている製品が違うため、幅広く経験を積むことができます。 <各工場の担当製品> ・広島工場:粉剤 ・筑波工場:ワクチンが中心 ・埼玉工場:一般薬の注射剤 ※転居を伴う転勤の場合は、転居費用の負担がございます。 ■魅力: 広島工場では、PA製品を担っています。 ※PA→Production Animal プロダクションアニマル(畜水産動物の略です) 牛、豚、鶏、養殖魚用の医薬品を製造しており、日本の食を支える一つの柱になっています。私たちの生活の中で、当たり前にお店で肉や牛乳等が売られているのは、冷蔵・冷凍技術の進歩、物流網の改革もありますが、畜産動物の病気の予防・治療により、安定した畜産物の生産ができてはじめて、成り立っています。 よって、私たちの業界は、日本の食を陰から支える業界でもあるといえます。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>広島工場住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東城駅、野馳駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~360,000円<月給>240,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(12月)■賞与:年2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:当社は「動物と人の進む道を創る」をミッションに掲げ、動物医療事業において大きく2つの領域でさまざまな製品・サービスを展開しています。【ペット領域】大切な家族の一員である犬や猫の病気の診断・予防・治療・日常のケアなど、ペットに関わる幅広い支援をすることで、飼い主とペットの健康で豊かな暮らしを支えています。【畜水産領域】医薬品・飼料の提供や、衛生管理手法の導入支援などを通じて、畜水産動物(牛、豚、鶏、養殖魚など)の病気を未然に防ぐ環境づくりと、「日本の食の安全・安心」に貢献しています。
仕事
【日本の食を影ながら支える◎牛、豚、鶏など動物用医薬品を担当/業界不問】 ■仕事内容 : 工場内での製造管理及び品質管理(GMP)に関する品質保証業務 (1)GMP文書の制改訂及び最新版管理業務 (2)変更管理及び逸脱管理等の品質保証業務 (3)出荷判定関連業務 (4)GMP改善業務 (5)品質情報に基づく、原因究明及び再発防止策の統括業務 (6)GMP教育訓練の実施業務 (7)品質取決め等の関連業務 ■働き方 ・残業時間は、20時間程度です。繁忙期の場合も、30時間程度になります。 ・入社後は、広島勤務となりますが、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 広島以外の工場では取り扱っている製品が違うため、幅広く経験を積むことができます。 <各工場の担当製品> ・広島工場:粉剤 ・筑波工場:ワクチンが中心 ・埼玉工場:一般薬の注射剤 ※転居を伴う転勤の場合は、転居費用の負担がございます。 ■魅力: 広島工場では、PA製品を担っています。 ※PA→Production Animal プロダクションアニマル(畜水産動物の略です) 牛、豚、鶏、養殖魚用の医薬品を製造しており、日本の食を支える一つの柱になっています。私たちの生活の中で、当たり前にお店で肉や牛乳等が売られているのは、冷蔵・冷凍技術の進歩、物流網の改革もありますが、畜産動物の病気の予防・治療により、安定した畜産物の生産ができてはじめて、成り立っています。 よって、私たちの業界は、日本の食を陰から支える業界でもあるといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島工場住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東城駅、野馳駅
給与
<予定年収>490万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~450,000円<月給>270,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(12月)■賞与:年2回(夏、冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:当社は「動物と人の進む道を創る」をミッションに掲げ、動物医療事業において大きく2つの領域でさまざまな製品・サービスを展開しています。
出典:doda求人情報
仕事
