株式会社ギオン
-
設立
- 1965年
-
-
従業員数
- 5,000名
-
-
-
平均年齢
- 46.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ギオン
株式会社ギオンの過去求人情報一覧
仕事
~意思決定の早さ、チャレンジ精神を持った企業/「人事の本質」に挑戦できるポジション~ ■仕事内容: 人事部 部長補佐として、人事領域全般に関わる実務およびマネジメント支援を担っていただきます。当社は事業拡大とともに、人材採用・育成・組織制度の強化を進めており、人事機能の中核を担うポジションです。本ポジションでは、経営陣と現場の“橋渡し役”として、プレイングマネージャーの立場から、戦略と実務の両面で組織を支えていただきます。 ■具体的な業務内容: ◇採用業務(新卒) ・採用戦略の立案 ・求人媒体選定、募集要項作成、選考フロー設計・面接対応 ◇人材育成・制度運用 ・教育/研修体系の企画、外部研修会社との連携 ・評価制度や等級制度の運用、改善提案 ・キャリア開発施策や構築 ◇労務・職場環境の整備 ・就業規則、社内規程の見直しと整備 ・労務トラブル未然防止、働き方の多様化対応 ・メンタルヘルス対応、ハラスメント防止体制の構築 ◇部長補佐業務 ・部長の方針実行支援、会議資料や報告書作成 ・人事チーム内の進捗管理、業務の優先順位整理 ・他部門との調整、社内プロジェクトへの参画 ■配属部署について: 人事部は現在、制度再構築や採用強化など、複数の変革フェーズを迎えています。これまでの経験を活かしながら、新しい人事の在り方を一緒に描いていけるタイミングです。まさに“つくるフェーズ”に関われる、やりがいの大きいポジションです。 ■人事部が目指す姿: ◇戦略人事部門としての進化 単なる「管理部門」ではなく、経営戦略に連動した人材戦略を担う部門へ。人事の枠を超え、経営パートナーとしての存在感を高めていきます。 ◇従業員と組織がともに成長する仕組みづくり 採用・育成・評価制度などを通じて、社員が自律的にキャリアを築ける仕組みを整え、「働きがい」と「成果」の両立を実現していきます。 ◇多様性と働きやすさの両立 時代や価値観の変化に対応し、柔軟で公正な制度や職場環境を提供。従業員一人ひとりの違いを尊重しながら、全体最適な組織づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南橋本駅、相模原駅、橋本駅(神奈川県)
給与
<予定年収>750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):490,000円固定残業手当/月:150,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>640,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は入社時のものであり、将来的昇格などをすればさらに上がっていきます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)■モデル年収:880万円:45歳、入社3年目賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・食品物流・幹線輸送(出荷/納品)・構内(工場内)物流・機密文書・重要書類保管・廃棄物収集運搬・個人宅配、eコマース・3PL(サードパーティーロジスティクス)・指定管理事業・倉庫物件事業■当社について:創業以来、「物を運び、人々の生活を豊かにする」ことに真摯に取り組んできたギオングループ。 私たちが運ぶものは「物」だけではありません。生産者、販売者、消費者の「夢」や「想い」を運び、皆さまの暮らしを支えてまいりました。これからも、ギオングループは物流を通じて地域社会に大きく貢献してまいります。地域と共生し、地球と共存する循環型総合物流企業を目指しています。■代表者メッセージ:◇物流の幅を拡大、深化させ、 循環型総合企業への 発展を目指してまいりますギオングループは、1965年の創業以来「総合物流企業」を目指し、一歩一歩着実に歩んでまいりました。これまでギオングループは時代の潮流を見極め、新規事業にも参入してまいりましたが、これからも「総合物流事業」を軸に安定した経営を心がけて行く所存です。ギオングループでは、今までのように物の管理、仕分け、配送という「動脈物流」のみではなく、回収、リサイクル等という「静脈物流」にも目を向け、物流の幅を拡大、深化させ、循環型総合企業への発展を目指してまいります。また、私共は良き企業市民として、地域社会との共生を目指しながら地球環境との共存を図るという環境方針を公表し、コンプライアンス経営を標榜しております。そのための新規事業の柱として環境事業、健康事業にも力を傾注してまいります。近年厳しい経済情勢が続いておりますが、ギオングループは「運ぶちから、未来をつくる」をスローガンに掲げ、今後とも成長戦略をとることが可能な企業だと信じてやみません。
