株式会社マルイチ
-
設立
- 1965年
-
-
従業員数
- 96名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社マルイチ
株式会社マルイチの過去求人情報一覧
仕事
★面接1回で合格!フォークリフトの資格&実務経験をお持ちの方は書類選考ナシで面接確約〇 ★スポットクーラーやウォーターサーバー完備、夜勤無で健康第一、安全管理を徹底した働き方! ■担当業務: ・商品梱包用の段ボールを製造している当社にて、その段ボールの資材を運ぶためにフォークリフトを使い、段ボールを運ぶ作業を担当いただきます。また、リフトだけでなく手作業で段ボール(1.2枚)を運ぶピッキング作業も担当していただきます。 ※リーチリフトという立った姿勢で操作するリフトを使います。 \女性も活躍されており、重いものを持つ作業はございません!/ ■業務詳細: ・リーチリフトを用いて、段ボール資材のトラックへの荷揚げを行います。そのトラックの運送は別部署の方が行うため、トラックへの荷揚げまでをご担当いただきます。 ・ピッキング作業:リフト作業=1:1 ■組織構成: ・5名(27歳~72歳まで幅広い年齢層の方が働いています!) ■働く魅力: ★安全管理は徹底しており、個人ロッカーや休憩スペースがあります。昼食手当もあり、注文弁当も利用いただけます。 ★土日休みの週休二日/有休取得率も100%の方もおり、有休を取得しやすい環境です! ★スポットクーラー、ウォーターサーバー完備。塩飴を配ったりなど熱中症対策はばっちりです! ■当社の強み: \シート販売ではなくケース販売を行っております/ ・段ボールを平らな状態(シート)で販売するのではなく、組立後の状態のケースとしてお客様に納品を行っております。これにより加工や組み立ての工数を削減し、業務効率化を図れるため信頼されています。 \様々な業界とやり取りをしています/ ・15000アイテムにも及ぶ当社製品は様々な業界と取引をしております。 家電関係、精密機械・部品、薬品・化粧品、食料品、繊維、陶磁器・ガラス製品など様々な業界と取引をしており安定性バツグンです。 ■仕事の魅力: ・自分たちが製造した段ボールが、その後に加工されることなく工場から出荷された状態でお客様の大切な商品・製品の梱包に使われているということが、この業務の醍醐味と言えます。x ・また、世界最高の精度を誇る当社の機械を操作し精度の高い段ボールを製造できることも、この業務の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県瀬戸市穴田町975 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~321,000円<月給>250,000円~321,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:主要製品は取引先の商品等の梱包用段ボール。また、災害時に使用する段ボールベッド等も製造しており、瀬戸市との災害協定も締結する等、社会貢献的な活動にも力を入れている。■ビジョン:当社の原動力は、お客様との強力なコラボレーション(共同作業)であると考えています。コラボレーションでは、まずお客様からパートナーとして選ばれることが大切であり、選ばれるためには信頼が不可欠です。当社に対する信頼とは、「製販サービス」一体の強みを活かし、他社には真似のできないビジネスモデルを作り出す「事業創造力」に対する信頼であります。その信頼は日々の積み重ね、日頃の行いによって構築されていきます。また、お客様が安心して使っていただける製品を作ってお届けする品質という信頼です。当社はお客様からの信頼を勝ち取るために、市場変化を先読みし、お客様の潜在的なニーズをいち早くキャッチし失敗を恐れず、積極果敢にチャレンジしてまいります。■特徴:当社の特徴は、ユーザーが必要なときに必要な量を短納期で生産し納める体制が構築されていることです。この点において他社に対して競争優位性があると考えており、当社の受注獲得の基礎になっていると考えています。この体制を維持していくためにも、社内における研修・教育制度を充実させ、安定した生産を維持していきます。
仕事
★完全未経験大歓迎!製造職へチャレンジしてみたい方大歓迎 ★日勤のみで土日固定休!出張・転勤無で安定した働き方〇 ■担当業務: 段ボール製造用機械のオペレーターとして機械操作を行っていただきます。 主に機械を使って段ボールに印刷や型抜きなどの加工をしていただきます。 \段ボールの製造経験は無くて当たり前。入社後1か月でひとり立ち出来るくらいまで、先輩社員が丁寧に指導します!/ ■組織構成: ・製缶課の人員は全体で60名ほどが在籍しており、そのうち機械長が7名と課長職が4名の構成です。 1チーム3~4名で機械操作を行い、段ボール製造を行っています。 ※チームで仕事を行うため、分からないことがあればすぐに聞ける環境が整っております。 ■キャリアパス: 入社当初は機械オペレーターから経験していただき、将来的にはチームをまとめるチームリーダーを目指していただきます。また機械長・課長等の管理職も目指せます。 ■働く環境: 〇個人ロッカーや休憩スペースがあります。昼食手当もあり、注文弁当も利用いただけます。 〇マイカー通勤OKです。 〇休日は週休2日(土日)、有休取得率100%の社員もおり休みやすい環境です。 ■仕事の魅力: 当社の最大の特徴は、段ボールを単にシート販売するのではなく、ケースとしてエンドユーザー様に納めていることです。 自分たちが製造した段ボールが、その後に加工されることなく工場から出荷された状態でお客様の大切な商品・製品の梱包に使われているということが、この業務の醍醐味と言えます。 また、世界最高の精度を誇る当社の機械を操作し精度の高い段ボールを製造できることも、この業務の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県瀬戸市穴田町975 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
