株式会社MARUWA
-
設立
- 1973年
-
-
従業員数
- 1,309名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社MARUWA
2ページ:株式会社MARUWAの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 62 件中51〜62件を表示
この条件の求人数 62 件
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック電子部品向け薄膜開発業務をお任せいたします。 ・薄膜開発 ・開発業務管理 ※マネージャー候補として、メンバーの開発マネジメントもお任せする可能性がございます。 ■この仕事の面白さ・魅力: 当社の電子部品の根幹となるセラミック材料・薄膜開発に携わることが可能です。 これまで当社が培った技術を生かしつつ、今後の新製品開発のための開発業務をお任せします。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):341,000円~584,500円/月20日間勤務想定<想定月額>341,000円~584,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■業務概要 セラミック基板製品の製造設備の設備保全業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・予防保全、計画保全の計画や実行 ・設備故障に対する修理対応等 ※ご経験、得意分野に応じて業務をご担当いただきます。 ■担当製品: 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板など ■この仕事の面白さ・魅力: セラミック基板製造における設備全般(シート成型機、プレス機、加熱炉、洗浄装置等)の技術業務をお任せします。 新規工場・設備導入に伴いご経験を活かしながら、幅広くセラミック製造装置の設備技術のご経験を積むことが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>500万円~730万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~395,600円/月20日間勤務想定<想定月額>250,000円~395,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック基板製品の製造設備の生産技術業務をお任せいたします。 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規ラインの立ち上げ ・設備導入、治工具の作成 ※ご経験、得意分野に応じて業務をご担当いただきます。 ■担当製品: 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板など ■この仕事の面白さ・魅力: セラミック基板製造における設備全般(シート成型機、プレス機、加熱炉、洗浄装置等)の技術業務をお任せします。 新規工場・設備導入に伴いご経験を活かしながら、幅広くセラミック製造装置の設備技術のご経験を積むことが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>500万円~730万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~395,600円/月20日間勤務想定<想定月額>250,000円~395,600円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 工場の増設および業容拡大に伴い、品質保証体制の構築を進めています。 ・品質マネジメントシステムの維持管理 ・内部監査、外部監査、クレーム対応 ・新規製品の立ち上げ、品質工程表の帳簿整備、品質確認 ・クレーム、工程異常の原因調査、対策立案や有効性の検証、報告書の作成、顧客への折衝 ・工程内の品質記録の整備、傾向管理、予防措置 ■仕事の面白み/魅力: 検査設備の機械化等を進めています。これまでの仕事の繰り返しではなく、新しい挑戦を行う機会がたくさんあり、自身の成長と会社の成長を感じられる仕事です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,000円~421,000円/月20日間勤務想定<想定月額>242,000円~421,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ご経験豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方の募集です。 ・新規材料の量産立ち上げ業務 ・製造プロセス、品質改善 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など ■仕事の面白み/魅力: 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。 