トーヨーポリマー株式会社
-
設立
- 1970年
-
-
従業員数
- 117名
-
-
-
平均年齢
- 44.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
トーヨーポリマー株式会社
トーヨーポリマー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
~2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化!経験者優遇/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/産休・育休復職率100%と働きやすさ◎~ 建設用接着剤等を取り扱う化学製品メーカーである当社において、品質管理業務をお任せします。 ■仕事内容: ・当社製品の品質関連資料の作成(SDS、chemSHERPAなど) ・化学物質関連法令への対応(書類作成、申請対応など) ・社内品質マネジメントの運用管理 ※デスクワークが主体の業務となります。 ■働く環境: ・年間休日120日、週休2日制(土日祝休み)、残業は月平均10時間とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ・有給も取得しやすい環境です。 ・施設利用割引や退職金制度など、メーカーならではの充実した福利厚生が魅力です。 ■当社の特徴: 当社の接着剤事業は業界トップクラスです。業界で初めて1液型接着剤(1液型ウレタン樹脂接着材)を手掛けたことからブランドイメージがつき、住宅だけにとどまらず大型商業施設などにも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原5-5-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東三国駅、新大阪駅、東淀川駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~400,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>240,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7,12月)※昨年度実績5.5カ月分(2024年) その他固定手当1万円の内訳(昼食手当:5,000円/スキルアップ手当:5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業トーヨーポリマーは、「 創 造 」と「 共生吉祥 」の精神をバックボーンに、4つのキーテクノロジー「 モノマーの組合せ 」「 分子量の調整 」「 原材料の混練 」「 成型による独自技術 」を駆使して独創的製品群を開発し、お届けしています。
仕事
~2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化!賞与年5.5ヵ月/経験者優遇/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/産休・育休復職率100%と働きやすさ◎~ ■仕事内容: 新素材の開発や製品改良に取り組んでいただきます。 ・新製品開発 「こんな製品がほしい」という要望を基にテーマを立案。製品化に向けた試作品の実験と結果分析を通じて、製品を具体化するためのアプローチを実施。 テーマの難易度に応じてひとつ~複数の案件を担当し、設計・試作・分析・改善のサイクルを実践します。ときには営業担当者に同行し、自らお客様先で要望をヒアリングすることも。専門知識を用いて、お客様に製品のイメージやメリット等をお伝えすることも研究職の特徴です。 ・製品改良 「今よりもっと優れた製品」をモットーに、既存の自社製品を改良します。製品改良の前に、まずは他社製品との性能を比較する基礎実験を実施。接着力の強さ・環境への影響・利便性などの測定および評価を通じて、現状の課題を発見し、「求められる要件をすべて満たす製品」を完成させます。そのためには、他製品の特許情報や用いられる材料についての広い知識が求められますが、必要な知識については入社後にフォローします。 ■配属先情報: 13名 ※20~50代が所属しております。 ■評価制度: 研究の成果が評価の対象となっています。製品化につながったり、お客様から注文をいただいたりすると賞与に反映されます。また、優秀な成果を残した社員は、社内表彰を受けることがあります。 ■当社の特徴: 同社の接着剤事業は業界トップクラスです。業界で初めて1液型接着剤(1液型ウレタン樹脂接着材)を手掛けたことからブランドイメージがつき、住宅だけにとどまらず大型商業施設などにも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>中央研究所住所:大阪府茨木市彩都あさぎ7-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
彩都西駅、豊川駅(大阪府)、阪大病院前駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~325,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>245,000円~335,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1(考課結果等により昇給の有無を判断致します)賞与:年2(7,12月)※昨年度実績5.5カ月分(2024年)その他固定手当1万円の内訳(昼食手当:5,000円/スキルアップ手当:5,000円)定額手当=昼食手当5,000円/月 スキルアップ手当:5,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業トーヨーポリマーは、「 創 造 」と「 共生吉祥 」の精神をバックボーンに、4つのキーテクノロジー「 モノマーの組合せ 」「 分子量の調整 」「 原材料の混練 」「 成型による独自技術 」を駆使して独創的製品群を開発し、お届けしています。
仕事
~2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化! 本社経理スタッフとして事業への理解を深めながら、経理の実務全般を習得して幅を広げ、将来の課長候補として活躍していただきます。 ■職務概要: ・支払業務/買掛金管理/売掛金管理業務 ・月次、年次決算資料作成業務 ・予算管理業務 ・資金繰り業務 ・その他、経理全般の関連業務 ※前職での経験に応じて業務をお任せします。 ■配属部門(組織構成): 現在、経理課2名(主席主任50代女性、一般50代女性)が所属しております。約半数が中途入社であるため、馴染みやすい環境が整っています。 ■当社の特徴: 同社は、1970年10月に研究開発に特化し創業しました。創業50年以上の実績の中で、建設用接着剤のパイオニアとして業界トップクラスを誇ります。また、開発・技術力の高さから多くの件数の特許を出願し取得しています。他社に先駆けて製品開発した結果、各製品は、自動車産業、電子産業、医療分野、建築・建材市場、などで広く採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原5-5-17 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/東三国駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東三国駅、新大阪駅、東淀川駅
