SBIホールディングス株式会社
その他金融
東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー19F
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 17975名
-
-
-
平均年齢
- 39.9歳
-
SBIホールディングス株式会社の求人情報
SBIホールディングス株式会社の過去求人情報一覧
SBIホールディングス株式会社の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 40件
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
■業務内容: 当社は2025年度中のIPOを目指しており、より一層の内部管理体制構築の為、自ら進んで課題解決が出来る積極的な方を急募しております。 下記業務の中で、経理や経営企画面を中心に行っていただく事を想定しております。 ・上場準備対応 ・各種監査対応 ・主幹事証券、証券代行、証券取引所との対応 また、予算統制、ディスクロージャー業務などもお任せする事も検討しております。 ■出向先情報: 企業名:SBIアラプロモ株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー14F 配属先:経営管理部 ■魅力: ・東証プライム上場であるSBIホールディングス株式会社傘下という職の安定性があり、その金融グループの中での新規事業のバイオセクターのため、固定観念に囚われることなく伸び伸びとした活動が可能です。 ・事業開始12年目で、増収増益で業容拡大しており、会社の成長に乗った自らの活動が行えます。 ■当社について: 同社は、5-ALAを用いた健康食品や化粧品のプロモーションと販売を目的に誕生しました。日本で初めて、唯一、5-ALAを使った機能性食品を販売するなど、5-ALAサプリメントのリーディングカンパニーとして業界をけん引しています。 ■5-ALA(ファイブアラ)とは: 5-アミノレブリン酸または5-アミノレブリン酸リン酸塩の略称。36億年前から存在する天然アミノ酸で、人間から植物まで様々な生命体に存在し、生きるために不可欠な物質に変換されます。成分のエビデンスがしっかりしており、ドラッグストアでは血糖値を下げる、睡眠の質改善など色々なサプリメントが売られているます。コロナの後遺症抑制効果もある為、今後も注目されています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>SBIアラプロモ株式会社住所:港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
給与
-
<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円<月額>333,333円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は役職や経験を考慮し相談の上決定します。※マネジャーは管理監督者となるため超過勤務手当は対象外となります賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
ビジネスデザイナー(プロダクトマネ ージャー)として下記業務をお任せいたします。 ※執行役員直轄の「ブロックチェーン推進室(SBIホールディングス)」、および「ブロックチェーン基盤Cordaの国内販売を担当する子会社(SBI R3 Japan株式会社)」の両方に籍を置いていただきます。 ■概要:(マネージャーレベル) ・クライアントはSBIグループ内の様々な企業とSBIグループ外の大手企業です。新規事業立ち上げ~グロース期のパートナーとして、ブロックチェーンを用いた新規事業/サービスをデザインしていただきます。 ・ ブロックチェーンは複数企業によるコンソーシアム構築がビジネス展開 のコアになります。こうした観点に立ち、顧客企業らと共にいわゆる超上流の検討を担当いただきます。 ■業務内容: ・顧客大手企業向けのブロックチェーンやCordaに関する技術啓蒙 ・顧客大手企業の事業課題の特定(課題抽出ワークショップ開催など) ・顧客大手企業への新規事業の企画提案 ・Why Blockchainに関するアイディエーション(エンジニアリングバックグラウンドが必要) ・新規ビジネスモデルの仮説設定~検証 ・新規事業のPoC設計~実施~MVPの策定 ■クライアントイメージ: 新規事業企画部門・経営戦略部門・経営企画部門・サービス企画部門・ 社長室・事業部・DX推進部門など ※SBIグループ外は大手企業中心です。SBIグループ内は金融関連事業会社および社内ベンチャーとなります。 ■魅力: ・当社独自のブロックチェーン技術を保有しており、その展開に携わることができます。 ・複数の顧客大手企業の新規事業や新規プロジェクトに関与できます。 ・顧客大手企業の経営層と折衝する機会を多く経験できます。 ・不確実性の高い時代ながらも、多くの場数を経験できるのでビジネスデザインのスキルを実践的にキャッチアップできます。 ・海外の新規ビジネスの成功事例をインプットする機会が多くあります。 ■組織構成・職場の雰囲気: ・社長以下15名(うち技術者8名)で構成されております。 ・立ち上がったばかりの組織であり、年齢や勤続年数は関係ないフラットな職場です。上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことを提案できる機会も多くあります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))<勤務地詳細2>SBI R3 Japan株式会社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,500万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~15,000,000円<月額>500,000円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
【業務経験不問/東証プライム上場企業でのクライアント対応や新規事業・プロモーションの企画立案~実行まで携われる/残業平均月10時間程度】 SBIグループ(約600社・18,000人)の中核となる当社にて以下業務をお任せします。 ■業務内容: ・提携金融機関(銀行、信用金庫、ノンバンクなど)対応 ・広告代理店対応 ・サイト運営に関わるバックオフィス業務 ・新規提携金融機関開拓 ・新規事業及び既存事業の企画立案、計画遂行に関わる業務 ・プロモーションの企画立案、計画遂行に関わる業務 など ■想定ポジション:スタッフ~アシスタントマネジャー ■当ポジションの魅力: 担当業務を通してたくさんの金融機関をはじめとする取引先と関わることで、金融知識やプロモーション知識が身に付きます。 ■職場の雰囲気: 年齢や勤続年数に関係なくフラットな職場で、上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことに対して提案できる機会があります。 ■当社の特徴: (1)SBIグループは、インターネットをメインチャネルとし、証券・銀行・保険をコア事業とする金融サービス事業において企業生態系の構築を完成させた、世界的に見ても極めてユニークな総合金融グループです。「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に注力しています。 (2)収益力向上に向け2010年7月より取り組んでいるSBIグループの「ブリリアントカット化」は、収益力に加えて証券、銀行、保険の3大コア事業とのシナジーの強弱についても検証し、強いシナジーを見込める事業分野のみにリソースを集中する「選択と集中」を徹底する第3フェーズへと移行しています。 (3)フランチャイジング方式を中心として、全国に500店舗の展開を進めるSBIマネープラザは証券、保険、住宅ローンのクロスセリングを積極的に推進することで、グループ内外の商品を中立的な立場で提供する「日本最大の金融商品ディストリビューター」を目指しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>330万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,300,000円~4,800,000円<月額>275,000円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
ソリューションアーキテクト/カスタマーサクセスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ※執行役員直轄の「ブロックチェーン推進室(SBIホールディングス)」、および「ブロックチェーン基盤Cordaの国内販売を担当する子会社(SBI R3 Japan株式会社)」の両方に籍を置いていただきます。 ■概要:(担当者レベル)フルスタックエンジニアを目指す方をお待ちしています。 ■業務内容: スキルと志向に合わせていずれか、もしくは複数の業務にアサインさせていただきます。 ・新規プロジェクトの開始前にサンプルアプリを構築 ・エバンジェリストとして技術紹介セッションに登壇 ・顧客の技術課題(上流からテストまで様々)に回答 合流当初は、シニアエンジニアの指示の下で担当業務を進めていただきます。 ■入社後のフロー: 1カ月から1カ月半を目途に、内部研修(ブロックチェーン基礎の学習と、自分で考えるアプリケーション構築、デプロイ、デモ)を行っていただきます。その後、担当業務に従事いただきます。希望者は外部研修受講も可能です。また、同じく希望者は海外(シンガポールおよびロンドン)へ出張し、親会社であるR3のエンジニアと一緒に短期集中研修を受ける機会もございます。 ■魅力: ・アプリ設計からインフラ実装まで、ソリューション構築の全てにかかわることができます。 ・世界中の最先端ソリューションに触れることができます。 ・大企業の安心感の中にいつつ、組織としてはスタートアップなので、コアメンバーとして自分の意見が会社を動かす実感を持つことができます。 ■組織構成・職場の雰囲気: ・社長以下15名(うち技術者8名)で構成されております。 ・立ち上がったばかりの組織であり、年齢や勤続年数は関係ないフラットな職場です。上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことを提案できる機会も多くあります。 ■歓迎条件:必須条件に併せ下記歓迎 ・外国人とのコミュニケーション経験 ・エンジニア向けプレゼンテーション経験(ブロックチェーン業界での業務経験は必要なし) ・システムアーキテクト/DBスペシャリスト/オラクルマスター/ネットワークスペシャリスト/LPIC/情報セキュリティスペシャリスト/ITサービスマネージャー ・海外企業とのコミニュケーション経験