当社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。 また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。新規材料の立ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>820万円~1,100万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):452,500円~630,500円/月20日間勤務想定<想定月額>452,500円~630,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: ・設備/工事案件の価格交渉 ・輸出/輸入管理業務 ・サプライチェーン構築 ・第2ベンダー/第3ベンダー調達業者マーケティング ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>570万円~770万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):254,000円~400,000円/月20日間勤務想定<想定月額>254,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:半導体製造装置向けの石英ガラスおよびセラミックス製品の技術開発を担っていただきます。 開発技術部では顧客である半導体装置メーカーからオーダーされる石英ガラス製品を顧客、営業、製造現場と共に創りあげていきます。製品開発やプロセス開発もさることながら製品として量産するまでの製造部移行までマネジメントをするのも開発技術の仕事です。 セラミックス製品は開発の黎明期にあたる製品ですが、これからさらに開発に注力し、事業の柱に成長させていく分野での挑戦しがいのある仕事です。 【具体的には】 ・セラミックス製品の製品開発 ・セラミックスの焼結に関するプロセス開発 ・石英の加工プロセス開発 ・新規石英製品のプロセス設計 ・付随する金属不純物分析やSEM観察やその他物性評価 ・案件発掘や結果がまとまった際には顧客へプレゼン 【担当製品】 半導体装置向け石英ガラス製品・セラミックス製品 ■魅力ポイント: 半導体を製造する上で欠かせない基幹製品であり、最先端技術市場で顧客と共に新商品の開発に携わることができます。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>三春工場住所:福島県田村郡三春町熊耳字大平7番地1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
要田駅、三春駅
給与
<予定年収>580万円~970万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,000円~517,000円/月20日間勤務想定<想定月額>302,000円~517,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 半導体製造装置向け石英ガラス製品の品質保証および品質管理 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 【担当製品】 石英ガラス ■ポジションの魅力: 最先端の半導体製造装置の業務に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>三春工場住所:福島県田村郡三春町大字熊耳字大平7番地1 勤務地最寄駅:JR磐越東線線/三春駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>いわき工場住所:福島県いわき市勿来町大高館ノ内1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
要田駅、勿来駅、三春駅、植田駅(福島県)
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~420,000円/月20日間勤務想定<想定月額>250,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:セラミック電子部品の品質管理・保証をお任せいたします。 新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 当社ではクレーム撲滅を掲げており、クレーム対応については、ほとんど発生しておりません。仮に発生した場合も担当者のみでの対応ではなく、部署、会社全体で対応を行っていく社風です。主に顧客との品質要求に対しどのように品質を担保していくか工程品質の確立が主となります ■取扱製品: 【直江津工場】【春日山工場】新潟の2工場は、EMC対策部品(コンデンサ、インダクタなど)を製造しています。 ■仕事の面白み/魅力: 製品数や顧客の広がりに伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>春日山工場住所:新潟県上越市春日山町3丁目2番6号 勤務地最寄駅:信越本線線/春日山駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>直江津工場住所:新潟県上越市福田町1-4 勤務地最寄駅:JR北陸本線・信越本線/直江津駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