給与
<予定年収>420万円~543万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>260,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定※試用期間後、係長となる場合は役職級(30,000円)を支給昇給:年1回(10月)賞与:年2回(7、12月)※昨年度実績5.5カ月分(2024年)その他固定手当1万円の内訳(昼食手当:5,000円/スキルアップ手当:5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業トーヨーポリマーは、「 創 造 」と「 共生吉祥 」の精神をバックボーンに、4つのキーテクノロジー「 モノマーの組合せ 」「 分子量の調整 」「 原材料の混練 」「 成型による独自技術 」を駆使して独創的製品群を開発し、お届けしています。
仕事
~2024年4月にサンスターグループにジョインし、経営基盤が更に強化!~ ■職務概要: 人事総務業務全般をお任せします。 ※まずはご経験に応じてお任せし、徐々に下記業務幅を広げていただきたいと考えております。 ・人事制度:運用/整備/改定 ・人事業務:新卒/中途採用活動、研修実施など ・労務:社員からの労務相談対応など全般 ・労務規程:就業規則・社内規程(就業規則の企画・改定/問合せ対応)など ・総務/庶務:固定資産登記・車両管理・ホームページ管理 ※大阪、東京、草津、岡山各拠点と連絡を取り合いながら業務を進めます。 ※単純業務だけでなく様々な経験を経てキャリアを積み、管理部門のプロを目指していただきます。 ■配属部門(組織構成): 3名(課長/50代・男性、女性2名(30代、20代) ■当社の特徴: 同社は、1970年10月に研究開発に特化し創業しました。創業50年以上の実績の中で、建設用接着剤のパイオニアとして業界トップクラスを誇ります。また、開発・技術力の高さから多くの件数の特許を出願し取得しています。他社に先駆けて製品開発した結果、各製品は、自動車産業、電子産業、医療分野、建築・建材市場、などで広く採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市淀川区宮原5-5-17 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/東三国駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東三国駅、新大阪駅、東淀川駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>260,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。昇給:年1回(10月)賞与:年2回(7,12月)※昨年度実績5.5カ月分(2024年)その他固定手当1万円の内訳(昼食手当:5,000円/スキルアップ手当:5,000円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 接着剤事業、化成品事業、機能性樹脂事業トーヨーポリマーは、「 創 造 」と「 共生吉祥 」の精神をバックボーンに、4つのキーテクノロジー「 モノマーの組合せ 」「 分子量の調整 」「 原材料の混練 」「 成型による独自技術 」を駆使して独創的製品群を開発し、お届けしています。
出典:doda求人情報
仕事
◆システム開発 外部ベンダーと協議を行い、システム設計・開発・テスト工程をマネジメント ◆運用保守 生産・販売管理システムなど既存システムの運用保守、集計資料などの作成、アカウント管理など ◆IT戦略・企画 IT課題、経営課題解決に向けた企画/要件定義など ※社内インフラの運用保守は一部アウトソース、そのため外部ベンダーとの調整を行います。 ユーザーの生の声を聞きながら、社内システムに関する課題解決に向けた企画・計画・実行に一貫して関われる仕事です。 ★山田さんからの一言 実務については、私が担当します。社内SEチームのリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントと要求定義や要求仕様書の作成などをお願いします。 【コミュニケーションと幅広い知識が重要】 社内の基幹システムは、製造・販売・管理それぞれの部門と連動しています。そのため社内SEの仕事も各部門とのコミュニケーションが重要になってきます。 ★例えば 現場から製品別の在庫一覧が欲しいとリクエストがあった場合です。在庫は、日締在庫か、即時在庫か、月末在庫か、ロット単位か、製品単位か、缶単位か、kg単位か。それぞれ、現場に確認を行い、背景まで聞き取りを行って、期限、提出先、習慣的に出力するのか否かの確認が必要になります。 ★つまり 社内SEは、各部門の担当者とコミュニケーションを取りながら社内調整を行いリクエストに応えていくことが仕事になります。 ★結論 社内にあるすべての情報、それに関する案件が、SEの仕事になります。そのために必要なのが、コミュニケーション能力と各部門に関する幅広い知識です。社内SEが活躍することで各部門が円滑に連動し、それが会社の発展につながり、社員の幸せにつながっていきます。 ★山田さんからの一言 社内のコミュニケーションについては、私が全面的にサポートします!各部門に関する幅広い知識は、私も日々勉強中なので、一緒に学んでいきましょう!セルフスターターとして仕事ができるので、やりがいはあります!
給与
契約社員/月給27万円~29万円 正社員/月給25万円~30万円 ※経験・スキルを考慮して決定いたします
勤務地
中央研究所(大阪府茨木市)
仕事
経験や能力にもよりますが、はじめは社内ITユーザーのサポートやトラブル対応からスタート。日々の仕事を通して当社のシステムについて、少しずつ理解を深めていただきます。もちろん、マニュアルや各種資料はバッチリ準備しているのでご安心ください! ≪主な業務内容≫ ■生産・販売管理システムなど既存システム(機器、ネットワーク、ソフト)の運用保守 ■集計資料などの作成 ■アカウント管理 ■社内のITユーザーへのサポート業務 など ※社内インフラの運用保守は一部アウトソース。そのため外部ベンダーとの調整を行うのも重要な業務の一つです。 ◎日々経験を積みながら、将来的には新人育成にも取り組んで欲しいと考えています! \\働きやすい環境も魅力的!// 勤務地となる中央研究所は10年前のオープン。郊外ですが駅から徒歩8分の好立地で、車通勤もOKです。年間休日は120日。年度末やバージョンアップ時は少し残業をお願いすることもありますが、基本的に残業も少なめです。スケジュール調整も自分でできるので、連続休暇も取れますよ。 ≪トーヨーポリマーについて≫ 産業用の接着剤や機能性樹脂の開発・製造を行う化学製品メーカーです。自動車、医療をはじめ、さまざまな産業分野で当社の製品が使われています。特に自社ブランドの耐水用接着剤は、業界トップクラスシェア。オフィスやビルの二重床の施工、野球場や競技場の人工芝など、多くの需要をいただいており、景気に左右されにくい安定経営を実現しています。
給与
月給25万円~30万円+各種手当 ※経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務地
中央研究所(大阪府茨木市)での勤務となります。 ◎マイカー通勤OK!(駐車場あり) ◎U・Iターン歓迎!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。