東京紙パルプ交易株式会社
-
設立
- 1978年
-
-
従業員数
- 78名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
東京紙パルプ交易株式会社
東京紙パルプ交易株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 10件
この条件の求人数 10 件
仕事
【第二新卒歓迎/経験者優遇】SDGsに貢献する新たな新事業/紙媒体を扱う既存事業
対象
【業種未経験歓迎】有形商材の営業経験のある方・何事にも積極的にチャレンジできる方歓迎
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/東京・大阪・名古屋】■東京本社/東京都中央区京橋3-14-6<アクセス>・東京メトロ銀座線「京橋駅」■大阪支店/大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル<アクセス>・京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩2分■名古屋支店/愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル〈アクセス〉・中央本線 [千種駅] 徒歩3分・名古屋市桜通線 [今池駅] 徒歩4分■九州支店/福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル〈アクセス〉・福岡市営地下鉄空港線[天神駅]徒歩6分※転勤なし※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
宝町駅(東京都)、淀屋橋駅、千種駅、天神駅、京橋駅(東京都)、今池駅(愛知県)、中洲川端駅、新富町駅(東京都)、車道駅、西鉄福岡駅
給与
年収530万円(32歳)
年収472万円(28歳)
事業
取扱商品・サービスは、製紙メーカーで生産された各種用紙(新聞紙、印刷用紙、段ボール原紙など)の販売に加え、古紙リサイクルを促進するサービス、印刷物や新商品の企画(編集)・開発まで多数あり、以下の事業をメインに行っています。(1)新聞用紙、印刷用紙、情報用紙、ダンボール原紙等の売買取引(2)企業の重要文書処理事業、再生紙事業(3)印刷物や新商品の企画、開発
「紙」から広がる無限の可能性。
安定と挑戦で、あなたのキャリアにさらなる厚みを。
私たちは、プライム市場上場の「大王製紙」のグループ会社として、グループ全体の約3割の販売を担っています。紙業界ではトップクラスのシェア率と、長年培ってきたノウハウを活かした顧客基盤を武器に、多種多様なサービスにも注力しています。今回は、当社のさらなる事業拡大、組織強化を図り「営業職」を募集します。「紙」の提案・販売はもちろん、SDGsや脱プラにおけるリサイクルサービス、代替素材などのソリューション営業をお任せします。凝り固まった提案マニュアルは一切ない、柔軟な営業スタイルのため、あなたの発想力や提案力が活かせます。またプロセスを重視している当社では、日々数字に追われることもありません。あなたの頑張りはしっかり賞与で還元し、段階的なキャリア形成が築けます。「制限に縛られず、柔軟な発想を活かした営業活動がしたい」「自分の活躍で事業を拡大、成長させたい」――そんな方なら、思う存分スキルを発揮できます。安定した顧客基盤がありながら、あらゆる事例に挑戦できる環境。拡大フェーズを迎える当社で「あの時、入社して良かった。」そう思えるキャリアを築いてください。
仕事
★事務デビューの方も歓迎★ データ入力、資料作成、電話対応など、営業のサポート業務をお任せします。
対象
【大卒以上】未経験歓迎!基本的なPCスキル(Excelの表作成など)をお持ちの方
勤務地
★大阪支店勤務/転勤なし/U・Iターン歓迎★大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル<アクセス>地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩5分※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
淀屋橋駅、大江橋駅
給与
月給18万円~20万4500円+各種手当+賞与※給与は経験・年齢・能力等を考慮し、当社規定により優遇します。
事業
取扱商品・サービスは、製紙メーカーで生産された各種用紙(新聞紙、印刷用紙、段ボール原紙など)の販売に加え、古紙リサイクルを促進するサービス、印刷物や新商品の企画(編集)・開発まで多数あり、以下の事業をメインに行っています。(1)新聞用紙、印刷用紙、情報用紙、ダンボール原紙等の売買取引(2)企業の重要文書処理事業、再生紙事業(3)印刷物や新商品の企画、開発
年休120日以上・土日祝休・充実の福利厚生…etc
業界大手グループならではの働きやすさが魅力です!
単一工場としては世界最大級の拠点を持ち、古紙再生からあらゆる種類の紙の製造を手掛ける【大王製紙】。そんな大手総合製紙メーカーのグループ会社として、全社のうち約3割の販売を担っているのが、私たち【東京紙パルプ交易】です。今回募集するのは、大阪支店の『営業事務』。一緒に働く営業事務の先輩たち4名と力を合わせて、営業メンバーをサポートするポジションになります。◆年間休日120日以上◆完全週休2日(土日祝休み)◆残業ほぼなし◆産休育休の取得実績ありなど、大手企業グループならではの働きやすい環境が整っている当社で、安定した働き方を叶えませんか?あなたのご応募を、心よりお待ちしています!
