株式会社エフビーエス
-
設立
- 1986年
-
-
従業員数
- 208名
-
-
-
平均年齢
- 48.9歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エフビーエス
株式会社エフビーエスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【65歳まで高年収維持/70代になった方もサポート業務として就業中/『前田建設』のグループ企業/元請け/働き方改善/残業30H以下/土日祝休み/年間休日125日/福利厚生◎/ワークライフバランスの取れた環境で長く働ける環境がございます】 ■業務内容: 改修工事だけでなくオフィス・工場などの新築工事拡大に向けて、新築・改修工事問わず即戦力としてご活躍いただける方を募集します。当社は、新築・解体・現状回復・リノベーション・コンバージョン・大規模修繕など多様な案件を扱っております。 当社の建築部門は元請けとしての立場で施工管理を行って頂くことが大半です。建築工事の現場監督として、施工管理をご担当いただきます。具体的には、発注・品質・安全・原価管理業務を行って頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 大手ゼネコングループ企業として総合的な施工を行います。手掛けてきた物件実績も、マンションからオフィス、ホテルまで多種多様です。 (実績例) ・エルシード茅ヶ崎(神奈川県) ・グリッズ東京浅草橋(東京都) ・ホテルアンドルームズ(大阪府) ■組織構成: 配属先は現在45名で構成されております。建築施工管理担当者は35名です。 様々な年代が活躍しているメンバー構成となっており、新卒社員や中途社員もです。 会社全体で50%以上が中途入社の為、実力をしっかり評価しキャリアアップや給与等で還元される環境です。 ■キャリアパス: 総合職、管理職、マネジメント職があります。 ここ数年新卒採用の若手職員も在籍しておりますが、ほとんどが中途採用者のためハンデは全くありません。 本人の適正等を踏まえ年一回の人事委員会にて昇進昇格を検討します。 大きな組織ではありませんので評価もされやすく3~4年で昇格することが多いです。 ■当社の魅力: ・柔軟な働き方…元請けが大半のため工期に従ってスケジュール管理は現場ごとに決めることが可能。現場終了後は次の現場まで暫く代休の消化・有給休暇の取得をして頂きリフレッシュして次の現場を担当して頂きます。 ・抜群の安定性…大手グループ内の紹介物件だけでなく、グループ外からの受注も行っております。そのため創業してから30年以上、常に黒字経営を継続しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-30 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):286,000円~340,000円<月給>286,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して金額を決定します。※残業代は全額支給します。(管理職は管理職手当支給)■モデル年収<勤続・年齢に応じて着実に昇給します>年収780万円 / 50歳 経験20年年収620万円 / 40歳 経験3年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エフビーエスはより資産価値を大切にする考え方に転換し「管理業」と「工事業」との2つに分け、同時に一体化します。これによりさらなる資産価値・生産性の向上と、事業内での相乗効果が期待できる万全の体制が整います。「管理業」を主とし、「工事業」を合わせた事業形態により、お客様にとって資産価値向上を高い次元で提案することができ、付加価値創出の安定化と最大化を図ることが可能になります。こうした包括的な新しい管理体制においてこそ、総合リニューアル会社としての強みが存分に発揮されます。時代のニーズに対して、柔軟に的確に応えていくこと。エフビーエスは未来づくりの一員として様々な問題を解決していきます。■同社の使命: 「安全と快適を阻む、全ての問題を解決する」■特徴・優位性: (1)前田建設グループとしての安定性・ノウハウ →1986年、前田建設工業の営繕部門から独立し、設立される。 →高い技術力を継承しており、創業以来、重大災害発生ゼロ。(2)施工と建物管理の2つの業務を1社で担える →包括的な建設サービスの提供、「総合力」が強み
仕事
【ビル管理や設備施工管理経験者歓迎!/大手ゼネコン前田建設工業のグループ会社/土日祝休み/残業30H以下/年間休日125日/住宅手当・家族手当など福利厚生も充実しております!】 ■業務内容: 大手ゼネコン前田建設工業のグループ企業として、建築の改修工事やビル管理を行う当社にて、管理物件の巡回やイレギュラー対応、顧客対応などをお任せします。 ■業務詳細: ◎管理物件の巡回 定期的に物件を訪問し、建物内を巡回。建物オーナーや入居テナント、常駐しているスタッフとコミュニケーションを取りつつ、設備に問題がないか確認します。 ◎イレギュラー対応 設備の故障などに対応。簡単に直せるものは自身で修理しますが、他は協力会社に依頼します。 ◎顧客への提案 定期点検やイレギュラー対応などで見つかった点をもとに、新しい設備や常駐スタッフなど増員、老朽化した設備の改修工事などを提案。見積りを作成して検討いただきます。日常管理で親しくなった発注者への提案ですので特段営業要素が求められることは、ありません。 ※常駐型の管理ではなく、複数物件を担当頂く形になります。1人10~15件を担当頂きます。担当いただくものはオフィスビルを中心として工場、ホテルなどがあります。 ■組織構成 支店としては20人程が在籍。 ビル管理グループは男性4名/女性1名(事務) ■キャリアパス: 総合職、管理職、マネジメント職があります。