SBフレームワークス株式会社
-
設立
- 1990年
-
-
従業員数
- 186名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SBフレームワークス株式会社
SBフレームワークス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【ソフトバンクのグループ企業の物流を一括で請け負うロジスティクス・カンパニー】 ■業務概要: 既存顧客および新規見込顧客向けに当社の自社サービスの提案営業をお任せします。 ■サービス内容例: <キッティング> PCやスマートフォン等のIT機器を納品後すぐにお使いいただけるようサポートするサービス <LCM> PCやスマートフォン等のIT機器の調達から廃棄までのライフサイクルを包括的にサポートするアウトソーシングサービス ■業務の特徴: ・顧客:ソフトバンクのグループ内企業はもとより、学校法人/金融機関/ゼネコン/医療福祉機関など多岐にわたります。 ■当社について: <今後の展開> 当社はソフトバンクのグループ企業の物流を担う目的で設立されましたが、現在ではこの経験とノウハウを活かし、グループの枠を超えた総合物流サービス企業へと変貌をとげ、多くのIT企業や小売・卸業のお客様より、直接の物流業務 委託をお受けしております。 また、各種キッティング・アセンブリ・技術支援サービス・エンドユーザー様向けB2C物流など、EC事業・IT流通サービスの事業ニーズに対応したサービスを手掛けています。 <強み> 当社のコア・サービスである物流事業は社会インフラであり、世界を支える大切な仕事です。 従来のロジスティクスの枠組みだけに捕らわれず、顧客のビジネスの成功を力強く支援する、付加価値の高い新たなサービスも創造していきたいと考えています。 <社風> 年齢や性別などに関わらず、社員一人ひとりが多彩なことに挑戦し、成長できる環境を常に提供しています。 また、社員の意見を柔軟に取り入れながら、働きやすい職場環境を整えるべく、設備と制度の両面から絶えずアップデートも行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>錦糸町オフィス住所:東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー14F勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ半蔵門線/錦糸町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
錦糸町駅、亀戸駅、住吉駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~350,000円<月給>260,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ◇ビジネスの効率化を支援するBPO型課題解決サービス「もの・ことロジ(R)」「もの」の流れ(物流)と、その周辺で発生する「こと」の流れ(業務プロセスと情報の流れ)を俯瞰することでオペレーションに潜む無駄を定量的に特定し、ビジネスの効率化を支援するBPO型課題解決サービスです。◇フルフィルメントサービス◇3PLサービス物流センター運営/ネットショップサポート・EC物流サービス◇トランスポートサービス共同輸送サービス/チャーター便サービス/ミルクラン・サービス/国内イベント輸送サービス◇支援システム
仕事
【ソフトバンクのグループ企業の物流を一括で請け負うロジスティクス・カンパニー】 ■業務概要: 既存顧客および新規見込顧客向けに当社の独自サービスの提案営業をお任せします。 ■業務の特徴: ・保管や配送をご依頼いただく商品:ソフトバンクグループならではのIT商品が大半を占めていますが、ネットショップを運営している企業の様々な商品も取り扱っております。 ・顧客:ソフトバンクのグループ企業や顧客からの紹介経由が約6割、展示会等の集客が約4割になります。 ■サービス内容例: <BtoB物流サービス> BtoBビジネスを展開している企業様向けに商品の入荷・保管・梱包作業・配送代行サービス <EC物流サービス> ECモールに出店されているお客様向けに入荷・保管・配送・ギフトラッピング作業・チラシ封入の代行サービス <輸配送サービス> 当社独自の輸配送網を駆使した最適な輸配送プランを設計・提案するサービス <イベントロジスティクスサービス> 各種展示会やイベント出展時に必要な物流業務代行サービス ■当社について: <今後の展開> 当社はソフトバンクのグループ企業の物流を担う目的で設立されましたが、現在ではこの経験とノウハウを活かし、グループの枠を超えた総合物流サービス企業へと変貌をとげ、多くのIT企業や小売・卸業のお客様より、直接の物流業務 委託をお受けしております。 また、各種キッティング・アセンブリ・技術支援サービス・エンドユーザー様向けB2C物流など、EC事業・IT流通サービスの事業ニーズに対応したサービスを手掛けています。 <強み> 当社のコア・サービスである物流事業は社会インフラであり、世界を支える大切な仕事です。 従来のロジスティクスの枠組みだけに捕らわれず、顧客のビジネスの成功を力強く支援する、付加価値の高い新たなサービスも創造していきたいと考えています。 <社風> 年齢や性別などに関わらず、社員一人ひとりが多彩なことに挑戦し、成長できる環境を常に提供しています。 また、社員の意見を柔軟に取り入れながら、働きやすい職場環境を整えるべく、設備と制度の両面から絶えずアップデートも行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>錦糸町オフィス住所:東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー14F勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ半蔵門線/錦糸町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
錦糸町駅、亀戸駅、住吉駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~350,000円<月給>260,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ◇ビジネスの効率化を支援するBPO型課題解決サービス「もの・ことロジ(R)」「もの」の流れ(物流)と、その周辺で発生する「こと」の流れ(業務プロセスと情報の流れ)を俯瞰することでオペレーションに潜む無駄を定量的に特定し、ビジネスの効率化を支援するBPO型課題解決サービスです。◇フルフィルメントサービス◇3PLサービス物流センター運営/ネットショップサポート・EC物流サービス◇トランスポートサービス共同輸送サービス/チャーター便サービス/ミルクラン・サービス/国内イベント輸送サービス◇支援システム
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。