株式会社増田医科器械
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 604名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社増田医科器械
株式会社増田医科器械の過去求人情報一覧
仕事
【残業月10h以下】安定性抜群★医療業界の老舗企業での営業事務/フォロー充実、スタートも安心です♪
対象
【学歴・職歴不問】PCの基本操作が可能な方/医療の知識や業界経験などは問いません!
勤務地
★転居を伴う転勤なし【本社】京都府京都市伏見区竹田藁屋町50番地<アクセス>└近鉄・市営地下鉄「竹田駅」より 市バス「パルスプラザ駅」下車徒歩3分└近鉄京都線「伏見駅」より徒歩12分※受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所あり)
最寄り駅
伏見駅(京都府)
給与
年収360万円/28歳・入社3年目
事業
■病院・開業医等の医療機関へ医療機器・医療材料の販売■大学の研究室等の教育機関・企業臨床検査研究所へ理化学機器・ガスの販売■クリニック等の開業支援■医療機器等の点検・修理・据付■院内物流管理業務(SPD業務)■補聴器・コンタクトレンズの販売■LED設置・入院セット等の役務提供、その他レンタル事業
創業96年の総合医療商社で私らしく、のびのびと。
未経験OK★正社員事務で安心・安定の暮らしを実現!
◆完全週休2日制・土日祝休み◆賞与年2回・フレックスタイム制◆残業ほぼなし/19時退社を徹底!◆20代・30代の若手も多数活躍中+*◇。安定性抜群の老舗企業で 叶えたオフィスデビュー +*◇。専門的な知識は入社後に習得可能。システムの使い方なども先輩社員のもとでイチから学べる当社では、完全未経験から事務職に挑戦した先輩も少なくありません。「景気や社会情勢に左右されにくい業界で キャリアを築いていきたいと思った」「住み慣れた地域で長く働ける職場を探していた」など、入社の理由はそれぞれですが、ほぼ全員が同じラインからのスタートでした。最初は分からないことがあるのが当たり前。一つひとつ誠実に、真摯に取り組めるあなたなら焦らなくてもきっと力を発揮できるはずです。私たちがしっかりとフォローをしますので、「挑戦してみたい」「興味がある」という方はぜひ遠慮なく飛び込んできてください。ご応募、心よりお待ちしております。★働きやすさも抜群★仕事とプライベートを無理なく両立できることが特長の一つ。幅広い世代がのびのびと活躍しています!
出典:doda求人情報
仕事
大学病院・公立病院、クリニック、研究機関などに対して、日常的に使用する備品・消耗品や器具・機械の提案・販売を行います。 日々、お客さまとコミュニケーションをとり、必要な商品を提供します。 ――――――――― ■扱う備品・機器■ ――――――――― ・ガーゼ、包帯、術衣/看護服、注射器などの消耗品 ・鋼製小物(メスや鉗子など手術で使用する道具) ・体温計、聴診器、血圧計、AEDなどの備品 ・カテーテル、ペースメーカー、インプラントなどの医療専門器具 ・放射線機器、内視鏡、超音波診断装置などの医療専門機械 ・ビーカー、フラスコ、シャーレなどの研究用備品 基本的に、消耗品や備品の取り扱いが中心です。 カテーテルや内視鏡などの専門領域の機器は、専任の営業とタッグを組んで担当します。 そのため、医療系の知識がない方も安心してスタートできます。 当社の顔として、担当病院の困りごとやニーズをうかがいながら最適な提案をしてください。 ―――――――――― ■担当するお客さま■ ―――――――――― 既存の医療機関・研究機関へのルートセールスです。 大規模な病院の場合は1院、小規模な病院・クリニックの場合は数院を担当します。 基本的にはエリア内の病院を担当します。 ※営業車での直行直帰が可能 ――――――――――― ■研修・サポート体制■ ――――――――――― 入社後は座学などで基本的な知識を身につけていただきます。 その後、先輩に同行しながら仕事の仕方を覚え、先輩のサポートのもと、仕事に取り組んでいきます。 先輩が常にそばにいるので、分からないことはすぐに質問できる体制です。 入社3~4カ月でご本人が主体となって営業できるように、入社2~3年で一人で営業できるようになることを目指しています。
給与
月給25万4,688円~(一律手当・固定残業代含む) ※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。 <固定残業代について> 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万4,688円~を支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 <入社から3カ月間> 月給19万円~ ※入社3カ月間は営業手当、固定残業代はつきません。 ※残業代は全額支給。 ※この期間は基本的に定時退社。
勤務地
★営業車での自動車通勤可 ★直行直帰も可能 ★転居を伴う転勤はほぼなし <勤務地> 本社/京都府京都市伏見区竹田藁屋町50番地 大阪営業所/大阪府茨木市宇野辺2-13-13 東大阪営業所/大阪府東大阪市菱江4-6-9 神戸営業所/兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート5W-04 滋賀支店/滋賀県栗東市伊勢落730番地1 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所あり)
仕事
\注目ポイント/ ★フレックスタイム制 ★19時退社を徹底 ★年間休日121日(土日祝) ★感謝デー休暇/リフレッシュ休暇 =========== ◆最初は補助業務から◆ =========== 最初は、総務・経理の補助業務からスタート。 例えば、請求書や伝票の整理などの簡単な仕事から始め、徐々に備品の購入、経費精算などできることを増やしていきます。 あなたの成長ペースに合わせて業務を広げていくので、無理なく業務を覚えられます。 ======== ◆主な仕事内容◆ ======== 志向性や希望によって、総務や経理のどちらかを担当いただきます。 いきなり下記すべての業務を担当するわけではありません。 まずはできることからスタートし、徐々に仕事を覚えてください。 分からない仕事や用語も多いと思いますが、一つずつ覚えていけば大丈夫です。 ―――― ◎総務◎ ―――― ・備品の購入・管理 ・請求書や郵便物の取りまとめ ・会社資産(営業車や設備など)の管理 ・給与計算 ・人事業務(採用や研修の企画・運営) ・社内イベントの企画・運営 ・就業規則/福利厚生の改定 など ―――― ◎経理◎ ―――― ・仕訳、伝票整理などの日常業務 ・入出金管理・経費精算・送金業務 ・簡単なエクセル集計業務 ・領収書発行業務 ・月次、年次決算業務 など
給与
<月収例> 月給21万円~(残業代+諸手当込み) 月給18万5,000円~ ※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。 ※残業代は全額支給。
勤務地
★転居を伴う転勤なし 本社/京都府京都市伏見区竹田藁屋町50番地 ◎アクセス 近鉄・市営地下鉄「竹田駅」より市バス「パルスプラザ駅」下車徒歩3分 近鉄京都線「伏見駅」より徒歩12分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所あり)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。