株式会社オズマピーアール
-
- 設立
- 1963年
-
- 従業員数
- 188名
-
- 平均年齢
- 36.2歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社オズマピーアール
株式会社オズマピーアールの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/博報堂グループ/土日祝休み/フレックス】 【業務内容】 次期プロデューサー候補として、社内外のスタッフと連携しながらプロジェクト全体のマネジメントや業務推進をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・クライアントの広報基盤構築や広報組織強化、広報戦略立案、広報活動計画策定サポート ・クライアントからオリエンテーションを受けた後の与件整理~課題に立脚した企画提案と実行にあたっての最適なチーム組成 ・獲得した案件全体のマネジメントやディレクション(予算や進行管理、PRサービスのクオリティコントロールなど) ・広報活動全般に関するコンサルティング、アドバイジング ・IPOを基点とした統合コミュニケーションプラン策定、各種施策の企画~実施 ・オウンドメディア制作、PRイベントやSDGs/CSR活動に関する企画~実施など 【ポジションの特徴】 ・1人平均4~5のクライアントを受け持ち、プロジェクトマネージャー兼プロデューサーとして案件の全体統括や業務推進を行うほか、PR以外にも「経営」「HR」「サステナビリティ」といった専門分野のプロフェッショナルとしてそれぞれ活躍しており、ご自身の興味関心に応じて幅広いスキルの習得やキャリア形成を目指すことが可能です。 ・PR未経験であっても、これまで培ってこられた業界経験や専門知識、ディレクションスキルなどを活かして、世の中にインパクトを与えるような大規模プロジェクトをリードするPRプロデューサーとしてご活躍いただけるフィールドがあります。※PR未経験者はトレーナーとなる社員が並走します。 【配属先について】 ・企業の経営や事業課題の解決、コーポレートブランディング支援を目的として、事業のPRからインターナルコミュニケーションやIR・HRまで、社内で専門知識と実績豊富なPRコンサルタント等を集約した組織として、2024年度に新たに創設された部署です。 ・コンサル会社出身の元経営コンサルタントや出版会社の元編集者、求人広告・金融・旅行会社の元営業など、全員中途入社で経歴や得意な分野、専門スキル、PR経験も様々なバックボーンを持つメンバーが集まったチームとなっております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋新館勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
麹町駅、永田町駅、半蔵門駅
給与
<予定年収>504万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~337,000円固定残業手当/月:64,000円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>315,000円~413,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
オズマグループは2023年に創業60年を迎えたPR会社です。現在では 博報堂グループ の一員として日々様々なPR活動を行っています。企業と生活者(社会)との良好な関係づくりを大切に、一人ひとりがクライアントに直に向き合い、戦略パートナーとして仕事を進めます。また、一過性の話題づくりに留まらないPR活動を目指します。年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、アカウント業務、プランニング、メディアリレーションズ、制作まで、 すべての業務を一貫してチームで進めるスタイルが特徴 です。プロジェクト全体に関わっていくことで、PRのプロフェッショナルになることが出来ます。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ◎PR戦略の企画・立案 ◎アカウント業務 ◎メディアリレーションズ ◎コンサルティング ◎調査分析 ◎報道分析 ◎イシューマネジメント ◎危機管理広報(リスクコミュニケーション) ◎その他広報業務(ニュースリリース・記者会見・PRイベント等) プロジェクト単位で仕事を進めます。 プロジェクトマネージャーと複数名のスタッフで組成されるチームで取り組みます。 年間およそ1500件もの仕事をいただきますが、 中には短中期のキャンペーン型スポット業務から、中長期のレギュラー業務まで、 クライアント課題に適した取引形態で仕事のスタイルが決定します。 当社は、アカウント(営業)とプランニング、 そしてメディアリレーションズ業務を一貫してチームで取り組みます。 機能分化(職種分業制)は採用せず、プロジェクトチーム内で役割を付与し遂行します。 