株式会社サンコール
-
設立
- 1955年
-
-
従業員数
- 105名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社サンコール
株式会社サンコールの過去求人情報一覧
仕事
~完全未経験OK!/アパレル・介護・スーパーなどからの入社者も多数/新商品の容器デザインや、パンフレット作成など/年休126日(土日祝休)~ ヘアサロン(美容室)向けのパーマ剤・ヘアカラー剤・シャンプーなどの開発・製造・販売を行う当社にて、商品企画をお任せいたします。 ■業務内容: 自社製品の企画担当として、ヘアサロン向けのパーマ・カラー・ヘアケア剤などの商品企画を行います。また商品パンフレット作成、販促ツールの立案・企画・作成、新商品のデザイン・容器・ラベル等の企画立案、ホームページ管理。営業サポート・広報業務を行います。 ■やりがい: 「売れる商品」を作り、その良さをお客様に広く知らせる事です。商品作りといっても市場分析、消費者調査、宣伝、販売促進等々商品企画に関わる仕事内容は多岐に渡ります。緊張感と充実感を感じながら、商品が形となっていく過程を味わうことができます。 ■企業の特徴・魅力: ・当社は研究開発から製造、営業、物流などのほとんどの業務を一貫した自社スタッフの手で行っております。自己資本比率93%、無借金経営と企業の体力を表す財務指標も良好です。 ・年間休日126日(土日祝休み)で有給消化率71.8%とプライベートの時間を充実させ、メリハリをつけた働き方が可能です。 ・業界未経験(アパレル・介護・スーパー)からの入社者も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県名古屋市千種区小松町7-39 勤務地最寄駅:各線/吹上駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
吹上駅(愛知県)、御器所駅、今池駅(愛知県)
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,940円~261,000円<月給>204,940円~261,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮の上、決定■昇給昇格:年1回(勤続年数・実績・能力による)■賞与:年2回(月給の2ヶ月分を基本とし、その年の評価に基づいて想定年収の範囲で調整)■モデル年収:・25歳 340万円・30歳 440万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医薬部外品 及び化粧品の開発・製造・販売■詳細:主に業務用頭髪用化粧品(美容室で使われるパーマ液、ヘアカラー、シャンプー、トリートメント)を開発・製造・全国の代理店に販売しています。■同社よりメッセージ:私たちサンコールの役割はただ単に製品を提供することだけではありません。いかにお客様に喜んでいただける製品を提供できるか。そして、ヘアサロンと代理店のビジネスにおいて有益なサポートができるか。私たちは創業以来、常にこのような視点で活動にあたっています。これまで、お客様からいただいた励ましの声や喜びの声のひとつひとつを吟味、記録し、そのすべての声は、私たちの目指す「お客様に喜ばれる製品づくり」へとつながっていきます。つまり、お客様の声は、私たち社員一人一人の大切な財産なのです。このように、サンコールが販売しているのは製品そのものだけではな く、むしろお客様と交感できるすべての情報が重要だと言っても過言ではありません。これまでに脈々と受け継がれてきた情報は、私たちサンコールの夢のある製品づくりに必要な財産として明日へと受け継がれていきます。 ■会社沿革1955年 9月 株式会社エルガー化学研究所として発足。1961年10月 社名を「三幸化学株式会社」に変更。1963年 8月 本社及び工場を名古屋市天白区八事山に移転。1977年10月 名古屋市天白区原2丁目に工場を建設。1979年 9月 社名を「株式会社サンコール」に変更。1979年10月 名古屋市天白区八事山に本社を建設。1986年 6月 トータル的な頭髪化粧品メーカーとしてヘアカラー部門へ進出。1994年11月 愛知県春日井市工業団地にサンコール春日井工場を建設。1995年 2月 工場、研究・開発部門等を春日井工場に移転、稼動。2000年10月 関東地区の拠点として、東京営業所(現東京支店)を設置。2001年12月 九州地区の拠点として福岡営業所(現福岡支店)を設置。2007年 4月 関西地区の拠点として、大阪営業所(現大阪支店)を設置。2009年 9月 福岡営業所(現福岡支店)を現在地に移転。2013年10月 東京支店を現在地に移転。2015年10月 代表取締役社長 今牧 亮輔が就任。2022年6月 本社を現在地に移転。
仕事
