株式会社アイ・イー・エルコンサルタント
の求人・中途採用情報
株式会社アイ・イー・エルコンサルタントの過去求人情報一覧
株式会社アイ・イー・エルコンサルタントで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
★難しいと思える言葉がたくさん出てきますが、これらも含め、一つひとつ学んでいけば大丈夫!
――――――――――――
補償コンサルタントとは
――――――――――――
(主に国や地方自治体から委託されて)道路や公園整備などの公共事業に伴う土地の収用や建物の移転にかかる補償金を算定する仕事です。
算定に必要な土地や建物などの調査・測量も実施することもあります。
※用地買収の交渉・調整は担当しません!
土地や建築物などの不動産、また関連する技術や知識を身につけながら、公共にかかわる仕事に携われます。
――――――――
担当する仕事内容
――――――――
担当していただくのは、主に家屋などの物件に関する調査・測量、および算定業務です。
道路拡張や区画整理で取り壊す家屋などの建物、立木を、部材から一つひとつ調査し、資産としていくらになるのかを算定します。
部材は「材料・素材×大きさ」で、基本的な金額が決まっています。
【仕事の流れ】
(1)起業者(多くは市町村)との打ち合わせ
(2)権利者との打ち合わせ/調査の日程調整など
(3)建物や工作物の調査・測量
(4)図面作成
(5)取り壊す建物などの資産価値(=補償金額)の算定
(6)起業者・権利者への報告・調整
★一人前になるまで3~5年★
覚えることは多いので、いきなり一人で任せることはありません。
まずは協力会社が調査した結果のチェックからスタート。
慣れてきたら、ご自身で家屋の資産額の算定やCADで図面を作成していただきます。
3~5年で一人前になってもらえれば、と考えています。
★調査・測量、算定期間は、4カ月前後★
工場やマンションなど大規模な物件になると、6カ月から10カ月ほどになることも。
基本的に調査・測量は協力会社が実施。月1~2回程度、立ち合いなどを行います。
★現場は神奈川県内★
調査現場のほとんどが神奈川県内。
ごくまれに静岡県や北関東もありますが、日帰りで帰ってこられる距離です。
長期出張はありません。
★資格取得もできる★
CADや積算(部材の計算)といったスキルだけでなく、二級建築士や測量士補の資格を取得できます。
-
給与
-
月給21万円~23万円
※経験やスキルに応じて、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
神奈川県川崎市多摩区登戸2258番地
※転居を伴う転勤なし
※敷地内禁煙(喫煙場所あり)