株式会社プロネクサス
-
- 設立
- 1947年
-
- 従業員数
- 915名
-
- 平均年齢
- 43.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社プロネクサス
株式会社プロネクサスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
~安定経営/投資家向けの「企業情報」を扱うディスクロージャー・IR実務支援ビジネスを展開/上場企業の60%が顧客、資本市場インフラとして日本の株式市場を支えています~ ■業務内容: 当社取り扱いドキュメントの校正・校閲業務をご担当いただきます。適性によりマネジメントもお任せします。 【商材】日本を支える大手・優良企業の株主総会関係ドキュメント、招集通知/決議通知/金融商品など。一見難しそうに思われるかも しれませんが、研修も用意していますので知識不問です。 【その他】業務受付、出校作業、派遣社員教育・管理、マニュアル作成、進行管理など経験に応じてご担当いただきます。校正実務だ けでなく多種多様な業務を担う職場のため、幅広いビジネススキルが身に付きます。 ■組織構成: 生産管理事業部103名 【顧客】上場企業 ※制作子会社(印刷/富山)とのやり取りや社内営業(制作物)サポート等を行っている部門です。 ■働き方: 残業は全社平均月約25時間です。在宅勤務が導入されており、出社勤務と在宅勤務の併用となります。仕事もプライベートも両立可能な、働きやすい環境です。 ■評価体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度を導入しています。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢し、貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進めています。 ■当社の魅力: ・プライム市場上場企業で堅実経営。創業90年の伝統をもち、ニッチ市場にてシェアトップクラスです。 ・当社は国内大手であり、日本の上場企業の60%がお客様で強固な顧客基盤を持っています。お客様リピート率は95%、そしてIPOシェアはこの3年で59%です。当社はIPOのシェアを継続的に確保することにより当社全体のシェアのの拡大に貢献していきます。 変更の範囲:当社業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区北浜一丁目8番16号 大阪証券取引所ビル9階 勤務地最寄駅:京阪線/北浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
北浜駅(大阪府)、なにわ橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>370万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):226,500円~366,000円<月給>226,500円~366,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:基本給の4.2ヶ月~4.6ヶ月■残業手当は1分単位で支給しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/既存顧客に対するアカウントマネジメント/ディスクロージャー支援のリーディングカンパニー/ノルマ無し/無形商材のため、ご自身の創意工夫を生かせる】 【業務】 上場会社の既存顧客に対する営業活動を行っていただく仕事です。 (1)開示業務に関する商品(株主総会招集通知/有価証券報告書/システム/IR他)の売込提案、継続受注のための顧客フォロー等のルートセールスであるフロント営業業務と、(2)開示業務に関する商品の制作進行の顧客フォロー、既存顧客フロント営業を実務面でサポートする内勤営業業務があります。 (1)はOJT教育後、一定の業務知識を修得したうえで、担当先をもって営業活動をしていただきます。(2)は当面、じっくり内勤での実務を修得していただきます。適性を勘案しますが、フロント営業業務へのチャレンジも可能です。 ■特徴: IR・ディスクロージャーという経営において極めて重要な分野での国内最大手かつリピート率95%という環境から、誠実で丁寧な対応が求められます。顧客志向でまじめで誠実に対応できる方、明るくフットワークの軽い方を求めています。 ■顧客: 上場会社が顧客となります。やり取りをするのは顧客の経営企画・IR担当・総務・財務経理などの担当部署となりますが、役員クラスとの接点も多く経営者の視点や判断に直に触れながらの提案となります。 ■シェアの高さ: 同社は国内最大手であり、日本の上場企業の60%が顧客、有価証券報告書シェア54%、招集通知シェアは52%、お客様リピート率は95%です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル勤務地最寄駅:京阪線/北浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
北浜駅(大阪府)、なにわ橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>380万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項無<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~366,000円<月給>225,000円~366,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職等を考慮し決定します。■固定給制■定期昇給:年1回■残業代:上限なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【金融機関に対する金融商品の商品販促支援を目的とした企画コンサルティング営業/全国の地方銀行を中心に100先を超える金融機関が既存顧客/Web・パンフレットをはじめとする幅広いプロダクト/高いコンサルティング提案力が身につく】 ■職務内容 <販促ツールの企画コンサルティング営業> 金融機関が金融商品(投資信託、保険、ローン商品等)やサービスを販売する際の、各種販促ツールの制作を支援します。扱う商材には、Webサイトやパンフレット、動画などがあります。相対するお客さまの部署も営業統括や商品企画、支店営業の部署など様々です。ゴールは「金融商品の販促」であり、営業スタイルも既成の商品を売るプロダクトアウトではなく、お客さまの課題やニーズに合わせたマーケットインであることが特徴です。 <開示資料の提案営業> 金融機関のIR等の開示資料(統合報告書/ディスクロージャー誌/有価証券報告書/株主総会招集通知等)やサステナビリティ関連を印刷物やWebサイトで開示する際の制作を支援します。アカウント営業として、深耕営業をご担当いただきます。IRや開示資料の制作においては法令などが関わるため、専門的な知識やノウハウを持つ当社に強みがあります。法令改正などの情報提供を通じて、お客さまのパートナーとなることを志向しています。お客さまの部署は、経営企画やIR、総務、財務経理などが中心です。役員クラスとの接点も多く、経営者の視点や考えに触れられることも本分野の営業の特徴の一つです。 ■特徴・魅力 ・安定した働き方 平均して週2~3日の在宅勤務や、月20~30時間程度の残業と、業務に集中いただきながらバランスのとれた働き方になります。 ・競合を圧倒する提案力 全国の地方銀行を中心に100先を超える金融機関が既に当部署のサービスをご利用いただいています。印刷会社やWEB制作会社、広告代理店などと競合することも多くありますが、極めて高い勝率を誇っています。「金融商品という無形の商材を、お客さまにどのようにご案内すれば理解してもらえるか、関心をもっていただけるか」を提案の主軸においていることがその要因かもしれません。既存のお客さまには、効果測定、課題の洗い出し、次の打ち手を考える、というPDCAサイクルを構築することで、伴走型の営業スタイルを確立しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市中央区北浜一丁目8番16号 大阪証券取引所ビル9階 勤務地最寄駅:京阪線/北浜駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
北浜駅(大阪府)、なにわ橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>430万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~394,000円<月給>240,000円~394,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収は前職を考慮します。残業代に上限はありません。定期昇給:年1回※月給は新卒初任給を記載しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。