株式会社MOTA
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 150名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社MOTA
株式会社MOTAの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
■□モビリティテック(自動車×IT)を中心とした様々な事業展開中/人生に大きく影響する意思決定をサポートし、ライフイベントの価値を高める事業を推進/直近3年の年平均成長率205%超、第2創業期/急拡大につきリファクタリング案件やフロントエンドなど裁量◎/残業月10~20時間□■ ■業務概要: 当社が運営する【MOTA】のサービス開発を担当していただきます。サービスの品質改善や機能開発等、サービスの根幹に関わるコア開発をメインで対応いただく予定です。またリファクタリングPJTも進めている最中です。 まだまだ発展途上なフェーズにあるため、エンジニア主導の提案も歓迎される環境があります。加えて、現在システム基盤の見直しを行っており、 現状のテクノロジーの技術スタックの刷新も予定しております。 ■業務詳細: ◎ユーザー向け自社サービスの開発、提案 ◎サービス実現のための社内システムの開発 ※外注はほぼありませんが、コア開発以外の一部は外注しているプロジェクトもあります。 ■開発フェーズ: (1)企画職と共に要件定義 (2)システム・デザイン工数算出 (3)(2)で算出した工数と作業優先順位を照合、開発スケジュール作成 (4)実装 (5)テスト環境でテスト実施(企画職もテストを実施、 大型案件の場合はテスト項目書を作成しテスト実施) (6)リリース ※開発は自社内製 ■開発環境 サーバーサイド:Java/Kotlin/Python Webフレームワーク:Spring/SpringBoot 仮想化: docker/devcontainer データベース: MySQL フロントエンド:Alpine.js/Storybook/JQuery/Bootstrap/Thymeleaf/JSP CI/CD: Jenkins/CircleCI ■魅力ポイント ◎週2出社、週3リモートの就業環境です。出社時の対面でのコミュニケーションも重視しつつ、リモートにおける集中した開発環境も重視しています。 ◎自社サービスであり、開発環境は内製化されているため、企画の実装スピードが早いです。また意見が言いやすい風土のため、希望すれば大きなチャレンジや裁量権を持っての業務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>710万円~1,009万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):410,182円~582,257円固定残業手当/月:96,137円~136,467円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>506,319円~718,724円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収額は賞与年2回を含めた2年度目以降の想定年収です。※担当する職務に応じて決定■賞与:年2回(2月・8月)■昇給:年2回(2月・8月)<管理職として採用となった場合>残業代の支給対象外となり、基本給に加え職務手当を支給。(96,137円月~ 136,467円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■私たちについて「世界中に、もっとフェア・トレードを。」MOTAが取り組むのは、人生に大きく影響する意思決定のサポートです。私たちは、人生の大きな選択に寄り添い、その瞬間にある不安・不便・不利などを解消するため、常識を疑い、新たな価値を生み出す挑戦と探求を続けます。■事業内容:01. 自動車DX事業MOTAの主力事業は、自動車の「買取事業」です。自動車を売却したい人にとってストレスが高く不透明な売却プロセスや、自動車を購入したい人の負担となる過度な中間マージンを、DXによるコスト削減によって効率化。公正で安心できる、新たな自動車流通のより良い体験を提供しています。02. 不動産DX事業事前入札により高額査定の上位3社のみを紹介する不動産査定サービスです。マンション・戸建て・土地の売却のご相談がスムーズに進められます。■企業概要:1999年、米国インターネット自動車情報仲介最大手のオートバイテル・ドット・コム社と日本企業との合弁会社として設立しました。その後、2019年9月に「株式会社MOTA」に社名を変更しました。
仕事
