株式会社YUIDEA
-
- 設立
- 1995年
-
- 従業員数
- 199名
-
- 平均年齢
- 41.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社YUIDEA
株式会社YUIDEAの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【業界未経験歓迎/フレックス/サステナビリティ領域における経営コンサルティング/クライアントの9割以上がプライム上場企業・年間100社を超える取引実績/年休125日】 ■業務内容: 「サステナビリティ」をキーワードに、主に東証プライム市場上場の大手企業のステークホルダー(株主/投資家、従業員、顧客、取引先等)とのコミュニケーション課題を解決します。すでに顕在化している課題の整理はもちろん、変化の早いこの領域において、今後社会から求められる情報、開示すべき情報は何かを把握し、顧客の状況に応じたコンサルティングを行います。また、企画提案から最終的には統合報告書、サステナビリティレポート等の媒体を制作を通じて情報開示を支援します。 (1)コンサルティング関連業務… ・各種外部評価機関対応からのESG視点での施策提案 ・GRIスタンダードレビュー (http://www.csr-communicate.com/news/20170705/csr-31713) ・社内浸透を図るワークショップ・勉強会 ・TCFD開示対応 ・KPI/方針策定 ・パーパス/ビジョン策定 ・マテリアリティ(重要性)特定業務 等 ※上記の他にも、新規サービスメニュー開発にも関与します。 (2)セミナー企画・運営と営業フォロー… ・企画(年間計画立案) ・講演資料作成(初期はサポート程度) ・講師 ・営業フォロー ※セミナーイメージ(http://www.csr-communicate.com/csrinnovation/20180719/csr-33624) ※年間3回程度開催。参加者数は150~200名程度。 ■組織構成: 20~60代のメンバー10名(うち社外パートナー2名) ■魅力・当社の強み: ・クライアントの90%以上が東証プライム上場企業で、直取引です。ESGをはじめとした情報開示・コンサルティングから社内浸透の為の取組等、上流から下流まで企業の幅広い課題に対応することができます。 ・当社は”CSR”が浸透する前から国内需要をいち早く見出し、CSRコミュニケートというCSR担当者のためのオウンドメディアを運営してきました。そのため担当者には知名度が高く、多数の引き合いをいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館6階 勤務地最寄駅:銀座線線/青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):299,000円~437,100円固定残業手当/月:45,600円~62,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>344,600円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※超過分、休日・深夜労働分は全額支給します。※給与詳細は経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。■給与改定:年1回(10月)■賞与:1ヵ月程度 ×年2回(6月、12月)※会社業績、個人評価等ににより変動あり(直近5年間は大きな変動なし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【世の中にある価値をアクティブに!】YUIDEAは、お客さまの事業が持つ本質的な価値を理解し、それを社会価値(社会・生活者のくらしを支える、課題の解決につながるなど)と結びつけ、その企業の想いを届けています。それは多様なコミュニケーションのアウトプットとなり、デジタル、アナログといったメディアにとらわれず、販促や広報、ブランディングなど、個々の企業の課題に寄り添った支援をしています。
仕事
~クライアントの9割以上がプライム上場企業/年休125日/フレックス~ ■業務内容: 当社のクライアントは90%以上がプライム市場の企業もしくは自治体で直接取引です。 これらのクライアントに対して「サステナビリティ」をキーワードに、従業員の行動変容によって企業価値を高めていくインターナルブランディングや、サステナブルな視点での商品開発・サービス開発・PR支援ほか、取り組みを社外に発信していくエクスターナルブランディングを支援しています。 支援内容にはワークショップ形式のものもあれば、制作物を伴う形式のものもあります。 ■具体的には: ・インターナルなコミュニケーション施策の企画立案 ・社内浸透のためのコンテンツ・ツールの企画制作 ・サステナビリティやパーパスの「ジブンゴト化」を目的としたワークショップ/研修プログラムの企画立案、運営 ・社会課題解決型の新規事業開発の支援 ・サステナブルな価値を伝えるためのサイト/LP/コンテンツ制作支援 ・オウンドメディア/社内向けコンテンツ制作支援 ・当社サイト「サステナブル・ブランド・ジャーニー」の取材を含む記事企画編集 など ■配属部署の特徴: <大手取引実績多数> 上場企業を中心に年間100社を超える大手取引実績を保有しています。 <一気通貫の支援体制> インターナルブランディング/アウターブランディングからマーケティングへ一気通貫で支援できる体制を構築しています。 <やる気があれば任せてもらえる> 会社としても変化を必要とするタイミングにあるため、能動的な人材には年齢に関係なく、役割サイズを大きくし裁量権を持って仕事ができるチャンスがあります。 <幅広い年齢層の人材が活躍> 若手・中堅・嘱託など幅広い年齢層の人材が活躍しており、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館6階 勤務地最寄駅:銀座線線/青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>410万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~272,200円固定残業手当/月:37,000円~41,580円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>282,000円~313,780円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※超過分、休日・深夜労働分は全額支給します。※給与詳細は経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。■給与改定:年1回(10月)■賞与:1ヶ月程度 ×年2回(6月、12月)※会社業績、個人評価等ににより変動あり(直近5年間は大きな変動なし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【世の中にある価値をアクティブに!】YUIDEAは、お客さまの事業が持つ本質的な価値を理解し、それを社会価値(社会・生活者のくらしを支える、課題の解決につながるなど)と結びつけ、その企業の想いを届けています。それは多様なコミュニケーションのアウトプットとなり、デジタル、アナログといったメディアにとらわれず、販促や広報、ブランディングなど、個々の企業の課題に寄り添った支援をしています。