◆◇美容・ファッションが好きな方歓迎/ヘアカラー剤・パーマ剤・ヘアケア剤などの製造販売を展開/有給消化率71.8%/プライベートとの両立◎/自社内開発をもつメーカー・無借金経営/土日祝休み◇◆ ■仕事内容: 業務用頭髪化粧品(ヘアカラー剤・パーマ剤・ヘアケア剤など)の提案営業をお任せします。九州エリアにおける代理店・サロンのサポートや販売戦略立案がメインです。 ■具体的には: ・担当代理店の営業とサロンへ同行して商品説明及び臨店講習(商品勉強会) ・商品販売プランニング(セルインからセルアウトまで) ・新製品・技術情報をサロンへ提供し、商品開発プロジェクトへフィードバック ・サロン様の増収増益や営業戦略に基づいたコンサル営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の特徴・魅力: ◇当社は研究開発から製造、営業、物流などのほとんどの業務を一貫した自社スタッフの手で行っております。自己資本比率93%、無借金経営と企業の体力を表す財務指標も良好です。 ◇年間休日126日(土日祝休み)で有給消化率71.8%とプライベートの時間を充実させ、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■当社について: ◇当社はヘアサロン(美容室)向けのパーマ剤・ヘアカラー剤・シャンプーなどの開発・製造・販売をしています。全国約100社の代理店様を通じて、業務用頭髪用化粧品(美容室専売品)を販売する創業70年の頭髪化粧品メーカーです。 ◇開発コンセプトは“ダメージレス&ダメージケア”:『髪が傷む』・『手が荒れる』などの悩みにお応えすることでシェアを拡大してきました。研究開発・企画・製造・営業・物流などのほとんどの業務を一貫して自社でおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>サンコール福岡支店住所:福岡県福岡市博多区中洲中島町1番3号 福岡Kスクエア 701号室勤務地最寄駅:福岡市地下鉄線/中洲川端駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
中洲川端駅、天神駅、西鉄福岡駅
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,260円~285,020円その他固定手当/月:30,000円<月給>255,260円~315,020円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮の上、決定します■昇給昇格:年1回(勤続年数・実績・能力による)■賞与:年2回(月給の2ヶ月分を基本とし、その年の評価に基づいて想定年収の範囲で調整)■その他固定手当:業務手当■モデル年収:25歳・420万、30歳・520万、35歳・650万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医薬部外品 及び化粧品の開発・製造・販売■詳細:主に業務用頭髪用化粧品(美容室で使われるパーマ液、ヘアカラー、シャンプー、トリートメント)を開発・製造・全国の代理店に販売しています。■同社よりメッセージ:私たちサンコールの役割はただ単に製品を提供することだけではありません。いかにお客様に喜んでいただける製品を提供できるか。そして、ヘアサロンと代理店のビジネスにおいて有益なサポートができるか。私たちは創業以来、常にこのような視点で活動にあたっています。これまで、お客様からいただいた励ましの声や喜びの声のひとつひとつを吟味、記録し、そのすべての声は、私たちの目指す「お客様に喜ばれる製品づくり」へとつながっていきます。つまり、お客様の声は、私たち社員一人一人の大切な財産なのです。このように、サンコールが販売しているのは製品そのものだけではな く、むしろお客様と交感できるすべての情報が重要だと言っても過言ではありません。これまでに脈々と受け継がれてきた情報は、私たちサンコールの夢のある製品づくりに必要な財産として明日へと受け継がれていきます。 ■会社沿革1955年 9月 株式会社エルガー化学研究所として発足。1961年10月 社名を「三幸化学株式会社」に変更。1963年 8月 本社及び工場を名古屋市天白区八事山に移転。1977年10月 名古屋市天白区原2丁目に工場を建設。1979年 9月 社名を「株式会社サンコール」に変更。1979年10月 名古屋市天白区八事山に本社を建設。1986年 6月 トータル的な頭髪化粧品メーカーとしてヘアカラー部門へ進出。1994年11月 愛知県春日井市工業団地にサンコール春日井工場を建設。1995年 2月 工場、研究・開発部門等を春日井工場に移転、稼動。2000年10月 関東地区の拠点として、東京営業所(現東京支店)を設置。2001年12月 九州地区の拠点として福岡営業所(現福岡支店)を設置。2007年 4月 関西地区の拠点として、大阪営業所(現大阪支店)を設置。2009年 9月 福岡営業所(現福岡支店)を現在地に移転。2013年10月 東京支店を現在地に移転。2015年10月 代表取締役社長 今牧 亮輔が就任。2022年6月 本社を現在地に移転。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。