担当エリア制で、代理店や動物病院、家畜保健衛生所、畜産農家などの取引先を訪問し、現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。 ■CA「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」 主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、問題解決のアドバイスなどを行います。 ≪具体的には≫ ・獣医師への自社医薬品の情報提供・収集・伝達等 ・獣医師、動物看護師向け勉強会の企画・運営 ・提携先販売代理店への情報共有 ・医療現場からのニーズ収集・経営改善業務 など ■PA「Production Animal=プロダクションアニマル(畜水産動物)」 主に牛・ 豚・鶏・水産などの 畜水産動物 向けの医薬品を担当します。担当エリアの 顧客を訪問して生産農家、獣医師の悩み事をヒアリングし、問題解決のアドバイスなどを?います。 ≪具体的には≫ ・担当顧客(畜産関連企業、畜産農場、獣医師等)への定期回訪を行い、自社取り扱い医薬品の有効性、安全性等の情報提供・情報収集・経営改善提案等を実施 ・販売代理店への情報提供(医療情報・有害事象情報等) ・販売代理店MSに同行して教育トレーニングを実施 ・各種セミナーの企画・運営・開催、農場HACCPの指導 など 【営業スタイル】 自分が任されたエリアのルート営業となります。先輩や上司がアドバイスもあり、最終的には自分の裁量で営業方法を決定することもできます。
給与
月給240,000円~330,000円 ※経験・能力を考慮して決定します ※給料とは別に下記手当を支給します ・借上げ社宅(~8万円)の提供 ・インセンティブ制度あり
勤務地
札幌、仙台、埼玉、神奈川、千葉、名古屋、大阪、福岡、鹿児島で募集中! いずれかの営業所へ配属となります。 ※勤務地は希望や現住所を考慮します ※全国に拠点を展開しているため、転勤の可能性があります ■札幌営業所:北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 北一条三井ビル ■仙台営業所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 読売仙台一番町ビル ■埼玉営業所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105 やすなビル ■神奈川営業所:東京都町田市鶴間8-4-30 クレインドビル ■千葉営業所:千葉県千葉市中央区新町22-1 新町55ビル ■名古屋営業所:愛知県名古屋市中区栄2-3-16 アーク栄広小路ビル ■大阪営業所:大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 本町東栄ビル ■福岡営業所:福岡県福岡市中央区天神4-1-1 第7明星ビル ■鹿児島営業所:鹿児島県鹿児島市中央町18-1 南国センタービル
仕事
国内にとどまらず、海外との取引も多い当社の国内外の出納業務、資金管理をお任せします。 主に、外国為替の事務業務(外貨が絡む外国送金のオペレーションなど)になります。 一般的な経理経験があれば、財務の経験・専門知識がなくても始められる仕事です。 【具体的には】 ◎外国為替事務業務 ◎国内外入出金管理、オペレーション ◎資金繰り管理 ◎売掛債権管理、同関連業務 ◎業務改善 ◎決算関連業務 ほか 【入社後の流れ】 入社時には、当社の情報や仕事の流れを知っていただくためのオリエンテーションを実施します。 部署に配属後は、OJTで業務を覚えていってください。 業務に必要な知識を得るためのセミナー受講などを希望する際は、会社負担で受講可能です。
給与
月給22万円~
勤務地
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-11-5
仕事
「製造」と聞くと、流れ作業で、毎日同じことを繰り返すイメージを持たれる方が多いかもしれません。 当社では、細胞をイチから育てて培養し、ワクチンを製造する工程をはじめ、 注射剤製造や包装など様々な工程があります。 これらの工程を支えるのは、技を磨き、創意と工夫で改善を行う人財です。 安定供給のためには、効率的且つ再現性の高い製造法の技術確立が必須となるため、 スペシャリストとして活躍していただけます。 ★菓子・食品工場などでの製造経験のある方は、比較的馴染みやすい仕事内容です! 【入社後は…】 先輩社員の下で、現場で徐々に仕事を覚えていっていただきます。 丁寧にサポートするので、経験・知識がなくてもまったく心配ありません。
給与
月給18万円以上
勤務地
【つくば工場】 〒300-1252 茨城県つくば市高見原2-9-22 【埼玉工場】 〒369-0104 埼玉県熊谷市冑山9-10 ★上記いずれかの勤務地に配属となります ※勤務先は希望に応じます
仕事
担当エリア制で、代理店や動物病院、家畜保健衛生所、畜産農家などの取引先を訪問し、 現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。 臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、 すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。 【PA MR】 PAとは「Prodaction Animal=プロダクションアニマル」の略称です。 牛・豚・鶏・魚などの畜水産動物向けの医薬品を担当します。 畜産農場や獣医師などに対して医薬品・飼料添加物などの製品情報や、 生産性を向上させる専門的な情報などを提供します。 【CA MR】 CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」の略称です。 主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。 担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、 問題解決のアドバイスなどを行います。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力を考慮して決定します ※給料とは別に下記手当を支給します ・借上げ社宅(~8万円)の提供 ・インセンティブ制度あり ・日当(1,500円/日)