春日山駅、黒井駅(新潟県)、直江津駅、高田駅(新潟県)
給与
<予定年収>570万円~1,100万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,000円~630,500円/月20日間勤務想定<想定月額>264,000円~630,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:セラミック電子部品の品質管理・保証をお任せいたします。 新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して取り組んでいただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 当社ではクレーム撲滅を掲げており、クレーム対応については、ほとんど発生しておりません。仮に発生した場合も担当者のみでの対応ではなく、部署、会社全体で対応を行っていく社風です。主に顧客との品質要求に対しどのように品質を担保していくか工程品質の確立が主となります ■取扱製品: セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品(高周波・アンテナ)等を製造しています。 ■仕事の面白み/魅力: 製品数や顧客の広がりに伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>570万円~1,100万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):264,000円~603,500円/月20日間勤務想定<想定月額>264,000円~603,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 土岐工場及び自社工場全体の通信システム・ネットワーク関連の導入・運用をお任せいたします。 ・社内システムの導入支援 ・ネットワーク全般の運用・保守 ・ネットワーク異常時の業者との窓口担当 ・業務に関わるシステムの運用と保守 ※現在自社海外工場にて導入しているシステムの国内工場向けた導入支援をお任せいたします。基本的には開発等は社外へ委託しており、導入に向けたベンダーコントロールをお任せいたします。 ■仕事の面白み/魅力: 新規システム化による業務効率改善を目指しており、一連の業務を業者や他工場と連携を取りながら遂行していただきます。今までのご経験を活かして業務効率改善し会社の発展に貢献できるポジションになります。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>610万円~850万円<賃金形態>日給月給制日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,000円~476,000円/月20日間勤務想定<想定月額>314,000円~476,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
仕事
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: エレクトロニクスや産業用のセラミックス及び電子部品の開発から製造、販売を手掛ける当社にて、粉末成型セラミックス製品の開発業務を担っていただきます。 ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) ■担当製品: 誘電体セラミック(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品) ■この仕事の面白さ・魅力: 当社の誘電体セラミック製品は携帯電話等の移動体通信の基地局やマイクロ波用フィルタ、回路基板として幅広く使用されています。材料特性を最大限に生かした製品を開発、製品化に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>土岐工場住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 勤務地最寄駅:JR中央本線・太多線/多治見駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