仕事
【紙に関する総合提案/売上を支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントの多様なニーズに対応するため、商品およびサービスの企画・提案営業を行います。(新規40%・既存先60%) 紙だけでなく、新規の取り組みも行っている中で、顧客活動に従事していただける方を募集しております。 ■業務詳細: 新規および既存の営業活動を担当していただきます。 【新規】 顧客のニーズに応じて、それに対応できるサービスを自社でどのように提供するかを提案する営業です。 具体的には、顧客が業務上で発生する段ボールを人手で処理している場合、機械や外部業者を提案し、工数やコストを削減するように提案します。 これは一例に過ぎず、顧客ごとに異なる状況に応じた提案を行い、役員陣も参加しながら新規事業を形作る段階にあります。 新規飛び込みはなく、業界を特定し提案の方法を定型化しながら進めていきます。 【既存】 印刷会社やチラシ作成会社に対して、紙や原材料の提供を行います。 これまで定期的に受注している企業様に対し、アップセルや既存の継続提案を行います。売上の大部分を占める業務であり、安定した事業運営を実現しております。 ■採用背景: 現在、紙業界は縮小傾向にありますが、環境に関する総合的な提案や新規の取り組みを自社で拡大しております。 既存の営業活動と新規顧客への提案を両輪で進めることができる人材を求めており、事業成長を目指した採用を行っております。 ■就業環境: ・残業は平均10時間程度で、月間就業時間は7時間45分です。ワークライフバランスが整っています。顧客からの土日や夜間の呼び出しもありません。 ・有給休暇は計画的に取得可能です。 ・既婚者には二年目から月6万円の家賃補助が支給され、安定して長期間勤務できる環境です。 ■キャリアパス: 営業職では30代前半で課長、40代で部長と昇進していきます。年功序列ではなく、実力に基づいて評価されます。 年間利益が評価指標ですが、プロセスも含めた評価で昇給・昇格を行います 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/今池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
千種駅、今池駅(愛知県)、車道駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業詳細:取扱商品・サービスは、製紙メーカーで生産された各種用紙(新聞紙、印刷用紙、段ボール原紙など)の販売に加え、古紙リサイクルを促進するサービス、印刷物や新商品の企画(編集)・開発まで多数あり、以下の事業をメインに行っています。(1)新聞用紙、印刷用紙、情報用紙、ダンボール原紙等の売買取引(2)企業の重要文書処理事業、再生紙事業(3)印刷物や新商品の企画、開発
仕事
~国内有数の総合製紙メーカー「大王製紙」グループ・顧客への提案営業/残業月平均20時間/年間休日数121日~ 【概要】 紙に関するクライアントのニーズに多角的に応える、商品・サービスの企画・提案営業です。(新規20%・既存先80%) 【変更の範囲:無】 【業務詳細】 クライアント企業をまわり、以下の業務を行っていただきます。 (1)紙に関係する顧客の問題点(「経費を削減したい」「環境対策を強化したい」「印刷物の質をあげたい」等)をヒアリング (2)顧客のニーズに合った紙の納品 (3)新たなサービスや商品を企画・提案していくことが業務の中心となります。 新規顧客開拓では、業界の垣根を取り払い、あらゆる優良企業に入り込むための企画・仕組み作り・実践を行ないます。 【配属部署】 入社後、名古屋支店に配属になります。 【特徴・強み】 大王製紙グループの商品力、資本力、強固な顧客基盤があり、安定した収益を築きながらも自社で商品企画を行い顧客に提供することが可能という、強いビジネスモデルを形成しています。商社の本文である仕入から、単にモノを卸すだけではなく、発行物の企画等、ソフト面でも企画提案が出来る点が、魅力であり特徴の一つです。日本の製紙技術水準が非常に高いため、紙自体の差別化は難しい中、お客様に選んでいただくのは営業の方の関係性構築と提案力です。クライアント企業の懐に入り込み、ニーズをヒアリングし、顧客のニーズを捉えた提案を行い、さらに取引拡大に繋げられるかどうかが鍵になります。営業力と提案力双方を鍛え、製紙業界における知識習得もして頂くことにより、中長期的にご活躍頂ける人材を求めています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/今池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
千種駅、今池駅(愛知県)、車道駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【顧客折衝経験を持っている方歓迎/紙に関する総合提案/売上を支える既存営業と顧客の困りごとを解決する新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントの多様なニーズに対応するため、商品およびサービスの企画・提案営業を行います。(新規40%・既存先60%) 紙だけでなく、新規の取り組みも行っている中で、顧客活動に従事していただける方を募集しております。 ■業務詳細: 新規および既存の営業活動を担当していただきます。 【新規】 顧客のニーズに応じて、それに対応できるサービスを自社でどのように提供するかを提案する営業です。 具体的には、顧客が業務上で発生する段ボールを人手で処理している場合、機械や外部業者を提案し、工数やコストを削減するように提案します。 