株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ
-
設立
- 1968年
-
-
従業員数
- 336名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ
株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~東証プライム上場Gの企画職として、働き方改善&キャリアアップを実現~ ●百貨店業界No.1の三越伊勢丹Gの中核であるクレジットカード事業を展開 ●経営層やユーザー部門と連携等し、事業成長直結施策の企画・推進をお任せ ●2030年100億利益目標の急成長フェーズ×グループの未来を作るポジション ●平均残20h以下/週2在宅可/育休復帰率100%/フルフレックス ■業務概要: 三越伊勢丹グループの中核を担うクレジットカード会社であるエムアイカード社にて、システム投資・開発案件の企画・推進をお任せします。 百貨店事業から「個客業」への転換や、新宿の「まち化」プロジェクトなど、社内外の多くの仲間と一緒にワクワクする新しい価値づくりやグループの未来を作る幅広い施策に深く携わり、経営層とも直接やり取りしながら業務を推進いただきます。 ※「(株)三越伊勢丹システム・ソリューションズ社の社員」として「(株)エムアイカード」に在籍出向となります。 ■業務内容: 担当ユーザ部署を持ち、該当部門と連携しながら新サービスや基盤刷新の企画立案、システム更改の計画・推進、システム投資予算管理、システム更改、セキュリティ・法令対応、経営層への提案など幅広い業務をお任せします。 ■入社後の流れ: OJTにて先輩社員や上司がメンターとなり、日々の業務やプロジェクトの進め方、社内文化を丁寧にサポートします。 さらに、既存システムの動画資料、個別勉強会等を通じて、グループの事業やシステムの全体像、金融業界の基礎知識の他、IT技術やコミュニケーション、業法・セキュリティなど幅広い知識を体系的に学んでいただきます。 ■組織体制: 全体16名(プロパー10名/協力会社社員5名/派遣社員1名) 男女比:およそ5:5 年齢層:30代~50代 風通しがよく、若手の方でも意見や提案が歓迎され、 裁量を持って働くことができるような心理的安全性の高い職場環境です。 ■魅力: ・当グループ独自の大規模成長戦略をITで実現できる中核ポジションです。 ・勉強会や外部登壇など、成長できるチャンスが豊富 ・多様な事業・人脈に触れ、幅広いキャリアパスを描ける ・経営層との週次定例会議やユーザ部門との密なやりとりを通じ、経営視点や事業全体を俯瞰する力が身につく。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社 エムアイカード住所:東京都中央区晴海一丁目8番12号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
勝どき駅、月島駅、新豊洲駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):458,500円~710,000円<月給>458,500円~710,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※3.0ヶ月~4.03ヶ月(資格により支給の幅は異なる※評価・業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:同社は三越伊勢丹グループのIT基盤を全面的に支え、グループ全体の戦略遂行に関わるシステムの企画・開発・運用・活用推進を手掛けるユーザー系SI企業です。ユーザーと近い距離でグループ内の業務系システムからECサイト、物流やポイントカードのシステムまで幅広く開発/保守業務を請け負っています。また、これまで培ってきた知見・ソリューションを活かして、百貨店・小売業界のDX化を推進するリーダー企業として外販にも注力しています。■事業詳細:百貨店業界では収益力No.1の実績を誇り、購買分析、顧客分析、商品分析が最も強いと言われる『三越伊勢丹』/国内最大の百貨店グループである『三越伊勢丹グループ』にシステムを提供し、高い収益力の土台をつくっているのが当社です。競合他社ではできない、商品の単品まで管理できる最先端のMD・分析のシステムから、クレジットやギフト、ECといったお客様の利便性を高めるシステム、人事・会計といった管理システムや基幹系システム等、百貨店業界を長きに渡ってリードしてきた経験・知見を活かしたソリューションを提供可能である点が強みです。また、国内大手百貨店へのアウトソーシング事業や、百貨店・アパレルメーカー向けWebEDIシステム“IQRS.net”(ASPサービス事業)も手掛けており、IQRS.netは業界スタンダードとして800社以上に導入されています。■社内風土:(1)手掛けるシステム全てにおいて、プライムベンダーの位置付けで上流工程から携わります。システムの規模が大きいため、外部ベンダーをコントロールしながら開発PJを進める事が多いですが、自社開発の取り組みを含め、常に内製化を意識し、しっかりとPJをコントロールする基本姿勢です。(2)教育制度は、適切なタイミングで受講するカリキュラムが整っています。テクニカルスキル研修は勿論、コミュニケーション力の強化をはじめとするヒューマンスキル研修やマネジメント研修も充実しています。また、社員同士の仲も良く、役職や部門に関係なく風通しの良い職場です。■技術環境:最新の技術環境を取り入れた開発を強く意識しており、現在ではDevopsモデルを取り入れ、AWSを中心としたクラウド環境での開発がメインとなっております。