勤務地
※希望も考慮の上、下記営業所のいずれかへ配属します ※面接は本社(東京都千代田区)にて行います ※全国転勤あり ※Uターン歓迎 ・札幌営業所 北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 ・仙台営業所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 ・埼玉営業所 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105 ・神奈川営業所 東京都町田市鶴間1839-1 ・名古屋営業所 愛知県名古屋市中区栄2-3-16 ・大阪営業所 大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 ・岡山営業所 岡山県岡山市北区大供3-1-18 ・福岡営業所 福岡県福岡市中央区天神4-1-1 ・鹿児島営業所 鹿児島県鹿児島市中央町18-1
仕事
担当エリア制で、代理店や動物病院などの取引先を訪問し、 現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。 臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、 すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。 ----------------- CA MRについて ----------------- CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」の略称です。 主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。 担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、 問題解決のアドバイスなどを行います。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力を考慮して決定します ※下記手当を別途支給します ・借上げ社宅(~8万円)の提供 ・インセンティブ制度あり ・日当(1,500円/日)
勤務地
★☆神奈川営業所積極採用中!☆★ ※希望も考慮の上、下記営業所のいずれかへ配属します ※面接は本社(東京都千代田区)にて行います ※全国転勤あり ※Uターン歓迎 ・札幌営業所 北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 ・仙台営業所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 ・埼玉営業所 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105 ・神奈川営業所 東京都町田市鶴間1839-1 ・名古屋営業所 愛知県名古屋市中区栄2-3-16 ・大阪営業所 大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 ・岡山営業所 岡山県岡山市北区大供3-1-18 ・福岡営業所 福岡県福岡市中央区天神4-1-1
仕事
担当エリア制で、代理店や動物病院、家畜保健衛生所、畜産農家などの取引先を訪問し、 現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。 臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、 すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。 【CA MR】 CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」の略称です。 主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。 担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、 問題解決のアドバイスなどを行います。 【PA MR】 PAとは「Prodaction Animal=プロダクションアニマル」の略称です。 牛・豚・鶏・魚などの畜水産動物向けの医薬品を担当します。 畜産農場や獣医師などに対して医薬品・飼料添加物などの製品情報や、 生産性を向上させる専門的な情報などを提供します。
給与