仕事
【1965年創業/取引社数1300以上の総合物流会社/意思決定の早さ、チャレンジ精神を持った企業】 ■業務内容: 総務課のマネージャーとして、以下の業務を中心にお任せします。 ・インフラ整備、管理 ・DX推進/企画立案 ・取締役会や株主総会の運営 ・各種契約書の管理、リスクマネジメント/BCP ・メンバー育成、マネジメント業務 単なる「守り」の総務ではなく、経営と現場の橋渡し役として、変化をリードする存在を求めています。 ■業務の流れ: 入社してからは先ず総務課の一連の業務を覚えていただき、内容を把握してからはご自身で感じる社の課題や課の課題などをヒアリングし、業務効率化やDXなどの提案をしていただきます。自分の提案したものが社内に広まり、会社としての成長に繋がることを実感できます。また沢山の部署とコミュニケーションを取る為、社内の人脈も広がります。 ■キャリアパス: 入社後は、まず既存の業務フローや組織体制を把握しつつ、マネージャーとして実務・人材育成の両面を担っていただきます。 将来的には、総務部門全体を統括する部長職や、経営管理部門全体を横断するポジションへのステップアップも視野に入れており、経営層と共に会社全体の仕組みづくり・ガバナンス強化を担う存在として活躍していただきたいと考えています。 ■得られるスキル・価値観: ・経営視点の業務遂行力:戦略的な総務運営や経営判断のサポート経験 ・仕組み化のスキル:インフラ整備やDX推進、業務効率化などの構築力 ・変革マネジメント力:慣習やルールのアップデートを、現場を巻き込みながら進める力 ・信頼構築力:部門を越えた関係構築・対話スキル また、"総務=サポート役"という枠を超え、「攻めの総務」として企業経営に能動的に関与するマインドと視座が自然と身についていきます。 ■ポジションの魅力: ・経営陣との距離が近く、意思決定プロセスに関与できます。 ・裁量が大きく、これまでの経験を存分に活かせる環境です。 ・社内DXや働き方改革など、変革にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南橋本駅、相模原駅、橋本駅(神奈川県)
給与
<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):390,000円~465,000円固定残業手当/月:130,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>520,000円~595,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は入社時のものであり、将来的昇格などをすればさらに上がっていきます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)■モデル年収:660万円:40歳、入社3年目賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・食品物流・幹線輸送(出荷/納品)・構内(工場内)物流・機密文書・重要書類保管・廃棄物収集運搬・個人宅配、eコマース・3PL(サードパーティーロジスティクス)・指定管理事業・倉庫物件事業■当社について:創業以来、「物を運び、人々の生活を豊かにする」ことに真摯に取り組んできたギオングループ。 私たちが運ぶものは「物」だけではありません。生産者、販売者、消費者の「夢」や「想い」を運び、皆さまの暮らしを支えてまいりました。これからも、ギオングループは物流を通じて地域社会に大きく貢献してまいります。地域と共生し、地球と共存する循環型総合物流企業を目指しています。■代表者メッセージ:◇物流の幅を拡大、深化させ、 循環型総合企業への 発展を目指してまいりますギオングループは、1965年の創業以来「総合物流企業」を目指し、一歩一歩着実に歩んでまいりました。これまでギオングループは時代の潮流を見極め、新規事業にも参入してまいりましたが、これからも「総合物流事業」を軸に安定した経営を心がけて行く所存です。