シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社
-
設立
- 1986年
-
-
従業員数
- 27,800名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~放課後児童クラブの運営、学校給食の運営、公共施設の運営管理などさまざまな分野で自治体のサービスをサポートする当社において、担当エリアにおいて各事業のマネジメント業務をメインにお任せいたします~ ■業務内容: ・自治体から受託している、各事業におけるマネジメント業務をお任せいたします。各現場の数値管理や既存自治体様への関係構築など業務内容は多岐にわたります。 ■具体的な業務内容: ・各現場のマネジメント及び売上管理 担当するエリアによりますが、50名~100名程度の社員がマネジメント干渉範囲となります。各現場ごとにリーダー等は配置されていますが、各案件ごとの状況把握や売上管理/経費管理等の数値管理を行います。 ・既存顧客(各地方自治体)との関係構築/提案 同社の事業は大きく3つあり、学童保育運営/学校給食運営/社会サービス運営(図書館や道の駅等の公共施設等の運営)に分かれています。基本的には自治体から案件を受託することが多く、既存案件だけでなく他領域での案件獲得を行うため関係性を構築することも重要な業務となっております。 ※営業部隊も別であるため、直接営業活動を行う機会は少ないです。 ■組織構成: 各拠点ごとに3名~5名のエリアマネージャーが配置されています。 入社後はOJT形式で業務に慣れていただき、習熟度に合わせて徐々に独り立ちをしていただくような体制となっております。 ■働き方: 残業時間は年間平均で20時間前後となっています。繁忙期は30~40時間程度の残業が想定されますが、閑散期は10時間以内に収まることが多く直行直帰も可能なためメリハリをつけて働くことが可能です。※車で各現場を回ることがほとんとであるため、基本的にフル出社での勤務となります。 また、転勤は発生しないため地域密着で働かれたい方にとっては働きやすい環境となっております。 ■同社の特徴: 公共性の高い事業となっており、社会貢献性が非常に高い点が特徴です。 また、グループ会社との連携も進んでおり「食」×公共事業を切り口に新たな社会課題に対して挑戦を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京営業所住所:東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東新宿駅、新大久保駅、西武新宿駅
給与
<予定年収>430万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円固定残業手当/月:90,000円(固定残業時間53時間0分/月~53時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実績・能力に応じて決定いたします。■賞与:年2回(夏季/冬季)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:社会サービス事業、地域活性化事業■サービス詳細:施設運営管理・事務サービス・学校給食…公立の小中学校での給食業務の受託運営・公共施設の運営管理…文化会館、交流センター、体育館、図書館、美術館、温浴等の受託運営・放課後児童健全育成事業/放課後児童クラブ運営…放課後児童クラブ、児童館、子育て支援センターなど・寮/保養所運営管理…企業や各種団体が保有する寮/保養所、マンション、ビル等の受託・事務/管理業務…ファイリング/OA事務、医療事務、秘書/受付業務、コンシェルジュ業務・観光施設…道の駅、公園、宿泊施設
仕事
~放課後児童クラブの運営、学校給食の運営、公共施設の運営管理などさまざまな分野で自治体のサービスをサポートする当社において、担当エリアにおいて各事業のマネジメント業務をメインにお任せいたします~ ■業務内容: ・自治体から受託している、各事業におけるマネジメント業務をお任せいたします。各現場の数値管理や既存自治体様への関係構築など業務内容は多岐にわたります。 ■具体的な業務内容: ・各現場のマネジメント及び売上管理 担当するエリアによりますが、50名~100名程度の社員がマネジメント干渉範囲となります。各現場ごとにリーダー等は配置されていますが、各案件ごとの状況把握や売上管理/経費管理等の数値管理を行います。 ・既存顧客(各地方自治体)との関係構築/提案 同社の事業は大きく3つあり、学童保育運営/学校給食運営/社会サービス運営(図書館や道の駅等の公共施設等の運営)に分かれています。基本的には自治体から案件を受託することが多く、既存案件だけでなく他領域での案件獲得を行うため関係性を構築することも重要な業務となっております。 ※営業部隊も別であるため、直接営業活動を行う機会は少ないです。 ■組織構成: 各拠点ごとに3名~5名のエリアマネージャーが配置されています。 入社後はOJT形式で業務に慣れていただき、習熟度に合わせて徐々に独り立ちをしていただくような体制となっております。 ■働き方: 残業時間は年間平均で20時間前後となっています。