職員の殆どが中途入社なので中途採用によるハンデは全くありません。本人の適正等を踏まえ年一回の人事委員会にて昇進昇格を検討します。大きな会社ではありませんので評価もされやすく3~4年で昇格することが多いです。 ■当社の魅力: ・柔軟な働き方…スケジュール管理は社員1人ひとりに任せており、自身で決めることが可能。業務の調整が効くため有給休暇も取得しやすいです。、完全週休2日制の土日祝休みで、万が一休日に出勤したときは平日に代休を取得可能です。テレワークは制度上 上長が承認した場合最大週2回、月8回可能です。午前中に内勤のあと午後担当管理物件の巡回客先訪問の後にそのまま帰宅も可能です。 ・抜群の安定性…大手グループ内で建設した物件の管理を任されている分、案件数は安定。そのため創業してから30年以上、常に黒字経営を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大阪住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-30 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,000円~350,000円<月給>266,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)賞与:年2回(7月・12月)※経験・スキルを考慮して金額を決定します。※残業代は全額支給します。■モデル年収<勤続・年齢に応じて着実に昇給します>460万円(30歳/入社3年)520万円(37歳/入社2年)680万円(45歳/入社15年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エフビーエスはより資産価値を大切にする考え方に転換し「管理業」と「工事業」との2つに分け、同時に一体化します。これによりさらなる資産価値・生産性の向上と、事業内での相乗効果が期待できる万全の体制が整います。「管理業」を主とし、「工事業」を合わせた事業形態により、お客様にとって資産価値向上を高い次元で提案することができ、付加価値創出の安定化と最大化を図ることが可能になります。こうした包括的な新しい管理体制においてこそ、総合リニューアル会社としての強みが存分に発揮されます。
出典:doda求人情報
仕事
オフィスビルなどの物件を対象に、設備工事・建築工事に伴う施工管理をお任せします。 == 具体的には… == ■現場調査 ■見積り書や施工図の作成 ■現場作業員の手配 ■資材発注 ■担当者との打ち合わせ など… == 入社後は… == 先輩社員や上司に教わりながら、業務の流れを覚えていただきます。 できることからお任せするので、自分のペースで少しずつ業務の幅を広げていきましょう。 \★ここがポイント!★/ 【ワークライフバランス充実!】 業務の半分程がデスクワークであり、現場仕事は少ないです。 完全週休2日制・土日祝休み・残業月平均20時間以内とプライベートの時間をしっかり確保でき、メリハリをつけた働き方を実現できます。 【収入アップを目指す!】 初年度年収600万円以上。 業務に取り組んだ分、年2回の賞与や年1回の昇給に還元されるため、さらなる高収入を目指すことも可能です。 また、退職慰労金制度も設けられており、将来を見据えて働き続けられます。
給与
月給32万5000円~35万円+賞与年2回 ※管理職採用のため月4万円の管理職手当(一律)を含む ※スキル・年齢・経験を考慮し、給与額を決定します <諸手当> ■通勤手当(全額支給) ■資格取得一時金 ■資格手当 ■管理職手当(月4万円~6万円) ■家族手当(子1人:月6000円) ■住宅手当(月5000円~4万5000円) ■帰家手当・別居手当
勤務地
【転勤なし】本社(東京都中央区)または当社管理物件(東京都練馬区)での勤務になります。 本社:東京都中央区日本橋茅場町3-1-11 <アクセス> 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩5分 東京メトロ東西線「日本橋駅」より徒歩10分 管理物件:東京都練馬区光が丘 <アクセス> 都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩11分 東武東上線・東京メトロ有楽町線・副都心線「成増駅」からバスで15分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
仕事
◆具体的には… ・オフィスビル ・マンション ・病院 ・福祉施設 ・店舗 …など、建物の新築工事をメインに、 経験に合せた下記のいずれかの業務をお任せします。 ■施工管理:品質/安全/コスト管理 ■積算 ■構造設計:RC・SRC・S造の構造計算 ◆スキルアップもできる! 最初は、経験を活かせる仕事内容から始めます。 様々な案件を経験して、スキルアップを目指せる職場です。 ◆「挑んでみたい」という方も大歓迎 経験豊富なベテランによる指導のもと、 しっかりとした技術力を身につけられます。 ◆工事は元請けのみ 管理体制を強化し、働きやすさ抜群! 東証一部上場企業のグループ会社として、 協力している企業とも良好な関係なので、 業務に集中できる環境です。 ◆充実の研修制度でキャリアも築けます 階層別研修・マネジメント研修など、手厚い研修制度がありますので、 あなたが望む形のキャリアをしっかりサポートしていきます。
給与
月給35万円以上 ※スキル・経験・年齢を考慮し、当社の規定により決定いたします
勤務地
【転勤ナシ(東京都内、埼玉、千葉、神奈川)】 ◆本社/東京都中央区日本橋茅場町3-1-11 及び東京都内、埼玉県、千葉県、神奈川県内 ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。