日本貨物鉄道株式会社
の求人・中途採用情報
日本貨物鉄道株式会社の過去求人情報一覧
日本貨物鉄道株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【入社後のキャリアパス】
◆約2カ月、座学で鉄道の基礎知識や専門用語を学び、
安全教育などを受けた後に、駅、検修、保全いずれかに配属されます。
◎駅/
貨物の運送申込の受付や発送調整に関わる業務・
列車が発車する前にコンテナの状況を確認する積付検査業務・
駅を発着する貨物列車の入換に関する業務
◎検修/
機関車や貨車のメンテナンス業務
◎保全/
線路、通信や電力設備の保守点検業務
各種建築物の維持管理業務
その後は上記の各業務の他に
下記のような別のキャリアへの道も開けています。
◆貨物駅の信号取扱
◆列車運行管理
◆運転士
※運転士になるには、現場での実務経験の後、
適性検査や試験・養成所での教育を経て
国家資格を取得する必要があります。
など
その他、条件を満たしたうえで職群転換をすることもできます。
-
給与
-
月給(基本給)16万8600円以上 +都市手当+職種手当(9200円~1万500円)+賞与年2回
※年齢等を考慮の上、当社規定に基づいて決定します。
※都市手当⇒配属の市町村ごとに基本給の10%・5.5%・2.5%いずれかを支給
【モデル月収例】
◆20歳(独身・広島貨物ターミナル駅配属)の場合/
月収18万5680円
(内訳) 基本給:17万1200円 職種手当:1万200円 都市手当:4280円
◆34歳(扶養配偶者・扶養子1名・関東保全技術センター配属)の場合/
月収24万7960円
(内訳) 基本給:20万1360円 職種手当:1万500円
都市手当:2万100円 家族手当:1万6000円
◆入社初年度年収 270万~350万円
-
勤務地
-
全国6支社(北海道、東北、関東、東海、関西、九州)の内、応募された支社に属する現業機関
※下記は、支社ごとの最初の配属先の候補です。経験を積んだ後、支社管内の他の都道府県に異動する場合があります。
■北海道支社内の現業機関 北海道
■東北支社内の現業機関 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県
■関東支社内の現業機関 群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県
■東海支社内の現業機関 静岡県、愛知県
■関西支社内の現業機関 京都府、大阪府、岡山県、広島県、富山県、石川県
■九州支社内の現業機関 福岡県
-
仕事
-
JR貨物の保全担当として、鉄道電気設備の保守、工事をお任せします。
(業務内容)
■電気主任技術者を含む鉄道電気設備に関する業務
貨物駅や機関区構内等にある電気設備(自家用電気工作物含む)の検査及び工事の設計・発注・監督等
<電気設備>
列車や貨物駅等に電気を供給する電力設備、貨物駅建物等の電灯設備、
信号機やポイントを転換させる転てつ機等の信号設備、列車の運行に必要な無線設備
~入社後の流れ~
研修施設で2週間程度の研修を受け、会社の考えなどを学ぶ機会があります。
~仕事の魅力~
[貨物駅の設備を守り、改修工事や新設工事の立役者で、仕事の成果が形に残ります!]
