株式会社龍生堂本店
調剤薬局・ドラッグストア業界
東京都新宿区百人町1-15-18龍生堂大久保ビル 1F
-
設立
- 1962年
-
-
従業員数
- -名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
株式会社龍生堂本店の求人情報
株式会社龍生堂本店の過去求人情報一覧
株式会社龍生堂本店の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
調剤薬局・ドラッグストア併設店の薬剤師(外来・在宅・OTC)/残業月10時間未満 株式会社龍生堂本店
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
-
仕事
-
◆龍生堂薬局のお店は面分業の調剤薬局とドラッグストアの併設店ですが、 調剤の比重が大きいのが特長です。 業務は大きく分けて「外来」「在宅」「OTC」の3つがあり、 各薬剤師や店舗の特性により、どの分野の比重が大きくなるかが異なります。 外来中心で在宅とOTCも扱う薬剤師もいますし、在宅中心の薬剤師もいます。 ただ、他の調剤薬局やドラッグストアと比べて、在宅に力を入れているのが特長です。 【外来】 ◆処方せんをもとに調剤し、患者さまに服薬指導を行います。 面分業なので、広いエリアの病院の処方せんを扱っており、 扱える薬の種類も多いのが当社の特長です。 ◆また、患者さまとのコミュニケーションを重視しており、 症状や身体の状況、生活環境も可能な限りヒアリングして、 質の高い服薬指導ができるよう心がけています。 ◆安全で効率的な調剤を行うため、調剤監査システムも導入しています。 【在宅】 ◆当社では以前から在宅分野に力を入れており、 2016年7月に「地域医療連携室」という部署を設立して さらに専門性を高めていこうとしています。 薬剤師会や大規模病院からも在宅医療の講演を頼まれるほど、 フロントランナーとしての地位を確立しているのが強みです。 例えば本社に併設されている大久保店では、 在宅専門の薬剤師を3名置き、約60名の患者さまを担当しています。 患者さまはもちろん、医師や介護スタッフといった 地域医療に関わる外部の方々ともしっかり連携し、質の高い業務を進めています。 【OTC】 ◆第一類医薬品を中心とするOTC医薬品の相談販売や、健康相談などを行います。 医薬品だけでなく、介護用品や健康食品などの提案もできるのが 併設店におけるOTC業務の魅力です。
-
給与
-
月給32万4000円以上(一律で薬剤師手当6万7000円と住宅手当7000円含む)+賞与年2回+その他手当 ※経験・スキル等を考慮して優遇します。
-
勤務地
-
◆東京都(28店舗)、埼玉県(2店舗)、神奈川県(1店舗)の各店舗 ※基本的に自宅から1時間以内で行ける店舗に配属します。 ※転居をともなう転勤はありません。
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。