月給25万円以上 ※経験・能力を考慮して決定します ※給料とは別に下記手当を支給します ・借上げ社宅(~80,000円)の提供 ・インセンティブ制度あり ・日当(1,500円/日)
勤務地
※本人の希望を最大限考慮の上、下記営業所のいずれかへ配属されます ※Uターン歓迎 ・札幌営業所 北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 ・仙台営業所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 ・埼玉営業所 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105 ・神奈川営業所 東京都町田市鶴間1839-1 ・名古屋営業所 愛知県名古屋市中区栄2-3-16 ・大阪営業所 大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 ・岡山営業所 岡山県岡山市北区大供3-1-18 ・福岡営業所 福岡県福岡市中央区天神4-1-1 ・鹿児島営業所 鹿児島県鹿児島市中央町18-1
仕事
企業理念に「人と動物と環境の共生をになう」を掲げ、 食の安全を提供するための「農水産動物用医薬品事業(PA)」、 ペットの健康を守るための「伴侶動物用医薬品事業(CA)」を展開。 幅広い製品を取り揃えて、動物と人のために医薬品を製造・販売しています。 ★今回は、PA、CAの両事業部の採用となります。 配属は、希望と適性を考慮し、決定いたします。 ………………………………………… ■農水産動物用医薬品事業(PA) ………………………………………… 農家の方と一緒に、動物たちの健康を守る仕事とも言えます。 安全な食品づくりは、動物の健康があってこそ。 多くの人が口にする食品の安全性に直結している仕事です。 <仕事の特徴は…> 扱うフィールドは牛、豚、鶏、魚と、畜産物によって分かれています。 牛は農家にいる獣医師に対しアプローチしますが、 豚・鶏は養豚場、養鶏場といった企業が対象となります。 CA事業と大きく異なるのは、予防、防疫に対する提案がメインである点です。 家畜は伝染病が起きた時の打撃が大きいため、いかに事前に予防を行うかという視点で、 的確かつ効率的な家畜衛生対策を推進する提案を行います。 そのため扱うアイテムは、例えば、餌を消化させ飼料効率を高めるものや、 飼料作物の生産性及び品質を向上するもの、予防接種、消毒剤といったものになります。 扱うアイテムは2400品目ありますが、主要なアイテムは畜産物ごとに約20品目程度です。 ………………………………………… ■伴侶動物用医薬品事業(CA) ………………………………………… エリア内の動物病院を日々訪れて、 獣医師のニーズを掘り下げるべく対話を繰り返していくほか、 販売代理店とタッグを組み、連携を図りながら、 よりよい医薬品の提供に尽力しています。 <仕事の特徴は…> 扱うアイテムの主軸は、動物病院で処方される “ロイヤルカナン ベテリナリーダイエット”と呼ばれる食事療法食になります。 この他、注力している予防ワクチンやノミ・ダニ製品など、 扱うアイテムは約700アイテムあります。 単に自社の製品をPRするばかりではなく、獣医師の悩みもお伺いします。 ときには新薬に関する院内セミナーの講師を担当し、 病院全体のレベルアップのお手伝いをすることも。 病院の経営改善に踏み込んだ支援を行い、 多彩な角度から、動物病院をサポートしていきます。 ★いずれの職種も、直行直帰が多く発生します。
給与
年俸制 420万円~600万円 ※インセンティブ制度あり ※日当別途支給1500円/日 ※住宅補助(寮・社宅)
勤務地
※希望を最大限考慮いたします ※U・Iターン歓迎 ※マイカー通勤可 ★関東では複数名募集しています! ………………………………………… ■農水産動物用医薬品事業(PA) ………………………………………… ○関東営業所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105やすなビル ○岡山営業所:岡山県岡山市北区大供 3-1-18 KSB会館 ………………………………………… ■伴侶動物用医薬品事業(CA) ………………………………………… ○関東営業所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-105やすなビル ○名古屋営業所:愛知県名古屋市中区栄2-3-16伏見コンビル ○大阪営業所:大阪府大阪市中央区瓦町4-7-8 本町東栄ビル
仕事
