株式会社藤井製作所
の求人・中途採用情報
株式会社藤井製作所の過去求人情報一覧
株式会社藤井製作所で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
異業界・異職種の方が活躍しています。
職務経験を問わず一から仕事を覚えられる環境です。
あなたに合わせて【樹脂加工業務】【金属加工業務】いずれかの業務をお任せします。
【樹脂加工業務】
材料を機械に流し、押し出されたパーツを梱包するお仕事です。
決まっている作業を繰り返し行います。
製造未経験の方でも、日常の作業を通して自然に覚えられます。
<一連の作業内容>
① 機械の電源を入れる。
② 材料を機械に流し入れる。
③ 押し出されるのを待つ。
④ 出てきたプラスチックを、専用の水槽で冷やす。
⑤ 機械で切断する。
⑥ 梱包する。
【金属加工業務】
<主な作業内容>
・金属加工オペレーション
・パートスタッフの業務の段取り
・CAD/CAMを使用しての設計・製作
・試作品開発
・製造チーム他部門との連携・調整
・製造業務に伴う各種書類作成 など
「マシニングセンタ部門」または「ワイヤー放電加工機部門」に配属予定です。パートスタッフの管理などもお任せします。
【サポート体制の充実】
▽マニュアル完備
樹脂製品は、気温や湿度に合わせて機械を調整する必要があります。
当社ではマニュアルを完備しており、機械操作が不安な方でも安心して作業が可能です。
▽入社後のイメージ
量産品加工のオペレートからはじめて、チームメンバーとの連携などに慣れていただきます。
十分に慣れてから、徐々に試作品開発へも挑戦していただきます。
▽全員にipadを支給
社内のコミュニケーションのツールとして全員にipadを支給しています。
-
給与
-
月給20万円~35万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
■時間外手当支給
-
勤務地
-
本社工場にて(千葉県柏市高田)
※転勤はありません。
<アクセス>
■JR「柏駅」もしくは、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」より、東武バス乗車
→「金属工業団地前」停留所下車、徒歩約10分
<利用バス>
■JR「柏駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【国立がん研究センター・柏の葉キャンパス駅西口・柏の葉公園・高田車庫行き】いずれかのバス
■つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【柏駅西口・高田車庫行き】いずれかのバス
-
仕事
-
材料を機械に流し、押し出されたパーツを梱包するお仕事です。
決まっている作業を、繰り返し行います。
■「押し出し成形」とは?
ところてんのように、枠から押し出すことで、連続した同じ形の部品を作ります。
機械から押し出されたプラスチックは、金太郎あめのように細長い状態で出てきます。
■水槽で冷やし、切断して完成
機械から出されたプラスチックのパーツを、専用の水槽で冷やします。
その後、指定されたサイズに切断して完成です。
■どんな場所で使われているの?
車の淵に使用されている「ドアモール」や、飲食店などのアクリル板の「コーナーガード」などに使用されています。
■具体的な作業
① 機械の電源を入れる。
② 材料を機械に流し入れる。
③ 押し出されるのを待つ。
④ 出てきたプラスチックを、専用の水槽で冷やす。
⑤ 機械で切断する。
⑥ 梱包する。
■社員は未経験からスタート
当社のスタッフはみんな、未経験から始めました。
特別な技術や経験は必要ありません。
■マニュアル完備
樹脂製品は、気温や湿度に合わせて機械を調整する必要があります。
当社ではマニュアルを完備しており、機械操作が不安な方でも安心して作業が可能です。
■入社後のイメージ
量産品加工のオペレートからはじめて、チームメンバーとの連携などに慣れていただきます。
十分に慣れてから、徐々に試作品開発へも挑戦していただきます。
■全員にipadを支給
社内のコミュニケーションのツールとして全員にipadを支給しています。
-
給与
-
月給20万円~35万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
■時間外手当支給
-
勤務地
-
本社工場にて(千葉県柏市高田)
※転勤はありません。
<アクセス>
■JR「柏駅」もしくは、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」より、東武バス乗車
→「金属工業団地前」停留所下車、徒歩約10分
<利用バス>
■JR「柏駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【国立がん研究センター・柏の葉キャンパス駅西口・柏の葉公園・高田車庫行き】いずれかのバス
■つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【柏駅西口・高田車庫行き】いずれかのバス
-
仕事
-
製造チームの中軸となるマシニングセンタ部門またはワイヤー放電加工機部門に配属予定です。
※適性・希望等により、他部門へのジョブローテーションも可能。本人が一番のびのびと力を発揮できる部門に配属します!(他部門例:プレス加工部門、プラスチック成型部門、汎用機加工部門など)
【主な仕事】
■金属加工オペレーション
■パートスタッフの業務の段取り
■CAD/CAMを使用しての設計・製作
■試作品開発
■製造チーム他部門との連携・調整
■製造業務に伴う各種書類作成
など
<1日の流れの例>
▼出社
▼その日の生産予定を確認
▼パートスタッフの作業準備が整っているか確認し、整っていなければ適宜サポートして準備
▼生産予定に沿って加工オペレート
▼合間に試作品の開発準備(設計、材料の手配など)を適宜進める
▼1日の生産予定をこなし、業務終了
※試作品開発は、準備が整ったら適宜スタート。日々の生産スケジュールとの兼ね合いを見て、チームで相談しながら適切な開発スケジュールを組んで臨みます。
【入社後は】
量産品加工のオペレートからはじめて、チームメンバーとの連携などに慣れていただきます。十分に慣れてから、徐々に試作品開発へも挑戦していただきます。
-
給与
-
月給20万円~35万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
-
勤務地
-
本社工場にて(千葉県柏市高田)
※転勤はありません。
<アクセス>
■JR「柏駅」もしくは、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」より、東武バス乗車
→「金属工業団地前」停留所下車、徒歩約10分
<利用バス>
■JR「柏駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【国立がん研究センター・柏の葉キャンパス駅西口・柏の葉公園・高田車庫行き】いずれかのバス
■つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」からの場合:
西口2番バス乗り場より【柏駅西口・高田車庫行き】いずれかのバス