株式会社シコク
-
設立
- 1977年
-
-
従業員数
- 77名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社シコク
株式会社シコクの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
\社会貢献性の高い事業/【◆5年連続増収増益/基本土日祝休み/充実した研修・フォロー体制で未経験者も安心してスタート!】 介護に必要不可欠な手すりやスロープ等の製造・販売をしている当社にて、営業部の事務職として下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・受注入力、管理 ・製造部への指示 ・電話対応 ・営業職のフォロー ・納品書、請求書の作成・管理 ・接客業務 ・パソコン入力作業 ・その他雑務 ■組織構成/雰囲気について: 現在、営業部の営業事務担当は4名が在籍しており、少人数ですが朗らかな雰囲気で日々業務を行っており、業務に関して質問しやすい環境が整っているため、未経験の方も安心してご応募ください。 ■当社について: 1977年の設立以来、建築金物メーカーとして実績を重ねてきており、2013年には培ってきた建築金物のノウハウを応用して福祉業界へ参入しました。企画から製造まで自社一貫体制で行える強みを活かし、ユニークで機能的な製品を数多く開発。当社の中心事業として成長を続けています。現在も介護される人・する人のことを考えた、新しい商品を次々に生み出しています。 ■製品の特徴: 介護に必要な手すり・スロープ等がメインとなります。全て自社開発製品で約30品のラインナップを取り揃えております。顧客ニー ズに応える為に製造~販売まで一貫して行っている点がポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県さぬき市津田町鶴羽1118-15 勤務地最寄駅:高徳線/鶴羽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
鶴羽駅、讃岐津田駅、丹生駅
給与
<予定年収>250万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~250,000円その他固定手当/月:10,000円~40,000円<月給>195,000円~290,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキル・現年収水準などを考慮の上で最終決定いたします。■昇給:年1回 ※業績による■賞与:年2回(7月・12月)※業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)金属・樹脂・木材による手すり及び介護・福祉関連機器・防災関連機器の製造販売(2)ステンレス・アルミ・スチール及びその他金属による内外装工事(3)モニュメント・その他の建築用金物製造販売■同社の特徴:・建築金物の分野で実績を重ねてきた同社では、これまでに培ったノウハウを活かしたモノづくりで社会貢献したいと介護福祉用具開発にも着手しました。玄関や洋式トイレまわりのサポート手すりや、今までになかった「坂へのアプローチ」などが評価され、福祉用具アワード2018にて2ツ星を獲得したスロープ「段ない・スFK」など、細部にまでこだわる商品を提供しています。介護福祉用具メーカーとして認知度を高め、右肩上がりの成長を見せ、5年連続で増収増益を実現しています。・常識の枠にとらわれることなく、柔軟な発想とチャレンジ精神で、次々と新しい世界を提案しつづけます。社員一人ひとりの斬新なアイディアと緻密な計算、やさしさ、そしてバイタリティあふれた開発スピリッツは、建築金物から福祉関連商品のすみずみまで生かされています。同社は、これからも立ち止まることなく、新しいビジネスフィールドで確かな技術にひらめきをプラスして、夢とロマンを感じることのできる、ドラマチックな仕事を追及していきたいと考えています。■同社製品の特徴(一例):・洋式トイレ用手すりシリーズ「FR手すり 微笑の福寿草」…排泄しやすい、前傾姿勢を保持できる新タイプのトイレ用手すりです。・ベストサポート手すりシリーズ「U-ケア」…高位置支持で安定した立ち座りを実現する、新置き型手すりです。・スロープシリーズ「段ない・ス68(ロクハチ)」…従来タイプより-5cmコンパクトになり、狭い間口にも対応できる車いす用スロープです。
仕事
\社会貢献性の高い事業/【◆5年連続増収増益/基本土日祝休み/充実した研修・フォロー体制で未経験者も安心してスタート!】 介護に必要不可欠な手すりやスロープ等の製造・販売をしている当社にて、事務職として下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎在庫管理 ・在庫のチェック、入力 ・材料の手配 ・仕入れた材料、製品の確認/管理 ◎その他事務業務 ・書類作り ・納品書、請求書の管理 ◎顧客対応 ・電話応対 ・来客対応 ・外注先への対応 ■組織構成/雰囲気について: 現在、同ポジションには2名(男性1名、女性1名)が在籍しており、少人数ですが朗らかな雰囲気で日々業務を行っており、業務に関して質問しやすい環境が整っているため、未経験の方も安心してご応募ください。 ■当社について: 1977年の設立以来、建築金物メーカーとして実績を重ねてきており、2013年には培ってきた建築金物のノウハウを応用して福祉業界へ参入しました。企画から製造まで自社一貫体制で行える強みを活かし、ユニークで機能的な製品を数多く開発。当社の中心事業として成長を続けています。現在も介護される人・する人のことを考えた、新しい商品を次々に生み出しています。 ■製品の特徴: 介護に必要な手すり・スロープ等がメインとなります。全て自社開発製品で約30品のラインナップを取り揃えております。顧客ニー ズに応える為に製造~販売まで一貫して行っている点がポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県さぬき市津田町鶴羽1118-15 勤務地最寄駅:高徳線/鶴羽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
鶴羽駅、讃岐津田駅、丹生駅
給与
<予定年収>250万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):185,000円~250,000円その他固定手当/月:10,000円~40,000円<月給>195,000円~290,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキル・現年収水準などを考慮の上で最終決定いたします。■昇給:年1回 業績による■賞与:年2回(7月・12月)業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)金属・樹脂・木材による手すり及び介護・福祉関連機器・防災関連機器の製造販売(2)ステンレス・アルミ・スチール及びその他金属による内外装工事(3)モニュメント・その他の建築用金物製造販売■同社の特徴:・建築金物の分野で実績を重ねてきた同社では、これまでに培ったノウハウを活かしたモノづくりで社会貢献したいと介護福祉用具開発にも着手しました。玄関や洋式トイレまわりのサポート手すりや、今までになかった「坂へのアプローチ」などが評価され、福祉用具アワード2018にて2ツ星を獲得したスロープ「段ない・スFK」など、細部にまでこだわる商品を提供しています。介護福祉用具メーカーとして認知度を高め、右肩上がりの成長を見せ、5年連続で増収増益を実現しています。・常識の枠にとらわれることなく、柔軟な発想とチャレンジ精神で、次々と新しい世界を提案しつづけます。社員一人ひとりの斬新なアイディアと緻密な計算、やさしさ、そしてバイタリティあふれた開発スピリッツは、建築金物から福祉関連商品のすみずみまで生かされています。同社は、これからも立ち止まることなく、新しいビジネスフィールドで確かな技術にひらめきをプラスして、夢とロマンを感じることのできる、ドラマチックな仕事を追及していきたいと考えています。■同社製品の特徴(一例):・洋式トイレ用手すりシリーズ「FR手すり 微笑の福寿草」…排泄しやすい、前傾姿勢を保持できる新タイプのトイレ用手すりです。・ベストサポート手すりシリーズ「U-ケア」…高位置支持で安定した立ち座りを実現する、新置き型手すりです。・スロープシリーズ「段ない・ス68(ロクハチ)」…従来タイプより-5cmコンパクトになり、狭い間口にも対応できる車いす用スロープです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。