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))<勤務地詳細2>SBI R3 Japan株式会社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円<月額>333,333円~583,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【業務経験不問/東証プライム上場企業でのクライアント対応や新規事業・プロモーションの企画立案~実行まで携われる/残業平均月10時間程度】 SBIグループ(約600社・18,000人)の中核となる当社にて以下業務をお任せします。 ■業務内容: ・提携金融機関(銀行、信用金庫、ノンバンクなど)対応 ・広告代理店対応 ・サイト運営に関わるバックオフィス業務 ・新規提携金融機関開拓 ・新規事業及び既存事業の企画立案、計画遂行に関わる業務 ・プロモーションの企画立案、計画遂行に関わる業務 など ■当ポジションの魅力: 担当業務を通してたくさんの金融機関をはじめとする取引先と関わることで、金融知識やプロモーション知識が身に付きます。 ■職場の雰囲気: 年齢や勤続年数に関係なくフラットな職場で、上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことに対して提案できる機会があります。 ■当社の特徴: (1)SBIグループは、インターネットをメインチャネルとし、証券・銀行・保険をコア事業とする金融サービス事業において企業生態系の構築を完成させた、世界的に見ても極めてユニークな総合金融グループです。「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に注力しています。 (2)収益力向上に向け2010年7月より取り組んでいるSBIグループの「ブリリアントカット化」は、収益力に加えて証券、銀行、保険の3大コア事業とのシナジーの強弱についても検証し、強いシナジーを見込める事業分野のみにリソースを集中する「選択と集中」を徹底する第3フェーズへと移行しています。 (3)フランチャイジング方式を中心として、全国に500店舗の展開を進めるSBIマネープラザは証券、保険、住宅ローンのクロスセリングを積極的に推進することで、グループ内外の商品を中立的な立場で提供する「日本最大の金融商品ディストリビューター」を目指しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社(20F)住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー20F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>330万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,300,000円~4,800,000円<月額>275,000円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
~新設会社のメンバー募集/金融×地方創生で地域の経済活性化を目指す/月平均残業10~30時間程度~ ■業務内容: ・導入決定した自治体とコミュニケーションをとりながら、導入までのプロジェクト推進業務(アプリリリースに向けた自治体等とのコミュニケーション、リリース後のフォロー等) ※会社を立上げて1年の若い会社のため、上記内容以外にも幅広くご活躍いただける場はあり、スタートアップ企業ならではの経験をSBIグループにいながら経験いただけます。 ※SBIホールディンスグス株式会社から、株式会社まちのわへの兼務出向になります。 ■魅力: ・少数精鋭で、グループ内外を問わず幅広く連携して業務を進めることが必要なため、様々な経験を積むことができます。 ・SBIグループは主体性を重んじる企業文化があり、フラットな組織です。 ■募集背景: SBIグループでは地方創生の柱の一つとして、「デジタル地域通貨」を活用した地域経済活性化に取り組んでおり、2021年5月にSBIホールディングス、九州電力、筑邦銀行の3社が出資して株式会社まちのわが設立されました。 コロナ禍で消費が落ち込む中、「プレミアム付地域商品券」を発行することで地域の経済を活性化していこうという取組みが全国で行われています。株式会社まちのわでは、プレミアム付商品券をはじめ、地域通貨や地域ポイント等を一つのアプリで実現できる「地域通貨プラットフォーム」を提供しており、福岡県内では20を超える地域で導入、全国でも山形市や山口県など10を超える自治体で導入が広がっています。 地域には地域ごとの強みがあり、それぞれの課題もあります。それらをこの「地域通貨プラットフォーム」でもって解決していきたい。例えば、観光地では宿泊と地元飲食券をセットにした商品券を、産婦人科がない地域では隣町まで行くための妊婦さんタクシーチケットをデジタル商品券でといったように、強みや課題に合わせて何ができるかを自治体や地域金融機関と一緒に考え、企画からシステム導入、その後の効果測定と次なる施策への活用という活動をしています。 全国の自治体から問合せが増えており、一緒に働くメンバーを募集いたします。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>まちのわ本社住所:東京都港区六本木一丁目6番1号 勤務地最寄駅:南北線線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~850万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~8,500,000円<月額>333,333円~708,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【想定モデル年収】スタッフ:400-480万円(残業代別途支給)マネージャー:600-850万円(管理監督者の為、残業代支給対象外)※前職報酬、実績・経験を考慮いたします記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【金融×地方創生で地域の経済活性化を目指す/月平均残業20~30時間程度】 ■業務内容 ・SBIグループの戦略の一つである地方創生事業の一つとして地域(自治体、地域企業、地域金融機関)の活性化につながる事業の立ち上げと運営に主担当として従事 ・複数社の事業パートナー(主に経営層)との折衝や、地域(自治体、地域企業、地域金融機関)への対応 ■キャリアプラン 事業の立ち上げを様々な事業パートナー(主に経営層)と連携しながら実現していくことで、多様なコミュニケーション・折衝スキルの蓄積はもちろんのこと、事業運営ノウハウの積み上げも図れる ■魅力: ・少数精鋭で、グループ内外を問わず幅広く連携して業務を進めることが必要なため、様々な経験を積むことができます。 ・SBIグループは主体性を重んじる企業文化があり、フラットな組織です。 ■組織構成 配属予定先の営業部には現在2名の社員が活躍しております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>SBI地方創生サービシーズ住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~8,500,000円<月額>333,333円~708,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【想定モデル年収】スタッフ:380-480万円(残業代別途支給)※前職報酬、実績・経験を考慮いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【金融×地方創生で地域の経済活性化を目指す/月平均残業20~30時間程度】 ■業務内容 ・SBIグループの戦略の一つである地方創生事業の一つとして地域(自治体、地域企業、地域金融機関)の活性化につながる事業の立ち上げと運営に主担当として従事 ・複数社の事業パートナー(主に経営層)との折衝や、地域(自治体、地域企業、地域金融機関)への対応 ■キャリアプラン 事業の立ち上げを様々な事業パートナー(主に経営層)と連携しながら実現していくことで、多様なコミュニケーション・折衝スキルの蓄積はもちろんのこと、事業運営ノウハウの積み上げも図れる ■魅力: ・少数精鋭で、グループ内外を問わず幅広く連携して業務を進めることが必要なため、様々な経験を積むことができます。 ・SBIグループは主体性を重んじる企業文化があり、フラットな組織です。 ■組織構成 配属予定先の営業部には現在2名の社員が活躍しております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>SBI地方創生サービシーズ住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):8,000,004円~10,000,000円<月額>666,667円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>【想定モデル年収】スタッフ:380-480万円(残業代別途支給)※前職報酬、実績・経験を考慮いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【法務(マネージャー候補)/東証一部上場/裁量大きくフラットな社風が魅力/IT×金融のSBIグループの安定基盤】 ■業務内容:法務担当者としてSBIグループの事業展開をサポートいただきます。 ・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート ・海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応 ・社内意思決定のサポート ・その他、各種リーガルサポート ■部署の雰囲気: 自由闊達でありながら節度のあるプロ集団です。マネジメントはロジカルで、ボトムアップの提案発信も珍しくない、裁量の大きい風通しのよい組織です。 ■当ポジションの魅力: ・若手社員であっても、積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得ることが可能です。多くの業務を戦略的・俯瞰的な視点をもって推進して頂きますので、高度な経験を積みたいと願う方にとって、最高の環境であると考えております。 ・当社は、多岐に及ぶ事業分野に加えて、フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨といった新たなビジネス分野のリーディングカンパニーであることから、より高度なスキルを身につけたい、新たなやりがいを見出したいとお考えの中堅~ベテランの方々にとっても、熱意をもって仕事に取り組んでいただくことが可能です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,300万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):7,000,008円~13,000,008円<月額>583,334円~1,083,334円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※時間外手当支給対象外、業績反映型賞与実績込。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【東証一部上場企業/裁量大きくフラットな社風が魅力/IT×金融のSBIグループの安定基盤】 ■業務内容: 法務担当者としてSBIグループの事業展開をサポートいただきます。 ・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート ・海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応 ・社内意思決定のサポート ・その他、各種リーガルサポート ■部の雰囲気 自由闊達でありながら節度のあるプロ集団です。マネジメントはロジカルで、ボトムアップの提案発信も珍しくない、風通しのよい組織です。 ■法務コンプライアンス部の魅力 ・若手社員であっても、積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得ることが可能です。多くの業務を戦略的・俯瞰的な視点をもって推進して頂きますので、高度な経験を積みたいと願う方にとって、最高の環境であると考えております。 ・当社は、多岐に及ぶ事業分野に加えて、フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨といった新たなビジネス分野のリーディングカンパニーであることから、より高度なスキルを身につけたい、新たなやりがいを見出したいとお考えの中堅~ベテランの方々にとっても、熱意をもって仕事に取り組んでいただくことが可能です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円<月額>375,000円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※残業代込、業績反映型賞与実績込。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