出典:doda求人情報
仕事
============ パルシステムの組合員へ、 さまざまなコンテンツを発信 ============ 首都圏を中心に活動する生協グループ「パルシステム」の100万人を超える組合員に向けた、情報発信(広告宣伝・販促PR)をお任せ。クライアントと協働して、「食」や「暮らし」をテーマにした週刊、月刊カタログ、Webサイト、SNS、各種広報ツールなどを制作します。 【主な業務】 ◆誌面企画 クライアントと協力して企画を考えるため、あなたの企画力や提案力が生かされるのと同時に、アイデアを形にしていく面白さがあります! ◆取材 ◆原稿作成 ◆撮影ディレクション ・編集業務の効率化 ・付加価値を向上させるためのデータ連携 ・制作システムの構築 ・DX関連の社内牽引 等 【制作の進め方の一例】 <基幹媒体の場合> ▼半期ごとの方針会議 ▼月次プロモーション会議 ▼月次商品確定 ▼編集会議 ▼制作 <特集系> ▼月次プロモーションへの案出し (企画+商品+サムネ) ▼ラフ ▼撮影 ▼入稿 <中面> ▼割付確定 ▼原稿作成 ▼入稿 ※取材等は随時発生します。 ※変更の範囲:会社の指定する業務 **** \ココがPOINT!/ ◆編集現場のDXに触れられます ━━━━━━━━━━━━ 画像管理システム、入稿システム等、編集作業を軽減するツールを導入しています。Googleツールやslack、Backlog等、多様なデジタルツールを使いこなせるようになります。 ◆スキル・知見を拡大できる機会も豊富 ━━━━━━━━━━━━ パルシステム主催の学習会の一部に参加可能です。パルシステムの産直産地での学習会や、産地等への取材同行による知見向上の機会もあります。 業務や組織に還元できるものであれば、外部セミナーに参加してスキルアップいただくことも可能です!
給与
月給25万9500円~34万4600円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万4500円~4万5600円支給 ※固定残業代の超過分は別途支給 ※休日労働分、深夜労働分の割増賃金は別途支給 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により処遇
勤務地
【転勤なし】 ◆東新宿オフィス(パルシステム編集室) 東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿 東京メトロ副都心線「東新宿駅」徒歩4分 ◆東新宿第2オフィス(パルシステム編集室分室) 東京都新宿区大久保2-3-4 出光新宿ビル 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩3分 ※勤務地は上記のいずれかになります。 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙) ※変更の範囲:会社の指定する場所
仕事
首都圏を中心に活動する生協グループの「パルシステム」の100万人を超える組合員に向けた情報発信がお仕事です。 クライアントと協働して、「食」や「くらし」をテーマにした週刊、月刊カタログ、Webサイト、SNS、各種広報ツールまで制作。パルシステムの組合員であることに価値を感じてもらうためのコンテンツを発信していきます。 【主な業務】 ◆誌面企画 クライアントと協力して企画を考えるため、あなたの企画力や提案力が生かされるのと同時に、アイデアを形にしていく面白さがあります! ◆取材 ◆原稿作成 ◆撮影ディレクション ・編集業務の効率化 ・付加価値を向上させるためのデータ連携 ・制作システムの構築 ・DX関連の社内牽引 等 【制作の進め方の一例】 <基幹媒体の場合> ▼半期ごとの方針会議 ▼月次プロモーション会議 ▼月次商品確定 ▼編集会議 ▼制作 <特集系> ▼月次プロモーションへの案出し (企画+商品+サムネ) ▼ラフ ▼撮影 ▼入稿 <中面> ▼割付確定 ▼原稿作成 ▼入稿 ※取材等は随時発生します。 【編集ツールは充実!】 画像管理システム、入稿システム等、編集作業を軽減するためのツールを複数使用しています。連絡手段も多様化しており、Googleツールやslack、LINEworks、Backlog等を利用しています。 【ワークライフバランンス◎】 計画的に制作日程を組むため、クライアントワークですが土日祝日は休めます! 【くらしの質が向上するイベントに参加可能】 パルシステム主催の学習会の一部に参加可能です。パルシステムの産直産地での学習会や、産地等への取材同行による知見向上の機会もあります。 業務や組織に還元できるものであれば、外部セミナーに参加してスキルアップいただくことも可能です!
給与
月給25万9500円~34万4600円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万4500円~4万5600円支給 ※固定残業代の超過分は別途支給 ※休日労働分、深夜労働分の割増賃金は別途支給 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により処遇
勤務地
【転勤なし】 ◆東新宿オフィス(パルシステム編集室) 東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿 東京メトロ副都心線「東新宿駅」徒歩4分 ◆東新宿第2オフィス(パルシステム編集室分室) 東京都新宿区大久保2-3-4 出光新宿ビル 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩3分 ※勤務地は上記のいずれかになります。 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。