繁忙期は30~40時間程度の残業が想定されますが、閑散期は10時間以内に収まることが多く直行直帰も可能なためメリハリをつけて働くことが可能です。※車で各現場を回ることがほとんとであるため、基本的にフル出社での勤務となります。 また、転勤は発生しないため地域密着で働かれたい方にとっては働きやすい環境となっております。 ■同社の特徴: 公共性の高い事業となっており、社会貢献性が非常に高い点が特徴です。 また、グループ会社との連携も進んでおり「食」×公共事業を切り口に新たな社会課題に対して挑戦を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>岐阜営業所住所:岐阜県美濃加茂市古井町下古井454 マル善ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
美濃太田駅、日本ライン今渡駅、前平公園駅
給与
<予定年収>430万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円固定残業手当/月:90,000円(固定残業時間53時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は実績・能力に応じて決定いたします。■賞与:年2回(夏季/冬季)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:社会サービス事業、地域活性化事業■サービス詳細:施設運営管理・事務サービス・学校給食…公立の小中学校での給食業務の受託運営・公共施設の運営管理…文化会館、交流センター、体育館、図書館、美術館、温浴等の受託運営・放課後児童健全育成事業/放課後児童クラブ運営…放課後児童クラブ、児童館、子育て支援センターなど・寮/保養所運営管理…企業や各種団体が保有する寮/保養所、マンション、ビル等の受託・事務/管理業務…ファイリング/OA事務、医療事務、秘書/受付業務、コンシェルジュ業務・観光施設…道の駅、公園、宿泊施設
出典:doda求人情報
仕事
◎当社について ……… 自治体業務の受託が当社の主な業務です。 専門的なノウハウを住民サービスに取り入れることが可能となり、さらには自治体業務負荷を軽減できるようサポートしています。 <例> ・学校給食の運営 ・公共施設(図書館・観光施設等)の運営管理 ・放課後児童クラブの運営 など 460を超える自治体に対して、3500件以上の支援実績を誇ります。 ◎仕事の魅力 …… ・全国の自治体への提案実績があるため、成功事例やヒントが豊富に蓄積されており、多様な提案が可能です。 ・その場で「モノを売る」のではなく、中長期的にクライアントに寄り添い、課題解決に貢献するやりがいを得られます。 ・自身の提案が地域課題、社会課題の解決につながり、社会貢献性の高さを実感できる仕事です。 ◎具体的な仕事内容 ……… 自治体へのアプローチから提案、案件の立ち上げまで一貫してお任せします。 ※社会サービス・学校給食部門もしくは学童保育部門をお任せします。 <仕事の流れ> ▼アプローチ 自治体の担当課を訪問し、ありたい姿やその実現に向けた課題をヒアリング。 クライアントの課題は人口減少、高齢化、財源減少、人手不足などさまざまです。 ▼公募情報を確認 全国の自治体の公募情報が分かるシステムを用いて、新規案件をチェック。 参加要件、提案の効果、積算収支など検討し、参加可否の判断材料を整え、上長に相談します。 ▼提案 資料・提案書の作成やプレゼンテーションを実施。 ▼案件の立ち上げ 無事受託が決まれば、立ち上げは運営担当者と協力して進めます。 改めて自治体へ挨拶し、引き継ぎまでのスケジュールを調整。 始動までは2~3ヶ月ほど。自治体と連携の上、採用面接や関係者への説明会をしたりと、準備を進めましょう! <1年間の動きの例> 4~9月:情報収集・自治体へのアプローチ 10~12月:提案資料の作成・プレゼン、入札や公募情報の確認 1~3月:受託案件の始動に向けた準備 ※4月から始動する案件が多いです
給与
月給28万2000円~32万7000円(固定残業代含む)+諸手当+賞与年2回 ※経験や能力を考慮の上決定します。 ※上記には固定残業代(月25~42時間分/45,000円~90,000円)を含みます。超過分は別途支給します。 ★自治体営業経験者の方は当社規程により優遇します
勤務地
【勤務地は希望を考慮/全国の各拠点に配属/直行直帰OK】 ※転勤のない働き方も選択可能! 面接時に転勤可否の働き方をお知らせください。 内容に応じたコース区分でご入社いただくことが出来ます <北海道地区> ■札幌 北海道札幌市中央区南一条西1-13-1マナー白鳥5階 <首都圏・関東地区> ※首都圏・関東地区については通勤規程範囲内でご希望以外への配属・通勤の可能性もございます。 ■埼玉 さいたま市大宮区土手町2-15-1 小島MNビル ■新宿 新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル2階 ■横浜 横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル9F <中部・東海・近畿地区> ■名古屋 名古屋市千種区内山3-29-10 千種AMビル6F ■大阪 大阪市西区南堀江1-12-19 四ツ橋スタービル9F <中四国地区> ■広島 広島市中区中町7-41 広島三栄ビル3階 <九州・沖縄地区> ■福岡 福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル ◎業務状況に応じて、リモートワークが可能です。 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