■□事業にインパクトを与えたい・上流に関わりたいPM募集!モビリティテック(自動車×IT)を中心とした様々な事業展開中/人生に大きく影響する意思決定をサポートし、ライフイベントの価値を高める事業を推進/直近3年の年平均成長率205%超、第2創業期/残業時間20時間未満□■ ■業務概要: 当社が運営する【MOTA】のサービス開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。サービスの品質改善や機能開発等、サービスの根幹に関わるコア開発をメインで対応いただく予定です。またリファクタリングPJTも進めている最中です。当社が取り組む自動車産業は日本の誇るべき巨大産業である一方、古い体質であったりアナログ文化が散見されます。 マーケットには多くの機会が潜在し、当社は中でも自動車の売買プロセスに課題を感じ、イノベーションを起こすべくサービス開発に取り組んでいます。当ポジションでは、上記を実現するために事業部サイドと連携しながら要件をとりまとめ、開発を推進していただきます。 ■業務詳細 ◎商品企画・事業部との事業開発におけるコミュニケーション ◎開発要件定義 ◎開発職のアサイン ◎開発職(業務委託を含む)の進捗管理 ◎QA計画・実行(項目書作成・レビュー) ■評価方法 定量データだけでなく、普段の業務や、Githubなどでのコミュニケーション、1on1から事実収集を行い、職位に応じて、ファクトベースで総合的に見て定性評価をします。※開発職で実行可能な領域にフォーカスし、難易度やスピード等を総合的に考慮して評価いたします ■組織構成 該当部署(ディベロップメント本部)は、20~50代の20名構成。 開発、インフラ、デザインが一体となり、サービス開発に取り組んでいます。 ■魅力ポイント ◎週2出社、週3リモートの就業環境です。出社時の対面でのコミュニケーションも重視しつつ、リモートにおける集中した開発環境も重視しています。 ◎自社サービスであり、開発環境は内製化されているため、企画の実装スピードが早いです。また意見が言いやすい風土のため、希望すれば大きなチャレンジや裁量権を持っての業務が可能です。 ◎毎年の業績成長と、働きやすい・働きがいのある環境の両方が実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>710万円~1,009万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):410,182円~582,257円固定残業手当/月:96,137円~136,467円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>506,319円~718,724円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収額は賞与年2回を含めた2年度目以降の想定年収です。※担当する職務に応じて決定■賞与:年2回(2月・8月)■昇給:年2回(2月・8月)<管理職として採用となった場合>残業代の支給対象外となり、基本給に加え職務手当を支給。(96,137円月~ 136,467円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■私たちについて「世界中に、もっとフェア・トレードを。」MOTAが取り組むのは、人生に大きく影響する意思決定のサポートです。私たちは、人生の大きな選択に寄り添い、その瞬間にある不安・不便・不利などを解消するため、常識を疑い、新たな価値を生み出す挑戦と探求を続けます。■事業内容:01. 自動車DX事業MOTAの主力事業は、自動車の「買取事業」です。自動車を売却したい人にとってストレスが高く不透明な売却プロセスや、自動車を購入したい人の負担となる過度な中間マージンを、DXによるコスト削減によって効率化。公正で安心できる、新たな自動車流通のより良い体験を提供しています。02. 不動産DX事業事前入札により高額査定の上位3社のみを紹介する不動産査定サービスです。マンション・戸建て・土地の売却のご相談がスムーズに進められます。■企業概要:1999年、米国インターネット自動車情報仲介最大手のオートバイテル・ドット・コム社と日本企業との合弁会社として設立しました。その後、2019年9月に「株式会社MOTA」に社名を変更しました。
仕事
~エンジニア主導提案も大歓迎な環境◆モビリティテックで自動車産業での業界構造変化を起こす◆週3日在宅勤務想定~ ■業務概要: 当社が取り組む自動車産業は日本の誇るべき巨大産業である一方、古い体質であったりアナログ文化が散見されます。当社は中でも自動車の売買プロセスに課題を感じ、イノベーションを起こすべくサービス開発に取り組んでいます。当ポジションでは、上記を実現するシステム開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・ユーザー向け自社サービスの開発、提案 ・サービス実現のための社内システムの開発 ※携わるシステムは車買取かオークションサービスのどちらかを想定しております。 ※自社内開発メインで外注はほぼありませんが、一部外注したプロジェクトもあります。 ※開発フェーズ:企画職と共に要件定義→システム・デザイン工数算出→算出した工数と作業優先順位を照合、開発スケジュール作成→実装→テスト(企画職もテストを実施、大型案件の場合はテスト項目書を作成しテスト実施)→リリース ■技術スタック: ・サーバーサイド:Java / Kotlin / PHP / Python ・データベース: MySQL ・フロントエンド:JQuery / Bootstrap ・機械学習ライブラリ:scikit-learn ■配属組織: システムDivは20~40代の8名で構成。チームMTGを定期的に行いミッションを策定しております。 現在のミッションは「Create Synergy」。 他部署・自部署を問わず、円滑に協調することにより高い効果を生み出せるようにチームメンバー同士のお互いの個性や強みを理解しようという願いを込めて策定いたしました。 ■魅力: ・意見が言いやすい風土のため、希望すれば大きなチャレンジや裁量権を持っての業務が可能です。新規サービスのため、エンジニア主導の提案も大歓迎です。 ・開発環境は内製化されているため、企画の実装スピードが早いです。 ・服装自由、風通しのいいフラットな社風、月残業約20時間程度と非常に働きやすい環境です。週3日程度リモート勤務の想定です。 ・現在の自動車業界は 移動手段としての車ではなく、体験を届けるサービスへと変化しています。本ポジションはトレンドの最先端を行くサービスに携わることが可能です。 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社MOTA(本社)住所:東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>550万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):341,345円~747,809円固定残業手当/月:80,002円~175,267円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>421,347円~923,076円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。■賞与:年2回(2月・8月)■昇給:年2回(2月・8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■私たちについて「世界中に、もっとフェア・トレードを。」MOTAが取り組むのは、人生に大きく影響する意思決定のサポートです。私たちは、人生の大きな選択に寄り添い、その瞬間にある不安・不便・不利などを解消するため、常識を疑い、新たな価値を生み出す挑戦と探求を続けます。■事業内容:01. 自動車DX事業MOTAの主力事業は、自動車の「買取事業」です。自動車を売却したい人にとってストレスが高く不透明な売却プロセスや、自動車を購入したい人の負担となる過度な中間マージンを、DXによるコスト削減によって効率化。公正で安心できる、新たな自動車流通のより良い体験を提供しています。02. 不動産DX事業事前入札により高額査定の上位3社のみを紹介する不動産査定サービスです。マンション・戸建て・土地の売却のご相談がスムーズに進められます。■企業概要:1999年、米国インターネット自動車情報仲介最大手のオートバイテル・ドット・コム社と日本企業との合弁会社として設立しました。その後、2019年9月に「株式会社MOTA」に社名を変更しました。
仕事
【2年連続200%成長/自動車産業での業界構造変化を起こすDXサービスを運営/フレックス/リモート可】 ■業務概要: エンジニアの採用拡大にあたり、マネージャー候補として下記のミッション遂行をお願いいたします。 ■業務詳細: ・経営陣とともにプロダクト戦略の作成 ・作成したプロダクト戦略に沿った組織設計・文化/マインドの醸成 ・ピープルマネジメントに関わる活動(1on1、目標設定、心理的安全性の確保) ・新規参画メンバーのオンボーディングの実施 ・エンジニアの採用活動 ■現在のシステムDiv構成(11名) CTO:1名 エンジニア:7名 社内SE:1名 業務委託:2名 ■現在の開発フロー: 基本的にはアジャイルで開発を行っておりますが、規模に応じて開発方法をかえております。 ■技術スタック: ・サーバーサイド:Java / Kotlin / Python ・Webフレームワーク:Spring / SpringBoot ・データベース:MySQL / redis ・デザイン:Figma ・ビジネスツール・コミュニケーション:GoogleWorkspace Notion Slack Backlog ・仮想化:docker / devcontainer ・クラウド:AWS / IDCFクラウド ・その他:github / copilot 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社MOTA(本社)住所:東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>1,009万円~1,210万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):582,257円~698,224円その他固定手当/月:136,467円~163,647円<月給>718,724円~861,871円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与はスキル・経験に応じます。※賞与年2回を含めた2年度目以降の想定年収 10,090,885円~12,100,669円 ・賞与:年2回(2月・8月)・昇給:年2回(2月・8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■私たちについて「世界中に、もっとフェア・トレードを。」MOTAが取り組むのは、人生に大きく影響する意思決定のサポートです。私たちは、人生の大きな選択に寄り添い、その瞬間にある不安・不便・不利などを解消するため、常識を疑い、新たな価値を生み出す挑戦と探求を続けます。■事業内容:01. 自動車DX事業MOTAの主力事業は、自動車の「買取事業」です。自動車を売却したい人にとってストレスが高く不透明な売却プロセスや、自動車を購入したい人の負担となる過度な中間マージンを、DXによるコスト削減によって効率化。公正で安心できる、新たな自動車流通のより良い体験を提供しています。02. 不動産DX事業事前入札により高額査定の上位3社のみを紹介する不動産査定サービスです。マンション・戸建て・土地の売却のご相談がスムーズに進められます。■企業概要:1999年、米国インターネット自動車情報仲介最大手のオートバイテル・ドット・コム社と日本企業との合弁会社として設立しました。その後、2019年9月に「株式会社MOTA」に社名を変更しました。
