株式会社ビッグルーフ
-
設立
- 1993年
-
-
従業員数
- 59名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ビッグルーフ
株式会社ビッグルーフの過去求人情報一覧
仕事
◇年間休日120日/完全週休二日制/社員一人ひとりの働きやすさを実現する会社です/手当・福利厚生充実/退職金有 ◇一次請けのため納期も無理のない範囲で調整しています ■業務内容 公共・民間工事(改修・新築)の設備(給排水・空調・消防)施工管理及び 積算業務、原価管理等をお任せします。 ※複数現場の巡回管理で総合的に見ていただきます。 ※民間工事は既存・紹介のお客様がメインで、飛び込み営業等は一切行っていません。 ◎受注案件の9割は公共工事がメインで、国・東京都などが管轄のため基本的に土日休みです。 ◎基本的に直行直帰を推奨、会社に都度出社する必要はございません。 ◎社員にはiPadを支給し、業務のDX化を進めています。撮影した写真はiPadを活用し、直ぐに資料に反映できるなど業務効率化が進んでいます。 ◎大型案件は入札で獲得していますが、実績を評価いただきお客様からお声がけいただくことも増えています。 ★大切にしている考え方: 5K(個人・家族・健康・お金・希望) 当社は働き方に関する制度を設けるだけでなく、全社員の意識改革を進めながら、ワークライフバランスの実現に向けて組織全体で改革を進めています。 人は安全が確保された状況ではじめて人間らしい叡智を生かすことができます。生活が不安定だったり、心が不安だらけの不安全な状況では、本来もつ力を発揮することが難しいのです。働くことは本来楽しいことです。 社員ひとりひとりが豊かになることで、会社も豊かに成長していくことができます。そのためにビッグルーフでは、5Kを大切にしています。 https://www.bigroof.co.jp/recruit/environment/ ■当社について ・残業ゼロに向けて働き方の環境整備を積極的に進めております。 勤怠は、支給するスマートフォンもしくはPCにて打刻します。打刻の位置情報も管理上分かるようになっており、正しい勤怠/労務管理を行っています。 ◎フルフレックス制度 ◎エリア変更 可能な限り配属エリアを考慮します。 ◎育休制度、介護休暇制度 男女とも取得実績(取得率100%)があります。 ◎子ども手当 中学校卒業まで支給されます。※扶養対象児童のみ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ビッグルーフ住所:東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル4階勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/後楽園駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~500,000円その他固定手当/月:20,000円~21,000円固定残業手当/月:50,000円~79,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>370,000円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する賞与:年2回※他決算賞与有り(支給実績有)モデル年収:760万円/37歳(月給45万円+賞与 1級建築施工管理技士)1100万円/55歳(月給65万円+賞与 1級建築施工管理技士)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 小規模工事から15億程度の建築一式工事まで幅広く事業を展開しております。事業内容は大きく以下3つに分けられます1.公共建築工事(改修・新築) 官公庁舎や教育施設、公園・病院・インフラ施設など多様な物件を手掛けております。2.民間建築工事(改修メイン) オフィスビルや一般住宅まで、規模を問わず幅広い案件に対応しております。3.防水工事 厳しく「機能」が問われる同社の原点。公共・民間の元請け~ゼネコンの下請けまで。■ビジョン: 「人と建物に寄り添う」をスローガンとしコツコツとまじめに学び・成長し続けることで社会から必要とされる存在を目指します。顧客の抱える困難と徹底的に向き合い、300年続く企業を目指します。■特徴(TOPICS): 『DX認定企業』(経済産業省)としてデジタル化に取り組み、業務効率の向上を図っています。過重労働が多いとされる建設業界の中でも、早くから残業時間削減に取り組み社員の就労環境の向上に努めています。
仕事
◇年休120日/完全週休二日制/社員一人ひとりの働きやすさを実現する会社です/手当・福利厚生充実/退職金有 ◇大規模案件多数◎幅広い案件に携われる/一次請けのため納期も無理のない範囲で調整しています ■業務内容 民間工事の事業責任者として、以下の業務をお任せします。 《詳細》 ・お客様からのご依頼→現調→図面・提案資料作成→見積(積算)→施工(現場管理)※現場は複数名体制です→引渡し ・既存メンバーの教育・指導など後進の育成もお任せしたいと考えています。 ■主な案件 オフィスビル・倉庫・マンション・商業施設・店舗・住宅等(RC・SRC造がメイン)規模は10万前後の1日仕事から1億程度(工期約半年)の規模まで幅広く行います。 <案件例> ・日比谷公園駐車場各所改修工事(発注者:ネクスコ東日本エリアサポート様)約2000万 ・都内某ビル内装リフォーム工事(発注者:ビルオーナー)約2000万 ・個人宅フルリノベーション(発注者:オーナー)約1億 ・賃貸ビル外壁剥落修繕工事(発注者:管理会社)約1000万 ・某倉庫大規模修繕工事(発注者:倉庫オーナー)約3000万 ★大切にしている考え方: 5K(個人・家族・健康・お金・希望) 当社は働き方に関する制度を設けるだけでなく、全社員の意識改革を進めながら、ワークライフバランスの実現に向けて組織全体で改革を進めています。 人は安全が確保された状況ではじめて人間らしい叡智を生かすことができます。生活が不安定だったり、心が不安だらけの不安全な状況では、本来もつ力を発揮することが難しいのです。働くことは本来楽しいことです。 社員ひとりひとりが豊かになることで、会社も豊かに成長していくことができます。そのためにビッグルーフでは、5Kを大切にしています。 ■当社について 残業ゼロに向けて働き方の環境整備を積極的に進めております。 勤怠は、支給するスマートフォンもしくはPCにて打刻します。打刻の位置情報も管理上分かるようになっており、正しい勤怠/労務管理を行っています。 ◎フルフレックス制度 ◎エリア変更 可能な限り配属エリアを考慮します。 ◎育休制度、介護休暇制度 男女とも取得実績(取得率100%)があります。 ◎子ども手当 中学校卒業まで支給されます。※扶養対象児童のみ
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ビッグルーフ住所:東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル4階勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/後楽園駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~650,000円固定残業手当/月:64,700円~93,440円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>514,700円~743,440円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆年収についてはこれまでのご経験、保有資格等により変動いたします。昇給:年1回賞与:年2回(6月・12月)※他決算賞与有り(支給実績有)モデル年収:1100万円/55歳(月給65万円+賞与 1級建築施工管理技士)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 小規模工事から15億程度の建築一式工事まで幅広く事業を展開しております。事業内容は大きく以下3つに分けられます1.公共建築工事(改修・新築) 官公庁舎や教育施設、公園・病院・インフラ施設など多様な物件を手掛けております。2.民間建築工事(改修メイン) オフィスビルや一般住宅まで、規模を問わず幅広い案件に対応しております。3.防水工事 厳しく「機能」が問われる同社の原点。公共・民間の元請け~ゼネコンの下請けまで。
仕事
◇年間休日120日/完全週休二日制/社員一人ひとりの働きやすさを実現する会社です/手当・福利厚生充実/退職金有 ◇東京都や国土省など公共大規模案件多数◎一次請けのため納期も無理のない範囲で調整しています ■業務内容 建築施工管理業務を行っていただきます。お客様(発注者)との打ち合わせ、工程・安全・品質・原価(予算)管理、業者手配等を行います。 ◎受注案件の9割は公共工事がメインで、国・東京都などが管轄のため基本的には土日休みです。 ◎基本的に直行直帰を推奨、会社に都度出社する必要はございません。 ◎社員にはiPadを支給し、業務のDX化を進めています。撮影した写真はiPadを活用し、直ぐに資料に反映できるなど業務効率化が進んでいます。 ◎大型案件は入札で獲得していますが、実績を評価いただきお客様からお声がけいただくことも増えています。 ■組織構成 ・建築部には施工管理が約20名在籍しており、現場は複数名体制をとっています。業務量は管理職が把握しコントロールをしています。 ★大切にしている考え方: 5K(個人・家族・健康・お金・希望) 当社は働き方に関する制度を設けるだけでなく、全社員の意識改革を進めながら、ワークライフバランスの実現に向けて組織全体で改革を進めています。 人は安全が確保された状況ではじめて人間らしい叡智を生かすことができます。生活が不安定だったり、心が不安だらけの不安全な状況では、本来もつ力を発揮することが難しいのです。働くことは本来楽しいことです。 社員ひとりひとりが豊かになることで、会社も豊かに成長していくことができます。そのためにビッグルーフでは、5Kを大切にしています。 https://www.bigroof.co.jp/recruit/environment/ ■当社について ・残業ゼロに向けて働き方の環境整備を積極的に進めております。 勤怠は、支給するスマートフォンもしくはPCにて打刻します。打刻の位置情報も管理上分かるようになっており、正しい勤怠/労務管理を行っています。 ◎フルフレックス制度 ◎エリア変更 可能な限り配属エリアを考慮します。 ◎育休制度、介護休暇制度 男女とも取得実績(取得率100%)があります。 ◎子ども手当 中学校卒業まで支給されます。※扶養対象児童のみ