仕事
◆具体的な仕事内容 ・自治体のお悩みやお困りごとをヒアリングし、自治体業務のアウトソーシング(民間委託・指定管理)などの案件提案を通じて解消 ・業務の効率化や雇用、複合的な施設・業務の運営をサポート ・営業企画 ◆例えばこんなお仕事 (例1 「サービスの品質を維持しながら効率化したい」 →十数種類の包括委託業務により、民間のノウハウを有効活用・業務手順を一律化し、業務委託の効果を最大化 (例2 「施設の利用者を増やしたい」 →夏まつりを開催し、施設の認知度を上げる など、自治体・地域住民の要望や施設の設置目的に沿った企画をご提案 ◆主な営業方法 公募されている案件に対して提案書を作成し、公募型プロポーザル方式や入札によって新規受託契約。 業務を進めながら流れを覚えていけるので安心です。 未経験の方でも優しい先輩と実際に現場へ足を運び、各自治体が抱えるお悩みの実情を知る経験ができます。 ◆提案書作成のコツ その地域に特化した要素を提案書に盛り込むことが、新規受託契約のコツ。 自治体の方やその地域に住まれている方との些細な雑談などから「課題」や「お悩み」を見つけましょう。 「自分の仕事が社会の役に立っている」と強く実感できる仕事です。 【1日の流れ(例】 <9:00> 自治体の公募情報がわかるシステムを用いて、担当エリアのなかで新規案件の確認を行う ↓ <9:10> 同じ部署メンバーの活動内容を確認し、参考になる情報を得たりアドバイスをし合ったりする ↓ <9:30> 自治体を訪問し、ヒアリングや提案を行う ↓ <15:00> 公募されている案件に対して企画提案書や見積もりなどの必要書類の作成を行う ↓ <18:00> 日報の作成を行い、退社
給与
月給27万3,000円~30万6,000円+交通費+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず22時間分を、一律(定額)月4万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★自治体営業経験者の方は当社規程により優遇します
勤務地
【中国・四国エリア担当】 広島県広島市中区中町7-41 広島三栄ビル3F <アクセス> 広島電鉄「袋町駅」より徒歩1分 ★受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
仕事
<当社について> 主に、自治体の公共施設(学校給食、学童保育、図書館、観光施設、複合施設など)の運営管理を担う、アウトソーシングサービスを展開しています。そこで働く従業員の採用からマネジメント、顧客管理までを担当するのが、今回募集する「自治体施設の運営管理」の役割です。 【具体的な仕事内容】 ■受託施設で働く従業員の労務管理・採用 ■自治体や企業など既存顧客との折衝・数値管理 ■受託施設でのイベントの企画・準備・実施サポート ■営業企画・新規事業開発 既存顧客への挨拶や担当施設に赴き、従業員と面談したり、イベントの打ち合わせなどの業務と、コスト・売上の管理をするオフィスワークが半々です。 \ココがPoint★/ ――――――――――――――― 1. 約380の自治体との取引実績 ――――――――――――――― 人材不足や生産性改善に関する課題、サービスの高度化といった背景から、自社でリソースを持たずに社外に委託を行う需要は急拡大中。現在、約380の自治体と取引があり、シダックスグループに一括委託していただくことで、効率的・高品質なサービスを実現しています。 また、既存顧客から新たな施設やビジネスのご相談を受け、課題解決提案に積極的に取り組んでいます。 ――――――――――――――――― 2.地域の暮らしを支え、貢献できる ――――――――――――――――― 取引先は、自治体がメインになるため、地域住民のお役に立ち、豊かな暮らしを支えるやりがいのあるお仕事です。社内外とのコミュニケーションを大切にし、従業員が働きやすい環境を整えることが最大のミッションです! 【入社後のキャリアパス】 入社後は各々の現場業務体験の他、OJTやOff-JTなどの研修を通して、一通りの業務の流れを身につけることができます。 ▼ 担当エリアの現場運営を管理 ▼ 意欲や成果に応じて、その後の早期キャリアアップも可能です! 例えばこれまでに、給食部門の運営管理から、得意分野を活かしてリスク管理室(本部部門)勤務にキャリアパスした例も。コミュニケーション力やマネジメント力を発揮しながら、理想のキャリアを描けます。
給与
月給31万円+交通費+賞与年2回 ※上記月給には、固定残業代月35時間分、月6万円を含みます。 上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。 <月収例> ■月収例35.8万円(エリアマネージャー) ※定額残業手当、現場監督者手当を含む <キャリアアップ後の年収例> ■年収630万円(支店経営層への昇格)