当社は、これまでSBIグループが培った豊富なオンライン金融の経験をもとに、国内外の最新技術・サービスをローカライズして提供していく事業持株会社です。 バンキングアプリやAIツールの提供をはじめとした様々なデジタルソリューションの提供により、急速に変化するデジタル時代における金融機関様や事業会社様のデジタル化およびオンラインチャネルの強化を支援してまいります。 当ポジションでは、主力サービスであり事業拡大中のバンキングアプリの開発プロジェクトに参画いただきます。 [業務内容] ■金融機関向けのバンキングアプリの開発/運用保守 スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを幅広く募集しております。 候補者の経験・スキル・適性を勘案し、下記のような業務の一部を担っていただきます。 ・開発プロジェクトのスケジュール管理 ・自社内のチームメンバー管理 ・クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ ・クライアントからの要件分析・定義 (サービス提案は主に別部門が行います) ・要件に基づいた外部設計 ・ベンダーもしくは社内プログラマーチームの開発管理 ・テスト支援 ・サービス導入 ・サービス導入後の運用保守 [キャリアプラン] ■リード案件のメンバー、リーダーとして参画し体制になれていただき、段階的に規模の大きい/要件レベルの高いプロジェクトの要件定義からリリースまでを担っていただく ■メンバーもしくはリーダーポジションにて上流工程の実務を経て、将来的にはPM業務を担っていただく
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,008円~7,800,000円<月額>333,334円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ジュニア層:400~480万円(残業代別途支給)マネジャー層:600万円~780万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
当社は、これまでSBIグループが培った豊富なオンライン金融の経験をもとに、国内外の最新技術・サービスをローカライズして提供していく事業持株会社です。 バンキングアプリやAIツールの提供をはじめとした様々なデジタルソリューションの提供により、急速に変化するデジタル時代における金融機関様や事業会社様のデジタル化およびオンラインチャネルの強化を支援してまいります。 当ポジションでは、主力サービスであり事業拡大中のバンキングアプリの開発プロジェクトに参画いただきます。 [業務内容] ■金融機関向けのバンキングアプリの開発/運用保守 スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを募集しております。 候補者の経験・スキル・適性を勘案し、下記のような業務の一部を担っていただきます。 ・開発プロジェクトの予算・リソース調整・スケジュール管理 ・自社内のチームメンバー管理 ・クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ ・要件定義や外部設計のレビュー ・ベンダーや社内プログラマーチームの開発管理 [キャリアプラン] ■リード案件のメンバーとして参画することで体制になれていただきながら、段階的に規模の大きい/要件レベルの高いプロジェクトの主担当として要件定義からリリースまでを担っていただく ■マネージャーポジションとして事業方針の策定に参画したり、チーム/メンバーマネジメントを実施いただく
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~7,800,000円<月額>500,000円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※管理監督者の為、残業代支給対象外※前職報酬、実績・経験を考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
■仕事内容: 当社は、SBIグループの戦略の一つである地方創生事業の一つとして、昨年、株式会社環境経営総合研究所とSBI地方創生サービシーズ株式会社で設立した合弁会社(SBI子会社)です。 廃棄物からバイオマス燃料を製造する技術を用いたエネルギー再資源化の事業モデルを、地方自治体や民間企業へ導入しています。現在、全国の地方自治体や民間企業(上場企業含む)とのプロジェクトが進行中であり、その先端に立って地方創生事業を推進できる方を募集します。 これまでの経験を活かして、DX人材へのキャリアチェンジをしませんか? プロジェクトマネージャーのもとで以下のいずれかを担当いただきます。 ■システム企画: ・新サービスや制度対応に関する仕様調整(銀行やベンダーとの業務要件の調整) ■配属先情報: 入社後すぐにSBI地銀ホールディングス出向していただきます。 ■キャリアプラン: 様々な事業パートナーと連携しながら実現していくことで、多様なコミュニケーション・折衝スキルの蓄積はもちろんのこと、事業運営ノウハウの積み上げも図れます。 ■当社について: 当社は設立以来、IT分野およびバイオ・ライフサイエンス分野などの成長分野に重点を置いて投資を行ってきました。 現在は、従前の投資注力領域であるフィンテック、AI、ブロックチェーンに加え、「Society5.0 for SDGs」の実現に寄与する5GやIoT、ビッグデータ、「Industry4.0」を推進するロボティクス、ヘルスケア、インフラ、食品・農業といった領域に投資を行っております。今後はグリーン・イノベーションやESGを意識したインパクト投資関連、さらにはメタバースやWEB3.0をはじめとした時代の潮流に合致した幅広い領域にも積極的に投資を行っていく方針です。また、投資先に対しては、SBIグループの経営資源を活用し、経営資源不足の解消を図る支援体制を構築しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>SBI地銀ホールディングス住所: 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/六本木一丁目駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
給与
-
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~<月額>500,000円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記年収は、業績反映型賞与実績を含みます。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職のため超過手当対象外年俸\6,000,000~ 基本給\500,000~を含む/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
~給与計算・社会保険業務/金融×ITで世界を変革を起こす創立10年で売上2000億円のメガベンチャー/東証一部上場/フラットな社風~ ■業務概要: SBIグループ内の約2,000名の給与・労務管理業務全般をご担当いただきます。Companyというシステムを利用して給与計算業務を内製化しています。 ■ポジションの魅力: SBIグループ全体に影響を与える人事業務を担っていただくことになりますので、ダイナミックでやりがいのある仕事ができます。役員やグループ会社社長との接点も多い仕事になりますので、経営的視点を養うことができる環境です。 ■組織構成: 人事部は部長含め22名。職場への他部署・他会社の社員の出入りも頻繁にあり、静かというよりは賑やかな職場です。 ■キャリアプラン: 給与・労務管理担当として経験を積んでいただいた後に、部内ローテーションで採用・研修業務や制度企画などに携わる機会があり、幅広く人事業務をご経験いただけます。 ■当社の特徴: (1)SBIグループは1999年の創業以来「顧客中心主義」を貫き、インターネットを最大限に活用した競争力の高い金融商品やサービスを提供し続けてきました。また第三者評価機関が実施する顧客満足度調査などにおいても高い評価を得ており、その結果SBIグループの顧客基盤は約1,800万人を超える規模になっています。 (2)収益力向上に向け2010年7月より取り組んでいるSBIグループの「ブリリアントカット化」は、収益力に加えて証券、銀行、保険の3大コア事業とのシナジーの強弱についても検証し、強いシナジーを見込める事業分野のみにリソースを集中する「選択と集中」を徹底する第3フェーズへと移行しています。 (3)フランチャイジング方式を中心として、全国に500店舗の展開を進めるSBIマネープラザは証券、保険、住宅ローンのクロスセリングを積極的に推進することで、グループ内外の商品を中立的な立場で提供する「日本最大の金融商品ディストリビューター」を目指しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~600万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):3,800,000円~6,000,000円<月額>316,666円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験等を考慮の上、同社規程に準じ決定します。※上記年収は残業代、業績反映型賞与実績を含めた金額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
~金融×ITで世界を変革を起こす創立10年で売上2000億円のメガベンチャー/東証一部上場/フラットな社風~ ■業務内容: SBIグループ内の人事制度企画業務全般をご担当いただきます。具体的な業務内容は次のとおりです。 ・・人事制度企画関連業務全般 ・社員の働きがい、生産性向上に資する制度の企画、立案、実行 ・海外駐在員の人事制度の企画、立案、実行 ・社員研修の企画、運用 ■組織構成: 配属予定先には現在、男性2名・女性4名が在籍しております。中途入社者も多く在籍しているため、馴染みやすい環境になります。 ■キャリアプラン: 様々なテーマの人事企画業務に携わることができるため、人事領域の専門性の広さと深さを身につけられます。 また、人事制度企画マネジャーとしてご経験を積んでいただいた後に、部内ローテーションで採用・研修業務や給与・労務管理などに携わる機会があり、幅広く人事業務をご経験いただけます。 ■当社の特徴: (1)SBIグループは1999年の創業以来「顧客中心主義」を貫き、インターネットを最大限に活用した競争力の高い金融商品やサービスを提供し続けてきました。また第三者評価機関が実施する顧客満足度調査などにおいても高い評価を得ており、その結果SBIグループの顧客基盤は約1,800万人を超える規模になっています。 (2)収益力向上に向け2010年7月より取り組んでいるSBIグループの「ブリリアントカット化」は、収益力に加えて証券、銀行、保険の3大コア事業とのシナジーの強弱についても検証し、強いシナジーを見込める事業分野のみにリソースを集中する「選択と集中」を徹底する第3フェーズへと移行しています。 (3)フランチャイジング方式を中心として、全国に500店舗の展開を進めるSBIマネープラザは証券、保険、住宅ローンのクロスセリングを積極的に推進することで、グループ内外の商品を中立的な立場で提供する「日本最大の金融商品ディストリビューター」を目指しています�
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~7,800,000円<月額>500,000円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※年収は経験等を考慮の上、同社規程に準じ決定します。※上記年収は業績反映型賞与実績を含めた金額となります。※超過勤務手当対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【東証一部上場/裁量大きくフラットな社風/IT×金融のSBIグループの安定基盤】 ■職務内容: SBIホールディングス社では、グループの持株会社態勢への移行に伴い、SBIグループを統括する持株会社として、グループ全体戦略の策定等を担っています。同社内部監査部にて、主に下記の業務を予定しています。 ・SBIホールディングス株式会社やその他グループ会社の内部監査の実施 ・SBIグループのJ-SOX、内部統制の独立評価とアドバイス ・SBIグループの内部管理体制向上のため関連部署の支援 ■魅力: (1)キャリアパスを自身で設計できます。 SBIグループでは社員が自ら手を挙げ自身のキャリアを選択できる制度が用意されており、社内公募、自己申告、ビジネスプラン提案の3種類があります。 (2)非常に優秀な社員と働くことができます。 SBIグループは、金融イノベーター、新産業クリエーターとして、顧客中心主義に基づく事業展開を社会貢献と捉え、事業の革新性、競争優位性、収益性を追求し、より強い企業を目指してきました。非常に実力主義で個を尊重する社風の中、ビジネスマンとして優秀な社員と働くことができます。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,120,000円~<月額>260,000円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職を考慮します。■予定年収には、残業手当を含みます。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