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ビッグルーフ住所:東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル4階勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/後楽園駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~500,000円その他固定手当/月:20,000円~21,000円固定残業手当/月:45,000円~79,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,000円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆年収についてはこれまでのご経験、保有資格等により変動いたします。昇給:年1回賞与:年2回※他決算賞与有り(支給実績有)モデル年収:760万円/37歳(月給45万円+賞与 1級建築施工管理技士)1100万円/55歳(月給65万円+賞与 1級建築施工管理技士)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 小規模工事から15億程度の建築一式工事まで幅広く事業を展開しております。事業内容は大きく以下3つに分けられます1.公共建築工事(改修・新築) 官公庁舎や教育施設、公園・病院・インフラ施設など多様な物件を手掛けております。2.民間建築工事(改修メイン) オフィスビルや一般住宅まで、規模を問わず幅広い案件に対応しております。3.防水工事 厳しく「機能」が問われる同社の原点。公共・民間の元請け~ゼネコンの下請けまで。
仕事
◇現場管理・施工管理からのキャリアチェンジ歓迎 ◇年間休日120日/完全週休二日制/社員一人ひとりの働きやすさを実現する会社です/退職金有 ■業務概要 工事現場の安全パトロールや社員・協力業者様向けの安全衛生教育を中心に、安全に関する業務全般を担当いただきます。社内、協力業者様も含め、現場の皆さんが安心して働ける環境を作っていただきます。 ・社内安全計画等作成 ・毎月の現場ごとの安全衛生協議会の主催開催 ・現場パトロール ・事故発生時の対応 ・安全関連講習 ・入社時社員教育 ・社外協議会、安全大会などへの出席 ・後進の育成 ◎現場巡回が発生します(主に都内/首都圏)※直行直帰可 ◎社員にはiPadを支給し、業務のDX化を進めています。撮影した写真はiPadを活用し、直ぐに資料に反映できるなど業務効率化が進んでいます。 ◎業務スケジュールの一例 8:30 現場着 9:00 安全パトロール 10:00 報告書作成 12:00 昼食 13:00 事務作業 15:00 安全部ミーティング 17:30 退社 ★大切にしている考え方: 5K(個人・家族・健康・お金・希望) 当社は働き方に関する制度を設けるだけでなく、全社員の意識改革を進めながら、ワークライフバランスの実現に向けて組織全体で改革を進めています。 人は安全が確保された状況ではじめて人間らしい叡智を生かすことができます。生活が不安定だったり、心が不安だらけの不安全な状況では、本来もつ力を発揮することが難しいのです。 社員ひとりひとりが豊かになることで、会社も豊かに成長していくことができます。そのためにビッグルーフでは、5Kを大切にしています。 https://www.bigroof.co.jp/recruit/environment/ ■当社について ・残業ゼロに向けて働き方の環境整備を積極的に進めております。 勤怠は、支給するスマートフォンもしくはPCにて打刻します。打刻の位置情報も管理上分かるようになっており、正しい勤怠/労務管理を行っています。 ◎フルフレックス制度 ◎育休制度、介護休暇制度 男女とも取得実績(取得率100%)があります。 ◎子ども手当 中学校卒業まで支給されます。※扶養対象児童のみ
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ビッグルーフ住所:東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル4階勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/後楽園駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,460円~363,240円固定残業手当/月:40,540円~56,760円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~420,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆年収についてはこれまでのご経験、保有資格等により変動いたします。昇給:年1回賞与:年2回※他決算賞与有り(支給実績有)モデル年収:760万円/37歳(月給45万円+賞与 1級建築施工管理技士)1100万円/55歳(月給65万円+賞与 1級建築施工管理技士)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 小規模工事から15億程度の建築一式工事まで幅広く事業を展開しております。事業内容は大きく以下3つに分けられます1.公共建築工事(改修・新築) 官公庁舎や教育施設、公園・病院・インフラ施設など多様な物件を手掛けております。2.民間建築工事(改修メイン) オフィスビルや一般住宅まで、規模を問わず幅広い案件に対応しております。3.防水工事 厳しく「機能」が問われる同社の原点。公共・民間の元請け~ゼネコンの下請けまで。
出典:doda求人情報
仕事