クライアントに確かな企画を提案し、適正な価格でお買い上げいただき、責任の中で 最適な成果を創出する、これら一連を自らの手で果たすことに意義を感じています。 PRとはピープルズ・リレーションズでもあります。 人から人へのリレーの向こう側に成果が在ります。境なくシームレスでストレスのない コミュニケーションのみが実現してくれるものであり、それがチームオズマの強みです。 【技術研鑽とキャリア構築を支援】 未経験の方でも、実績を重ね、近い将来にプロジェクトリーダーを担えるはずです。 自社研修は勿論、博報堂グループの研修やセミナーにも参加できることが当社の強み。 世界一級のマーケティングカンパニーのグループ企業として、PRだけにとどまらずに、 マーケティングリテラシー、メディアリテラシーの成長機会は豊富にご提供できます。
給与
月給32万円以上 ※経験やスキル等を考慮し決定します
勤務地
東京本社/東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 新館 【アクセス】 東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩8分 ※U・Iターン歓迎します。
仕事
【具体的には】 ◎PR戦略の企画・立案 ◎アカウント業務 ◎メディアリレーションズ ◎コンサルティング ◎調査分析 ◎報道分析 ◎イシューマネジメント ◎危機管理広報(リスクコミュニケーション) ◎その他広報業務(ニュースリリース・記者会見・PRイベント等) プロジェクト単位で仕事を進めます。 プロジェクトマネージャーと複数名のスタッフで組成されるチームで取り組みます。 年間およそ1500件もの仕事をいただきますが、 中には短中期のキャンペーン型スポット業務から、中長期のレギュラー業務まで、 クライアント課題に適した取引形態で仕事のスタイルが決定します。 当社は、アカウント(営業)とプランニング、 そしてメディアリレーションズ業務を一貫してチームで取り組みます。 機能分化(職種分業制)は採用せず、プロジェクトチーム内で役割を付与し遂行します。 クライアントに確かな企画を提案し、適正な価格でお買い上げいただき、責任の中で 最適な成果を創出する、これら一連を自らの手で果たすことに意義を感じています。 PRとはピープルズ・リレーションズでもあります。 人から人へのリレーの向こう側に成果が在ります。境なくシームレスでストレスのない コミュニケーションのみが実現してくれるものであり、それがチームオズマの強みです。 【技術研鑽とキャリア構築を支援】 未経験の方でも、実績を重ね、近い将来にプロジェクトリーダーを担えるはずです。 自社研修は勿論、博報堂グループの研修やセミナーにも参加できることが当社の強み。 世界一級のマーケティングカンパニーのグループ企業として、PRだけにとどまらずに、 マーケティングリテラシー、メディアリテラシーの成長機会は豊富にご提供できます。
給与
月給32万円以上 ※経験やスキル等を考慮し決定します
勤務地
東京本社/東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 新館 【アクセス】 東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩8分 ※U・Iターン歓迎します。
仕事
当社ではクライアントの戦略パートナーとして、 事業会社、地方自治体をはじめとするクライアントが抱える、 広報・PR活動の課題を解決が主なミッション。 年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、PR戦略の企画立案、 手法やメディアの選定・成果分析まで全ての業務を一貫してチームで進め、 総合的な広報(パブリックリレーションズ)を提供します。 当社の魅力は戦略策定などのコンサルティングから、アウトプットのクリエイティブまで、 一貫してプロデュースできる点にあります。 ターゲットに届けるまでの細やかな世界観やクリエイティブまで、 自らの手で創り上げられるので発想力や企画力をレベルアップすることができます。 プロジェクトの種類は様々。 最短3ヶ月程度~年単位、創業当時から続く大型案件などもあり、 幅広い業務領域に加え、危機管理・デジタル・グローバルコミュニケーション等の専門機能も提供しています。 クライアントの戦略パートナーとして寄り添い仕事を進めて、 これまでの経験や意欲、知見によってチームにアサインします。 テーマやターゲットなどの情報収集を行い、戦略を立案・実施。 昨今ではSNSや動画配信サイトといったデジタルメディアの活用を積極的に取り入れ、 手法にとらわれないPRを提案しています。 サービスを送り出したあとは、社会にどのような影響を与えられたのか。 どのような成果が出たのかを分析し、今後の施策への活用を目指します。 【業務領域例】 医療・ヘルスケア、地域ブランディング、商業施設、ツーリズム、スポーツ、オートモーティブ、IT、大学・教育機関、食品・飲食、日用品・消費財など総合領域に対応
給与
