株式会社トキワ
-
- 設立
- 1941年
-
- 従業員数
- 108名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社トキワ
株式会社トキワの過去求人情報一覧
仕事
~業界未経験・職種未経験歓迎◎/年休126日・土日祝休み◎/残業すくなめ◎/ワークライフバランス◎/大正7年創業の長期経営◎~ ■職務内容:当社の営業職(営業所長補佐)として、ENEOSエネルギーの潤滑油・産業用機械・工業用薬品等の卸売営業や潤滑油にかかる機械の保守業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・製紙会社向けの機械・機械部品(ポンプ・ロール・フィルター・その他産業機器・部品)の販売、価格交渉など ※顧客先に対して幅広い製品をご提案しております ・潤滑油の販売、潤滑油の交換作業・工業薬品の販売及び保守メンテナンス ※メンテナンスは清掃や新しいオイルの交換などの単純な作業です ・バイオマス発電所設備部品の新規市場開拓 ■職務の特徴: ・移動手段:移動の際は社用車の利用が可能です ・顧客先:製紙会社が中心です ・担当エリア:県内がメインです ・担当顧客数:新規開拓が1割程度で、既存のお客様が中心です。 ・評価制度:ノルマはございませんが、チーム全体の業績目標がございます。チームの業績に応じて賞与が変動いたします。 ■組織構成:各営業所に1~3名程度、営業社員が所属しています。 ■入社後について:まずはOJTにて業務を学んでいただきます。3年以上で業務の習得が可能です。 ■働き方について:年休126日・土日祝休みです。月平均残業は5時間で、ほとんどございません。仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴: ・当社は大正7年に創業し、潤滑油、産業用機械、化学工業薬品などモノづくりの現場に必要な商材やサービスの提供から、プロパンガス、ガソリンスタンド、コンビニエンスストアの運営、さらには賃貸ビル事業まで、幅広く事業を展開しています。 ・売上の7割程度が製紙会社とのお取引で、王子製紙株式会社や日本製紙株式会社など、大手企業とのお取引がございます◎ ・勤続年数も長く、ここ30年はリストラなどもございません。長期的に就業可能な環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京営業部 三郷営業所住所:埼玉県三郷市早稲田4-27-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新三郷駅、三郷駅(埼玉県)、平和台駅(千葉県)
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~330,000円<月給>230,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は残業手当込み・無し、賞与3か月分を含む。ただし、賞与については業績による。■昇給:有 毎年4月■賞与:有 年2回 7月・12月 業績により3月末(2024年3月実績あり)■都市手当:13,000円~26,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・燃料、潤滑油、リサイクル燃料・化学工業薬品、石灰石関連商品、産業用機械・産業プラント、建設・配管資材、環境機器、肥料、飼料、包装、物流資材等の販売・ENEOSサービスステーションの運営・不動産賃貸業・コンビニエンスストアー(ファミリーマート)の経営・損害保険代理業並びに生命保険の募集に関する業務
出典:doda求人情報
仕事
【扱う商材は?】 ○オイル製品(潤滑油、オイルユニットなど) ○産業用機械 など 【ご提案先は?】 ○製紙会社 ○製造業界(部品加工、金型加工)など 【具体的な仕事は?】 ■オイル製品・産業機械などの提案・販売 ■お客様先での作業(オイル交換・機械導入時の現場監督など) ■製品導入後のアフターフォロー など <仕事の流れ>※一例 ▼お客様先を訪問 オイル・機械の状態を確認し、困りごとなどをヒアリングします。 ▼ご提案・販売 お客様の困りごとやニーズなどをふまえてご提案を行います。 ▼お客様先での作業 お客様のご要望に応じて、オイル交換・導入時の支援などを行う場合も。 とはいえ、難しい作業や危険な作業はないのでご安心ください! … \ポイント/ ★モノづくりのパートナー 一番の相談相手として、お客様の事業に寄り添います。 「機械の調子が悪くて……」「もっとこうできないかな?」 そんな要望や困りごとに製品のご提案で応えていく仕事です! ★良いと思ったものを提案できる 取り扱う商品に制限がなく、仕入れ先も自分で選択することが可能! 自分が本当に良いと思ったものをお客様へご提案・販売することができます。 … 【入社後の流れ】 ▽副担当として先輩に同行 まずは先輩に同行しながら、実際の流れや業務の進め方を覚えます。 慣れてきたら、副担当として受発注やお客様とのやり取りなどにも挑戦していきましょう! ▽主担当をおまかせ あなた自身が主担当としてお客様とメインで関わります。 先輩が副担当としてしっかりサポートするのでご安心ください! ★ENEOSの研修制度あり オイルについての基本知識は、ENEOSの研修会でしっかりと学ぶ機会もご用意! プログラムに沿って必要な知識をしっかり身につけていきます。 ※独り立ちまでの目安 未経験スタートの場合は、2~3年かけてじっくり必要な知識・スキルを習得します。 経験者の方は、スキルや経験に応じて、即戦力としてすぐにご活躍いただける場合も!