■仕事内容: 当社は、SBIグループの戦略の一つである地方創生事業の一つとして、昨年、株式会社環境経営総合研究所とSBI地方創生サービシーズ株式会社で設立した合弁会社(SBI子会社)です。 廃棄物からバイオマス燃料を製造する技術を用いたエネルギー再資源化の事業モデルを、地方自治体や民間企業へ導入しています。現在、全国の地方自治体や民間企業(上場企業含む)とのプロジェクトが進行中であり、その先端に立って地方創生事業を推進できる方を募集します。 ■業務内容: ・事業パートナー、地域(自治体・地域企業・地域金融機関)との折衝 ・事業運営の管理事務・レポーティング・資料作成等 ■配属先情報: 入社後すぐに株式会社地域エネルギー開発に出向。経営管理部9名体制。少数精鋭で風通しも良く、自分の意見を言いやすい環境です。 ■キャリアプラン: 様々な事業パートナーと連携しながら実現していくことで、多様なコミュニケーション・折衝スキルの蓄積はもちろんのこと、事業運営ノウハウの積み上げも図れます。 ■当社について: 当社は設立以来、IT分野およびバイオ・ライフサイエンス分野などの成長分野に重点を置いて投資を行ってきました。 現在は、従前の投資注力領域であるフィンテック、AI、ブロックチェーンに加え、「Society5.0 for SDGs」の実現に寄与する5GやIoT、ビッグデータ、「Industry4.0」を推進するロボティクス、ヘルスケア、インフラ、食品・農業といった領域に投資を行っております。今後はグリーン・イノベーションやESGを意識したインパクト投資関連、さらにはメタバースやWEB3.0をはじめとした時代の潮流に合致した幅広い領域にも積極的に投資を行っていく方針です。また、投資先に対しては、SBIグループの経営資源を活用し、経営資源不足の解消を図る支援体制を構築しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー17F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円<月額>500,000円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記年収は、業績反映型賞与実績を含みます。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職は超過手当対象外賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
■仕事内容: 当社は、SBIグループの戦略の一つである地方創生事業の一つとして、昨年、株式会社環境経営総合研究所とSBI地方創生サービシーズ株式会社で設立した合弁会社(SBI子会社)です。 廃棄物からバイオマス燃料を製造する技術を用いたエネルギー再資源化の事業モデルを、地方自治体や民間企業へ導入しています。現在、全国の地方自治体や民間企業(上場企業含む)とのプロジェクトが進行中であり、その先端に立って地方創生事業を推進できる方を募集します。 ■業務内容: ・事業パートナー、地域(自治体・地域企業・地域金融機関)との折衝 ・事業運営の管理事務・レポーティング・資料作成等 ■配属先情報: 入社後すぐに株式会社地域エネルギー開発に出向。経営管理部9名体制。少数精鋭で風通しも良く、自分の意見を言いやすい環境です。 ■キャリアプラン: 様々な事業パートナーと連携しながら実現していくことで、多様なコミュニケーション・折衝スキルの蓄積はもちろんのこと、事業運営ノウハウの積み上げも図れます。 ■当社について: 当社は設立以来、IT分野およびバイオ・ライフサイエンス分野などの成長分野に重点を置いて投資を行ってきました。 現在は、従前の投資注力領域であるフィンテック、AI、ブロックチェーンに加え、「Society5.0 for SDGs」の実現に寄与する5GやIoT、ビッグデータ、「Industry4.0」を推進するロボティクス、ヘルスケア、インフラ、食品・農業といった領域に投資を行っております。今後はグリーン・イノベーションやESGを意識したインパクト投資関連、さらにはメタバースやWEB3.0をはじめとした時代の潮流に合致した幅広い領域にも積極的に投資を行っていく方針です。また、投資先に対しては、SBIグループの経営資源を活用し、経営資源不足の解消を図る支援体制を構築しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー17F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,800,000円~4,800,000円<月額>316,666円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、業績反映型賞与実績を含みます。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職は超過手当対象外賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
同社の財務部投資企画グループにおいて、アシスタント業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・グループ会社の情報管理(システム等で管理)と情報変更時の関係各所への連絡(メール、電話等) ・電話対応(外線対応、内線) ・来客対応 ・持株会社としての関係各庁への届出書類作成の補助 ・グループ会社、出資ファンド、その他投資先への投資管理の補助 ■ポジションの魅力: インターネット金融グループの持株会社における業務となります。上場している持株会社としてのグループ会社管理事務を経験できる他、投資事務などのスキルを身につけることが可能です。 ■職場の雰囲気について: 創業後20年程のグループですが、中途採用メンバーと新卒採用メンバーが混在しており、30-40歳代の若い世代が業務の中心となっています。一定の規律はあるものの、スピード重視で自らが考えて臨機応変に対応することが期待されており、倫理観があって主体性のある方が歓迎される風土です。20代から40代まで幅広い年齢層となっており、明るく和やかな雰囲気です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,800,004円~4,800,000円<月額>316,667円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に昇進後は時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
弊社の財務部財務グループにおいて、一般事務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・資金調達事務(銀行借入、社債発行等) ・支払事務 ・入金確認事務 ・貸付事務(グループ会社向け貸付) ・銀行通帳記帳、銀行窓口での事務手続き ・電話対応(外線対応、内線) ・来客時のお茶出し等の庶務 ■ポジションの魅力: インターネット金融グループの持株会社における業務となります。上場している持株会社としてのグループ会社管理事務を経験できる他、資金管理や資金調達については企業財務としての汎用性があるスキルを身につけることが可能です。 ■職場の雰囲気について: 創業後20年程のグループですが、中途採用メンバーと新卒採用メンバーが混在しており、30-40歳代の若い世代が業務の中心となっています。一定の規律はあるものの、スピード重視で自らが考えて臨機応変に対応することが期待されており、倫理観があって主体性のある方が歓迎される風土です。20代から40代まで幅広い年齢層となっており、明るく和やかな雰囲気です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,800,004円~4,800,000円<月額>316,667円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に昇進後は時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
【ポテンシャル歓迎/育成前提/自社サービス/内製開発/少数精鋭の開発チーム/AWS環境】 ■業務概要:当社が運営する日本最大級の保険比較サイト「保険の窓口 インズウェブ」を担当するエンジニアを募集しています。具体的には、新規サービスの開発・機能追加に伴う要件定義や設計、実装、テストを担っていただきます。開発対象の自社サービスは完全内製開発で、少数精鋭のチームにて開発しています。育成前提の採用のため、ご入社後はまず実装工程を中心にお任せします。上流から下流、またサーバーサイドからフロントエンドまで業務範囲を広げていただける環境のため、エンジニアとしてのキャリアアップを実現しやすい環境です。 ■業務詳細: ・Webサイトの新規開発・保守開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・ネイティブアプリの新規開発・保守開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・システム運用管理 ・BIツールTableauを使った分析基盤構築、分析業務 ※開発から運用まで内製しています。 ■開発環境:OS:Linux|言語:Java、Ruby|DBサーバー:PostgreSQL、MySQL|FW: JSF、Spring、Rails|BIツール:Tableau|Cloud:AWS|その他:React、Vue など ■所属組織:システム開発課は部長(50代/男性)、次長(30代後半/男性)、メンバー7名(男性5名、女性2名)の計9名で構成されています。 ■業務の魅力:(1)クラウド環境を利用したシステム開発から運用まで自社で行っていますので、インフラ、アプリ周りの技術にも触れられ幅広い業務の習得が可能です。(2)マーケ部門、営業部門と密に連携し、企画段階などの上流から自分たちで開発を行っていきますので、WEBビジネス全体を俯瞰することができます。 ■就業環境:残業月平均20~30時間未満、原則出社勤務ですが、コミュニケーションが活発です。年齢や勤続年数は関係ないフラットな職場で、上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすい環境です。また、ほとんどの人が中途入社で、マーケティングや営業部門とも日々接します。 ■歓迎条件補足:以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・HTTPサーバ、DBサーバのチューニング経験 ・MVCフレームワークを利用したWebアプリケーションの開発スキル
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>インズウェブ事業部住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー20F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):333,334円~<月給>333,334円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は前職報酬、実績・経験を考慮し決定いたします。【想定モデル年収】スタッフ:400~480万円(残業代別途支給)マネージャー:600~780万円(管理監督者の為、残業代支給対象外)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