これは一例に過ぎず、顧客ごとに異なる状況に応じた提案を行い、役員陣も参加しながら新規事業を形作る段階にあります。 新規飛び込みはなく、業界を特定し提案の方法を定型化しながら進めていきます。 【既存】 印刷会社やチラシ作成会社に対して、紙や原材料の提供を行います。 これまで定期的に受注している企業様に対し、アップセルや既存の継続提案を行います。売上の大部分を占める業務であり、安定した事業運営を実現しております。 ■採用背景: 現在、紙業界は縮小傾向にありますが、環境に関する総合的な提案や新規の取り組みを自社で拡大しております。 既存の営業活動と新規顧客への提案を両輪で進めることができる人材を求めており、事業成長を目指した採用を行っております。 ■就業環境: ・残業は平均10時間程度で、月間就業時間は7時間45分です。ワークライフバランスが整っています。顧客からの土日や夜間の呼び出しもありません。 ・有給休暇は計画的に取得可能です。 ・既婚者には二年目から月6万円の家賃補助が支給され、安定して長期間勤務できる環境です。 ■キャリアパス: 営業職では30代前半で課長、40代で部長と昇進していきます。年功序列ではなく、実力に基づいて評価されます。 年間利益が評価指標ですが、プロセスも含めた評価で昇給・昇格を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋3-14-6 斉藤ビルヂング勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)、新富町駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~235,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【紙に関する総合提案/売上を支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントの多様なニーズに対応するため、商品およびサービスの企画・提案営業を行います。(新規40%・既存先60%) 紙だけでなく、新規の取り組みも行っている中で、顧客活動に従事していただける方を募集しております。 ■業務詳細: 新規および既存の営業活動を担当していただきます。 【新規】 顧客のニーズに応じて、それに対応できるサービスを自社でどのように提供するかを提案する営業です。 具体的には、顧客が業務上で発生する段ボールを人手で処理している場合、機械や外部業者を提案し、工数やコストを削減するように提案します。 これは一例に過ぎず、顧客ごとに異なる状況に応じた提案を行い、役員陣も参加しながら新規事業を形作る段階にあります。 新規飛び込みはなく、業界を特定し提案の方法を定型化しながら進めていきます。 【既存】 印刷会社やチラシ作成会社に対して、紙や原材料の提供を行います。 これまで定期的に受注している企業様に対し、アップセルや既存の継続提案を行います。売上の大部分を占める業務であり、安定した事業運営を実現しております。 ■採用背景: 現在、紙業界は縮小傾向にありますが、環境に関する総合的な提案や新規の取り組みを自社で拡大しております。 既存の営業活動と新規顧客への提案を両輪で進めることができる人材を求めており、事業成長を目指した採用を行っております。 ■就業環境: ・残業は平均10時間程度で、月間就業時間は7時間45分です。ワークライフバランスが整っています。顧客からの土日や夜間の呼び出しもありません。 ・有給休暇は計画的に取得可能です。 ・既婚者には二年目から月6万円の家賃補助が支給され、安定して長期間勤務できる環境です。 ■キャリアパス: 営業職では30代前半で課長、40代で部長と昇進していきます。年功序列ではなく、実力に基づいて評価されます。 年間利益が評価指標ですが、プロセスも含めた評価で昇給・昇格を行います 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州支店住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第一明星ビル6階勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
天神駅、中洲川端駅、西鉄福岡駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【紙に関する総合提案/売り上げを支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントのニーズに多角的に応える、商品・サービスの企画・提案営業です。(新規40%・既存先60%) 紙だけにとどまらず新規の取り組みも行っている中で、顧客活動を行っていただける方を募集しております。 ■業務詳細: 新規と既存のそれぞれの営業活動を行っていただきます。 【新規】 主に顧客のニーズに応じて、それに応えられるサービスを自社でどのように提供できるかを提案していく営業です。 例えば、顧客が事業上で出る段ボールを人員を割いて潰して処理しているとしたら、そこに機械や外注先などを提案して、工数や金額を減らすことを提案するような形です。 上記はあくまで一例となり、お客様ごと、状況ごとに動いており、役員陣も入りながら新規事業として形を作っているフェーズとなります。 新規飛び込みなどは無く、あくまで業界を絞った上で提案の仕方なども型化しながら行っていきます。 【既存】 印刷会社、チラシの作成をしている会社、段ボール製品メーカーなどに対して、原紙の販売を行います。 基本的にこれまで定例で受注している企業様に、アップセルもしくは既存の継続の提案をします。売上の割合としてはこちらの業務が大きく、安定した事業運営を行っております。 ■採用背景: 原紙の販売をベースに、環境に関する総合的な提案や新規での取り組みを自社内で拡大させております。 既存の営業活動と新規での顧客への提案を両輪で行えるポテンシャルのある営業として参画いただき、事業成長を意図とした採用活動です。 ■就業環境: ・残業は平均13時間程度です。就業時間も7時間45分となっており、WLBが整っております。顧客からの土日や夜の呼び出しなどもございません。 ・有休に関しても、計画年次休によって年間10日以上確実に取る事が可能です。 ・二年目から既婚の場合は月6万円、独身の場合は月3万円の家賃補助が出ております。安定して長期に就業できる環境です。 ■キャリアパス: 営業内で30代前半で課長、40代で部長と上がっていきます。年功序列ではなく実力を元に判断して参ります。 年間利益が評価指標となっておりますが、プロセスも踏まえた評価で昇給・昇格を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋3-14-6 斉藤ビルヂング勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
宝町駅(東京都)、京橋駅(東京都)、新富町駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【紙に関する総合提案/売り上げを支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントのニーズに多角的に応える、商品・サービスの企画・提案営業です。(新規40%・既存先60%) 紙だけにとどまらず新規の取り組みも行っている中で、顧客活動を行っていただける方を募集しております。 ■業務詳細: 新規と既存のそれぞれの営業活動を行っていただきます。 【新規】 主に顧客のニーズに応じて、それに応えられるサービスを自社でどのように提供できるかを提案していく営業です。 具体的には、顧客が事業上で出る段ボールを人員を割いて潰して処理しているとしたら、そこに機械や外注先などを提案して、工数やコストを減らすことを提案するような形です。 上記はあくまで一例となり、お客様ごと、状況ごとに動いており、新規事業として形を作っているフェーズとなります。 新規飛び込みなどは無く、あくまで業界を絞った上で提案の仕方なども型化しながら行っていきます。 【既存】 印刷会社やチラシの発行をしている会社に対して、原紙の提供を行ってまいります。 基本的にこれまで定例で受注している企業様に、アップセルもしくは既存の継続の提案をしてまいります。売上の割合としてはこちらの業務が大きく、安定した事業運営を行っております。 ■採用背景: 現在紙業界に関しては情報を載せる紙媒体が縮小している中、物流に欠かせない段ボールなどの拡販、環境に関する総合的な提案や新規での取り組みを自社内で拡大させております。 既存の営業活動と新規での顧客への提案を両輪で行えるポテンシャルのある営業として参画いただき、事業成長を意図とした採用活動です。 ■就業環境: ・残業は平均月10時間程度です。WLBが整っております。顧客からの土日や夜間の呼び出しなどもございません。 ・有休に関しても、計画年次休によって3ヶ月毎に2日間確実に取る事が可能です。 ・入社2年目から借上社宅手当が毎月、既婚者6万円、独身者3万円出ております。安定して長期に就業できる環境です。 ■キャリアパス: 営業内で30代前半で課長、40代で部長と上がっていきます。年功序列ではなく実力を元に判断して参ります。 年間目標利益が評価指標となっておりますが、プロセスも踏まえた評価で昇給・昇格を行ってまいります。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/今池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
千種駅、今池駅(愛知県)、車道駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~235,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【紙に関する総合提案/売り上げを支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントのニーズに多角的に応える、商品・サービスの企画・提案営業です。(新規40%・既存先60%) 紙だけにとどまらず新規の取り組みも行っている中で、顧客活動を行っていただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 新規と既存のそれぞれの営業活動を行っていただきます。 【新規】 主に顧客のニーズに応じて、それに応えられるサービスを自社でどのように提供できるかを提案していく営業です。 具体的には、顧客が事業上で出る段ボールを人員を割いて潰して処理しているとしたら、そこに機械や外注先などを提案して、工数や金額を減らすことを提案するような形です。 上記はあくまで一例となり、お客様ごと、状況ごとに動いており、役員陣も入りながら新規事業として形を作っているフェーズとなります。 新規飛び込みなどは無く、あくまで業界を絞った上で提案の仕方なども型化しながら行っていきます。 【既存】 印刷会社やチラシの作成をしている会社に対して、紙や原資の提供を行ってまいります。 基本的にこれまで定例で受注している企業様に、アップセルもしくは既存の継続の提案をしてまいります。売上の割合としてはこちらの業務が大きく、安定した事業運営を行っております。 ■採用背景: 現在紙業界に関しては業界が縮小している中、環境に関する総合的な提案や新規での取り組みを自社内で拡大させております。 