企業理念に「人と動物と環境の共生をになう」を掲げ、 ペットの健康を守るための「伴侶動物用医薬品事業(CA)」、 食の安全を提供するための「農水産動物用医薬品事業(PA)」を展開。 幅広い製品を取り揃えて、動物と人のために医薬品を製造・販売しています。 ★今回は、CA、PAの両事業部の採用となります。 配属は、希望と適性を考慮し、決定いたします。 ………………………………………… ■伴侶動物用医薬品事業(CA) ………………………………………… エリア内の動物病院を日々訪れて、 獣医師のニーズを掘り下げるべく対話を繰り返していくほか、 販売代理店とタッグを組み、連携を図りながら、 よりよい医薬品の提供に尽力しています。 <仕事の特徴は…> 扱うアイテムの主軸は、動物病院で処方される “ロイヤルカナン ベテリナリーダイエット”と呼ばれる食事療法食になります。 この他、注力している予防ワクチンやノミ・ダニ製品など、 扱うアイテムは約700アイテムあります。 単に自社の製品をPRするばかりではなく、獣医師の悩みもお伺いします。 ときには新薬に関する院内セミナーの講師を担当し、 病院全体のレベルアップのお手伝いをすることも。 病院の経営改善に踏み込んだ支援を行い、 多彩な角度から、動物病院をサポートしていきます。 ………………………………………… ■農水産動物用医薬品事業(PA) ………………………………………… 農家の方と一緒に、動物たちの健康を守る仕事とも言えます。 安全な食品づくりは、動物の健康があってこそ。 多くの人が口にする食品の安全性に直結している仕事です。 <仕事の特徴は…> 扱うフィールドは牛、豚、鶏、魚と、畜産物によって分かれています。 牛は農家にいる獣医師に対しアプローチしますが、 豚・鶏は養豚場、養鶏場といった企業が対象となります。 CA事業と大きく異なるのは、予防、防疫に対する提案がメインである点です。 家畜は伝染病が起きた時の打撃が大きいため、いかに事前に予防を行うかという視点で、 的確かつ効率的な家畜衛生対策を推進する提案を行います。 そのため扱うアイテムは、例えば、餌を消化させ飼料効率を高めるものや、 飼料作物の生産性及び品質を向上するもの、予防接種、消毒剤といったものになります。 扱うアイテムは2400品目ありますが、主要なアイテムは畜産物ごとに約20品目程度です。 ★いずれの職種も、直行直帰が多く発生します。
給与
年俸制 420万円~600万円 ※インセンティブ制度あり ※日当別途支給1500円/日 ※住宅補助(社宅)
勤務地
東京、札幌、大宮、名古屋、大阪、岡山のいずれか ※希望を最大限考慮いたします ※U・Iターン歓迎 ※マイカー通勤可
仕事
担当エリア制で、代理店や動物病院、家畜保健衛生所、畜産農家などの取引先を訪問し、現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。 今回採用する方にお任せするのはCA MRです。CAとは「Companion Animal=コンパニオンアニマル(伴侶動物)」の略称です。主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、問題解決のアドバイスなどを行います。 【営業スタイル】 自分が任されたエリアのルート営業となります。先輩や上司がアドバイスもあり、最終的には自分の裁量で営業方法を決定することもできます。 【キャリアチェンジについて】 当社にはスキルアップを目的としたキャリアチェンジ制度があります。様々な仕事を経験することによって視野を広げられるので、ビジネスパーソンとしてスキルアップを目指す方には最適な環境です。
給与
月給240,000円~330,000円 ※経験・能力を考慮して決定します ※給料とは別に下記手当を支給します ・借上げ社宅(~8万円)の提供 ・インセンティブ制度あり
勤務地
■仙台営業所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 ■福岡営業所 福岡県福岡市中央区天神4-1-1 ※希望を考慮の上、上記営業所のいずれかへ配属します ※面接は本社(東京都千代田区)にて行います ※全国転勤あり ※U・Iターン歓迎
仕事
営業所の事務作業全般をお任せします。 【具体的には】 ◆受発注業務 ◆電話応対 ◆来客応対 ◆メール応対 ◆資料作成(各種データ集計販促資料作成など) ◆実績等入力業務 ◆小口現金の管理 ◆請求書処理 その他庶務
給与
◆月給23万円以上 ※経験・能力を考慮して決定します ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更はありません)
勤務地
[名古屋営業所] 愛知県名古屋市中区栄2-3-16 アーク栄広小路ビル
仕事
「製造」と聞くと、流れ作業で、毎日同じことを繰り返すイメージを持たれる方が多いかもしれません。 当社では、細胞をイチから育てて培養し、ワクチンを製造する工程をはじめ、 注射剤製造や包装など様々な工程があります。 これらの工程を支えるのは、技を磨き、創意と工夫で改善を行う人財です。 安定供給のためには、効率的且つ再現性の高い製造法の技術確立が必須となるため、 スペシャリストとして活躍していただけます。 ★菓子・食品工場などでの製造経験のある方は、比較的馴染みやすい仕事内容です! 【入社後は…】 先輩社員の下で、現場で徐々に仕事を覚えていっていただきます。 丁寧にサポートするので、経験・知識がなくてもまったく心配ありません。
給与
月給18万円以上
勤務地
★下記いずれかの勤務地に配属となります ※勤務先は希望に応じます 【先端技術開発センター/つくば工場】 〒300-1252 茨城県つくば市高見原2-9-22 【埼玉工場】 〒369-0104 埼玉県熊谷市冑山9-10 【広島工場】 〒729-5112 広島県庄原市東城町新福代36
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。