土岐市駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):306,400円~406,000円/月20日間勤務想定<想定月額>306,400円~406,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験/スキル/前職の年収を考慮の上、決定します。■平均年収:853万円■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績8.5ヶ月分 ※事業部やポジションにより異なります。■管理監督職該当の方は時間外手当支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
出典:doda求人情報
仕事
セラミック材料技術領域で高いシェアと技術力を誇る当社で、更なる生産性向上のため、改善や新規導入に携わっていただきます。これまで培われたノウハウを十全に活かし、さらに伸ばしていただける環境です! ≪お任せする業務≫ セラミック電子部品等の製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務 ≪具体的には…≫ ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・設備保全・保守 ・新規設備の導入検討 ・生産設備の自動化 ・新規ライン立ち上げ ・外観検査プログラムの設定 ・外観検査設備の選定、立ち上げ など 【入社後は】 OJTを通して、事業や製品知識、社内ルール等を学んでいただきます。当社に慣れるまでしっかりとフォローいたしますので、お気軽にご質問・ご相談ください。 ―――――――― ◆MARUWAの強み ―――――――― <その1>一気通貫の技術力と、高い安定性 当社のセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。 また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、営業利益率は製造業の平均が約3.4%(※)である中、当社は30%超えと高い数値を実現しています。(※2021年 企業活動基本調査より/経済産業省) その技術力と需要に裏打ちされ、自己資本率は「89.1%」。抜群の安定性が強みです。 <point2>メリハリのある働き方で、長いキャリアを 働きやすさの向上に力を入れており、一人ひとりに合わせた柔軟なワーキングライフを実現できます。 ◎年間休日120日(+有給消化日5日) ◎コアタイム無しのフレックス制 ◎原則残業はゼロ ◎有給休暇取得奨励日の設定 ※平均有給取得率91.8% ◎プレミアムフライデー <point3>2倍の売上を目指し、事業拡大中 近年エネルギー車向け、半導体製造装置向けの需要の高まりにより、お客様からのオーダーが増加。 ご要望に応えるべく、昨年度売上高615億円(連結)のおよそ倍となる1000億円の売上達成を目指して、工場の増設や体制の強化を行っている最中です。
給与
【入社時の月収例】 ・月収383,500円(39歳) ・月収364,000円(30歳) ・月収292,000円(31歳) 月給18万円~51万7000円+諸手当+賞与 ※前職給与や経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 面接の際にご希望の年収を伺いますので、遠慮なくご相談ください。 【賞与について】 2023年冬の賞与支給額は全国総合7位、業種別では2位(※)と、全国的にも高い水準を誇っています。 (※日本経済新聞社:「2023冬のボーナス調査、首位は359万円」2023年12月18日)
勤務地
【希望を考慮して配属/岐阜・愛知・新潟・福島】 ★マイカー通勤可 ★UIターン歓迎 ★転勤は当面なし ※将来的に発生する可能性は0ではありません。 <勤務地> ■土岐工場(岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3) ■山の田工場(愛知県瀬戸市山の田町92番地1) ■瀬戸工場(愛知県瀬戸市幡中町122番) ■直江津工場(新潟県上越市福田町1番地4) ■春日山工場(新潟県上越市春日山町3丁目2番6号) ■三春工場(福島県田村郡三春町大字熊耳字大平7番地1) ■いわき工場(福島県いわき市勿来町大高館ノ内1) ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
仕事
新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務などをお任せいたします。 【具体的には】 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 <仕事のここがポイント> 業務の計画をたて・実行し・効果を評価し・次の対策を練っていく、この一連のスピードが速いことが当ポジションならではと言えます。 また品質改善の良いアイデアがあれば即実行、現場があっという間に変わっていくことが見えることに面白さを感じられます。 【入社後は】 先輩社員からOJTを通して、当社の事業や製品知識、社内ルール等を学んでいただきます。最初は経験豊富な先輩と一緒に業務を進めていきますので、分からないことがあれば何でも聞いてください。 ―――――――― ◆MARUWAの魅力 ―――――――― <Point1>素材開発から製造まで一気通貫の高い技術力 当社のセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。 