ギオングループでは、今までのように物の管理、仕分け、配送という「動脈物流」のみではなく、回収、リサイクル等という「静脈物流」にも目を向け、物流の幅を拡大、深化させ、循環型総合企業への発展を目指してまいります。また、私共は良き企業市民として、地域社会との共生を目指しながら地球環境との共存を図るという環境方針を公表し、コンプライアンス経営を標榜しております。そのための新規事業の柱として環境事業、健康事業にも力を傾注してまいります。近年厳しい経済情勢が続いておりますが、ギオングループは「運ぶちから、未来をつくる」をスローガンに掲げ、今後とも成長戦略をとることが可能な企業だと信じてやみません。
仕事
~意思決定の早さ、チャレンジ精神を持った企業/「人事の本質」に挑戦できるポジション~ ■業務内容: これまでの経験を活かして、当社の人事労務業務をお任せします。 ・制度設計見直し ・人事企画 ・社員の入社手続き ・社員の退職手続き ・給与計算 ・社会保険まわりの管理 など 部署の管理職補佐として、メンバーを取りまとめていただける方を募集します。 ■業務詳細: 人事課における本ポジションの役割は、従業員一人ひとりが安心して働き続けられる環境をつくり、企業としての健全な成長を支える“縁の下の力持ち”であると同時に、全社を俯瞰する視点から改善や提案も担う“運営の司令塔”でもあります。 この仕事は、「人材定着・組織生産性の向上」という経営的課題と、個人としての「安心・公正に働き続けたい」という従業員のニーズ、その両方に応えるものです。入社から退職に至るまでの一人ひとりのキャリアを、制度・仕組み・手続きの面から支援し続けることで、働く環境の土台を築き上げていくのが、まさに人事課の担うミッションです。 実際の業務としては、労務対応、給与計算、社会保険・雇用保険などの各種手続き、入退職時の書類対応や社内調整など、多岐にわたります。また、日々の実務にとどまらず、勤怠や残業、休暇取得状況といった人事データを正確に管理・分析し、そこから見える傾向をもとにした改善提案を行うなど、より戦略的な役割も担っていただきます。 このポジションでは、正確さとスピード感が求められる日々の業務をこなしつつ、部内や他部署との連携を通じて、“現場起点で制度や仕組みを育てていく”推進力が期待されています。将来的には、若手メンバーの支援や業務標準化にも携わり、人事課全体の運営を支えるリーダー的存在としてのステップアップも可能です。 目の前の業務一つひとつが、「誰かの安心」や「組織の信頼性」につながっている。そんな実感を持ちながら働ける、縁の下で支え、時に前に立つ、やりがいの大きなポジションです。 ■業務の流れ: 入社後は人事課に所属し、給与や社会保険の手続きなど事務的な業務を把握し、制度企画や改訂等に携わっていいただきます。将来的には管理職として人事課を支えるポジションになっていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南橋本駅、相模原駅、橋本駅(神奈川県)
給与
<予定年収>500万円~530万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):345,000円~355,000円固定残業手当/月:110,000円~120,000円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>455,000円~475,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は入社時のものであり、将来的昇格などをすればさらに上がっていきます。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月)■モデル年収:660万円:40歳、入社3年目賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・食品物流・幹線輸送(出荷/納品)・構内(工場内)物流・機密文書・重要書類保管・廃棄物収集運搬・個人宅配、eコマース・3PL(サードパーティーロジスティクス)・指定管理事業・倉庫物件事業■当社について:創業以来、「物を運び、人々の生活を豊かにする」ことに真摯に取り組んできたギオングループ。 私たちが運ぶものは「物」だけではありません。生産者、販売者、消費者の「夢」や「想い」を運び、皆さまの暮らしを支えてまいりました。