ヤマセ電気株式会社
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 252名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ヤマセ電気株式会社
ヤマセ電気株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~宮城県本社の優良機械部品メーカー/大手自動車メーカー向けで安定性◎受注増に伴う拡大募集/土日祝休み/平均勤続年数15年/長期就業が叶えられる~ ■業務内容: 取引先のメーカーを中心とした以下既存営業をお任せします。 ・受注後の納品までの一貫した取引先対応 ・営業戦略の立案および実行 ※すでにヤマセグループとしての信頼を得ている顧客の対応となります。 ※年に数回、担当顧客によっては名古屋方面に出張が発生します。 ■ヤマセグループについて: ・1972年の創業以来、電子機器の製造に従事し、宮城県下に4社8工場、従業員は内外を含め約1,200名を有する企業グループです。 ■当社の魅力: ★トータルなソリューションの提供 グループ会社4社にて開発設計から加工~組み立てまでを一貫して行っており、特許技術も取得しているため、顧客の要望に対応できる技術力があります! ★キャリアパスが充実 当社は社員の皆様がやりがいを持ちながら就業いただくことを重要視しております。若手社員1人1人の意見を聞く組織風土もありますので、裁量権を持って就業いただけます! ■入社後の流れ: ・実際にモノづくりの流れを目で見て学んでいただくため、必要に応じ工場研修を実施します。(目安3か月~半年) ・その後は先輩との同行を経て営業開始となります。 入社後は独り立ちまで手厚くサポートできる体制が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都 大田区西蒲田7丁目7-7 メゾン蒲田604号勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(過去実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ヤマセグループの一員として、各種電子機器(開発・設計・製造・販売)、省力化機械、金型(開発・設計・製造・販売)、部品加工(プレス、成形、塗装、印刷、基板実装)、製造EMS、携帯電話販売を行っています。■ヤマセグループの技術:(1)筐体加工、組立…精密金型(設計・製作)、金属筐体加工(アルミニウム・マグネシウム・SUS)、精密成形加工・精密プレス加工、スピーカー振動板、エコ塗装・溶剤系塗装・UV塗装・レーザーマーキング、取り付けボス付きプレス筐体・レーザー溶接による取り付け具、筐体薄型化の実現、アルミ筐体の装飾・耐摩耗性の向上技術を、ヤマセグループのネットワークによる高精度加工システムにより提供しています。(2)高密度実装…表面実装技術の高速生産・低コスト、多品種小ロット化が進んでいる中、高速・高密度実装ラインを確立し、市場ニーズとタイミングに合った実装技術を提供しています。(3)製品試作…短納期にも対応できる一貫製作システムを確立しています。(4)商品開発…ヤマセグループが考える「マニファクチャリングサービス(Manufacturing Service)」は、 製造全般に渡ります。受託開発から、生産工程の設計、部品調達、金型、治工具設計・製作、製造、品質管理、改善そして完成品出荷まで全ての領域を一括してカバーし、徹底した「業務の効率化」・「コスト削減」・「超短縮LT」・「品質向上」を実現しています。(5)生産設備の設計・製作、ユニット組立…グループ内で生産設備の設計から製作、導入までの体制を取っているため、納期・コスト共にフレキシブルに対応可能です。■ヤマセグループの受注実績:戦略的EMSパートナーへ、万全の機密保持システムで対応しています。ボード設計一括受注実績…リモートコントローラー関連機器(赤外線リモートコントローラー、有線リモートコントローラー、液晶表示付リモートコントローラー、カード読取り機能付き赤外線リモートコントローラー)、リモートコントローラー関連機器(地震・衝撃区別マイコン制御機器、シャッター制御機器)、画像関連(TFTカラー液晶表示機器、モノクロ液晶表示機器、バックライト用インバーター)、PC関連(波形測定機器※RS-232C I/F通信、電流/電圧測定機器※RS-232C I/F通信) 他
出典:doda求人情報
仕事
《キャリアに迷っている方、お待ちしています》 専任のコーディネーターがキャリアの悩みに寄り添い、ご希望、ご経験、スキルに応じて配属先のご相談に応じます。「とにかく宮城で働きたい!」「どんな仕事が自分に向いているのかな?」と迷っている方もご応募OK!少しでも気になる方はお問い合わせください◎ 《具体的な業務の一例》 ━━━━━━━━━━━━ 【★】ヤマセ電気株式会社/ヤマセエレクトロニクス株式会社 ━━━━━━━━━━━━ 資材調達~設計~加工~製品完成まで、一貫体制の中でご希望に応じたプロセスに携わることができます! ■品質保証 ■モールド金型設計 ■プレス金型設計 ■生産技術 ■生産管理 など ━━━━━━━━━━━━ 【★】ヤマセエレクトロニクス株式会社 環境事業部 ━━━━━━━━━━━━ ■電気設備設計 ■電気工事 工場・店舗等の電気回路設計、電気工事などをお任せします! 《電子機器製造などを行う老舗企業》 創業50年のヤマセグループ!製品の製造はもちろん、携帯ショップ事業など幅広い分野で地域に密着し、宮城を盛り上げています。 薄型LEDライト、広告機能付き照明器具などのオリジナル商品を展開!3Dプリンター、部分的なメッキ加工、異素材の接合といった技術で顧客ニーズに応え続けます!
給与
月給33万3000円~46万6000円 ※配属先により異なります ※スキル・経験・能力を考慮して決定します <各社共通>
勤務地
【宮城県内/転勤なし】※2社合同募集です ※ご希望の法人にて選考・採用を行います。 ※配属先については、入社された法人内でご希望を考慮して決定します。 ■ヤマセ電気株式会社 ・本社:宮城県加美郡色麻町四竈字はぬ木町154-1 ・色麻第2工場:宮城県加美郡色麻町四かま西川欠119-1 ・美里工場:宮城県遠田郡美里町青生字柳原80 ・松山工場:宮城県大崎市松山千石字新平吉森1-1-2 ■ヤマセエレクトロニクス株式会社 ・本社:宮城県大崎市古川福浦3丁目1-37 ・第2工場:宮城県大崎市古川字竹ノ内165 <環境事業部> ・仙台営業所:宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-23 ・大崎営業所:宮城県大崎市古川大宮8丁目9-24 ※マイカー通勤可 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 <各社共通>
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。