また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、営業利益率は製造業の平均が約3.4%(※)である中、当社は30%超えと高い数値を実現しています。(※2021年 企業活動基本調査より/経済産業省) <point2>オンとオフのメリハリのある働き方を実現 会社として積極的に推進中です。ただ制度があるのではなく、制度を活用する社風が根付いています。 ◎年間休日120日(+有給消化日5日) ◎コアタイム無しのフレックス ◎ゼロ残業方針 ◎有給休暇取得奨励日の設定 ※平均有給取得率91.8% ◎プレミアムフライデー <point3>2倍の売上規模を目指して、事業拡大中 近年エネルギー車向け、半導体製造装置向けの需要の高まりにより、お客様からのオーダーが増加しています。 ご要望に応えるべく、昨年度売上高615億円(連結)のおよそ倍となる1000億円の売上達成を目指して、現在工場の増設や体制の強化を行っている最中です。
給与
月給26万4000円~63万0500円+諸手当+賞与 ※前職給与や経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 面接の際にご希望の年収を伺いますので、遠慮なくご相談ください。 【賞与について】 2023年冬の賞与支給額は全国総合7位、業種別では2位(※)と、全国的にも高い水準を誇っています。 (※日本経済新聞社:「2023冬のボーナス調査、首位は359万円」2023年12月18日)
勤務地
【希望を考慮して配属/岐阜・愛知・新潟・福島】 ★マイカー通勤可 ★UIターン歓迎 ★転勤は当面なし ※将来的に発生する可能性は0ではありません。 <勤務地> ■土岐工場(岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3) ■山の田工場(愛知県瀬戸市山の田町92番地1) ■瀬戸工場(愛知県瀬戸市幡中町122番) ■直江津工場(新潟県上越市福田町1番地4) ■春日山工場(新潟県上越市春日山町3丁目2番6号) ■いわき工場(福島県いわき市勿来町大高館ノ内1) ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
仕事
新製品の開発や量産プロセスにおける品質問題に関わる製造工程の改善業務など、自社製品の品質を支える業務をお任せします。当社には世界トップクラスのシェアを誇る製品がいくつもありますが、この品質を支えているのが今回募集するポジションということになります。 【▼お任せする業務内容】 ◎品質向上に向けた改善活動 ◎品質に関するトラブル撲滅活動(社内・社外・顧客対応含む) ◎新製品立ち上げにともなう工程品質の確立 など、品質に関する製造工程などの技術的改善業務に取り組んでいただきます。 自ら製造現場にも入り、作業標準書の見直しや改定、作業標準書の内容が作業員に徹底されているかのチェックなど、品質不良が発生しないための仕組みづくりをお願いします。 《担当製品》※今回は以下4工場での募集です。 ・瀬戸工場/各電子部品の新規製品DRからの品質改善業務 ・土岐工場/セラミック基板、薄膜部品、厚膜部品など ・直江津工場/積層部品、薄膜部品 ・春日山工場/貫通EMI、アンテナ部品 【▼入社後のサポート体制】 入社後は約1ヶ月間のOJTを通して、当社の事業や製品知識、社内ルールなどを学んでいただきます。最初のうちは経験豊富な先輩が一緒に仕事を進めていきますので、分からないことはそのままにせず、何でも聞いて理解を深めてください。本人の習熟度合いによっては早い段階で責任のある仕事をお任せしますので、やりがいをもって働けるはずです。
給与
月給31万3200円以上 ※上記給与には裁量手当を含みます。 ※裁量手当は固定の時間外割増賃金として、25時間分を5万1200円以上支給します。
勤務地
愛知県・岐阜県・新潟県にある工場での勤務です。 ・瀬戸工場/愛知県瀬戸市山の田町92番地1 ・土岐工場/岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 ・直江津工場/新潟県上越市福田町1番地4 ・春日山工場/新潟県上越市春日山町3丁目2番6号 ※勤務地はご希望を考慮します。 ※U・Iターン歓迎します。 ※マイカー通勤OKです。
仕事