~給与計算・社会保険業務/金融×ITで世界を変革を起こす創立10年で売上2000億円のメガベンチャー/東証一部上場/フラットな社風~ ■業務内容:SBIグループ内の約2000名の給与計算業務全般をご担当頂きます。Companyというシステムを利用して給与計算業務を内製化しています。 具体的な業務内容は次のとおりです。 ・給与関連業務全般 ・労務管理業務全般 など ■組織構成: 配属予定先には現在、男性2名・女性4名が在籍しております。中途入社者も多く在籍しているため、馴染みやすい環境になります。 ■キャリアプラン: 給与・労務管理マネジャーとしてご経験を積んでいただいた後に、部内ローテーションで採用・研修業務や制度企画などに携わる機会があり、幅広く人事業務をご経験いただけます。 ■当社の特徴: (1)SBIグループは1999年の創業以来「顧客中心主義」を貫き、インターネットを最大限に活用した競争力の高い金融商品やサービスを提供し続けてきました。また第三者評価機関が実施する顧客満足度調査などにおいても高い評価を得ており、その結果SBIグループの顧客基盤は約1,800万人を超える規模になっています。 (2)収益力向上に向け2010年7月より取り組んでいるSBIグループの「ブリリアントカット化」は、収益力に加えて証券、銀行、保険の3大コア事業とのシナジーの強弱についても検証し、強いシナジーを見込める事業分野のみにリソースを集中する「選択と集中」を徹底する第3フェーズへと移行しています。 (3)フランチャイジング方式を中心として、全国に500店舗の展開を進めるSBIマネープラザは証券、保険、住宅ローンのクロスセリングを積極的に推進することで、グループ内外の商品を中立的な立場で提供する「日本最大の金融商品ディストリビューター」を目指しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,000,004円~6,000,000円<月額>416,667円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験等を考慮の上、同社規程に準じ決定します。※上記年収は残業代、業績反映型賞与実績を含めた金額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆SBIグループ全体の採用をご担当いただきます。 【新卒採用】 採用計画の立案からセミナーの運営、インターンシップの実施や採用選考のスケジュール管理、面接等の新卒採用業務全般。 【中途採用】 各社各部門からのニーズに対するヒアリングから採用方法の検討、紹介会社との調整、採用条件の調整も含め入社に至るまでの対応。 ■ポジションの魅力: SBIグループ全体に影響を与える人事業務を担っていただくことになりますので、ダイナミックでやりがいのある仕事ができます。役員やグループ会社社長との接点も多い仕事になりますので、経営的視点を養うことができる環境です。 ■配属先情報 人事部は部長含め33名。職場への他部署・他会社の社員の出入りも頻繁にあり、静かというよりは賑やかな職場です。 ■アピールポイント: SBIグループ全体に影響を与える人事業務を担っていただくことになりますので、ダイナミックでやりがいのある仕事ができます。 役員やグループ会社社長との接点も多い仕事になりますので、経営的視点を養うことができる環境です。 ■企業の特徴: SBIグループはこれまで、インターネットの力を最大限に活用し、金融の分野により低価格で革新的なサービスを提供することで発展を遂げてきました。 その根底にあるのは「顧客中心主義の徹底」という基本観。 グローバル化の進展の中で、次世代金融サービスの創出と育成を担うリーディング・カンパニーを目指して、広い視野とイノベーションを実現する信念・精神を持ち、新しいビジネスにチャレンジする人材を募集しています。 ■社風について: 金融機関と言えども、自由で風通しの良い社風が特長。中途入社者がほとんどを占めており、社歴に関わらず寧ろ意見を求められます。他社にはないスピード感ある意思決定・フラットな環境です。 グループ内には様々な事業会社がありますが、全社員に共通するのは「消費者主権の金融革命を起こしたい。金融ディストリビューターでありたい」という想い。消費者にとって最も便利で有益な金融サービスを提供する夢を実現するため、それぞれの事業会社が協業して事業を推進しております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,500,000円~4,800,000円<月額>291,666円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:業績賞与※上記の範囲内で前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職に昇進後は時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
同社は金融商品や関連するサービス・情報の提供等を行う金融サービス事業を中心に展開しております。 経理(連結・管理会計)のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 経理(連結・管理会計)としてご経験に合わせて以下の業務をお任せする予定です。 業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます。 ・連結決算業務(国際会計基準:月次、四半期、年次) ・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析) ・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信) ・M&A推進支援(各種投融資案件におけるスキーム構築、会計インパクト試算) ・海外グループ会社の管理、サポート など 管理対象となるグループ会社には、銀行、証券、保険、投資ファンド運営会社などの金融関連企業に加え、バイオ、仮想通貨関連企業など、多種多様な会社がございます。 同社ではIFRSを採用していることから、グループにおいて多数保有する未上場株式の時価評価業務(四半期ごと)も発生致します。 IFRSのご経験は不問のため、スキルアップをしたいお気持ちのある方かたのご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス: 同社ではご本人の志向やキャリアを尊重して様々なキャリアを描くことが可能です。 同ポジションにて別の役割を担うことも可能ですし、過去の事例ではIRや財務、英語を活かすために海外事業の経理など様々な経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 配属部門は7名構成となっております。 マネージャー(30代男性)、メンバー6名(男性3名、女性3名) 中途入社の社員が多く活躍している環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~<月額>500,000円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に関しては、時間外手当支給対象外。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
全国の中小企業の事業承継支援を目的とした投資業務全般、投資案件のソーシングや出資先の事業承継の支援等を行います。 事業承継には人的事業承継(だれが経営を引き継ぐのか)、物的事業承継(誰が株式を引き継ぐのか)の2つの側面があり、その両面を解決する必要があります。投資という形態を取ることで、外部からのアドバイスに留まらず当事者として両課題の解決に取り組んでいただけます。 ※事業支援については、対象企業の経営の建て直しというよりは、後継者問題を解決することがメインです。 ※ソーシングのチャネルは地域金融機関、M&A仲介会社を想定しています。 ※原籍はSBIインベストメント株式会社となりますがSBI地域事業承継投資株式会社へ出向いただきます。 ※マネージャー~部長クラスの職位での採用を想定しています。 ■SBI地域事業承継投資株式会社について 「地域金融機関との共創を通じた地方創生への貢献」というSBIグループの重要な全社戦略をいっそう強力に推進していくため、後継者問題を抱える日本国内の中小企業への投資を目的としてSBI地域事業承継投資株式会社を2019年に設立しました。 ファンドの投資対象は後継者問題を抱える中堅・中小企業で、これまで一般的な事業承継ファンドが投資対象としてこなかった小規模な企業にも投資を行います。日本全国を対象とすることで地域を超えた業界再編やバリューチェーン上の垂直統合等による一層の成長をサポートし、さらにSBIグループの投資先・取引先企業の先端技術やノウハウ等を活用して企業価値の向上を図ってまいります。 SBI地域事業承継投資は、黒字経営にもかかわらず後継者不在等により廃業せざるを得ない中堅・中小企業を資金面・人材面・地域を超えたSBIグループのネットワークを活用してサポートすることで、「(1)地域に必要な中堅・中小企業の存続」を通じて、「(2)地域の雇用や取引先を守り」、「(3)地域活性化への貢献と融資機会提供等による地域金融機関の経営環境改善への貢献」という「三方良し」を目指します。 ※ファンドの概要 ・ファンド名:SBI地域事業承継ファンド ・設立時期:2019年10月 ・運用期間:約10年 ・投資対象:後継者問題を抱える日本国内の中堅・中小企業 ・ファンド規模:100億円(2025年に累計1000億円のファンドまで拡大する方針です)
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>SBI地域事業承継投資株式会社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,500万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~15,000,000円<月額>500,000円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記年収は、業績反映型賞与実績を含みます。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職は超過手当対象外賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆SBIグループ内の約2,000名の労務・給与管理業務全般をご担当いただきます。Companyというシステムを利用して給与計算業務を内製化しています。 具体的な業務内容は次のとおりです。 ・労務管理業務全般 ・給与関連業務全般 ■ポジションの魅力: SBIグループ全体に影響を与える人事業務を担っていただくことになりますので、ダイナミックでやりがいのある仕事ができます。役員やグループ会社社長との接点も多い仕事になりますので、経営的視点を養うことができる環境です。 ■配属先情報 人事部は部長含め33名。職場への他部署・他会社の社員の出入りも頻繁にあり、静かというよりは賑やかな職場です。 ■アピールポイント: SBIグループ全体に影響を与える人事業務を担っていただくことになりますので、ダイナミックでやりがいのある仕事ができます。 役員やグループ会社社長との接点も多い仕事になりますので、経営的視点を養うことができる環境です。 ■企業の特徴: SBIグループはこれまで、インターネットの力を最大限に活用し、金融の分野により低価格で革新的なサービスを提供することで発展を遂げてきました。 その根底にあるのは「顧客中心主義の徹底」という基本観。 グローバル化の進展の中で、次世代金融サービスの創出と育成を担うリーディング・カンパニーを目指して、広い視野とイノベーションを実現する信念・精神を持ち、新しいビジネスにチャレンジする人材を募集しています。 ■社風について: 金融機関と言えども、自由で風通しの良い社風が特長。中途入社者がほとんどを占めており、社歴に関わらず寧ろ意見を求められます。他社にはないスピード感ある意思決定・フラットな環境です。 グループ内には様々な事業会社がありますが、全社員に共通するのは「消費者主権の金融革命を起こしたい。金融ディストリビューターでありたい」という想い。消費者にとって最も便利で有益な金融サービスを提供する夢を実現するため、それぞれの事業会社が協業して事業を推進しております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,500,000円~4,800,000円<月額>291,666円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:業績賞与※上記の範囲内で前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。※管理職に昇進後は時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
