株式会社バルカー
-
設立
- 1932年
-
-
従業員数
- 417名
-
-
-
平均年齢
- 46.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社バルカー
株式会社バルカーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
【メーカーでの営業経験を活かし、市場調査・展示会等によるニーズ開拓などこれまでの顧客折衝力を生かして製品開発の上流に携わりたい方にオススメ/多角的に事業展開/国内トップシェア/ニッチトップ】 ■業務内容: 当社事業の5~10年後を見据え、事業開拓をご担当いただきます。 市場分析や顧客折衝を通して、企業のニーズを開拓し、新製品の開発を製造部門と連携しご担当いただきます。 ■業務詳細: ・市場分析 ・顧客のニーズ開拓 アポイントや展示会参加を通じて、ニーズを開拓します。 ※アポイントは対面もしくはオンラインで実施いただきます。(比率5:5) ・新製品開発 製造部門と連携し、顧客のニーズを反映した製品の開発 ・社内生産体制の構築 ■顧客先について: 半導体業界等で使用される冷媒装置や新エネルギーとして注目される水素を水から作る装置、ロケットや戦車などに関するメーカーがメインの顧客先となっております。 今後のCO2排出削減などにも大きく貢献する分野になります。様々な業界から引き合いも多く顧客のニーズにこたえる製品開発に努めています。 ■配属先: 市場開発部 5名 ※年齢層の若い社員(2,30代)が多い組織となっております。 市場開発部は主に今同社の5~10年後を見据えて市場調査~顧客ニーズの開拓、新しいプロダクト開発までをミッションとしております。 具体的に開発された製品においては一部他の部に切り出し販促~拡販活動を担当頂く流れとなりますので、本部署はマーケティングの上流をお任せ致します。 ■就業環境: 年間休日125日・平均残業時間20時間程度・フレックスタイム制 出張:全国(週3日程度) ■やりがい: いまだ世に出ていないニーズを開拓し、新製品の開発に携わるため、大きな達成感と自己成長を実現できます。 ご入社後は市場開発部に配属頂きますが、将来的にご自身が製品化まで携わった商品の販売戦略立案~拡販までをご希望によってお任せすることも可能です。 ■当社について: ◎自己資本比率65%以上という安定した経営基盤のもと、日本の他7か国に拠点を構えるグローバル企業です。 ◎社員のほぼ100%が中途入社のため、中途入社でも安心して入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower24F勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円<月給>280,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・前職を考慮したうえで優遇します。※上記年収額は、残業月20時間の想定した金額です。■賞与実績:年2回支給■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちは、1927年の創業以来、産業機器・化学・機械・エネルギー・通信機器・半導体・自動車・宇宙産業・航空産業など、あらゆる産業向けに、ふっ素樹脂製品や高機能ゴムなど各種素材製品を設計・製造・加工および販売しており、産業用シール製品の大手として、工業用ガスケットやふっ素樹脂、高機能ゴムの製造・販売をする企業です。当社の製品は、半導体製造装置・自動車・工場・航空といった、あらゆる産業で活躍しています。
仕事
【安定経営の大手化学メーカー/シール製品1,000種類以上を開発する国内トップシェア企業/化学系ニッチトップメーカー/海外進出拡大中】 ■募集背景: 半導体産業の拡大を背景として、当社においても海外(アメリカ)にて半導体向けの営業戦略が成長戦略の要に位置付けております。その中で、戦略の改善および実行ができる方を募集しております。 ■業務内容: 立案された戦略・実行期間をローカライズし、アメリカでの販路拡大のため、マーケティング及びセールスをご担当いただきます。海外拠点の推進を担っている事業部本部長とツーマンセルで1から作り上げていただきます。 ■キャリパス: 将来的には当社アメリカ拠点の中心人物として、会社を回していただきたいと思っております。当社は実力主義であるため、40歳ほどで社長や副社長として活躍いただいている方も多数在籍しております。 ■扱っていただく製品: フッ素樹脂を主な素材とした切削加工品・フィルム製品・ライニング(内貼り)製品等を扱っていただきます。フッ素樹脂は耐薬品性・耐熱性・低摩擦性において、優れた材料特性を持っております。 ■当社について: ・バルカーグループは1927年の創業以来、社名の由来でもある「Value(価値)」と「Quality(品質)」に対するあくなき追求を続け、工業用シール製品、ふっ素樹脂加工製品のパイオニアとして、日本経済の発展を支えてきました。 ・現在、バルカーグループは石油精製・石油化学・製鉄・エネルギープラント・自動車・油空圧機械・建設機械・半導体製造装置などさまざまな分野に配管・機器用シール材を扱う“シール製品事業”、ふっ素樹脂を軸に複数の機能を兼備した製品を扱う“機能樹脂製品事業”、将来の成長が期待され、環境負荷低減に関連する“その他事業”を軸に展開しています。 ・グローバル社会の一員として、社会貢献団体を通じた活動やスポーツ支援によって、明るい未来づくりに努めています。バルカーグループでは長年にわたり、人々の健康や生活を豊かにする「スポーツ」の振興支援に取り組んでいます。2014年からは、年齢や障がいの有無に関わらず誰もが楽しめる生涯スポーツである、「ボールルームダンス」の普及・振興を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大崎事業所住所:東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~500,000円<月給>370,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・前職を考慮したうえで決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちは、1927年の創業以来、産業機器・化学・機械・エネルギー・通信機器・半導体・自動車・宇宙産業・航空産業など、あらゆる産業向けに、ふっ素樹脂製品や高機能ゴムなど各種素材製品を設計・製造・加工および販売しています。代表的な製品であるパッキンやガスケットといったシール製品は、油や溶剤・ガスなどの流体や熱・エネルギーなどの漏洩、ロス防止という役割を果たしており、まさに産業の根幹を支えるこれら製品は、生産の効率化や安全性の確保、性能のアップや高機能化、さらには省エネルギーや環境安全にも貢献しています。
仕事
【工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する東証プライム市場上場企業/法務関連の業務を推進/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務概要: 工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する東証プライム市場上場企業での法務関連業務をお任せします。社内の弁護士や弁理士、公認会計士と連携し、契約書レビューやドラフト作成、ガバナンスの運営・体制構築など幅広い法務業務を担当していただきます。 ■職務詳細: - 各種契約書のレビュー(国内案件約50件/月、海外案件約5~10件/月) - 契約書のドラフト作成(AI/ITソリューション事業に関連するシステム開発契約等) - ガバナンスの運営・体制の構築 - 法的問題に関する相談対応 - 将来的にはコーポレートガバナンス関連業務や取締役会事務局の運営、社内規程整備なども担当 ■組織体制: 法務部は9名で構成されており、今回募集するポジションは法務課に所属します。法務課は5名で、20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。先輩社員と共に業務を進めるため、安心して業務に取り組むことができます。 ■働き方: 年間休日は125日で、平均残業時間は20時間程度となっています。フレックスタイム制を採用しており、在宅勤務も可能なため、自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ■キャリアパス: 法務担当としての経験を積みながら、将来的には以下のようなキャリアパスを描くことができます。 - 法務マネージャー:法務部のリーダーとしてチームを率い、戦略的な法務業務を推進。 - コーポレートガバナンス担当:取締役会の事務局を運営し、コーポレートガバナンス体制の強化。 - コンプライアンスオフィサー:社内のコンプライアンス体制の構築・運営を担当。 - 事業開発法務担当:新規事業やM&A案件に関与し、法務面から事業開発をサポート。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する東証プライム市場上場のグローバル企業です。半導体製造装置向けのシール材としては世界トップクラス規模を誇り、自己資本比率65%の安定した経営基盤を持っています。全国や海外に拠点を展開し、フレックスタイム制や充実した福利厚生制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower24F勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・前職を考慮したうえで優遇します。■賞与実績:年2回支給■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちは、1927年の創業以来、産業機器・化学・機械・エネルギー・通信機器・半導体・自動車・宇宙産業・航空産業など、あらゆる産業向けに、ふっ素樹脂製品や高機能ゴムなど各種素材製品を設計・製造・加工および販売しており、産業用シール製品の大手として、工業用ガスケットやふっ素樹脂、高機能ゴムの製造・販売をする企業です。当社の製品は、半導体製造装置・自動車・工場・航空といった、あらゆる産業で活躍しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。