既存の営業活動と新規での顧客への提案を両輪で行えるポテンシャルのある営業として参画いただき、事業成長を意図とした採用活動です。 ■就業環境: ・残業は平均10時間程度です。月就業時間も7時間45分となっており、WLBが整っております。顧客からの土日や夜の呼び出しなどもございません。 ・有給に関しても、計画年次給によって確実に取る事が可能です。 ・既婚の場合は二年目から月6万円の家賃補助が出ております。安定して長期に就業できる環境です。 ■キャリアパス: 営業内で30代前半で課長、40代で部長と上がっていきます。年功序列ではなく実力を元に判断して参ります。 年間利益が評価指標となっておりますが、プロセスも踏まえた評価で昇給・昇格を行ってまいります。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/今池駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
千種駅、今池駅(愛知県)、車道駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
仕事
【紙に関する総合提案/売り上げを支える既存営業と新規営業/人柄重視】 紙に関するクライアントのニーズに多角的に応える、商品・サービスの企画・提案営業です。(新規50%・既存先50%) 紙だけにとどまらず新規の取り組みも行っている中で、顧客活動を行っていただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 新規と既存のそれぞれの営業活動を行っていただきます。 【新規】 主に顧客のニーズに応じて、それに応えられるサービスを自社でどのように提供できるかを提案していく営業です。 具体的には、顧客が事業上で出る段ボールを人員を割いて潰して処理しているとしたら、そこに機械や外注先などを提案して、工数や金額を減らすことを提案するような形です。 上記はあくまで一例となり、お客様ごと、状況ごとに動いており、役員陣も入りながら新規事業として形を作っているフェーズとなります。 新規飛び込みなどは無く、あくまで業界を絞った上で提案の仕方なども型化しながら行っていきます。 【既存】 印刷会社やチラシの作成をしている会社に対して、紙や原資の提供を行ってまいります。 基本的にこれまで定例で受注している企業様に、アップセルもしくは既存の継続の提案をしてまいります。売上の割合としてはこちらの業務が大きく、安定した事業運営を行っております。 ■採用背景: 現在紙業界に関しては業界が縮小している中、環境に関する総合的な提案や新規での取り組みを自社内で拡大させております。 既存の営業活動と新規での顧客への提案を両輪で行えるポテンシャルのある営業として参画いただき、事業成長を意図とした採用活動です。 ■就業環境: ・残業は平均10時間程度です。月就業時間も7時間45分となっており、WLBが整っております。顧客からの土日や夜の呼び出しなどもございません。 ・有給に関しても、計画年次給によって確実に取る事が可能です。 ・既婚の場合は二年目から月6万円の家賃補助が出ております。安定して長期に就業できる環境です。 ■キャリアパス: 営業内で30代前半で課長、40代で部長と上がっていきます。年功序列ではなく実力を元に判断して参ります。 年間利益が評価指標となっておりますが、プロセスも踏まえた評価で昇給・昇格を行ってまいります。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目5番2号 高麗橋ウエストビル5階勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅
給与
<予定年収>400万円~540万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):210,000円固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間46分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与2回(年2回、昨年度実績:計5ヶ月分)※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
総合製紙メーカー大王製紙グループの一員として、各種用紙の供給から古紙の回収まで、紙の流通を担っている紙の総合商社です。1978年(昭和53年)の創立以来、産業や文化の発展に不可欠である様々な「紙、紙製品」を取り扱い、社会へ提供し続けることで成長を遂げてまいりました。現在では従来からの「紙、紙製品」だけではなく、「持続可能な社会」を目指し地球環境にやさしい「商品:Eco Product」、「サービス:Solution」なども提案、ご提供しています。紙製品だけでなく、環境のための製品にも新規で取り組んで
出典:doda求人情報
仕事