新築および改修工事の施工管理をお任せします。 依頼の9割が公共工事です。 【主な業務内容】 ◎公共工事 学校や区民プールなどの改修工事を行います。役所の方と細やかに調整を重ねながら、快適な環境をつくり上げます。官公庁ならではの制約の中、条件をバランスよく調整するスキルが身につきます。 ◎民間工事 新築工事も担当しますが、9割以上は改修工事の依頼です。取引先はビルオーナーや倉庫会社などさまざま。オフィスビルやマンション、店舗の改修工事など幅広い建築物に携わる事が出来ます。 \Point!/ ★現場は首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉が中心) ★直行直帰もOK♪ ★1現場、2~3名のチームで担当 ★書類作業は事務スタッフが手厚くサポート◎現場の管理に専念できますよ ★DX化も積極的に推進中! 【この仕事の特徴 】 ★チーム体制で打合せ~竣工までを担当★ 当社では「営業」と「施工管理」に明確な線引きを設けず、チームで案件に取り組む形をとっています。 民間工事は既存・紹介のお客様がメインで、新規開拓等は一切行っていません。 【入社後の流れ 】 1週間目→先輩社員との交流を図りながら、会社の事や社内の人の顔を覚えます。 2~3週間目→各種研修を受講します(ビジネスマナー研修・コンプライアンス研修・業界用語の勉強など)。 ※詳細は求人後方をご確認ください。 その後は…… OJT形式で現場で先輩に同行しながら、徐々に業務に慣れていただきます。まずは、アプリで簡単にできる報告資料の作成からお任せ♪年齢の近い先輩が一緒なので困ったときも気軽に相談ができますよ。 【資格取得支援制度あり 】 業務に必要な資格の取得は会社が講習や受験の費用を全額負担します!資格の受験日は出社扱い◎スクールや受験の手続も会社で手配しちゃいます。資格取得に専念できる安心の環境です。
給与
月給22万円~35万円(固定残業代含む) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※固定残業手当20時間分/32,900円~54,700円を含む(超過分は別途支給)
勤務地
【転勤なし】 東京都文京区春日2-1-6 春日ビューハイツ1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙所設置有)
仕事
■お任せすること ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎現地調査 ◎打ち合わせ、スケジュール調整 ◎資材発注 ◎施工図の作成 ◎職人さんへの指示 ◎工程・品質・安全・予算管理 など ■さまざまな案件を手掛けられる ━━━━━━━━━━━━━━━ ◎公共工事…学校、官公庁、図書館、警察署、港湾施設、公営ホテルなど ◎民間建築工事…マンション、オフィスビル、倉庫、病院、飲食店など ◎防水工事…官公庁、マンション、オフィスビル、商業施設、倉庫、病院など 他、個人住宅やキッチン、バスルームのリノベーションなど、多種多様な案件を手掛ることができます。 同じものは1つとしてないため、幅広い経験ができ、新たなスキルを身に付けられる面白さを感じていただけます! ■安心の2人1組体制 ━━━━━━━━━━━━━━━ 基本的に、先輩と後輩の2人以上の体制で現場を担当します。その理由は、 ◎1人に負荷が掛からないようにする ◎後輩が安心して学べる環境にする ◎1人が現場に出られない場合に、サポートできる体制にするためです。 実際2人以上の体制にしたことにより、「子どもが熱を出したから早退したい」などがあっても現場で混乱が起こることはありませんし、互いがサポートし合える体制になりました。 ■信頼される「技術力」 ━━━━━━━━━━━━━━━ お客様からの要望に対し、親切・誠実・丁寧にお応えすること、そして高品質なサービスを提供できることが高く評価され、現在も多くのご依頼をいただいています。 新規案件はリピーター・既存顧客からの紹介および、入札のみで獲得。役所からも特命で発注をいただくなど、業界内でも高い信頼を築いていることは、当社の強みの1つです。
給与
<1級建築施工管理技士> ■月給28万円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万5000円~7万9000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ■月収例/月収37万円~60万円 ■年収例/年収530万円~1000万円 <2級建築施工管理技士> 月給25万円~38万円(固定残業代含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万1000円~6万1000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ■月収例/月収29万6000円~45万円 ■年収例/年収450万円~600万円
勤務地
<本社>東京都文京区春日2‐1-6 春日ビューハイツ1階 ※現場は東京、神奈川、千葉、埼玉が中心となります。 ※直行直帰OK! <本社へのアクセス> ◎東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩8分 ◎JR線、都営大江戸線、東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」徒歩13分 ◎三田線・大江戸線 「春日駅」徒歩11分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。