尾張瀬戸駅、中水野駅、瀬戸市役所前駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~321,000円<月給>250,000円~321,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:主要製品は取引先の商品等の梱包用段ボール。また、災害時に使用する段ボールベッド等も製造しており、瀬戸市との災害協定も締結する等、社会貢献的な活動にも力を入れている。
出典:doda求人情報
仕事
■業務内容 ・段ボールの製造工程の一部を担う機械操作 ※小さくても20~30mほどある大きな機械のため、2~3人で役割分担をして1つの機械を操作しています。 ■当社の特長 ・段ボールも時代とともに変化しています。それでも当社が65年以上にわたり、安定経営を続けていられるのは、お客様とコラボレーションしてオーダーメイドの段ボールを製造している強みがあるからです。 2005年には、段ボールの簡易型空気緩衝材「ASパック」で「日本パッケージングコンテスト」のロジスティック賞に入賞しました。ECサイトの普及や宅配サービスの発展もあって、段ボール需要が増加している昨今では、防水の段ボール製造や瀬戸焼の廃材から作った「せとものダンボール」も開発。メディアからも注目を集めています。 ■入社後の流れ ・大きな機械のため、2~3人で持ち場を分けて担当します。まずは自分の役割から覚えていきましょう。約1年をかけてじっくり身につけたら、次は別の役割を経験します。 ・一つ一つ積み重ねて対応できる範囲を広げていき、まずは1年を通して一つの機械の操作を習得していただきます。 ※オーダーメイドで段ボール製造を行っているため、新商品を取り扱うことも。そんなときでも、機械操作の基礎を学び、コツをつかむことができていれば、スムーズに対応できます。 ※最初のうちはマンツーマン指導しますので、ご安心ください。 ■業務上でのポイント! ・毎日朝礼を実施。安全を確認し合ってから現場へ。安全稼働を第一とし、操作には細心の注意を払います。 ・ノルマはありません。作業効率の指標がありますので、最初のうちは経験を積みながら効率を上げるよう努めてください。 ・対応できる範囲を広げて一つの機械をマスターできれば、その機械のリーダーになれます。 ・各工程別に専門の機械があります。複数の機械の操作ができるようになれば、管理者になる道もあります。
給与
月給21万円~25万円
勤務地
【マイカー通勤可】 愛知県瀬戸市穴田町975番地
仕事
当社は創業から68年を迎える段ボールメーカー。大手企業と信頼を築き、安定経営を実現。 今回、当社の組織強化に向けて、あなたには経理を中心としたバックオフィス業務をお任せします。 【主な業務】 ■仕訳入力 ■小口現金管理 ■入出金業務 ■売掛/買掛金管理 ■月次/年次決算業務の補助 ■お客様対応(電話・メールなど) ■勤怠管理ソフトの入力(※) ■社員の給与計算と振込(※) など ※一部、人事労務関連業務もお任せする予定です。 【入社後の流れ】 入社後は、現在経理業務を担当している社員のアシスタント業務からスタート。OJT研修で徐々に業務に慣れていただく予定です。 【ポイント】 ◎会社全体の動きがわかる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社在籍の社員は全104名。規模がそこまで大きくないからこそ、1年経てばお金全体の動きがわかってきます。 業務を通して、自然と会社の経営を影ながら支えている実感を持つことができる環境です。 ◎安定経営で安心感抜群  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業から68年、安定経営を実現している要因は、お客さまの細かいご要望にも応えてきたことに尽きます。 大手企業では難しい、小ロットでの対応や納品時での種類ごとの並び替えなど、他では真似できない対応でお客さまとの信頼を構築。 現在、売上の6~7割・上位5社が大手企業で安定収入を得ています。 ◎キャリアパスを描ける環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゆくゆくは税務業務や金融機関との折衝、ISO監査など、バックオフィス業務全般にチャレンジできる環境です。 少数精鋭で業務を進めていることもあり、メーカー企業を支える管理職へとキャリアアップする道もあります。
給与
月給28万円~35万円 ※あなたの経験やスキルを考慮して、給与を決定
勤務地
愛知県瀬戸市穴田町975番地 ★転勤なし ★マイカー通勤OK ※受動喫煙対策:あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。