ビジネスデザイナーとして下記業務をお任せいたします。 ■概要: クライアントは、SBIグループ内の様々な企業とSBIグループ外の大手企業です。新規事業立ち上げ~グロース期のパートナーとして、秘密計算を用いた新規事業/サービスをデザインしていただきます。 ※執行役員直轄の「ブロックチェーン推進室(SBIホールディングス)」、および「ブロックチェーン基盤Corda/秘密計算基盤Conclaveの国内販売を担当する子会社(SBI R3 Japan株式会社)」の両方に籍を置いていただきます。 ■業務内容: ・顧客大手企業向けの秘密計算やConclaveに関する技術啓蒙 ・顧客大手企業の事業課題の特定(課題抽出ワークショップ開催など) ・顧客大手企業への新規事業の企画提案 ・新規ビジネスモデルの仮説設定~検証 ・新規事業のPoC設計~実施~MVPの策定 ■クライアントイメージ: 新規事業企画部門・経営戦略部門・経営企画部門・サービス企画部門・社長室・事業部・DX推進部門など ※SBIグループ外は大手企業中心です。SBIグループ内は金融関連事業会社および社内ベンチャーとなります。 ■募集背景: SBIグループはこれまで、インターネットの力を最大限に活用し、金融の分野により低価格で革新的なサービスを提供することで発展を遂げてきました。グローバル化の進展の中で、次世代金融サービスの創出と育成を担うリーディング・カンパニーを目指しています。今回の募集では、SBIグループ内やグループ外の大企業に対して、秘密計算基盤Conclaveを用いた新規事業戦略をリードするビジネスデザイナーを募集します。 秘密計算の領域は、今黎明期にあります。FintechやDXといったサービスから得られるデータは非常に機微性が高く、取り扱いには注意が必要です。その一方で、AIの学習データとして活用することで非常に高度なマーケティング、クロスセルといった点から新しい利益を生み出す源泉となることも明らかになっています。 秘密計算基盤は機微性の高いデータのやり取りや加工を適切なセキュリティやプライバシーレベルを保ちながら実現する基盤です。当社では、日本発で独自のサービスを開発し、コンソーシアム構築を通じて世界展開するといった大きなビジョンに向かって一緒に取り組む方を募集しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))<勤務地詳細2>SBI R3 Japan株式会社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,500万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~15,000,000円<月額>500,000円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
【財務職(投資実行管理/グループ会社管理/資金調達・繰り)/東証一部上場/月平均残業30時間程度/裁量大きくフラットな社風が魅力/IT×金融のSBIグループ】 ■業務内容 財務部への配属となり、まずは財務グループの業務を行っていただくことを想定しています。その後財務グループ・投資企画グループいずれの業務もご担当いただく想定です。 (財務グループ) ・資金調達(社債発行、銀行借入、株式発行等) ・貸付業務(グループ会社貸付及び投資先貸付) ・資金管理(入出金事務、資金計画策定) (投資企画グループ) ・グループ会社、出資ファンド、その他投資先への投資実行・管理 ・グループ再編、M&A対応、提携先等とのプロジェクト関連 ・グループ会社情報の一元管理と情報変更時の関係各所への連絡 ・大量保有報告書対応 ・銀行法、保険業法に基づく持株会社としての関係各庁への連絡 ■アピールポイント あらゆる投資や資金調達を実践しているので、かなり幅広く網羅的にファイナンススキルを身につけることが可能です。また、グループ会社や投資先の管理、金融機関との交渉、IR活動などを通じて、経営者視点での業務経験を積むことができ、やる気と実力次第で経営層に近いところで業務を行うことが可能です。 ■職場の雰囲気 創業後20年程のグループですが、中途採用メンバーと新卒採用メンバーが混在しており、30-40歳代の若い世代が業務の中心となっています。一定の規律はあるものの、スピード重視で自らが考えて臨機応変に対応することが期待されており、倫理観があって主体性のある方が歓迎される風土です。 ■求める人物像 ・SBIグループの事業に関心が高く、その事業の仕組みを学びながらファイナンス面を中心にグループに貢献していきたいと考える方(ファイナンスのプロフェッショナルを目指す方) ・経営方針を理解し関係者と交渉ができ、一方で細かい作業についていもコツコツとこなせる真面目な面を持っている方 ・主体的に周囲を巻き込みながら、粘り強く完結を目指せる方 ・多くの関係者と円滑に業務をこなせるコミュニケーション能力のある方
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~800万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,799,992円~<月額>316,666円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※非管理職の場合:380~480万円(残業代別途支給)/管理職の場合:600万円~800万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆グループ各社の課題解決◆金融メガベンチャーSBIグループの膨大なデータを利用可能◆ベテランが在籍しており成長できる環境◆残業月20~30時間程度◆ ■業務内容: 金融サービスのセキュアかつ安定的な提供とシステムと業務の効率化を目的に、まずはAWS上にSBIグループ用の共通基盤を構築しバックオフィス系システムのクラウドリフトを推進してまいりました。 今後は更にクラウドネイティブへのシフトに進化させ、また必要に応じマルチクラウド環境を活用し、SBIグループの各種課題を踏まえた最適なソリューションの企画・提案を実施したく、共に働くメンバーを募集しております。 ■業務詳細: SBIグループ各社で抱える課題の洗い出し、課題に対する最適なソリューションの企画・提案を行い、プロジェクト化された案件の推進・管理(PM)を行います。 ■キャリアプラン: クラウド企画グループ担当者としてご入社後、様々な課題解決を通しクラウドスペシャリストとしてご活躍いただくと共に、様々な金融業務システムに携わって頂く中で金融システムスペシャリストとしてのキャリアも築いて頂けます。 また、IT統括部内の様々な業務の上流(企画、PM)に携わって頂く中で管理職としてのキャリアも築いて頂けます。 多種多様な金融事業を展開する当社では、様々なプロジェクトが並走しています。今後もさらにプロジェクトが立ち上がっていくフェーズにありますので、ご志向に合わせたキャリアパスを描きやすい環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,800,000円<月額>333,333円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>メンバークラス:400~480万円(残業代別途支給)マネージャークラス:600~780万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
■業務内容: ・SBIグループ各社やSBIホールディングスへの内部監査(システム監査を含む)における監査計画立案、リスク分析、監査の実施、監査報告書作成、講評会、フォローアップ等を担当いただきます。半年程度のOJTを経て、主担当(主任監査人)の役割を担っていただく場合もあります(個人の習得度合い等によります)。 ・J-SOX(財務報告に係る内部統制)の評価業務も一部担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・先進的な事業を営むグループ各社に対する監査業務を通じて、リスクベースアプローチの知見(リスク分析、リスク管理の知見)、情報セキュリティや内部統制に関する知見が高まり、経営視点が身につきます。 ■職場の雰囲気 ・部長以下12名(30~40代中心、男女半々)の構成ですが、グループ全体における内部監査への期待の高まり、業務の増加に伴い、体制を強化します。 ・年齢や勤続年数等に関係のない、フラットで風通しの良い職場です。 ■教育制度: ・メンター制により、仕事の内容や進め方等について半年~1年程度丁寧にお教えしますので、内部監査業務の経験がない方でもご安心ください。内部監査業務に意欲・興味のある方のご応募をお待ちしております。 ■当グループの事業内容: SBIグループは、インターネットをメインチャネルとし、証券・銀行・保険をコア事業とする金融サービス事業において企業生態系の構築を完成させた、世界的に見ても極めてユニークな総合金融グループです。「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に注力しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>445万円~550万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,450,008円~5,500,008円<月額>370,834円~458,334円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に関しては、時間外手当支給対象外。※上記年俸は月平均15時間残業、賞与込。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
■業務内容: ・SBIグループ各社やSBIホールディングスへの内部監査(システム監査を含む)における監査計画立案、リスク分析、監査の実施、監査報告書作成、講評会、フォローアップ等を担当いただきます。半年程度のOJTを経て、主担当(主任監査人)の役割を担っていただく場合もあります(個人の習得度合い等によります)。 ・J-SOX(財務報告に係る内部統制)の評価業務も一部担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・先進的な事業を営むグループ各社に対する監査業務を通じて、リスクベースアプローチの知見(リスク分析、リスク管理の知見)、情報セキュリティや内部統制に関する知見が高まり、経営視点が身につきます。 ■職場の雰囲気 ・部長以下12名(30~40代中心、男女半々)の構成ですが、グループ全体における内部監査への期待の高まり、業務の増加に伴い、体制を強化します。 ・年齢や勤続年数等に関係のない、フラットで風通しの良い職場です。 ■教育制度: ・メンター制により、仕事の内容や進め方等について半年~1年程度丁寧にお教えしますので、内部監査業務の経験がない方でもご安心ください。内部監査業務に意欲・興味のある方のご応募をお待ちしております。 ■当グループの事業内容: SBIグループは、インターネットをメインチャネルとし、証券・銀行・保険をコア事業とする金融サービス事業において企業生態系の構築を完成させた、世界的に見ても極めてユニークな総合金融グループです。「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に注力しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,500,004円~8,500,008円<月額>541,667円~708,334円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に関しては、時間外手当支給対象外。