電気主任技術者としての業務以外にも、各設備のメンテナンスに従事することで知識と経験を積みながら、電気工事士、鉄道設計技士、技術士等、 業務に必要な国家資格等にチャレンジできます。キャリアを積めば貨物駅リニューアル等、規模の大きな工事の設計や監督に従事することも可能です。
-
給与
-
月給17万600円~28万円
※年齢・経験等を考慮し、当社規程に準じて決定します。
※上記金額のほかに、職群に応じた各種手当が支給されます。
-
勤務地
-
九州保全技術センター:福岡県北九州市門司区大里新町11-1
-
仕事
-
貨物鉄道輸送にまつわる下記いずれかの業務をお任せします。
※配属先は、希望や適性を考慮して決定します。
ーーーーーーーーーーーー
◎それぞれの業務について
ーーーーーーーーーーーー
■運転士
・貨物列車の運転業務
■貨物駅での業務
<予約管理、荷物検査>
・貨物の運送申し込みの受付
・発送調整
・コンテナの状況確認(積付検査)
<機関車や貨車の誘導>
・駅を発着する貨物列車の入換業務
■車両メンテナンス
・機関車、貨物電車、貨車の検査や修繕業務
・突発的な不具合の対応
■設備保守
・線路、橋梁などの土木構造物、建物の検査や修繕で使用する機械の整備
・電力設備、電灯設備、信号整備 など
ーーーーーーー
◎入社後の流れ
ーーーーーーー
★入社1週間程度…新入社員教育
安全教育や、鉄道に関する基礎知識についてを受講。
そのうえで、現場見学の研修や、支社の役割について学んでいきましょう。
★入社2週目~1カ月程度…OJT研修
配属先にて、先輩社員によるOJTを実施します。
実務を通じてイチから学べる環境ですので、未経験の方も安心です。
業務に必要なスキルや知識を、少しずつ着実に身に付けていきましょう◎
◇◆ “運転士”への道のり ◆◇
運転士になるには、国家資格の「動力車操縦者運転免許」の取得がマスト。
適性検査・入所試験を突破後、資格取得に向けて都内の自社養成所での教育を受けていただきます。
<具体的には…>
※もちろん、取得に関する費用は全額会社負担です!
▼入所試験
▼入所前教育/目安:2カ月間
▼学科講習/目安:4カ月間
▼技能講習/目安:4カ月間
▼技能修了試験
▼習熟訓練(1カ月以上)を経て、単独乗務へ!
-
給与
-
<月収例>
月収26万8040円
※33歳、関東保全技術センター配属の場合(扶養:配偶者・扶養子1名)
【内訳】
・基本給:20万6400円
・職種手当:1万500円(保全技術職手当)
・都市手当:2万640円
・家族手当:1万6000円
・初任給調整手当:1万4500円
月給20万280円~25万5472円
※年齢・保有資格を考慮し、当社規定により決定します。
※上記金額は基本給17万5200円~に加え、一律の職種手当・都市手当・初任給調整手当(1万4500円)を含みます。
※都市手当は配属の市町村ごとに基本給の10%・5.5%・2.5%のいずれかを支給します。
-
勤務地
-
全国6支社(北海道、東北、関東、東海、関西、九州)のうち、応募された支社が管轄するエリア内の事業所。
【事業所】
支社・支店・営業所・貨物駅・総合鉄道部・機関区・車両所・保全技術センター・メンテナンスステーション・工事管理事務所・工事区など
■北海道支社(北海道札幌市)
管轄エリア:北海道
■東北支社(宮城県仙台市)
管轄エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県
■関東支社(東京都品川区)
管轄エリア:山形県の一部、福島県の一部、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県
■東海支社(愛知県名古屋市)
管轄エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
■関西支社(大阪府大阪市)
管轄エリア:新潟県の一部、富山県、石川県、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
■九州支社(福岡県北九州市)
管轄エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
仕事
-
◎以下[1]~[7]/[1]~[5]全てではなく、経験や得意分野を考慮し業務を割り振りし、チームで業務を進めていただきます。
◎最初はお任せできることからご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
…………………………
以下、業務の一例です。
この他にも不動産売買・証券化などの業務もあります。
■賃貸不動産の新規開発業務
[1]開発計画の決定/テナントの誘致
┗社内でチームを組み「収益」「地域性」などを考慮し誘致
☆チームは計4~6名で編成予定(案件により変動あり)
[2]設計事務所の選定
┗建物のレイアウト、工事費などの打ち合わせ
[3]施工会社の選定
[4]着工/現場の管理
┗工程管理/品質管理/現場で何か問題はないかを確認
[5]入居テナントとの打ち合わせ
┗フロアレイアウトについて/設備に関わる要望をヒアリング
[6]竣工検査
┗工事終了時に、完成した建物に不具合がないかをチェック
[7]引き渡し/テナントへの貸付開始
■賃貸不動産の運営・保守管理業務
[1]所有不動産の収益を最大化させるための施策を立案、実行
[2]計画的に修繕業務を行い、不動産の価値を向上
[3]テナントからの要望に速やかに対応
[4]テナントとの契約更新のための条件を協議
[5]新規テナントの誘致
《どんな不動産を扱っているの?》
物流施設(レールゲートなど)、オフィスビル、商業施設、マンション、駐車場など
☆規模の大きい物件に携われます!
