株式会社スリーエスコンサルタンツ
-
設立
- 1990年
-
-
従業員数
- 200名
-
-
-
平均年齢
- 46.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社スリーエスコンサルタンツ
株式会社スリーエスコンサルタンツの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【官公庁のビッグプロジェクトに携わることができる/企画設計から発注者支援業務までをコンサルティング/年間休日125日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】 ※将来的に当職以外の技術業務をお任せする可能性がございます。 ▼業務概要: 発注者(官公庁)と業務請負者(建設コンサルタント、ゼネコン等)の中間に立ち構造物のクオリティー向上のためのコンサルティングサービスを提供しております。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によりいずれかの業務をお任せします。 ◇詳細業務内容: (1)工事監督支援…請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 (2)積算技術…積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 (3)調査設計資料整理、設計積算資料整理…調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し発注者側の立場で業務を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度: 社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2:スキルアップ講習会(新卒~若手技術者を対象):月1回 3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加 ▼当社の特徴・魅力: 【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる!】 当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し、道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで最新の技術で仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東日本支社住所:東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORCAST亀戸(フォーキャストカメイド)3F勤務地最寄駅:総武線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅
給与
<予定年収>428万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~470,000円<月給>250,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は手当を含む想定年収となります。同社基準に基づき、ご経験を鑑み決定させていただきます。※基本給+別途手当あり(資格手当、ライン手当、残業手当)※管理職採用の場合は手当に変更有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は公的機関をメインのクライアントとする、建設総合コンサルティング事業を展開しております。調査・測量・企画設計・発注者支援・人材派遣をトータルにサポートしております。
仕事
【官公庁の大型プロジェクトに携わることができる/企画設計から発注者支援業務までをコンサルティング/年間休日125日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】 ※将来的に当職以外の技術業務をお任せする可能性がございます。 ▼採用背景: 関西を本社とする当社で東日本での案件の受注が急拡大しています。そのため組織強化を図っており、ご活躍いただける方を募集します。 ▼業務概要: 公共事業案件がメインの当社にて土木設計業務を担当いただきます。希望やスキルを考慮し、河川、道路、橋梁グループから配属先を決定致します。 ◇具体的な業務内容 業務内容としては、計画及び設計→調査・点検・診断→補修補強計画及び設計となっており、案件内容として補強や改修工事が多くなっております。 年間20件ほどのプロジェクトが稼働しており、1件あたり4~5人のチーム体制になります。また案件種別にもよりますが一人当たり3~4件程を同時並行で対応いただく事を想定しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 例:(1)道路拡幅、歩道改築、舗装修繕(2)用排水路の整備等 ▼就業環境: 通常は残業時間が月18h程度です。また、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30~40時間程度になります。 (※一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます) ▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度: 社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2:スキルアップ講習会(新卒~若手技術者を対象):月1回 3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加 ▼当社の特徴・魅力: 【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる!】 当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し、道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では、国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており、道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで、最新の技術を知り、最新の技術で仕事ができます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東日本支社住所:東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORCAST亀戸(フォーキャストカメイド)3F勤務地最寄駅:総武線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅
給与
<予定年収>500万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~470,000円<月給>250,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は手当を含む想定年収となります。同社基準に基づき、ご経験を鑑み決定させていただきます。※基本給+別途手当あり(資格手当、ライン手当、残業手当)※管理職採用の場合は手当に変更有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は公的機関をメインのクライアントとする、建設総合コンサルティング事業を展開しております。調査・測量・企画設計・発注者支援・人材派遣をトータルにサポートしております。
仕事
【官公庁のビッグプロジェクトに携わることができる/企画設計から発注者支援業務までをコンサルティング/土日祝休・年間休日125日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】 ※将来的に当職以外の技術業務をお任せする可能性がございます。 ▼業務概要: 発注者(官公庁)と業務請負者(建設コンサルタント、ゼネコン等)の中間に立ち、国土交通省・地方自治体の公共事業(電気関連)におけるコンサルティング業務(発注者支援業務)を担当して頂きます。 ◇具体的な業務内容… (1)工事監督支援…道路や河川を管理している事務所の出先機関において、工事請負者が施工する電気通信工事の品質を検査したり、工事の進捗を管理したり、発注者の立場から工事を監督します (設計の図面通り工事がなされているか、材料が適切に使われているかなどをチェックします) (2)行政事務補助…道路や河川を管理している事務所において、地元説明に必要な資料や、工事を発注するために必要な資料、図面を作成をして、発注者の事業推進のサポートをしたりします。 ※上記の業務は官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います。 ▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度: 社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2:スキルアップ講習会(新卒~若手技術者を対象):月1回 3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加 ▼当社の特徴・魅力: 【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる!】 当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し、道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では、国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており、道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで、最新の技術を知り、最新の技術で仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東日本支社住所:東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORCAST亀戸(フォーキャストカメイド)3F勤務地最寄駅:総武線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅
