株式会社エストー
の求人・中途採用情報
株式会社エストーの過去求人情報一覧
株式会社エストーで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
IATF16949・ISO14001の認証維持など、当社製品の品質保証に関する業務を担当いただきます。
ルール更新や社員教育などの業務についても一貫してお任せいたします。
■各製造部門の巡回
3カ月に1回程度、製造部門・金型メンテナンス部門・品質部門・生産技術部門・生産管理部門のいずれかの工程を巡回。「ルールが遵守されているか」、「リスクの観点で問題点がないか」の確認をします。課題が見つかった場合には、ルール改善をしていきます。
■文書管理・マネジメントシステムの維持管理
各種規格の基準が改定された際に適合しているかの確認を行います。必要に応じ、社内マニュアル・基準書・手順書・帳票に関するルールの変更を行います。部門・社員にルールを浸透・定着させるための教育資料の作成・教育についても企画・実行します。
■サプライヤー監査対応
納入先から提示されるチェックリストに基づき、監査を行います。必要に応じ現場確認対応も行います。
■計測機器の校正
最低1年に1回以上、外部業者に計測機器の校正を委託します。
◆◇ 業務のPOINT ◇◆
当社は国際的な規格であるISO9001・14001や自動車産業に特化したIATF16949認証を取得しています。
今後、世界的に取引拡大をしていくためにも、その認証維持や社内管理が必要不可欠。
大手企業をはじめとしたクライアントからの信頼を裏切らない品質保証が求められます。
クライアントから届いたお声を、解決策としてスピーディーに企画・実行する司令塔的役割です。
-
給与
-
月給:24万円以上
◎上記はあくまで最下限給与です。経験・能力に応じて決定致します。
-
勤務地
-
<転勤なし・U・Iターン歓迎!>
■平野工場:大阪府大阪市平野区加美北4-4-6
【アクセス】
・大阪メトロ千日前線「南巽駅」より徒歩11分
・JRおおさか東線「衣摺加美北駅」より徒歩12分
【受動喫煙対策】
・敷地内全面禁煙
-
仕事
-
【具体的には】
■成形品チェック
■収容箱の切り替え
■成形機への材料補給
■機械異常時のメンテナンス
など
【仕事内容】
製造は機械が自動で行うため、基本的にはタッチパネルを操作した業務になります。
樹脂は繊細で成形が困難です。温度や湿度、機械熱(機械の稼働時に発生する熱)などによって
精度が狂ってしまいます。
それらを加味して機械の設定を調整するのが、オペレーターの仕事です。
天候や気温の変化により微妙に変化する精度を、数値を入力して調整したり、
入力値を変更するたびに完成品の精度を0.001ミリ単位で確認したりと
職人的な知識・技が求められます。
【充実した研修制度】
難しい仕事ではありますが、心配は不要です。
入社後1年以内に、成形機械のメーカーにて約3日間の基礎研修を実施。
ここで機械の基本的な操作方法を習得していただきます。
もちろん社内でも、入門編から上級編までレベル別研修を受けられます。
技術的な面だけではなく、内面的な部分も教えていきます。
【働く環境】
1階と3階が工場となっています。
ワンフロアに25~26台の機械が設置されており、
昼は3人、夜は2人で監視します(夜は機械を数台止めて運用します)。
【キャリアプラン】
将来的には品質管理に携わるなど新しいチャレンジも可能です。
弊社でいろんなキャリアを見つけて下さい。
-
給与
-
月給21~23万円
【年収例】
350万円/27歳
450万円/37歳
-
勤務地
-
大阪府大阪市平野区加美北4-4-6
※転居を伴う転勤はありません。
※車・バイク・自転車通勤可、駐車場あり