《入社後の流れは?》
3カ月程度、先輩の仕事に同行していただきます。
業務の進め方は先輩方が丁寧に教えますので、ご安心ください。
◎経験やスキルに応じて研修などの実施もあり
-
給与
-
■月給25万円~47万円
※年齢・経験等を考慮し、当社規程に準じて決定します。
※上記金額には、一律の職務手当と職種手当が含まれます。
-
勤務地
-
【社宅・独身寮あり/週2回在宅勤務可/駅から1~3分】
◇本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目33番8号 サウスゲート新宿
┗JR「新宿」駅より徒歩3分、地下鉄「新宿三丁目」駅より徒歩1分
★今回は本社での募集です!
\その他全国各地に支店あり、全国規模で活躍できる環境です/
■北海道事業開発支店/北海道札幌市中央区北十一条西十五丁目1番1号
■東北事業開発支店/宮城県仙台市青葉区五橋一丁目1番1号 JR東日本仙台支社ビル3階
■関東事業開発支店/東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル5階
■東海事業開発支店/愛知県名古屋市中区錦三丁目1番1号 十六銀行名古屋ビル10階
■関西事業開発支店/大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
■九州事業開発支店/福岡県北九州市小倉北区室町三丁目2番57号
◎上記の支店ほか、本社ならびに全国の支社・支店及び現業機関への異動の可能性があります。
※受動喫煙対策:屋内禁煙
☆社宅・独身寮完備(入居には条件あり)
☆在宅勤務も可(週2回)
-
仕事
-
1.新規不動産物件開発業務
①開発計画が決定
②テナントの誘致(社内でチームを組み、収益性、地域性などを考慮して誘致します)
③設計事務所の選定 ~レイアウト、工事費の打ち合わせ
④施工業者の選定
⑤着工
⑥現場管理(工程管理、品質管理、現場で問題は起きていないか確認)
⑦テナントとの打ち合わせ(フロアレイアウト、設備関係の要望をヒアリング)
⑧竣工検査
⑨引渡し(テナントへの貸付開始)
2.賃貸物件管理業務
①所有物件の収益を最大化させる施策の立案、実行
②計画的な修繕業務による物件の価値向上
③テナントからの要望に対する速やかな対応
④テナントとの契約更新における条件協議
⑤新規テナントの誘致
(管理物件例)オフィスビル、商業施設、マンション、駐車場 など
<入社後の流れは?>
期待するのは、これまでの業務で培って知見を活かした提案。テナント誘致や不動産開発の点で、大きな裁量を持って活躍していただきたいと考えています。入社後、3ヶ月程度は先輩に同行し、仕事を覚えてください。その後、独り立ちして、ご活躍ください。
<社員の声>
・中途入社者が多いのですぐ溶け込める
・研修が充実している
・在宅勤務対応
・上司が優しい
・福利厚生が充実している
-
給与
-
・月給22万円~40万円
※年齢・経験等を考慮し、当社規程に準じて決定します。
※上記金額には、一律の職務手当と職種手当が含まれます。
※時間外手当(全額支給)
-
勤務地
-
・本社 東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目33番8号 サウスゲート新宿
※全国各地に支店があり、全国規模で活躍できる環境です。
・北海道事業開発支店
北海道札幌市中央区北十一条西十五丁目1番1号
・東北事業開発支店
宮城県仙台市青葉区五橋一丁目1番1号 JR東日本仙台支社ビル3階
・関東事業開発支店
東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル5階
・東海事業開発支店
愛知県名古屋市中区錦三丁目1番1号 十六銀行名古屋ビル10階
・関西事業開発支店
大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
・九州事業開発支店
福岡県北九州市小倉北区室町三丁目2番57号