当社では外観検査機の導入を推進しており、その検査工程における一連業務をお任せします。 ◆◇ 主な仕事内容 ◇◆ ◎セラミック基板・電子部品の外観検査業務(画像処理検査) ◎外観検査設備の選定、立ち上げ ◎設備の改善・運用・保全 画像センサや照明の調整を行い、セラミック製品にキズや反りがないかなどを確認します。 ゆくゆくは外観検査プログラムの作成や工程の自動化に向けた取り組みなどもお任せしていきます。 ※プログラムの作成経験がある方はもちろん大歓迎です。即戦力としてご活躍いただけます。 【ポイント1:裁量の大きさ】 外観検査の技術は日夜進歩しており、手法も新たなものに移り変わっていきます。 豊富なノウハウを持つ当社だからこそ、社内の産業機械部とも連携しながら最新の情報や知識を常に得ることができ、より詳細な検査が実現できると判断すれば、新たな検査機の導入も行います。 ほか、会社全体が新たな挑戦を推進する風土があるため、「もっとこうすればいいのでは」と感じたことは積極的に発信できます。 製造技術としてフットワーク軽くチャレンジを続けることができ、一つ上のスキルを得られる環境です。 【ポイント2:選べるキャリア】 プロフェッショナルの育成を担うマネジメントポジションはもちろん、自らの業務において専門性を高め、製造技術としてのスキルを磨いていく道も選択できます。 理想のキャリアを描きながら、長期的なキャリアを築くことが可能です。 ◆◇ 募集背景 ◇◆ 昨年度売上高588億円(連結)のおよそ倍となる1000億円の売上達成を目指して、現在工場の増設や体制の強化を行っている最中です。 品質保持や全体の効率化の上で特に重要なポジションである外観検査工程の製造技術は、どの現場においても強く求められている人材です。 あなたが今まで培ってきた経験と技術が、これからのMARUWAの成長を大きく担う鍵となります。
給与
月給30万2000円~58万4500円+諸手当+賞与 ※前職給与や経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 面接の際にご希望の年収を伺いますので、遠慮なくご相談ください。 【賞与について】 2023年冬の賞与支給額は全国総合7位、業種別では2位(※)と、全国的にも高い水準を誇っています。 (※日本経済新聞社:「2023冬のボーナス調査、首位は359万円」2023年12月18日)
勤務地
【U・Iターン歓迎/自動車通勤OK】 土岐工場/岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
仕事
新製品の開発や、量産プロセスにでの品質問題に関わる製造工程の改善等、自社製品の品質を支える業務をお任せします。 当社には世界トップクラスのシェアを誇る製品が多数。 この品質を支えているのが今回募集するポジションということになります。 ────────── お任せする業務内容 ────────── ■品質向上に向けた改善活動 ■品質に関するトラブル撲滅活動(社内・社外・顧客対応含む) ■新製品立ち上げにともなう工程品質の確立 製造工程等の品質に関する技術的改善業務に取り組んでいただきます。 自ら製造現場にも入り、作業標準書の見直しや改定、作業標準書の内容が作業員に徹底されているかのチェック等、品質不良が発生しないための仕組みづくりをお願いします。 ────────── 担当製品 ────────── ・瀬戸工場/高周波部品、アンテナ、インダクタ等 ・土岐工場/セラミック基板、薄膜部品、厚膜部品等 ・直江津工場/積層部品、薄膜部品 ・春日山工場/貫通EMI、アンテナ部品 ────────── 入社後のサポート体制 ────────── 入社後はOJTを通して、当社の事業や製品知識、社内ルール等を学んでいただきます。 最初のうちは経験豊富な先輩が一緒に仕事を進めていきますので、分からないことはそのままにせず、何でも聞いて理解を深めてください。 本人の習熟度合いによっては早い段階で責任のある仕事をお任せしますので、やりがいをもって働けるはずです。
給与
月給31万3200円以上 ★ご経験・年齢等を十分に考慮し、決定しますのでご安心ください★ ※上記給与には裁量手当を含みます ※裁量手当は固定の時間外割増賃金として、25時間分を5万1200円以上支給/超過分は別途支給
勤務地
愛知県・岐阜県・新潟県にある工場での勤務です。 ・瀬戸工場/愛知県瀬戸市山の田町92番地1 ・土岐工場/岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 ・直江津工場/新潟県上越市福田町1番地4 ・春日山工場/新潟県上越市春日山町3丁目2番6号 ※勤務地はご希望を考慮します ※U・Iターン歓迎します ※マイカー通勤OKです
仕事
新製品の開発や量産プロセスにおける品質問題に関わる製造工程の改善業務など、自社製品の品質を支える業務をお任せします。当社には世界トップクラスのシェアを誇る製品がいくつもありますが、この品質を支えているのが今回募集するポジションということになります。 【▼お任せする業務内容】 ◎品質向上に向けた改善活動 ◎品質に関するトラブル撲滅活動(社内・社外・顧客対応含む) ◎新製品立ち上げにともなう工程品質の確立 など、品質に関する製造工程などの技術的改善業務に取り組んでいただきます。 自ら製造現場にも入り、作業標準書の見直しや改定、作業標準書の内容が作業員に徹底されているかのチェックなど、品質不良が発生しないための仕組みづくりをお願いします。 《担当製品》※今回は以下3工場での募集です(直江津工場はマネジメント候補)。 ・土岐工場/セラミック基板(アルミナ基板、窒化アルミニウム基板、薄膜製品) ・直江津工場/EMC対策部品(コンデンサ、バリスタなど)、薄膜部品 ・春日山工場/EMC対策部品(貫通EMI製品) 【▼入社後のサポート体制】 入社後は約1ヶ月間のOJTを通して、当社の事業や製品知識、社内ルールなどを学んでいただきます。最初のうちは経験豊富な先輩が一緒に仕事を進めていきますので、分からないことはそのままにせず、何でも聞いて理解を深めてください。本人の習熟度合いによっては早い段階で責任のある仕事をお任せしますので、やりがいをもって働けるはずです。