給与
<予定年収>428万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~470,000円<月給>250,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は手当を含む想定年収となります。同社基準に基づき、ご経験を鑑み決定させていただきます。※基本給+別途手当あり(資格手当、ライン手当、残業手当)※管理職採用の場合は手当に変更有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は公的機関をメインのクライアントとする、建設総合コンサルティング事業を展開しております。調査・測量・企画設計・発注者支援・人材派遣をトータルにサポートしております。
仕事
【官公庁のビッグプロジェクトに携わることができる/企画設計から発注者支援業務までをコンサルティング/年間休日125日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】 ※将来的に当職以外の技術業務をお任せする可能性がございます。 ▼業務概要: 公共事業案件がメインの当社にて電気通信設備設計をお任せします。 ※電気通信設備設計とは、官公庁などから発注の電気通信設備設計業務(主として道路・河川など付属の公共インフラ設計)に対し発注者の求める目的・設計条件を確認しメーカヒアリングを行ったうえで現在の技術・製品で実現可能な最適ソリューションを検討・整理しコーディネート・提案・設計を行う業務です。 当ポジションの方には国土交通省、地方自治体などから発注される電気通信関係の調査・設計業務などを担当していただきます。具体的には下記例の設計等をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <詳細> ・発電および配電設備、道路照明設備などの電気設備 ・道路情報表示設備、道路監視システムなどの通信設備 ・光ファイバーネットワーク網を活用した情報通信システム ▼就業環境: 繁忙期等はありますが残業時間の全社平均は18時間程度、有給取得平均日数は9.2日とワークライフバランスを整える事ができる環境です。※一部休日出勤もございますが振休をとっていただけます。 ▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度: 社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1.資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2.スキルアップ講習会(新卒~若手技術者を対象):月1回 3.社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加 ▼当社の特徴・魅力: 【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる】 当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで最新の技術を知り最新の技術で仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東日本支社住所:東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORCAST亀戸(フォーキャストカメイド)3F勤務地最寄駅:総武線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅
給与
<予定年収>442万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~470,000円<月給>250,000円~470,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は手当を含む想定年収となります。同社基準に基づき、ご経験を鑑み決定させていただきます。※基本給+別途手当あり(資格手当、ライン手当、残業手当)※管理職採用の場合は手当に変更有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は公的機関をメインのクライアントとする、建設総合コンサルティング事業を展開しております。調査・測量・企画設計・発注者支援・人材派遣をトータルにサポートしております。
出典:doda求人情報
仕事
【西日本屈指の建設コンサルタント】 当社は、官公庁をメインクライアントに、道路や河川などのインフラ整備や発注者支援を行う建設コンサルタント会社です。 関西の建設コンサルタントとしては上位 5位以内のポジションを担う企業規模であり、受注量は非常に安定しています。 国家事業やランドマークの建設といったロットの大きい案件に携わることができます。 【名古屋に支社を立上げます】 順調な経営を続ける当社。 経営計画に沿う形で、2021年4月に名古屋に支社を立上げることになりました。 支社の立ち上げに伴い、なんらかの営業経験がある方を積極採用する考えです。 ━━━━━ 具体的には… ━━━━━ □顧客訪問活動 □情報収集 □受発注分析 官公庁や民間(NEXCO等)が発注する社会インフラの整備に係る営業を担当していただきます。 個人ノルマはありませんので、「組織目標に向かい、どう行動をするか」という本質的な活動に工数を割くことができますよ! 【課長職採用の場合】 基本はメンバーのマネジメント業務をお任せしますが、時にはプレイングマネージャーとして部下の取引先でサポートをすることもあります。 「現場のやりがいを感じながら、マネジメントも行いたい」 そんな方にピッタリの環境です。
給与
★初年度想定年収:400~600万円(メンバー採用の場合)/700万円以上(課長職採用の場合) <給与> 月給20万5000円~35万円(メンバー採用の場合) 月給25万円~42万円(課長職採用の場合) ※業界経験のある方は、前職給与を最大限考慮した給与額を提示致します。 ** 【成果主義】 同一労働同一賃金の考え方が根付いています。 頑張った分だけしっかり還元されるので、この業界に腰を据えて実力を磨きたい方にはピッタリですよ。
勤務地
【名古屋市中区(久屋大通駅5分)/大阪(梅田駅スグ)/東京(亀戸駅4分)】 ◎出張ほぼナシ ◎転勤なし ━━━━━ ■中日本支社(2021年4月新設) ━━━━━ 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-33 名古屋有楽ビル2階 <アクセス> 地下鉄名城線「久屋大通駅」より徒歩5分 ** ▼大阪・東京でも募集有 ━━━━━ ■大阪本社 ━━━━━ 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル8F <アクセス> 各線「梅田駅」「大阪駅」より徒歩5分 ━━━━━ ■東日本支社(東京支店) ━━━━━ 東京都江東区亀戸2丁目27番7号 FORECAST亀戸3階 <アクセス> JR・東武鉄道「亀戸駅」北口より徒歩4分 (受動喫煙対策:屋内全面禁煙)
仕事
【関西屈指の建設コンサルタント】 当社は、官公庁をメインクライアントに、道路や河川などのインフラ整備や発注者支援を行う建設コンサルタント会社です。 関西の建設コンサルタントとしては上位 5位以内のポジションを担う企業規模であり、受注量は非常に安定しています。 国家事業やランドマークの建設といったロットの大きい案件に携わることができます。 【課長職のポストをご用意】 あなたには、そんな当社の営業を引っ張る課長職をお任せします。 基本はメンバーのマネジメント業務ですが、時にはプレイングマネージャーとして部下の取引先でサポートをすることもあります。 「現場のやりがいを感じながら、マネジメントも行いたい」 そんな方にピッタリの環境です。 ━━━━━ 具体的には… ━━━━━ □顧客訪問活動 □情報収集 □部下の育成 など 官公庁や民間(NEXCO等)が発注する社会インフラの整備に係る営業のマネジメントを担当していただきます。 個人ノルマはありませんので、メンバーに対して本質的でない売上指導をする必要がありません。 「組織として、どう目標を立てるか」 「その目標に向かい、どう行動をするか」 という本質的な活動に工数を割くことができるため、マネジメントスキルも大きく上昇します。
給与
<初年度想定年収>550万円~650万円 <給与>月給35万円~42万円
勤務地
【大阪市北区】◎梅田駅スグ ◎出張ほぼナシ ◎転勤なし ■本社 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル8F <アクセス> ・各線「梅田駅」「大阪駅」より徒歩5分 (受動喫煙対策:屋内全面禁煙)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。