東京本社の経理課メンバーとして、当社をバックオフィスから支えるポジションです。 ◎具体的な業務内容 ―――――――― ■伝票起伝 ■支払い業務 ■資料作成 ■決算業務(月次・四半期) ■BS・PLの作成 ■実績管理 ■資金管理 ■税務申告 ◎入社後の流れ ―――――――― 上記全ての業務経験を有する必要はありません。 まずは資料作成や伝票起伝など簡単な業務からスタート。その後は決算業務やBS・PLの作成など少しずつ業務領域を広げていきましょう。入社約4カ月後の独り立ちを目標に、専任の先輩社員(20代後半)が丁寧にお教えいたします。 ◎キャリアパス ―――――――― 実務を一通り自己完結できるようになると、リーダー⇒チームリーダーへ昇格。その後は、課長代理⇒課長⇒部長代理⇒部長へと段階的なキャリアアップが可能です。 また、日々の成果や昇格は給与面でしっかり還元。過去に入社3年目でチームリーダー(入社時点から月給約2~3万円UP)、入社5年目で課長代理に就いたメンバーも。 ゆくゆくは組織強化を見据えて、新人の教育指導や部署マネジメントなどに携わり当社のコアメンバーとして活躍できます。 ◎POINT ―――――――― ★年休120日以上、基本定時退社! 定時で帰りにくい雰囲気も一切なく、有休も取得しやすいので自分の時間や家族との時間を充実させることができます。 ★業務領域を広げる! 担当業務の細分化をしていないため、あらゆる業務に携わることが可能です。将来的には資金繰りや金融機関との折衝、財務経営など、スキル・知見の幅を広げることができます。 ★人間力を磨く! 経理業務以外にも、業務効率化に関わるシステム改善など多様な業務に携われます。専門性と汎用性を身につけて、総合的な能力を磨いていきましょう。
給与
月給:23万6000円~28万1000円(一律勤務地手当/固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万5000円~2万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律勤務地手当:月1万5000円 ※表記の年収・月給はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮し同社規定により決定いたします。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/東京本社】 ■本社:東京都中央区京橋3-14-6斉藤ビルヂング <アクセス> ■東京メトロ銀座線 「京橋駅」徒歩5分 ※転勤なし ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
仕事
大手新聞社や出版社、有名大手企業など、根強い顧客基盤のある当社。既存事業及び新事業の強化・拡大に向けて、以下業務をお任せいたします。 ※本人の希望や適正を考慮の上、配属を決定いたします。ゆくゆくは業務領域を広げることも可能です。 ◎紙媒体関連業務 主に紙の経費削減や環境対策の強化、印刷物の質向上などの顧客ニーズにお応えします。 ■顧客ニーズに合わせた「紙」の提案・販売 ■新たなサービスや商品の企画提案・販売 ◎物資関連業務 主に資源リサイクルサービスやプラスチック代替品などの顧客ニーズにお応えします。 ■マテリアルリサイクルサービスの提案・販売 ■脱プラ、減プラにおける廃棄物処理サービスの提案・販売 ■プラスチック代替品や新素材の提案・販売(プラスチックを使わないICタグなど) ■新たなサービスや商品の企画提案・販売 ◎POINT ―――――――― ★営業のしやすさ お客様は、長年お付き合いしている既存顧客がメインとなります。信頼関係を築いていることで、新たなサービスや企画提案のしやすさが特徴です。また、新規顧客開拓の際は、既存顧客からの紹介や「大王製紙グループ」のブランド力があなたの営業力を後押しします。 ★プロセスを重視 日々数字に追われるような厳しいノルマはありません。本人が設定した行動目標に沿って評価いたします。もちろん頑張った分の成果は賞与にプラスして還元。透明性の高い人事評価制度ですのでモチベーションを保って働くことができます。 ★柔軟かつ裁量の大きい働き方 基本的に1日2~3社の顧客先、メーカーを行き来し、帰社後に事務作業を行う流れです。スケジュール管理は本人の裁量に任せていますので、柔軟に予定を組むことができ、長距離移動の際は社用車や新幹線を利用して直行直帰も可能です。
給与
月給:22万1000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月11時間分を、月1万5000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※表記の年収・月給はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮し同社規定により決定いたします。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/大阪・名古屋】 ■大阪支店/大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル <アクセス> ・京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩2分 ■名古屋支店/愛知県名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル 〈アクセス〉 ・中央本線 [千種駅] 徒歩3分 ・名古屋市桜通線 [今池駅] 徒歩4分 ※転勤なし ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
仕事