これからも、ギオングループは物流を通じて地域社会に大きく貢献してまいります。地域と共生し、地球と共存する循環型総合物流企業を目指しています。■代表者メッセージ:◇物流の幅を拡大、深化させ、 循環型総合企業への 発展を目指してまいりますギオングループは、1965年の創業以来「総合物流企業」を目指し、一歩一歩着実に歩んでまいりました。これまでギオングループは時代の潮流を見極め、新規事業にも参入してまいりましたが、これからも「総合物流事業」を軸に安定した経営を心がけて行く所存です。ギオングループでは、今までのように物の管理、仕分け、配送という「動脈物流」のみではなく、回収、リサイクル等という「静脈物流」にも目を向け、物流の幅を拡大、深化させ、循環型総合企業への発展を目指してまいります。また、私共は良き企業市民として、地域社会との共生を目指しながら地球環境との共存を図るという環境方針を公表し、コンプライアンス経営を標榜しております。そのための新規事業の柱として環境事業、健康事業にも力を傾注してまいります。近年厳しい経済情勢が続いておりますが、ギオングループは「運ぶちから、未来をつくる」をスローガンに掲げ、今後とも成長戦略をとることが可能な企業だと信じてやみません。
出典:doda求人情報
仕事
《配送するものは…》 冷凍、冷蔵、常温の「食品」がメインです。 《配送先は…》 スーパー、ドラッグストア、外食チェーンなどのお客様の物流センターや各店舗。 すでに取引のある既存のお客様ばかりの近距離のルート配送になります。 泊り込みや長距離は一切なく、体力的な負担も少ないです! また、運ぶ物はある程度決まっているので早く慣れることができます。 【入社後の流れ】 ………………………………………… ▼まずは約2週間先輩のトラックに乗って研修 同乗して、ルートや仕事の流れを覚えていきます。 中型の運転が初めての方には、運行管理者の指導のもとセンター構内で運転の練習も行います。 ▼習得度を見ながら2週間程度で独り立ち 中型免許をお持ちでない方は、免許合宿のタイミングと調整して柔軟に研修を組みます。 ▼独り立ち後もしっかりサポート 配送中に困ったことやわからないことがあれば、すぐにフォローできる体制もあります。 気軽に話せるメンバーばかりなので安心してください! 【中型免許の取得も全面サポート】 ………………………………………… 中型免許を持っていない方も安心してスタートできるよう、中型免許の取得支援があります。 ◎教習費用を全額会社負担 ◎合宿で1ヶ月以内のスピード取得可能 もちろん、合宿中でも給与は支給されます!
給与
月額基本給20万円~+諸手当+賞与年2回 ◎月収例26~32万円 / 年収例350~500万円 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※月収例は1日2時間程の残業で計算した場合 ※大型トラック乗務時は別途手当を追加支給 ※試用期間2ヶ月も同条件。
勤務地
神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県、大阪府の16のセンターで同時募集 【神奈川県】 神奈川第一・第二/座間市ひばりが丘4-3-1 綾瀬/綾瀬市吉岡東2-6-4 大野台/相模原市南区大野台4-4-48 大野台第二/相模原市南区大野台2-26-31 川崎生鮮/川崎市川崎区田辺新田1-2 首都圏西/相模原市緑区長竹242-3 寒川/高座郡寒川町小谷2-1-3 【東京都】 八王子/八王子市石川町3238 八王子南/八王子市北野町559-6 東京西/立川市泉町935-1 西多摩/西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎896-4 【埼玉県】 草加PC/草加市柿木町字宝1338番16 埼玉/北足立郡伊奈町西小針5-2 【千葉県】 印西/印西市松崎台2-2-5 【大阪府】 摂津/摂津市鳥飼上4-2-5
仕事
はじめは簡単な業務からスタート! 理解を深めながら、徐々に個人で裁量できる仕事をお任せしていきます。 <最初にお任せする業務の一例> ・電話対応 ・備品の発注/請求書の処理 ・社内郵便の配布 ・PCの設定 ・取引先企業様との窓口業務 ・事務処理 <入社後は…> 指導担当者が1人つき、マンツーマンで業務を教えていきます。 総務業務の経験がない方も安心して取り組めるます。 「やってみたい」と興味を持って頂ければ大丈夫! わからないことがあればフランク聞ける雰囲気ですので、スグに馴染めるかと思います!