出典:doda求人情報
仕事
2022年2月にスタートした“MOTAオークション”。 車を売りたいユーザーと車を買いたい業者の架け橋となり、車両の査定や検査を行っています。 それにより、ユーザーは手間をかけずに納得の価格で売却ができ、買取業者は作業コストの削減が可能。関わる全ての人にとってWin-Winである革新的なサービスです。 既に1万8000件程の売却の依頼があり、今後も更なる拡大が見込まれます。 事業拡大の為、東京・名古屋・大阪の3拠点でMOTAオークションの査定スタッフを募集。 ◆具体的には ――――――― ①オークションに出品したいお客様宅を訪問 ※テレアポ等(別部隊が実施)はございません ②自動車の査定(品質確認・評価・価格設定・撮影など) ※出品の準備アポイントの調整など、査定以外の業務は全て別担当が行うため、査定業務にじっくり集中して働くことが出来ます。 ★査定するポイントはマニュアル化されており、タブレットを使用し手順に沿って入力をします。 オークションには様々な買取業者が参加しているため、ブレない判断基準で正確にチェックしていくことが重要です。 ◆査定スタイルは? ――――――――― ・基本は自宅からの直行直帰(社用車貸出し:駐車場・燃料代は会社負担) ・1日3~5件を訪問 ・1件の査定時間は30~40分程 ― POINT ― ★軽自動車から数千万円の高級車、輸入車までさまざま。時にはレアな旧車の依頼を受けることもあります。 車好きには最高の環境です。 ★査定士の資格をお持ちでない方は、入社後の取得も可能。 研修や受講費用など、会社負担で取得できます。 ◆多彩なキャリア ―――――――― ・事業拡大中でメンバーも増える予定。今後は複数チーム制を予定している為、スキルを磨き、リーダーへのキャリアアップを目指しましょう。 ・業界の固定概念を覆すような更なる新規事業の立上げに関わっていくことも可能。 ★「やりたい」という声に耳を傾ける環境です
給与
月給27万円~33万円(固定残業代含む)+資格手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万892円~6万2200円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験や年齢などを考慮のうえ、決定いたします 【インセンティブ】 1成約あたり3000円 平均成約数:40成約/月 ◇賞与例:6ヶ月/240台成約の場合:72万円支給 【年収例】 ◇年収435万の場合(インセンティブあり) 基本給324万円(27万円×12ヶ月)+インセンティブ111万円(年間平均成約数370台×3000円) ◇年収435万の場合(インセンティブ無し) 基本給324万円(27万円×12ヶ月)+インセンティブ111万円(年間平均成約数370台×3000円)
勤務地
【直行直帰/自宅から通える範囲のみでの活動/転勤なし】 === 【東京本社】 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 【大阪支社】 京都・大阪・兵庫・奈良 【名古屋支社】 愛知・岐阜・三重 === 【本社】 東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F 外苑前駅 徒歩4分 【大阪支社】 大阪府大阪市淀川区東三国1-32-9 アルシュ240 東三国駅徒歩2分 【名古屋支社】 愛知県名古屋市名東区藤森1-162 1F 上社駅 徒歩9分 ★受動喫煙防止対策:本社・屋内禁煙
仕事
2022年2月にスタートした“MOTAオークション”。 車を売りたいユーザーと車を買いたい業者の架け橋となり、車両の査定や検査を行っています。 それにより、ユーザーは手間をかけずに納得の価格で売却ができ、買取業者は作業コストの削減が可能。関わる全ての人にとってWin-Winである革新的なサービスです。 すでに1万8000件ほどの売却の依頼をいただいており、今後もさらなる拡大が見込まれます。 今回は事業拡大のため、MOTAオークションの査定スタッフを募集。 ◆具体的には… ――――――― ・オークションに出品したいお客さま宅を訪問 ・自動車の査定(品質確認・評価・価格設定・撮影など) ※出品の準備アポイントの調整など、査定以外の業務は全て別メンバーが行うため、査定業務のみにじっくり集中して働くことが出来ます。 ★査定するポイントはマニュアル化されているので、タブレットを使用し手順に沿って入力をしていきます。 オークションにはさまざまな買取業者が参加しているため、ブレない判断基準で正確にチェックしていくことが重要です。 ◆査定スタイルは? ――――――――― ・基本は自宅からの直行直帰 ・1日4~5件を訪問 ・1件あたりの査定時間は30~40分ほど ― POINT ― ★軽自動車から数千万円の高級車、輸入車までさまざま。時にはレアな旧車の依頼を受けることもあります。 車好きにとってはたまらない環境です。 ★査定士の資格をお持ちでない方は、入社後の取得も可能。 研修や受講費用など、会社負担で取得できます。 ◆多彩なキャリア ―――――――― ・事業拡大中でメンバーもどんどん増える予定。今後は複数チーム制を予定しているため、スキルを磨き、まずはチームリーダーへのキャリアアップを目指しましょう。 ・業界の固定概念を覆すようなさらなる新規事業の立上げに関わっていくことも可能。 ★「やりたい」という声に耳を傾ける環境です! ※研修については下記の「入社後は…?」という項目をご覧ください。