東京本社の経理課メンバーとして、当社をバックオフィスから支えるポジションです。 ◎具体的な業務内容 ―――――――― ■伝票起伝 ■支払い業務 ■資料作成 ■決算業務(月次・四半期) ■BS・PLの作成 ■実績管理 ■資金管理 ■税務申告 ◎入社後の流れ ―――――――― 上記全ての業務経験を有する必要はありません。 まずは資料作成や伝票起伝など簡単な業務からスタート。その後は決算業務やBS・PLの作成など少しずつ業務領域を広げていきましょう。入社約4カ月後の独り立ちを目標に、専任の先輩社員(20代後半)が丁寧にお教えいたします。 ◎キャリアパス ―――――――― 実務を一通り自己完結できるようになると、リーダー⇒チームリーダーへ昇格。その後は、課長代理⇒課長⇒部長代理⇒部長へと段階的なキャリアアップが可能です。 また、日々の成果や昇格は給与面でしっかり還元。過去に入社3年目でチームリーダー(入社時点から月給約2~3万円UP)、入社5年目で課長代理に就いたメンバーも。 ゆくゆくは組織強化を見据えて、新人の教育指導や部署マネジメントなどに携わり当社のコアメンバーとして活躍できます。 ◎POINT ―――――――― ★年休120日以上、基本定時退社! 定時で帰りにくい雰囲気も一切なく、有休も取得しやすいので自分の時間や家族との時間を充実させることができます。 ★業務領域を広げる! 担当業務の細分化をしていないため、あらゆる業務に携わることが可能です。将来的には資金繰りや金融機関との折衝、財務経営など、スキル・知見の幅を広げることができます。 ★人間力を磨く! 経理業務以外にも、業務効率化に関わるシステム改善など多様な業務に携われます。専門性と汎用性を身につけて、総合的な能力を磨いていきましょう。
給与
月給:23万6000円~28万1000円(一律勤務地手当/固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万5000円~2万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律勤務地手当:月1万5000円 ※表記の年収・月給はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮し同社規定により決定いたします。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/東京本社】 ■本社:東京都中央区京橋3-14-6斉藤ビルヂング <アクセス> ■東京メトロ銀座線 「京橋駅」徒歩5分 ※転勤なし ※敷地内全面禁煙
仕事
大手新聞社や出版社、有名大手企業など、根強い顧客基盤のある当社。既存事業及び新事業の強化・拡大に向けて、以下業務をお任せいたします。 ※本人の希望や適正を考慮の上、配属を決定いたします。ゆくゆくは業務領域を広げることも可能です。 ◎「物資チーム」 ―――――――― 主に資源リサイクルサービスやプラスチック代替品などの顧客ニーズにお応えします。 ■マテリアルリサイクルサービスの提案・販売 ■脱プラ、減プラにおける廃棄物処理サービスの提案・販売 ■プラスチック代替品や新素材の提案・販売(プラスチックを使わないICタグなど) ■新たなサービスや商品の企画提案・販売 ◎「紙媒体チーム」 ―――――――― 主に紙の経費削減や環境対策の強化、印刷物の質向上などの顧客ニーズにお応えします。 ■顧客ニーズに合わせた「紙」の提案・販売 ■新たなサービスや商品の企画提案・販売 ◎POINT ―――――――― ★営業のしやすさ お客様は、長年お付き合いしている既存顧客がメインとなります。信頼関係を築いていることで、新たなサービスや企画提案のしやすさが特徴です。また、新規顧客開拓の際は、既存顧客からの紹介や「大王製紙グループ」のブランド力があなたなの営業力を後押しします。 ★プロセスを重視 日々数字に追われるような厳しいノルマはありません。本人が設定した行動目標に沿って評価いたします。もちろん頑張った分の成果は賞与にプラスして還元。透明性の高い人事評価制度ですのでモチベーションを保って働くことができます。 ★柔軟かつ裁量の大きい働き方 基本的に1日2~3社の顧客先、メーカーを行き来し、帰社後に事務作業を行う流れです。スケジュール管理は本人の裁量に任せていますので、柔軟に予定を組むことができ、長距離移動の際は社用車や新幹線を利用して直行直帰も可能です。
給与
【東京本社】 月給:23万6000円以上(一律勤務地手当/固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月11時間分を、月1万5000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律勤務地手当:月1万5000円 【大阪支店】 月給:22万1000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月11時間分を、月1万5000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※表記の年収・月給はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮し同社規定により決定いたします。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/東京・大阪】 ■東京本社:東京都中央区京橋3-14-6斉藤ビルヂング <アクセス> ・東京メトロ銀座線「京橋駅」 ■大阪支店/大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル <アクセス> ・京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」 ※転勤なし ※敷地内全面禁煙
仕事
まずは資料作成や伝票起伝、支払業務等簡単な業務からはじめて頂き、その後決算業務(月次、四半期決算等)やBS、PLの作成、及び実績管理、税務申告、資金管理など幅広い業務をお任せいたします。将来的には後輩の教育やマネジメント等もお願いいたします。 経理部門にはアシスタントも在籍しており、伝票の入力やファイリング、入金管理などはアシスタントにお願いしています。 ■入社後の研修制度について 第二新卒など、経験の浅い方も大歓迎。入社後まずは先輩社員のフォローを中心に、資料作成など簡単な業務からお任せしていきます。いきなり全ての業務をお願いするわけではないので安心してくださいね。慣れてきたら、少しずつ他のお仕事もお任せしていきます。 ■他部署との連携について 管理部門として総務課と連携しながら進めていきます。将来的には社会保険の業務なども挑戦していただく可能性があります。 ■働きやすさについて 残業が月平均10時間程度。17時半になったら、業務がない場合は退社いただけます。仕事もプライベートも大切にしたい方にはぴったりの環境です。