給与
月給23万5,000円~27万5,000円+賞与年2回 ※固定残業代は月15時間分として月額22,000円~22,900円を月給に含む。 超過分は追加支給。 ※経験・能力など考慮の上、優遇あり <想定年収> 年収330~390万円
勤務地
本社オフィス/神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 ※転勤なし
仕事
ドライバーが安全に運転できるよう、様々な取り組みを行うのが業務課のお仕事です! ■講習会や研修会の企画・立案・資料作成・実施 ・各営業所のマネージャー向け ・ドライバー向け ・新人ドライバー向け の定期講習や 本社が主催する研修の企画立案~実施まで携わっていただきます。 ■事故対応および特定事故検証の実施 事故が発生してしまった際の ・保険会社との各種調整 ・事故のとりまとめ ・発生要因の分析 を行います。 その他、電話受付・対応、事務処理、稟議書作成、運輸局の書類確認や各資料作成・提出など。 【サポート体制万全】 業務経験のない方も、イチからマンツーマンでお伝えします! 教える業務内容によって教育担当が変わるため、 全ての業務を満遍なく理解し、仕事に取り組めます! 未経験入社であっても、 1~2年後にはギオン全体で頼られる存在になれます♪ 【入社後の流れ】 ◎実際にある各種講習を受講 └ゆくゆくは運営する側に回って頂きます! ◎月3回ある営業所の巡回に同行 └現場を見たり、マネージャーと交流することで各営業所の課題が見つかります! ◎資料を作成するための研修 └Word/Excelなど基本的な操作ができればOK! ◎運行管理者などの資格取得 └資格取得制度があるため、全額会社負担で取れます! ◎2年目以降から、 スキルを加味した上で、企画立案など順にお任せしていきます!
給与
月給22万5,000円~31万円+賞与年2回
勤務地
本社オフィス/神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 ◎マイカー通勤可
仕事
入社後は、新卒採用のサポートをしながら業務の流れを覚えることからスタート。 簡単な作業からお任せしますし、丁寧に教えますのでご安心ください! <具体的にお任せする業務> ◆新卒採用業務(高卒/大卒) 会社説明会の企画・実施、応募者対応、書類選考、面接調整、内定者フォローの一連業務。 求人広告関連、インターンシップの計画・実施、就活イベントの運営なども行います。 ◆中途採用業務サポート 各拠点が行うスタッフの採用を本社としてサポートします。 ◆SNS(Instagram、Tiktok、YouTube、Facebook)の運用 公式アカウントの運用、企画出しから取材・編集制作まで行います。 ◆社内報の作成、コーポレートサイトのトピックス更新など 社内報は年3回発行。記事の企画から制作まで手がけられます。 ※Adobe Illustratorを使用 <将来のキャリアパス> ゆくゆくは、採用広報に留まらず、人事業務全般を見る管理職となって、 会社を支える新しい組織づくりに携わってほしいと思っています。 ★ココがポイント!★ ◎チームワークや行動力を大切にしています。 少人数の組織なので、メンバー同士の協力は必須です。 また、採用活動はスピーディな対応と丁寧なコミュニケーションが大事。 分からないことは何でも相談してください! ◎自分のやりたいことを実現できます。 SNSでの発信は、社外に会社の魅力や活動を知ってもらうための大事な手段。 どんな内容をアップするか、どんな企画なら興味を持ってもらえるかを考え、 自由にアイデアを提案してカタチにしていってほしいです。 普段からSNSをやっている方は、自分の経験やリサーチ力も活かせます!
給与
月給25万円~33万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※時間外手当あり
勤務地
本社/神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1 <アクセス> JR相模線「南橋本駅」より徒歩6分 JR横浜線「相模原駅」よりバス5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。