給与
月給21万円~25万円+時間外手当(全額支給)+各種手当 ★経験・スキルを考慮の上、決定します 【各種手当】 ■交通費(全額支給) ■住宅手当(上限4万円/月) ■資格取得手当 ■家族手当(健康保険の被扶養者1名につき5000円/月) ※中学生以下の子ども1名についてはプラス5000円/月
勤務地
株式会社トキワ【直行直帰OK/マイカー通勤OK/希望に合わせて配属】 ■中部支店:愛知県春日井市柏井町2丁目59(JR「勝川駅」徒歩7分) ■富士営業所:静岡県富士市松岡1358-8(JR「富士駅」徒歩15分) ■九州支店:福岡県京都郡苅田町京町1-5-1(JR日豊本線「苅田駅」徒歩8分) ■水沢営業所:岩手県奥州市水沢大畑小路40-6(JR東北本線「水沢駅」徒歩10分) ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙(喫煙スペースあり)
仕事
●概要● 自動車やエスカレーター、エレベーターなどに使用されている潤滑油を既存顧客先へ配送する配送業務、それに伴う潤滑油の点検・交換作業などのメンテナンス業務をお任せします。 ●仕事の流れ● ◎配送業務 1日7~8件程度の既存顧客先をまわり、潤滑油の配送を行っていきます。1日のスケジュールを社員が自由に組むことができるので、効率的な周り方を模索するのもOK! ◎メンテナンス業務 顧客先の規模により1~10人程度の人数で行っていきます。商業施設やオフィスビルなど、さまざまな現場を先輩たちと複数人で周り作業できるので安心です。 ●研修内容● 入社から2日前後は、仕事内容や社内規則を座学で学んでいただきます。その後見学を経て、OJTがスタート! 配送業務とメンテンナンス業務のどちらも、先輩社員に教えてもらいながら一緒に作業し、少しずつ経験を積んでいただきます。 メンテナンス作業は対応する機器の種類が幅広いので、作業を1人で対応できるようになるまで、入社から3年程度を見込んでいます。それまでは先輩社員と一緒の現場で対応できる機器を少しずつ増やしていきましょう! ★普段は入れない場所に入れることも!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では商業施設のエレベーターやエスカレーターのメンテナンス作業も担当しています。そのため、アミューズメント施設の閉園後や、有名観光地の最上階で作業ができることも!普段は入れない場所、見れないものが見れる仕事なので、好奇心旺盛な方にも満足していただけるでしょう♪ ★出張が大人気!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回募集のポジションは、日本各地の当社顧客のメンテナンス業務を担当しているため、出張が発生します。 その際は出張の前後で有休をとり、観光やグルメをゆっくり楽しむこともできるので、毎回希望者多数で取り合いになることも!
給与
月給21万円~25万円+残業代 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、優遇します ※残業代は別途全額支給致します
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK/直行直帰可】 【三郷駅より徒歩15分】 埼玉県三郷市早稲田4-27-8 ◆受動喫煙対策あり ◆Iターン・Uターン歓迎
仕事
当社は潤滑油の販売を主体に、オイルユニット周辺:機器の販売・メンテナンス+全国支店での取扱製品+お客様のご要望商品を探し新商品も販売しています。ENEOSが扱っていないオイル製品全般(特殊オイル/グリース)も販売することがあります。また、東京営業部、富士営業所に関しましては、産業用機械・工業用薬品等の卸売り営業も行っています。 《営業先/既存顧客のルート営業(新規開拓もあり)》 製紙業界を中心とした製造業の工場や自動車整備工場など、既に取引実績があるお客様が中心となります。 今後は産業廃棄物処理業者や中間処理業者、食品メーカーなど、今までにアプローチしていなかった業界も積極的に開拓する予定です。 《具体的な業務内容》 ■お客様のアポ取り・訪問 ■現場が抱える課題・要望のヒアリング (例) ・オイル交換のサイクルを長くしたい ・消防法の枠から外れるオイルを使いたい ・人手不足で機械の保守・メンテナンスをやる時間がない ・できるだけ機械を長持ちさせたい など ■製品・サービスの提案・受注活動 ■現地の作業(オイル交換・機械の保守メンテナンス) 以下、東京営業部、富士営業所のみ ■製紙会社向けの機械・機械部品の販売 ■工業薬品の販売及び保守メンテ ・バイオマス発電所設備部品の新規市場開拓 《入社後のステップ》 潤滑油に関する基本知識は、先輩社員が一つひとつ教えるほか、ENEOS研修会で学ぶこともできます。 営業活動については、はじめは先輩営業に同行し、自動車整備工場に向けたエンジンオイルの販売(Excelによる見積もり作成含め)を覚えるところからスタート。 3か月程度でひとり立ちするイメージですが、その後も営業メンバー一丸となってあなたをサポートしていきます。 ★仕事のポイント クライアント先の機械を守ることが仕事なので、緊急な対応もたくさんあります。知識を身につけるまでは大変なことも多いですが、とにかく現場に足を運び、当社のメンバーやお客様と一緒に学んでいきましょう!
