株式会社ビーイング
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 332名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ビーイング
株式会社ビーイングの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~業界トップクラスシェアを誇る自社プロダクトの開発/年休127日/週2日リモート勤務可/福利厚生充実~ ■業務内容: 当社の自社製品である「Gaia Cloud」の機能拡張・新規開発を担うエンジニア業務をお任せします。自社製品の要件定義から設計・開発・テストまで一貫して担当します。経験や希望に応じて、上流工程にも積極的に関わることが可能です。 ◇Gaia Cloudについて Gaia Cloudは、誰が見てもわかりやすいユーザーインターフェースを備えた土木積算ソフトであり、他社にはないクラウド型サービスとして展開しています。ゼネコンから官公庁まで幅広い公共インフラの現場で導入されており、現場のプロから高い信頼を獲得しています。 ■業務詳細: ◇自社開発ソフト『Gaia Cloud』(Windowsアプリケーション)の設計・開発 ◇トップシェアブランド製品の設計・開発(受託開発なし、企画段階から自社開発) ◇年間3~4件のプロジェクトを担当(1プロジェクト:3ヵ月~半年程度) ■ポジションの特徴: ◇プロジェクトの掛け持ちは原則なく、開発に専念できる体制です。 ◇製品企画チームと連携し、仕様策定・改善提案など上流工程にも参画可能です。 ◇開発したプロダクトは、全国1万社超のお客様からリアルなフィードバックが届く環境です。成果が<使われている実感>に直結し、手応えのある開発に挑戦することができます。 ■開発環境 ・主要言語…C# ・フレームワーク….NET Flamework、ASP.NET ・その他…AWS、GitHub、Jenkins、GitHub、Copilot ■当社について: 当社は、業界トップシェアである土木積算ソフト『Gaia』シリーズをはじめとして、ASP型情報共有システムなど様々な分野で、業務改善や経営改革のソリューションを提供しています。1984年の創業以来、「世の中の役に立つこと、人を幸せにすること」を目指し、業務用ソフトウェアの開発・販売を行っています。ITを活用し、業務の効率化を図ることで生まれた時間やエネルギーを、「経営戦略の立案、人材の育成、クリエイティブ活動」といった人間にしかできない仕事に注ぐ企業を増やし、より豊かな社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>津駅前オフィス(本社とは別の建物です)住所:三重県津市羽所町388 津三交ビルディング4F勤務地最寄駅:JR近鉄名古屋線/津駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
津駅、江戸橋駅、高田本山駅
給与
<予定年収>464万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,970円~382,060円固定残業手当/月:36,500円~57,400円(固定残業時間19時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>279,470円~439,460円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※人事評価の結果で給与は変動します(人物評価及びKPI評価による)※別途「通勤手当」「扶養手当」等その他手当あり■昇給:年1回■賞与:年2回(直近実績計5.3ヶ月+実績や業績によりプラスαの支給あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:№1シェア土木工事積算システム「Gaia」、工事情報共有システム「BeingCollaboration」、国産初のCCPMソフトウェア「BeingManagement」をはじめとする自社オリジナルソフトウェアのシステム開発及びパッケージ販売■事業内容:システムにて問題解決を提案し解決へのソリューションをトータルに提供しています。具体的にはコンサルティングから製品開発、製品販売、保守・運用サポートまでを行います。■企業の強み:トップシェアブランドの製品力と信頼により非常に幅広いお客様とお取引があります。自社にて企画から製品開発、販売、運用・保守までサポートする事でお客様への高い存在価値と個々のお客様に最適なシステムを提供しています。また自社でトータルにサポートする事で高い収益性を確保しています。■今後の戦略:創業以来、建設業向けに事業展開してきましたが、近年は製造業へのソリューションも強化してきました。全業界に向けた工程管理ソフトの販売にも力を入れています。■就業環境:会社で働きながら「人として成長」してもらうことを大切にしており、経験者採用の方にもしっかりとした入社研修の機会があります。職場環境の整備やよりよい考課制度の導入に力を注いでいます。
出典:doda求人情報
仕事
官公庁や大手建設会社をはじめとした全国の 建設会社に対して、業務用ソフトフェアの 提案&アフターサポート業務をお願いします。 ※勤務地によって仕事内容が若干異なります。 ■提案営業 (勤務地/札幌、金沢、大阪、鹿児島) 地場大手の建設会社や中小企業など、 既存のお客様をメインにソフトウェアの 更新の案内や新機能の要望をお伺いします。 また、販売代理店からの紹介や当社開催の セミナー、DMにて反応のあった新しい お客様に新規のご提案をお願いします。 勤務地によってはソフトウェア導入後の 操作方法の説明などもあります。 ■インストラクター(アフターサポートメインの営業) (勤務地:東京) 官公庁や大手~中小の建設会社に対して、 ソフトウェア導入後の操作方法の説明を はじめ、新機能の追加のお知らせ&説明、 勉強会の講師役やマーケットの共有など サポート業務をメインにお願いします。 また、要望対応の収集や顧客ニーズに 沿った運用支援をおこないます。
給与
■月給25万円以上
勤務地
■東京都、北海道、石川県、鹿児島県のいずれかにて勤務 ※希望を考慮します。 ※希望にそわない転勤はありません。 《東京営業所》 ・東京都新宿区西新宿7丁目2番4号 新宿喜楓ビル7F 《札幌営業所》 ・北海道札幌市北区北9条西3丁目19番地1 ノルテプラザ3F 《金沢営業所》 ・石川県金沢市駅西本町1丁目14番29号 サン金沢ビル7F 《鹿児島営業所》 ・鹿児島県鹿児島市上之園町3-10 チェリーズナポリ1F
仕事
新規開拓営業を中心に、既存顧客に対するリプレース営業やサポートなど 幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ○新規開拓営業 社用車や公共交通機関を利用し企業を訪問します。 「Gaia」をはじめとする当社のパッケージソフトの提案をします。 ○リプレース営業 既存のお客さまや、他社ソフトを導入されているお客さまに対し、 製品機能やノウハウの蓄積などの優位性を説明し、ソフトウエアの追加購入やリプレースを提案します。 ○アフターサポート 社用車や公共交通機関を利用し企業を訪問します。 製品導入時や運用上の問題点などをお客さまから聞き取り、 電話サポートや開発スタッフと連携し問題解決に努めます。 販売した商品をしっかり使いこなしていただくために、丁寧にサポートします。
給与
月給25万円 ※年齢・経験を考慮の上、会社規定により支給額を決定します。 ※別途、営業手当(4万円/月)を支給します。
勤務地
■北関東営業所(栃木県宇都宮市)※2010年1月開設予定 ■東京営業所(東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル4F) ※2010年の事業所開設後は、北関東営業所での勤務となります。
仕事
社用車や公共交通機関で、顧客先に訪問し自社パッケージソフトの技術的なサポートを行う仕事です。 担当はエリア制となり、代理店やお客さまに対するセミナーの講師役をお願いすることもあります。 【具体的には】 (1)お客さまに導入していただくシステム一式の納品作業を担当します。 (2)導入製品の初期設定作業を行い、お客さまへの操作方法を指導します。 (3)製品引渡し後の、運用上のトラブルに対応します。 (4)導入した製品のバージョンアップや関連するソフトウエアの提案を行います。 (5)代理店やお客さまに対する製品セミナーでの技術的解説のサポートを行います。
給与
月給27万円 ※年齢・経験を考慮の上、会社規定により支給額を決定します。 ※別途、営業手当(4万円/月)を支給します。
勤務地
■東京営業所(東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル4F)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。