給与
月給31万2000円以上 ※上記給与には裁量手当を含みます。 ※裁量手当は固定の時間外割増賃金として、25時間分を5万1000円以上支給します。
勤務地
岐阜県・新潟県にある3工場での勤務です。 ・土岐工場(岐阜県土岐市)※最寄駅:多治見駅、土岐市駅 ・直江津工場(新潟県上越市)※最寄駅:直江津駅、黒井駅 ・春日山工場(新潟県上越市)※最寄駅:春日山駅 ※勤務地はご希望を考慮します。 ※U・Iターン歓迎します。 ※マイカー通勤OKです。
仕事
セラミックを主原料とする薄膜・積層・貫通など、電子部品の開発業務です。お客様の要望に合わせた製品づくりのため、製品の提案段階から関わり、世の中にない新たな製品を生み出してください。 最新のスマートフォンや電気自動車、医療、航空宇宙、インフラなど、さまざまな領域において、世界中で活躍する製品を手がけるやりがいを感じることかできます。 生産部署とも連携し、より効率的な生産方法や設備について指示を出したりと、開発~生産まで一貫して携わることができることも、このポジションの醍醐味です。 <製品例> コンデンサ、バリスタ、EMIフィルタ など <開発の流れ> 技術営業と顧客へ訪問し、仕様の打ち合わせ ▼ 要望に合わせた仕様検討~詳細設計 ▼ 試作品の開発・設計 ▼ ノイズ検査などの評価・試験 ▼ 生産部署と連携し、生産方法の決定
給与
月給31万2000円~47万5500円(裁量手当含む) ※月の残業25時間相当分の裁量手当として、月5万1000円~月7万5200円を月給に含んで支給
勤務地
新潟県上越市の各工場への配属となります。 ※U・Iターン歓迎 ※マイカー通勤推奨 ※独身寮完備(家具・家電つき/月1万5000円+光熱費) 【直江工場】 新潟県上越市福田町1-4 【春日山工場】 新潟県上越市春日山町3-2-6
仕事
――――――――― ◆具体的には ――――――――― ■労務関連(給与計算、社会保険、福利厚生など) ■人事制度の強化・改善 ■海外拠点との窓口(駐在員との人事関連の窓口など) ――――――――――――――――――― ◆自分の成長を実感できる環境 ――――――――――――――――――― 当社は、チームワークを活かした実務経験を重ね、 専門知識を習得しスキルアップ・成長につなげております。 その経験が大きくキャリアを高めることになるため、 積極的な方はもとより、向上心のある方、夢のある方が 働ける環境となっています。
給与
月給30万円~40万円(年収450万円~650万円) ※経験、前職の年収を考慮の上、決定いたします。 <モデル年収例> 年収550万円(月給34万円+賞与/30歳)
勤務地
<本社>愛知県尾張旭市南本地ヶ原町3-83 【U・Iターン歓迎】
仕事
――――――――― ◆具体的には ――――――――― ■労務関連(給与計算、社会保険、福利厚生など) ■人事制度の強化・改善 ■海外拠点との窓口(駐在員との人事関連の窓口など) ――――――――――――――――――― ◆自分の成長を実感できる環境 ――――――――――――――――――― 当社は、チームワークを活かした実務経験を重ね、 専門知識を習得しスキルアップ・成長につなげております。 その経験が大きくキャリアを高めることになるため、 積極的な方はもとより、向上心のある方、夢のある方が 働ける環境となっています。
給与
月給30万円~40万円(年収450万円~650万円) ※経験、前職の年収を考慮の上、決定いたします。 <モデル年収例> 年収550万円(月給34万円+賞与/30歳)
勤務地
<本社>愛知県尾張旭市南本地ヶ原町3-83 【U・Iターン歓迎】
仕事
募集部門は、誘電体セラミック、マグネット、電子部品、高周波デバイスなどを開発・製造しています。各製品に品質保証の担当者がおり、それらを統括する品質保証マネージャーをお任せします。 品質保証の仕事で重要なのはクレーム対応ではなく “品質不良が発生しない仕組みづくり”に尽きます。 自ら現場に入り、作業標準書の見直しや改定、それらが現場作業員まで徹底されているか 常にPDCAを回してたゆまぬ改善を愚直に続けていく活動を行っていただきます。 また、クレーム対応の際には、品質の責任者として顧客交渉の前面に立ち、お客様の信頼を勝ち得る交渉・対応が期待されます。 【具体的な業務内容】 ・不良品低減の仕組みつくり ・原因究明、対策、改善提案 ・品質規格の適正化 ・ライン立ち上げ時の品質担保 ・クレーム対応 ・品質監査対応 など ※海外出張あり
給与
月給40万円~50万円(各種手当、賞与別途支給) ※前職の年収を考慮の上、決定いたします
勤務地
愛知県瀬戸市または岐阜県土岐市(ご希望を考慮の上決定します) ※車通勤推奨(無料駐車場あり) ※U・Iターン歓迎 ■瀬戸工場:愛知県瀬戸市山の田町92-1 ■土岐工場:岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。