給与
月給:22万8千円~26万6千円 ■基本給:19万8千円~22万6千円 ■固定残業手当:1万5千円~2万5千円を支給(月10時間分) 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※表記の年収・月給はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮し同社規定により決定いたします。 ■一律勤務地手当:1万5千円
勤務地
本社/東京都中央区京橋3-14-6斉藤ビルヂング 東京メトロ銀座線 京橋駅 転勤なし 敷地内全面禁煙
仕事
★配属先 ――――― 適性に応じて以下いずれかの部門に配属します。 【1】新聞用紙課 全国紙・地方紙・専門誌に至るまであらゆる新聞用紙の流通を手がけています。主な取引先は、朝日新聞社、読売新聞グループ、産業経済新聞社、中日新聞社など。 【2】出版用紙課 雑誌・書籍に使われる紙を取り扱っています。主な取引先は、小学館、集英社、リクルートコミニュケーションズ、東洋経済新報社など。 【3】洋紙部 カタログ・チラシ・コピー用紙・フォーム用紙などさまざまなニーズに対応しています。主な取引先は、イオングループ、セブン&アイ・ホールディングス、リコー、凸版印刷など。 【4】板紙部、包装・機能材部 段ボール・ショッピングバッグ(紙袋)・封筒などの梱包資材を取り扱っています。 【5】物資部 紙資源である古紙(新聞・雑誌・段ボール)や企業から回収した機密文書を、原料として製紙メーカーへ供給しています。 ★仕事のポイント ――――――――― 【1】ルート営業中心 新規30%、既存70%の割合で、飛び込みはありません。基本的には既存顧客を1日3~4件訪問し、お客様の要望にあわせた商材の提案、在庫の調整、単価の交渉などを行います。 【2】スケールの大きさが魅力 大手新聞社や出版社、優良企業と取引を行っているため、営業一人あたりの売上高は年間数億円に上ります。ダイナミックな仕事に挑戦できるのが魅力です。
給与
<東京> 月給228,000円~290,000円(固定残業代含む) <福岡> 月給213,000円~275,000円(固定残業代含む) ※上記いずれも固定残業代は時間外労働の有無に関わらず12~10時間分を一律2万円支給(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
勤務地
東京/福岡 ※希望勤務地を考慮 ※当面の間、転勤なし(部長クラス、支店長クラスになった場合、戦略的に転勤・異動を課す可能性がありますが、転勤はほぼないとお考えください)
仕事
東京本社の営業事務職として、営業メンバーのサポートをお願いします。 【具体的には】 ・電話や来客の応対 ・受発注手配、伝票入力 ・請求書照合 ・在庫管理 ・各種書類の管理 などの営業をサポートする営業事務業務全般をお願いします。 会社の規定などは、教育係の先輩や上司が丁寧に教えてくれますので、 未経験からのスタートでも安心してご応募ください。 コミュニケーション力を発揮し、 協調性をもってお仕事に取り組んでください!
給与
月給:19万5000円~22万3000円+各種手当+賞与 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
東京都中央区京橋3-14-6 斎藤ビルヂング <アクセス> 都営浅草線「宝町駅」徒歩1分 東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩3分
仕事
営業メンバーが営業活動に専念できるよう、裏方からサポートする仕事です。 ■データ入力 ■資料作成 ■電話対応 等々、事務全般をお任せします。
給与
月給18万9000円以上 ※経験・年齢等を考慮の上、決定します。
勤務地
東京本店/東京都中央区京橋3-14-6 ※転勤はありません。
仕事
営業メンバーが営業活動に専念できるよう、裏方からサポートする仕事です。 具体的には、データ入力、資料作成、電話対応など、事務全般をお任せします。
給与
月給17万3000円以上 ※経験・年齢等を考慮の上、決定します。
勤務地
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング10F ※転勤はありません。
仕事
営業メンバーが営業活動に専念できるよう、裏方からサポートする仕事です。 具体的には、データ入力、資料作成、電話対応など、事務全般をお任せします。
給与
月給17万3000円以上 ※経験・年齢等を考慮の上、決定します。
勤務地
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング10F ※転勤はありません。
仕事
【営業事務】 営業メンバーが営業活動に専念できるよう、裏方からサポートする仕事です。 具体的には、データ入力、資料作成、電話対応など、事務全般をお任せします。 【経理事務】 請求書の作成、経費精算、決算業務のサポートといった経理事務全般をお任せします。 経験・知識がない方でも一から丁寧に教えていきますので、ご安心ください。
給与
月給18万8000円以上 ※経験・年齢等を考慮の上、決定します。
勤務地
東京本店/東京都中央区京橋3-14-6 ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。