給与
月給27万円~33万円(固定残業代含む)+資格手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万892円~6万2200円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験や年齢などを考慮のうえ、決定いたします 【インセンティブ】 1成約あたり3000円 平均成約数:40成約/月 ◇賞与例:6ヶ月/240台成約の場合:72万円支給 【年収例】 ◇年収435万の場合 基本給324万円(27万円×12ヶ月)+インセンティブ111万円(年間平均成約数370台×3000円)
勤務地
【直行直帰/自宅から通える範囲のみでの活動/転勤なし】 【担当エリア】 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 【本社】 東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F 外苑前駅 徒歩4分 ★受動喫煙防止対策:本社・屋内禁煙
仕事
【具体的には…】 ◆査定申し込みのあったお客様へご連絡 ◆オークションに出品したいお客様宅を訪問 ◆自動車の査定(品質確認・評価・価格設定・撮影など) 【査定スタイルは?】 ◆基本は自宅からの直行直帰 ◆1日4~5件を訪問 ◆1件あたりの査定時間は30~40分ほど ★出品準備やアポイントの調整などは別メンバーが行うため、査定業務にじっくり集中できます。 ★査定するポイントはマニュアル化されているので、タブレットを使用し手順に沿って入力をしていきます。 オークションにはさまざまな買取業者が参加しているため、ブレない判断基準で正確にチェックしていくことが重要です。 【取り扱い車種は?】 軽自動車から数千万円の高級車、輸入車までさまざま。 時にはレアな旧車の依頼を受けることも。 憧れのあの車を査定する日も近い将来訪れるかもしれません。 【入社後は…】 ▼OJT研修(約1~2週間) 会社概要や事業内容・業界について座学のほか、先輩への同行を通して査定の流れを把握。 経験の浅い方は「修理・事故車の見分け方」など豊富にある個別研修を通して、知識を増やしていきましょう。 ▼独り立ち(3週間前後) OJT後すぐに手放しにするのではなく、電話などで先輩・上司へ気軽に相談できる環境です。判断に迷うことがあれば相談しながら進めましょう。1人で動くことが多いからこそ、スタッフ同士のつながりを大切にしています。 ★査定士の資格をお持ちでない方は、入社後の取得も可能。 研修や受講費用など、会社負担で取得できます。 【多彩なキャリア】 ◆事業拡大中でメンバーもどんどん増える予定。今後は複数チーム制を予定しているため、スキルを磨き、チームリーダーへとキャリアアップ。 ◆業界の固定概念を覆すようなさらなる新規事業の立上げに関わっていくことも可能。 「やりたい」という声に耳を傾ける環境です!
給与
月給27万円~33万円(固定残業代含む)+資格手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万892円~6万2200円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験や年齢などを考慮のうえ、決定いたします 【年収例】 ◇年収435万の場合 基本給324万円(27万×12ヶ月)+インセンティブ111万円(年間平均成約数370台×3000円) 【インセンティブ】 1成約あたり3000円 平均成約数:40成約/月 ◇賞与例:6ヶ月/240台成約の場合:72万円支給
勤務地
【自宅拠点/直行直帰/出社は月に2回ほど】 【担当エリア】 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 【本社】 東京都港区北青山3-2-4 日新青山ビル6F 外苑前駅 徒歩4分 ★受動喫煙防止対策:本社・屋内禁煙
仕事
自社サイトへ掲載していただいているお客様と、受注後のやりとりや対応をお任せします♪ 大手から中小企業まで、幅広いお客様のご対応を行います! *・。・*具体的なお仕事内容*・。・* ◆受発注業務◆ 専用サイトからディーラーさんが当社に注文した内容を確認し、 提携会社に発注を行います。 ◆お問合せ対応◆ ディーラーさんとの電話による納期の確認がメインです♪ 基本的に受電対応になります! *・。・*一日のスケジュール例*・。・* ◆10:00 受発注処理 ◆11:00 問い合わせ対応 ◆12:00 昼休憩 ◆13:00 出荷確認や週次数値報告 ◆14:00 データ作成 ◆16:00 見積作成や問い合わせ対応 ◆17:00 データ作成 ◆19:00 退社! 上記は、一例です! 日や業務量によって変化しますが、 残業はほとんどありません◎
給与
月給20万円~ ※経験・スキルを考慮して決定
勤務地
本社/東京都港区赤坂8‐5‐41 イースタン青山ビル3F ◇転勤なしで安心♪ ◇青山一丁目駅から徒歩2分♪
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。