サス・サンワ株式会社
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 60名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
サス・サンワ株式会社
サス・サンワ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■担当業務:産業用資材、断熱材などを取り扱う専門商社である当社の大阪本社にて営業事務をご担当頂きます。 ■業務詳細: 営業職のサポート役として、以下の業務等を担当致します。 ・受発注処理(専用システム) ・納期の調整 確認 ・納品書、請求書、見積書の作成 ・業績資料の分析、資料作成 ・来客、電話対応、その他庶務 など ■配属部署について: 事務職は女性4名(30代2名、40代1名、50代1名)です。1名増員募集し、1人当たりの業務量の負担減を目指しております。 ■取引先について: 営業先は大企業の工場(購買部門や生産設備関連部門)となります。エリアも広く、営業担当は出張ベースで訪問していることも多いため、営業事務のサポートが必要不可欠となります。 ■特徴・魅力: お客様のニーズや抱える課題点にこそ商機がある、という考え方が当社にはあります。そのため、メインで扱う商材は決まっていますが、お客様のニーズに応じてガス・鉄鋼製品以外の分野の商材についても積極的に取扱っていくことが可能です。会社としても、専門商社の枠から脱却し、クライアントの仕様やニーズに応じたパッケージをラインナップする、戦略的パートナーとして分野特化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、西大橋駅、心斎橋駅
給与
<予定年収>320万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~255,000円<月給>200,000円~255,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与面は経験や能力などを考慮し、相談の上、決定。■昇給:年1回(前年実績/昇給率約2%)■賞与:年2回(7月・12月 ※前年実績は計3.5ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は創業94年の歴史で商社機能とメーカー機能が発展した企業です。商社事業としては様々なメーカーとの取引があり、高圧ガス、溶接材料、セラミック、断熱材料、プリント基板、電子部品等、ものづくりの現場に必要とされる製品を幅広く取り扱っています。メーカー事業としては、ガス安全機器のパイオニアとして伝統と信頼を誇る信和ガス装置。2007年より事業を立ち上げた駐輪場のラックや上屋の製造から施工、点検、整備までを手掛ける駐輪機事業を行っています。■取扱い製品:(1)高圧ガス・溶接材料事業:各種高圧ガス/溶接材料/高圧ガス関連設備/溶接・溶断設備 他(2)セラミック・断熱材料事業:セラミックファイバー/化珪素(=SIC)/アルミ材/発泡樹脂製品他産業資材一般(3)メーカー事業:乾式・水封式安全器/駐輪ラック■ビジョン:昭和6年創業の商社として、安全性を誇るメーカーとして、お客様のニーズに的確な提案でお応えするプロの集団です。長い歴史の中で培った豊富な知見と多彩なパートナーのネットワークを有する「商社」の顔と、高度な技術力に裏打ちされた優れた製品力を有する「メーカー」の顔を併せ持つ、他に類を見ない"総合力"が武器の会社です。商品企画から開発設計、資材調達、生産管理に至るまで、製品ライフサイクルのあらゆる局面において精通したプロフェッショナルが、的確なご提案と確実な資材調達でお客様の「ものづくり」をサポートします。
仕事
■担当業務: 大阪本社にて製造業向けの法人営業職として従事頂きます。 ■業務詳細: 同社の顧客である製造業の顧客に対して、工場内で使用される高圧ガス、溶接材料、セラミック、断熱材料、ものづくりの現場に必要とされる製品の営業をお願い致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: 営業先は大企業の工場(購買部門や生産設備関連部門)から小規模町工場、販売代理店と規模は幅広く対応します。営業エリアは近畿圏が中心で社用車又は公共交通機関を使って移動します。遠方のエリアに関しては出張ベースで訪問することもあります。 お客様に事業に沿った提案をしていただきたいため、どのようなアプローチが効果的かロジカルに考えて行動します。 担当顧客は30~50社程度。1日に3~4社程度訪問します。 ■特徴・魅力: メインで扱う商材は決まっておりますが、お客様のニーズに応じてガス・鉄鋼製品以外の分野の商材についても積極的に取扱っていくことが可能です。専門商社の枠から脱却し、クライアントの仕様やニーズに応じたパッケージをラインナップする、戦略的パートナーとして分野特化を目指しています。 ■社風: メリハリを持って働ける環境です。具体的には(1)残業時間月10~20時間(2)有給消化率の高さが挙げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、西大橋駅、心斎橋駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~330,000円<月給>260,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与面は経験や能力などを考慮し、相談の上、決定。■別途時間外手当支給■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(7月・12月※直近実績は計3.5か月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は創業94年の歴史で商社機能とメーカー機能が発展した企業です。商社事業としては様々なメーカーとの取引があり、高圧ガス、溶接材料、セラミック、断熱材料、プリント基板、電子部品等、ものづくりの現場に必要とされる製品を幅広く取り扱っています。メーカー事業としては、ガス安全機器のパイオニアとして伝統と信頼を誇る信和ガス装置。2007年より事業を立ち上げた駐輪場のラックや上屋の製造から施工、点検、整備までを手掛ける駐輪機事業を行っています。■取扱い製品:(1)高圧ガス・溶接材料事業:各種高圧ガス/溶接材料/高圧ガス関連設備/溶接・溶断設備 他(2)セラミック・断熱材料事業:セラミックファイバー/化珪素(=SIC)/アルミ材/発泡樹脂製品他産業資材一般(3)メーカー事業:乾式・水封式安全器/駐輪ラック■ビジョン:昭和6年創業の商社として、安全性を誇るメーカーとして、お客様のニーズに的確な提案でお応えするプロの集団です。長い歴史の中で培った豊富な知見と多彩なパートナーのネットワークを有する「商社」の顔と、高度な技術力に裏打ちされた優れた製品力を有する「メーカー」の顔を併せ持つ、他に類を見ない"総合力"が武器の会社です。商品企画から開発設計、資材調達、生産管理に至るまで、製品ライフサイクルのあらゆる局面において精通したプロフェッショナルが、的確なご提案と確実な資材調達でお客様の「ものづくり」をサポートします。
出典:doda求人情報
仕事
■製造業向けの法人営業 製造業のお客様に対して、工場内で使用される高圧ガス、溶接材料、セラミックス、断熱材料など、ものづくりの現場に必要とされる製品の営業を行います。 【新規:既存=1:9】 長年お取引をしているお客様への営業がメインになります。担当者の方へのヒアリングをもとに、仕入れ・提案を行います。特定の商品に縛られることなく、営業個人の裁量で商品の選定や仕入れ先の開拓ができるため、柔軟に顧客のニーズに対応することができます。 【主な取り扱い製品】 ・高圧ガス ・溶接材料 ・ファインセラミックス ・断熱材、耐火物、設備等 ■例えば… 当社がお客様に提案する商品の一部に「断熱材」があります。 断熱材と聞くと、一般的に住宅の壁に入っているものが思い浮かぶかもしれませんが、当社で扱っている断熱材は、金属を高温で溶かす時に使用される特殊なものです。アルミ・銅を溶かすことで自動車部品へ、鉄を溶かすことで自動車部品はもちろん、航空機やパソコン等、形を変えて私たちの生活に身近な製品に使用されています。 【入社後の流れ】 入社後、経験やスキルに応じた研修をご用意しています。たとえば営業未経験の場合、電話の取り方や名刺の受け渡しといったビジネスマナーをWeb研修で学習。基礎的な商品知識やお客様への提案の仕方といった営業の実践面は先輩たちからOJTで教えてもらえます。 【1日の流れ】 9:00 出社したらまずメールチェックや見積もり作成 ↓ 10:00~12:00 訪問準備 ↓ 12:00~13:00 お昼休憩 ↓ 13:00~16:00 1日平均2~3件のお取引先を訪問 ↓ 17:00 訪問時にもらった質問・要望の確認。翌日の準備 ↓ 18:30 退社 【推奨資格に挑戦しよう!】 高圧ガス販売主任者、施工管理技士などがあり、資格を保有することで提案できる製品も広がります。費用も会社負担で報奨金ももらえるなど、モチベーションアップや自信にもつながっていくこと間違いなしです!
給与
月給27万7500円~33万円(固定残業代含む) ※上記には、月10時間(月1万7500円~2万円)の固定残業代を含みます。超過した分は追加支給いたします。 ※給与面は相談の上、経験や能力などを考慮し、決定
勤務地
岐阜県大垣市本今5-7 ・マイカー通勤可 <転勤について> 当面なし 転勤を前提とした採用ではありませんが、 全社営業社員20人中、年に1~2名程異動する可能性があります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。