勤務地
【マイカー通勤OK(勤務地による)】 ■東京支店(東京社会営業所):東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル2F <アクセス>各線「東新宿駅」より徒歩1分 ■中四国支店(高松営業所):香川県高松市亀井町2-1 朝日生命高松ビル4F <アクセス>琴電琴平線「瓦町駅」より徒歩7分 ■中四国支店(松江営業所):島根県松江市菅田町180 アイウォーク菅田ビル3F <アクセス>松江市営バス菅田庵入口より徒歩1分 ■九州・沖縄支店(嬉野営業所):佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙391 メンズ旭屋ビル1F <アクセス>JR「嬉野温泉駅」より徒歩17分 ■九州・沖縄支店(鹿児島営業所):鹿児島県曽於市末吉町本町1-1-19 <アクセス>鹿児島交通「末吉本町バス停」より徒歩2分 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所有)
仕事
<当社について> 主に、自治体の公共施設(学校給食、学童保育、図書館、観光施設、複合施設など)の運営管理を担う、アウトソーシングサービスを展開しています。その採用~マネジメント、管理までをお任せするのが、今回募集のエリアマネージャーのポジションです。 \ココがPoint★/ 人材不足や生産性改善に関する課題、サービスの高度化といった背景から、自社でリソースを持たずに社外に委託を行う需要は急拡大中。現在、約350の自治体と取引があり、シダックスグループに一括委託していただくことで、効率的・高品質なサービスを実現しています。 【具体的な仕事内容】 ■受託施設で働く従業員の労務管理・採用 ■自治体や企業など既存顧客との折衝・数値管理 ■受託施設でのイベントの企画・準備・実施サポート ■お取引先の開拓(業務拡大) 複数の自治体を管理するエリアマネージャーは、既存顧客への挨拶や担当施設に赴き、従業員と面談したり、イベントの打合せをする外回りと、コストや売上の管理をするオフィスワークが半々程度です。 \ココがpoint★/ 取引先は、自治体がメインになるため、地域住民のお役に立ち、豊かな暮らしを支えるやりがいのあるお仕事です。社内外とのコミュニケーションを大切にし、スタッフが働きやすい環境を整えることが最大のミッションです! 【入社後のキャリアパス】 入社後はOJTやOff-JT等の研修を通して業務に慣れていただきます。 エリアマネージャーからスタートし、ステップアップが可能な環境です。意欲と成果次第で、早期キャリアアップも!今までのマネジメント経験を活かし、その手腕をぜひ当社で発揮してください。
給与
月給31万円~ ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ※上記月給には、固定残業代月35時間分、月6万円~を含みます。上記を超える時間外労働分は追加で支給致します。
勤務地
【マイカー通勤OK(勤務地による)】 ■九州・沖縄支店(福岡第一営業所):福岡県福岡市中央区大名2‐8‐22 天神偕成ビル <アクセス>天神駅より徒歩5分 ■九州・沖縄支店(鹿児島営業所):鹿児島県曽於市末吉町本町1-1-19 <アクセス>曽於市立図書館より徒歩3分 ■九州・沖縄支店(嬉野営業所):佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙391 メンズ旭屋ビル 1階 <アクセス>JR嬉野温泉駅より徒歩17分 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
仕事
三島市・沼津市・清水町・伊豆の国市など、静岡県東部地区を中心とする8つの学校給食受託現場の巡回指導員をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■衛生面や調理面での現場指導 ■現場責任者の育成 ■欠員時の代務 ■地域を担当するエリアマネージャーの業務補助 ※基本的には巡回現場への直行直帰の業務スタイルになります。 ※場合により静岡営業所への出勤もあります。 ※現場巡回は自家用車を利用いただきます。 【歩めるキャリアパス】 給食指導員からスタートし、エリアマネージャー、営業所長などへのステップアップが可能です。
給与
月給17万5,000円~21万5,000円(一律地域手当含む)+諸手当 ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 【月収例】 ■月収22万円 ■月収25万円 ■月収30万円
勤務地
【車通勤可】静岡県東部地区(三島市・沼津市・清水町・伊豆の国市など)を中心とした学校給食現場および静岡営業所 ※基本的には巡回現場への直行直帰の業務スタイルになります。 ※現場巡回は自家用車を利用します ※当面は静岡県内での勤務となりますが、将来的には全国転勤の可能性あり(事前の意思確認なしの転勤はありません)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。