月給:28万8000円~37万5000円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※固定残業代を含む/8万円~10万3000円(45時間) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
勤務地
千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 新館 【交通手段】 「麹町駅」徒歩5分
仕事
当社ではクライアントの戦略パートナーとして、 事業会社、地方自治体をはじめとするクライアントが抱える、 広報・PR活動の課題を解決が主なミッション。 年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、PR戦略の企画立案、 手法やメディアの選定・成果分析まで全ての業務を一貫してチームで進め、 総合的な広報(パブリックリレーションズ)を提供します。 当社の魅力は戦略策定などのコンサルティングから、アウトプットのクリエイティブまで、 一貫してプロデュースできる点にあります。 ターゲットに届けるまでの細やかな世界観やクリエイティブまで、 自らの手で創り上げられるので発想力や企画力をレベルアップすることができます。 プロジェクトの種類は様々。 最短3ヶ月程度~年単位、創業当時から続く大型案件などもあり、 幅広い業務領域に加え、危機管理・デジタル・グローバルコミュニケーション等の専門機能も提供しています。 クライアントの戦略パートナーとして寄り添い仕事を進めて、 これまでの経験や意欲、知見によってチームにアサインします。 テーマやターゲットなどの情報収集を行い、戦略を立案・実施。 昨今ではSNSや動画配信サイトといったデジタルメディアの活用を積極的に取り入れ、 手法にとらわれないPRを提案しています。 サービスを送り出したあとは、社会にどのような影響を与えられたのか。 どのような成果が出たのかを分析し、今後の施策への活用を目指します。 【業務領域例】 医療・ヘルスケア、地域ブランディング、商業施設、ツーリズム、スポーツ、オートモーティブ、IT、大学・教育機関、食品・飲食、日用品・消費財など総合領域に対応
給与
月給:28万8000円~37万5000円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※固定残業代を含む/8万円~10万3000円(45時間) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
勤務地
千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 新館 【交通手段】 「麹町駅」徒歩5分
仕事
事業会社、地方自治体をはじめとするクライアントが抱える、 広報・PR活動の課題を解決します。 年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、アカウント業務、プランニング、メディアリレーションズ、 制作まで全ての業務を一貫してチームで進め、総合的な広報(パブリックリレーションズ)を提供します。 【仕事の流れ】 ▼クライアントとの打ち合わせ クライアントの課題、ニーズをくみ取ります。 ▼PR戦略の企画立案 打ち出し方のテーマや、届けるべきターゲットを見出します。 ▼手法やメディアの選定・制作 情報の受け手のリアクションを想定しながら 「いつ」「どのように」届けるべきか選定します。 デジタルメディアが充実した昨今では手法にとらわれないPRを提案します。 ▼成果分析 ローンチして終了ではなく、PR実行後社会にどのような影響を与えたのか、 設定したターゲットまで届いたのか成果分析します。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― ◆クライアントに寄り添って仕事を進めます。 1つのプロジェクトに携わる期間は最短3か月からはじまり、 年間を通してコンサルティングに携わるクライアントもいます。 当社は幅広い業務領域に加え、危機管理・デジタル・グローバルコミュニケーション等の専門機能も提供しています。 クライアントの戦略パートナーとして寄り添い仕事を進めます。 ◆オズマピーアールの特徴 当社は戦略策定などのコンサルティングから、アウトプットのクリエイティブまで、 一貫してプロデュースできる点にあります。パブリシティ業務が中心となることはなく、 戦略を立ててコンサルティングを行う業務が中心となるので、 ターゲットに届けるまでの細やかな世界観やクリエイティブまで、 自らの手で創り上げられるのが当社の魅力です。 【業務領域例】 医療・ヘルスケア、地域ブランディング、商業施設、ツーリズム、スポーツ、オートモーティブ、IT、大学・教育機関、食品・飲食、日用品・消費財など総合領域に対応
給与
月給:28万8000円~37万5000円 ※固定残業代を含む/8万円~10万3000円(45時間) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 新館 【交通手段】 「麹町駅」徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。