※上記年俸は業績反映型賞与込。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆SBIグループのビッグデータを用い、最先端のAI・機械学習を活用した金融サービスの提供を担っていただきます◆ ■ポジション概要: SBIグループに存在する4500万に及ぶ顧客データやWebログ、広告ログ、サービス利用ログなどの様々なビッグデータを利用し、AI・機械学習を活用して、SBIグループのビジネスのイノベーションを実現を目指していただきます。なお、定常業務はありません。研究開発や都度依頼の来るグループ各社の課題に取り組んでいただきます。分析テーマも多岐にわたり、分析手法も数値分析だけでなく自然言語処理、画像解析など得意な分野などに合わせることができます。個々のこだわりのある領域に合わせたご担当をお任せすることが可能ですので、「こういう分野・こういう分析をしていきたいとお伝えください。 例)哲学科出身の方は人の心理に着目され、退職可能性の予測モデルを開発されています ■業務内容: (1)方針提案(何を・なぜ・どのように分析すべきかを整理し提案) (2)データ整備(収集・蓄積・管理など) (3)データ分析(探索的データ解析・機械学習・AutoMLなど) (4)ドキュメンテーション(提案書・報告書の作成) (5)プレゼンテーション(提案・報告の実施) ■キャリアプラン: データサイエンティストとして、SBIグループのビッグデータを用い、最先端のAI・機械学習を活用した金融サービスの提供を担っていただきます。 経験やスキルが不足している方でもジュニアデータサイエンティストして業務を通じて学びながらご活躍いただけます。 ■業務の魅力: ◎データサイエンティストチームは17人を超え、特に経験豊富なメンバーが2名在席していますので、理論から実践まで細かく指導できる体制があります。 ◎グループ金融事業会社各社に大量の自社データと様々なビッグデータ・AI活用の案件が存在しますので、様々な金融事業で多くの経験を積むことができ、またこれまでのノウハウも学ぶことができます。 ◎AutoMLやBIツール、クラウド等の環境が揃っているため、ストレス無く分析に専念できます。 ◎パートナーや投資先に最先端の大企業やベンチャーが多く存在しますので、外部と連携した最先端の事例を経験できます。 ◎フラットで気軽に質問しやすい雰囲気があります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,500,008円~11,000,004円<月額>458,334円~916,667円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月平均20時間の残業を考慮した想定金額です。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
同社は金融商品や関連するサービス・情報の提供等を行う金融サービス事業を中心に展開しております。 経理(単体・税務)のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 経理(単体決算・税務)としてご経験に合わせて以下の業務をお任せする予定です。 業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます。 ・単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次) ・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析) ・開示書類作成(有価証券報告書等) ・税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等) ・税務申告(法人税(連結納税、組織再編税制、国際税務等)、消費税、地方税) など 持株会社、中間持株会社、投資子会社など様々な企業をご担当いただきます。 メインで担当いただく企業はご経験とスキルに応じて決定致します。 同社では連結納税や国際税など様々な対応が必要となりますが、ご経験されていない方でも問題ございません。スキルアップをしたいお気持ちのある方かたのご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス: 同社ではご本人の志向やキャリアを尊重して様々なキャリアを描くことが可能です。 同ポジションにて別の役割を担うことも可能ですし、過去の事例ではIRや財務、英語を活かすために海外事業の経理など様々な経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 配属部門は5名構成となっております。 マネージャー(30代男性)、メンバー4名(50代女性、40~20代女性) 中途入社の社員が多く活躍している環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~<月額>500,000円~(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に関しては、時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
ソリューションアーキテクトとして下記業務をお任せいたします。 ■概要: R3社が開発する分散台帳プラットフォーム (Corda Enterprise)、秘密計算ツールキット (Conclave)上で構築される顧客のソリューションの設計を主導することが主な役割です。 クライアントの求めに応じて実際上の開発の役割を担う場合と、コンサルティングを行う場合があります。 この職種では、海外に拠点を置くR3社のソリューションアーキテクトと供に、海外案件へソリューションアーキテクトとして参画いただきます。国内案件への参画もありえますが、主眼は海外案件への参画になります。 ■業務内容: ・R3の製品とサービスについて顧客をトレーニングし、指導 ・新規プロジェクトの開始前にサンプルアプリを構築 ・サンプルアプリおよびインフラ設計、構築 ・顧客の開発するソリューションへの技術コンサルタントを実施 ・ビジネス上の問題を理解するために、顧客とのアーキテクチャや設計に関するワークショップを実施 ・顧客ソリューションの設計を主導し、顧客の要求をCorda及びConclaveの機能へマッピング ・アーキテクチャやアプリ設計に関するドキュメントを作成 ・Azure、AWS、GCP などの一般的なクラウド サービスにデプロイするためのコンテナと Kubernetes を活用したインフラストラクチャの青写真を提供 ・上記をTerraform や Ansible を用いた実装を行う際の技術支援を実施 ・非機能要件(セキュリティ、パフォーマンス、災害復旧等)に関するアドバイスを提供 ■入社後のフロー: ・1カ月から1カ月半を目途に、国内で内部研修(Corda/Conclaveの学習と、自分で考えるアプリケーション構築、デプロイ、デモ)をおこなっていただきます。その後、担当業務に従事いただきます。 ・担当業務への初回オンボーディングに際して、短期ー中期で海外への出張がございます。 ・出張先は案件次第ですが、シンガポール、ロンドン、ダブリン、ニューヨークの可能性がございます。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円<月額>333,333円~583,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
同社は金融商品や関連するサービス・情報の提供等を行う金融サービス事業を中心に展開しております。 経理担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 経理担当としてご経験に合わせて以下の業務をお任せする予定です。 業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます。 ・単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次) ・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析) ・開示書類作成(有価証券報告書等) ・税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等) ・税務申告(法人税(連結納税、組織再編税制、国際税務等)、消費税、地方税) など 持株会社、中間持株会社、投資子会社など様々な企業をご担当いただきます。 メインで担当いただく企業はご経験とスキルに応じて決定致します。 同社では連結納税や国際税など様々な対応が必要となりますが、ご経験されていない方でも問題ございません。スキルアップをしたいお気持ちのある方かたのご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス: 同社ではご本人の志向やキャリアを尊重して様々なキャリアを描くことが可能です。 同ポジションにてマネージャーへの昇進や別の役割を担うことも可能ですし、過去の事例ではIRや財務、英語を活かすために海外事業の経理など様々な経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 配属部門は5名構成となっております。 マネージャー(30代男性)、メンバー4名(50代女性、40~20代女性) 中途入社の社員が多く活躍している環境です。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,800,004円~4,800,000円<月額>316,667円~400,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やスキルによって、判断いたします。※管理職に昇進後は時間外手当支給対象外。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆AI・ビッグデータ活用への興味、最新技術やトレンドに対する興味をお持ちの方を歓迎します!未経験からご活躍いただけます/残業月20h◆ ■業務内容: ブロックチェーン、暗号資産など金融業界内でもいち早く最新技術への投資を行ってきた当社・当社グループのビジネスアーキテクトとして、デジタル技術を生かしたビジネス変革(DX)の実現をリードしていただきます。すでに幅広い事業領域を持ち、分析・活用できるデータもある状態です。自社内にとどまらず、対外事業投資や新たな業界を起こすような動きも可能です。Web3、メタバース、NFTなどの分野に挑戦することもできます。事業のイノベーションを起こせるものはご関心に応じてお任せいたします。 ■業務例 ・国内海外問わずスタートアップとジョイントベンチャー立ち上げ、事業投資 ・業界団体設立し、投資のルール作り ・自社顧客データの分析結果を活用したデジタルマーケティング施策の立案推進 ※データサイエンティスト業務の兼務を希望する場合は、他のデータサイエンティストのサポートのもと、サポート業務から開始し、AI開発やデータ解析を学んだ後、実際のプロジェクトに携わっていただきます。 ■英語スキルについて: ビッグデータやAIの最新動向はほぼ英語で発信されているため、自主的に調べられる程度の英語力をお持ちですとご自身の成長につながります。また、活用ツールもぼぼ最先端の海外ベンダーのものですので、契約やサポート時のコミュニケーションが英語で出来ると尚良いです。 ■業務の魅力: ◎企画から導入、運用まで主体的に携わることができ、関係者と協力してAI・ビッグデータによるイノベーションを目指すことができます。 ◎SBIグループ各社に大量の自社データと様々なビッグデータ・AI活用の案件が存在しますので、数多くの新規事業案件の知見を得ながら実践的な経験を積むことができます。 ◎パートナーや投資先に最先端の大企業やベンチャーが多く存在しますので、外部と連携した最先端の事例を経験できます。 ◎フラットで気軽に質問しやすい雰囲気があります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,500,008円~11,000,004円<月額>458,334円~916,667円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月平均20時間の残業を考慮した想定金額です。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
