株式会社レキシー
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社レキシー
株式会社レキシーの過去求人情報一覧
仕事
【3次元医療用ソフトウェアの国内シェアNo,1/300件以上の医療機関に導入実績有り/完全週休2日制・フレックス導入◎】 ■職務内容: 大学病院やクリニック等の人工関節手術を行っている医療機関向けに、3次元医療用ソフトウェアの営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外の医療機関を訪問してのデモンストレーション ・医師からの機能要望のヒアリング~見積り納品までのディレクション ・インストール、導入後のフォロー ※基本的には、学会や展示会・広告(医療機関向け会誌)からの反響営業となります。 ※全国出張が月の3分の1程度発生します。出張手当2,000円/1日が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後、数年程度は先輩や上司に同行いただきながら、製品知識や営業手法を覚えていただきます。 ■配属部門: 配属予定の医療営業グループは、計4名で構成されています。30代、40代の社員が中心となって活躍しております。 ※過去の中途入社者は、問屋の営業や個人向けの保険営業の経験者等、さまざまなバックグランドの方が活躍しています。必要な知識は研修やOJTを通して身に着けられます。 ■同社の特徴・魅力: ◎個人ノルマなし 当社は個人ノルマを設けていません。営業の仕事はただ数字をあげればよいということではないからです。もちろん売上も大切ですが、私たちが目指すべきは、ドクターやその先にいる患者様が抱えている悩みや課題を解決することだと考えています。 ◎自身のアイデアや現場の声を形にできる 自社製品を扱っているため、自分のアイデアを技術部門に共有し、製品に反映させることができます。 ◇整形外科領域を中心に、手術計画を立てるための3次元趣味レーションソフトウエアの開発・販売を手掛けております。 ◇同社の主力製品である3次元医療用ソフトウェアは、国内シェアNo,1を誇り、国立病院や大学病院をはじめ多くの医療機関に導入されています。2017年にはヨーロッパ支社を設立し、本格的に海外展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲1-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三越前駅、日本橋駅(東京都)、東京駅
給与
<予定年収>500万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項無し<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~280,000円固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでも目安となり、ご経験と実績により判断します。■賞与年2回、昇給年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:整形外科領域の3次元手術シミュレーションソフトウェア(医療機器クラスII)の開発、販売を行っています。同ソフトウェア技術は世界最先端の技術であり、同社は高度な技術と誠実な対応をベースに、業界でその知名度を高めています。さらに、同シミュレーションソフトウェアで得られる3Dデータをベースに設計し、3Dプリンターを活用したカスタム手術支援デバイス(医療機器クラスII)の開発、販売も行っています。≪医療ソフトウェアの未来を切りひらく3D 最先端テクノロジー≫① CT データをベースとした人工関節分野医用画像処理ソフトウェアの開発と販売② CT データをベースとした人工関節分野手術支援ジグならびに 3 D プリントデバイスの設計開発 と販売事業に関する特色■10年以上前からCTデータをベースとした医用画像処理ソフトウェア(医療機器クラスIIの開発と販売を行っています。)■特に近年、人工関節分野において、3次元の術前計画が注目されており、学会発表では毎年3次元に関わるソフトウェアとして数十本の発表があります。まだまだニッチな市場ですが、国内では独占的なシェア(ほぼ100%)を築いています。■3次元術前計画ソフトウェアの技術をベースとして、手術ジグと連携し、大形のナビゲーションシステムと同等の精度を出すことができるシステムを構築しました。■日本、米国、豪州などへの市場開拓を進めており、複数のメーカーが採用を始めました。まだ特定地域だけの採用ではありますが、今後全世界的な展開を目指して行くために全力を注いでいます。■3Dプリンターを15年ほど前から導入しており、 CT データからの骨モデルの形成とその3Dプリント製造サービスを医療現場へ提供しています。さらに近年、3Dプリンターを活用した人工関節手術支援の個別化デバイスを開発し、医療機器承認(クラスII)を取得しました。今後の臨床普及が期待できる商品です。
仕事
【3次元医療用ソフトウェアの国内シェアNo,1/300件以上の医療機関に導入実績有り/完全週休2日制・フレックス導入◎】 ■職務内容: 大学病院やクリニック等の人工関節手術を行っている医療機関向けに、3次元医療用ソフトウェアの営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外の医療機関を訪問してのデモンストレーション ・医師からの機能要望のヒアリング~見積り納品までのディレクション ・インストール、導入後のフォロー ※基本的には、学会や展示会・広告(医療機関向け会誌)からの反響営業となります。 ※全国出張が月の3分の1程度発生します。出張手当2,000円/1日が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後、数年程度は先輩や上司に同行いただきながら、製品知識や営業手法を覚えていただきます。 ■配属部門: 配属予定の医療営業グループは、計4名で構成されています。30代、40代の社員が中心となって活躍しております。 ※過去の中途入社者は、問屋の営業や個人向けの保険営業の経験者等、さまざまなバックグランドの方が活躍しています。必要な知識は研修やOJTを通して身に着けられます。 ■同社の特徴・魅力: ◎個人ノルマなし 当社は個人ノルマを設けていません。営業の仕事はただ数字をあげればよいということではないからです。もちろん売上も大切ですが、私たちが目指すべきは、ドクターやその先にいる患者様が抱えている悩みや課題を解決することだと考えています。 ◎自身のアイデアや現場の声を形にできる 自社製品を扱っているため、自分のアイデアを技術部門に共有し、製品に反映させることができます。 ◇整形外科領域を中心に、手術計画を立てるための3次元趣味レーションソフトウエアの開発・販売を手掛けております。 ◇同社の主力製品である3次元医療用ソフトウェアは、国内シェアNo,1を誇り、国立病院や大学病院をはじめ多くの医療機関に導入されています。2017年にはヨーロッパ支社を設立し、本格的に海外展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲1-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三越前駅、日本橋駅(東京都)、東京駅
給与
<予定年収>500万円~550万円<賃金形態>月給制特記事項無し<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~280,000円固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでも目安となり、ご経験と実績により判断します。■賞与年2回、昇給年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:整形外科領域の3次元手術シミュレーションソフトウェア(医療機器クラスII)の開発、販売を行っています。同ソフトウェア技術は世界最先端の技術であり、同社は高度な技術と誠実な対応をベースに、業界でその知名度を高めています。さらに、同シミュレーションソフトウェアで得られる3Dデータをベースに設計し、3Dプリンターを活用したカスタム手術支援デバイス(医療機器クラスII)の開発、販売も行っています。≪医療ソフトウェアの未来を切りひらく3D 最先端テクノロジー≫① CT データをベースとした人工関節分野医用画像処理ソフトウェアの開発と販売② CT データをベースとした人工関節分野手術支援ジグならびに 3 D プリントデバイスの設計開発 と販売事業に関する特色■10年以上前からCTデータをベースとした医用画像処理ソフトウェア(医療機器クラスIIの開発と販売を行っています。)■特に近年、人工関節分野において、3次元の術前計画が注目されており、学会発表では毎年3次元に関わるソフトウェアとして数十本の発表があります。まだまだニッチな市場ですが、国内では独占的なシェア(ほぼ100%)を築いています。■3次元術前計画ソフトウェアの技術をベースとして、手術ジグと連携し、大形のナビゲーションシステムと同等の精度を出すことができるシステムを構築しました。■日本、米国、豪州などへの市場開拓を進めており、複数のメーカーが採用を始めました。まだ特定地域だけの採用ではありますが、今後全世界的な展開を目指して行くために全力を注いでいます。■3Dプリンターを15年ほど前から導入しており、 CT データからの骨モデルの形成とその3Dプリント製造サービスを医療現場へ提供しています。さらに近年、3Dプリンターを活用した人工関節手術支援の個別化デバイスを開発し、医療機器承認(クラスII)を取得しました。今後の臨床普及が期待できる商品です。
出典:doda求人情報
仕事
【 当社について 】 整形外科領域を中心に、手術計画を立てるための3次元シミュレーションソフトウェアの開発、販売を手掛けています。 国立病院や大学病院をはじめとした600以上の医療機関への導入実績を誇り、国内シェアはトップクラスです。 【 募集背景 】 現在、海外での事業展開ならびに整形外科領域以外の新たな分野に向けた新製品の開発・販売を計画しています。 さらなる事業成長に向けた組織強化のため、新たなメンバーを募集する運びとなりました。 【 仕事内容 】 医療機関を訪問し、お医者様に向けたニーズのヒアリング、医療用ソフトウェアの提案を行います。 すでにお付き合いのある医療機関が中心のため、テレアポや飛び込みはありません。 お客さまからのお問合せや学会での紹介をきっかけに提案につながるケースがほとんどです。 ※具体的な業務の流れは、本ページ中段の「1日の流れ」をご覧ください。 ■社会貢献性の高い商材  ̄ ̄ "IT×医療"という、社会貢献性の非常に高い商材を取り扱うことは、当社の営業の大きな魅力。 あなたの提案が医療現場の課題解決につながり、ひいては患者さまのより快適な毎日につながります。 価値ある商材だからこそ、自信をもってお客さまにご提案することが可能です。 ■顧客の課題解決に伴走できる  ̄ ̄ 個人ノルマを設けていないため、数字に追われることなく、顧客の課題解決に注力することができます。誠実なヒアリングによって、「手術後のこんな分析に困っている」など新たな課題が見つかることも。 「モノを売る」以上に、医師と二人三脚で、業界の課題解決に取り組める仕事です。 ■自身のアイデアや、現場の声を形に  ̄ ̄ 自分自身のアイデアや「既存ソフトでこんな計測をしたい」などといったお客さまからの要望を製品に取り込むことができるのは、自社製品ならではの醍醐味。 当社は部門間の壁もなく、エンジニアと密に連携を取ることができ、現場の声が新機能や新製品開発に活かされた事例が数多く存在します。
給与
月給31万円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万円~7万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※あくまで目安となり、ご経験と実績により判断させていただきます。
勤務地
【転勤なし/直行直帰可/リモート可】 東京都中央区八重洲 1-1-6 【 柔軟な働き方を推進 】 ◎直行直帰OK ◎リモート・在宅勤務OK ご自身にとってベストなコンディションで成果が出せる環境であれば、その場所はオフィスに縛られる必要はないと考えています。働き方についても、お気軽にご相談下さい。 ※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。