給与
月給21万円~25万円+残業代全額支給+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮します
勤務地
【転勤なし】大崎駅3分/三郷駅15分/富士駅15分/苅田駅8分 ■東京営業部:東京都品川区大崎3-6-4(大崎駅より徒歩3分) ■関東潤滑油支店:埼玉県三郷市早稲田4-27-8(三郷駅より徒歩15分) ■富士営業所:静岡県富士市松岡1358-8(富士駅より徒歩15分) ■九州支店:福岡県京都郡苅田町京町1-5-1(苅田駅より徒歩8分) ※直行直帰OK ※マイカーOK ※転勤なし
仕事
●概要● 自動車やエスカレーター、エレベーターなどに使用されている潤滑油を既存顧客先へ配送する配送業務、それに伴う潤滑油の点検・交換作業などのメンテナンス業務をお任せします。 ●仕事の流れ● ◎配送業務 1日7~8件程度の既存顧客先をまわり、潤滑油の配送を行っていきます。1日のスケジュールを社員が自由に組むことができるので、効率的な周り方を模索するのもOK! ◎メンテナンス業務 顧客先の規模により1~10人程度の人数で行っていきます。商業施設やオフィスビルなど、さまざまな現場を先輩たちと複数人で周り作業できるので安心です。 ●研修内容● 入社から2日前後は、仕事内容や社内規則を座学で学んでいただきます。その後見学を経て、OJTがスタート! 配送業務とメンテンナンス業務のどちらも、先輩社員に教えてもらいながら一緒に作業し、少しずつ経験を積んでいただきます。 メンテナンス作業は対応する機器の種類が幅広いので、作業を1人で対応できるようになるまで、入社から3年程度を見込んでいます。それまでは先輩社員と一緒の現場で対応できる機器を少しずつ増やしていきましょう! ★普段は入れない場所に入れることも!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では商業施設のエレベーターやエスカレーターのメンテナンス作業も担当しています。そのため、アミューズメント施設の閉園後や、有名観光地の最上階で作業ができることも!普段は入れない場所、見れないものが見れる仕事なので、好奇心旺盛な方にも満足していただけるでしょう♪ ★出張が大人気!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回募集のポジションは、日本各地の当社顧客のメンテナンス業務を担当しているため、出張が発生します。 その際は出張の前後で有休をとり、観光やグルメをゆっくり楽しむこともできるので、毎回希望者多数で取り合いになることも!
給与
月給21万円~25万円 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、優遇します ※残業代は別途全額支給致します
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK/直行直帰可】 【三郷駅より徒歩15分】 埼玉県三郷市早稲田4-27-8 ◆受動喫煙対策あり ◆Iターン・Uターン歓迎
仕事
関東潤滑油支店の事務担当として、以下の業務をお任せします。 《オイルの発注業務》 入社後はまずオイルの発注業務から覚えていただきます。 依頼を受けたオイル製品を電話やFAXで注文・手配。発注先(ENEOS・他仕入先)と共有した納期をお客様・営業に伝えます。 業務は、業務管理ソフト(オービック)で情報を入力しています。マニュアルがあるので、特別難しい作業はありません。 《会計業務》 発注業務に慣れてきたら、業務管理ソフトを使った入出金管理業務を担当していただきます。 正社員に登用後は金庫管理など経理面もお任せしていく予定です。 《各種事務業務》 営業事務として、支店に掛ってきた電話の取次ぎや来客の対応など、支店の運営を支える事務業務にも広く携わっていただきます。交渉や難しい受け答えはありませんが、電話対応が多い部署ですので、丁寧に電話対応ができる方にお任せしたいと思っています。 ★正社員登用制度もあり! 入社後は正社員を目指しながら、積極的に知識と仕事の幅を広げていただくのが理想です。 将来的にはリーダー・管理職のポジションを目指したい方も大歓迎です!
給与
月給20万円~22万円+残業代は別途全額支給 ※経験・スキル・年齢を考慮の上で優遇いたします。
勤務地
【三郷駅より徒歩15分/I・Uターン歓迎】 関東潤滑油支店/埼玉県三郷市早稲田4-27-8 ★直行直帰OK ※マイカー通勤要相談 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。