-
仕事
-
◆SBIグループのビッグデータを用いて、最先端のデジタルマーケティングやAI・機械学習を活用する金融サービスのための新しいアーキテクチャを構築/残業月20h◆ ■ポジション概要: データアーキテクトとして、SBIグループのビッグデータを用いて、最先端のデジタルマーケティングやAI・機械学習を活用する金融サービスのための新しいアーキテクチャ構築に取り組んでもらいます。 当社グループの事業戦略に合わせた最適なデータの持ち方や収集の方針立案などのデータ戦略や、保有するデータの統制、グループ横断のデータツール導入戦略など、データを軸にした戦略・方針を担っていただくポジションです。 未経験の場合でも、ビッグデータによるデジタルマーケティングやAI活用のためのアーキテクチャ構築で、金融グループのサービス向上や最適化・効率化に取り組みながら経験を積んでいただきます。 ■業務内容: (1)課題整理・方針検討(何が問題でどのように解決すべきか、その際にどのようなデータが必要か整理し明らかにする) (2)データ収集準備(データ分析に必要な設定準備を実施) (3)データ収集管理(必要で正しいデータを収集管理する) (4)データ分析(提案書・報告書の作成) (5)プレゼンテーション(提案・報告の実施) ※データサイエンティスト業務の兼務を希望する場合は、他のデータサイエンティストのサポートのもとサポート業務から開始し、AI開発やデータ解析を学んだ後、実際のプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務の魅力: ◎グループ金融事業会社各社に大量の自社データと様々なビッグデータ・AI活用の案件が存在しますので、様々な金融事業で多くの経験を積むことができ、またこれまでのノウハウも学ぶことができます ◎データ基盤やデータ収集、データ加工、分析・活用について最先端の多くのツールを活用して、これまで活用できていないデータも含めて積極的に取り組む事ができます ◎パートナーや投資先に最先端の大企業やベンチャーが多く存在しますので、外部と連携した最先端の事例を経験できます ◎フラットで気軽に質問しやすい雰囲気があります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,500,008円~11,000,004円<月額>458,334円~916,667円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、月平均20時間の残業を考慮した想定金額です。※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 締め切り間近
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
◆グループ各社の課題解決◆金融メガベンチャーSBIグループの膨大なデータを利用可能◆残業月20~30時間程度◆ ■業務内容: SBIホールディングス及び関連子会社の多種多様な事業ドメインを支えるバックオフィス、社内システムの企画から運用に至る社内SE業務全般に携わっていただきます。時代や環境変化にあわせたクラウド IaaS/PaaS/SaaS 環境の選定、企画、構築、性能向上の提案や障害原因の全方位からの切り分けを主導していただきます。 ■業務詳細: SBIグループには以下の環境が整っているため、データサイエンティストとし (1)新規システムの導入及び既存システムのリプレイス ・バックオフィス関連のシステムの刷新に伴う計画作成及び予算管理 ・PJ管理(ベンダーコントロール含む) ・利用者間の各種調整 (2)既存システムの運用、管理 ・インフラ(ネットワーク/サーバ)の構築・運用・保守 ※障害対応を含みます (3)業務効率化の推進 クラウドを中心としたITソリューションの企画・検討・提案・導入、ベンダーコントロール (4)機器管理など IT関連にまつわる機器の管理と諸対応 ※原則、システムの設計・開発は協力会社が担当 ■キャリアプラン: 経営戦略や業務改善などに深く携わることができます。また、特定のアプリケーションやクラウドサービスに特化したスペシャリストになる機会もあります。業務が多岐にわたるので、選択の幅も広く関心のある分野に進むことは比較的容易と思われます。 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・ネットワーク機器設定・運用経験⇒データセンター移設やオンプレからクラウド、クラウドからクラウドへの移設経験あれば、なお可 ・Saasを用いたサービス企画経験⇒MicrosoftのSaasを利用したサービス展開経験があればなお可 ・Azure Administrator Associate/AWS Solution Architect Associate ・Active Directory 、802.1x 、SAML、OpenID Connect 等 認証に関するの技術理解、運用実績がある方 ・ネットワークの知識 (TCP/IPレベル)
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,800,000円<月額>333,333円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>メンバークラス:400~480万円(残業代別途支給)マネージャークラス:600~780万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 締め切り間近
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
◆グループ各社の課題解決◆金融メガベンチャーSBIグループの膨大なデータを利用可能◆ベテランが在籍しており成長できる環境◆残業月20~30時間程度◆ ■業務内容: 当社グループ全体を統括するサイバーセキュリティ担当として、グループ全体のCSIRT支援業務やサイバーセキュリティ対策の態勢整備をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・当社およびグループ会社のサイバーセキュリティインシデント対応支援 ・セキュリティアラートのレビューとトリアージ、分析、改善策の決定と追跡 ・システム脆弱性やサイバー攻撃に関する情報の収集、分析、発信 ・サイバー攻撃に対する技術的対策および態勢整備に係る企画と実践 ・サイバーセキュリティに関するリスク評価の実施 ・セキュリティ製品の運営(WAF/SIEM、AWS、スキャナ等) ・サイバーセキュリティ教育(Eラーニングや各種啓蒙活動) ・金融ISAC等における活動 上記より、希望と適性に応じてお任せいたします。 ■キャリアプラン: 国内金融企業屈指の成長性を有する当社グループ全体最適視点での、セキュリティ戦略立案、ガイドライン整備、セキュリティソリューションの選定といった上流工程から、ログ分析、マルウェア解析、インシデントハンドリングなど技術的スキルが求められる領域まで、幅広いセキュリティ業務を所管しているので、特定キャリアを深化させることも、幅広い業務に関わることも可能です。 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・マネジメント経験 ・金融機関における業務経験 ・セキュリティポリシーやガイドライン策定の経験 ・CISSP/CISM ・情報処理安全確保支援士 ・CompTIA Advanced Security/CompTIA Security+ ・AWS Certified Security/AWS ソリューションアーキテクト ・CCNP/CCNA
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,800,000円<月額>333,333円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>メンバークラス:400~480万円(残業代別途支給)マネージャークラス:600~780万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
- 締め切り間近
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
◆グループ各社の課題解決◆金融メガベンチャーSBIグループの膨大なデータを利用可能◆ベテランが在籍しており成長できる環境◆残業月20~30時間程度◆ ■業務内容: 多種多様な金融事業ドメインをもち国内屈指の成長性を有する当社グループ企業(数十社)の業務を支えるバックオフィスITの企画全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・新技術を活用したデジタル化の推進 ・システムコストの予算や実績の管理、コストの削減、適正化、管理 ・システム予算に基づく要員、ハードウェア、ソフトウェア等の調達や契約 ・改善案の導入に向けた推進(案の社内提案、関係者への展開など) ■キャリアプラン: 本職は、自社内のシステムのみでなくグループ全体にて利用している環境を対象としており、SBIグループ内の様々な業態に触れていただくことで企画に対する幅広い情報を得ることができ企画職としてのスキルアップへ繋げていただけます。 また多数の関係者とのコミュニケーションをとる機会があるため、企画提案スキルの向上にも繋げていただけます。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
最寄り駅
-
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~780万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~7,800,000円<月額>333,333円~650,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>メンバークラス:400~480万円(残業代別途支給)マネージャークラス:600~780万円(管理職のため超過勤務手当対象外)※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■概要:SBIホールディングスは、「総合金融グループ」として、金融業界のエスタブリッシュメントとの競合に勝ち抜いていくことを目標としており、キャリア採用においては以下の点を重視しています。・金融事業者としての高い倫理観に基づいた行動を常に心がけている・イノベーションを実現する精神を持っている・これまで取り組んできたことに対して自信と誇りを持っている・知恵と工夫と情熱を持って新しい取り組みに向かっていく
SBIホールディングス株式会社の求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
-
仕事
-
【具体的な仕事内容】 人事として、中途・新卒採用を担当していただきます。 ◎中途採用 各社各部門からのニーズに合わせてヒアリングから採用方法の検討、紹介会社の調整、 採用条件の調整も含めた入社に至るまでトータルにお任せします。 ◎新卒採用 採用計画の立案からインターンシップの実施、セミナーの運営や選考スケジュールの管理といった、 新卒採用全般をお任せします。 創業以来「インターネット革命」と「金融の規制緩和」という2つの流れに乗り、成長を続けてきたSBIグループ。 全ての事業のコアとなる「人」に関わる業務。適切な人事計画を推進することにより、 各グループの会社のビジネスをさらに加速させるのがミッションです。 未経験でも目標達成のために、状況に合わせて施策を考え、実行できる方がご活躍いただけます。 【将来的には】 当社だけでなく各グループ会社の人事部門の責任者としてもキャリアアップのチャンスがあります。
-
給与
-
月給25万円~ ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇いたします
-
勤務地
-
東京都港区六本木1-6-1
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。