出典:doda求人情報
仕事
2014年、新たに全面リニューアルを行う三越伊勢丹ECサイトの機能改善やサービス向上のための企画運営を中心に、 三越伊勢丹グループ各社の各種業務システムの構築支援プロジェクトの企画運営をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■三越伊勢丹グループ各社のシステム担当との打ち合わせ・企画構想のヒアリング、 要件分析、システム化デザイン、概算見積もり、ベンダー選定など ■開発チーム(開発部門・インフラ技術部門・外部ベンダー等)と連携した プロジェクトの運営、およびリリース・本番稼働後のサポートなど ■グループのビジネスやシステムのあり方についての提案や 高いセキュリティーを維持するためのポリシー策定など、 中長期テーマに関する企画立案、課題設定、実現 【システム企画部が創り出すシステムやサービスについて】 入社後は三越伊勢丹グループのECサイトをメインにご担当いただきますが、 当社ではその他にもPOS、マーチャンダイジング、データ分析システム、 外商、会計、人事、クレジットカードシステム、友の会など、 グループ企業のあらゆるシステムを包括的に提供しています。 システムの直接のユーザーは各部門の従業員ですが、 それらのシステムを通じて店頭のお客様やカード会員様に、 快適で安全・安心なサービスを提供する意識を大切にしています。 「店頭でのお会計がスムースにできる」、「間違いなく商品を配送する」、「タイムリーなDMが届く」といった、 サービスを支えるためのシステムを、自分たち生み出し、支えていくという意識を持っていただきたいと考えています。 また、今後はスマートフォンやタブレットPC 等、新しいデバイスも駆使して、 これまでにはない「便利で感動的なショッピング体験」の提供を目指して事業を展開して行きます。
給与
大卒初任給 月給20万2000円(13年4月初任給実績) ※上記は新卒社員の初任給です。給与については前職の経験と能力を考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
東京都新宿区新宿3-29-1 MI新宿ビル別館3F
仕事
【会計領域】 会計システム担当として、 ユーザ部門(三越伊勢丹HDS、グループ各社の経理部門)とコミュニケーションを取りながら、 現在稼働している会計システムの保守、問い合わせ対応、 改善案件の取りまとめ、ベンダーコントロールなどをご担当いただきます。 今回はリーダークラスのポジション募集となります。 【EC領域】 三越・伊勢丹オンラインストアを中心とするECシステムの担当として、 ユーザ部門(三越伊勢丹HDS、EC事業部)とコミュニケーションを取りながら、 現在稼働しているECシステムの保守、問い合わせ対応、改善案件の取りまとめ、 ベンダーコントロールなどをご担当いただきます。 ※当社ではジョブローテーションも行うため、 将来的には別システムの担当者として異動する可能性もあります。
給与
月給25万円~(時間外手当別途支給) ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します
勤務地
【会計・EC領域】 ◆新宿イーストサイドスクエア 東京都新宿区新宿6丁目27-30
仕事
適性・希望に応じて、下記いずれかを担当していただきます。 (1)ビジネス戦略~IT化企画立案コンサルタント (2)基幹系&バックエンド領域コンサルタント (3)デジタル&アナリティックス領域コンサルタント (4)プラットフォーム&フロント領域コンサルタント (5)金融・クレジットカード領域エンジニア (6)EC・Web領域エンジニア ※一つひとつの詳細につきましては、面接時にご案内いたします。 ※小売・流通業界に関する業務知識を学ぶための研修をご用意しています。 ★百貨店グループだからこそのやりがい 三越伊勢丹グループは百貨店だけでなく、金融、不動産、人材、旅行などさまざまな事業を展開。 インターネットショッピングの多様化、スマートフォンやタブレット端末への対応、SNSの活用など、業務は多岐にわたります。 一社にいながら多角的で幅広い仕事をすることができます。 ★最新技術の開発も積極的に行っています 2015年4月には伊勢丹新宿本店にて、お客さまのお買い物をサポートするアプリ「ISETANナビ」をスタート。 館内に約560個のBeaconを設置し、位置情報にもとづいた案内を行っています。 ★グループ外の事業にも着手しています 国内大手百貨店へのアウトソーシング事業や、 百貨店・アパレルメーカー向けWebEDIシステム「IQRS.net」(ASPサービス事業)も手掛けており、 「IQRS.net」は800社以上に導入されています。
給与
正社員/月給30万円以上 契約社員/年俸1000万円以上 ※経験・能力に応じて当社規定により決定します
勤務地
本社/東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア16F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。