株式会社ナオミ
の求人・中途採用情報
株式会社ナオミの過去求人情報一覧
株式会社ナオミで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる
充填機のメンテナンスを担当していただきます。
また装置組立て業務を行うこともあります。
充填機を使って作られている製品は、
プリン、苺ジャムソース、水ようかん、シャンプー、トリートメント、ハンドクリームなど、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【製品導入の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【新製品の開発も積極的】
業界をリードする企業として、既存製品の改善や新製品の開発は欠かせないミッションです。
そのため、開発設計職や製造職からのアイデアは、
製品作りに強く反映することができます。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使って作られている製品は、
プリン、苺ジャムソース、水ようかん、シャンプー、トリートメント、ハンドクリームなど、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【新製品の開発も積極的】
業界をリードする企業として、既存製品の改善や新製品の開発は欠かせないミッションです。
そのため、開発設計職や製造職からのアイデアは、
製品作りに強く反映することができます。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
◇◆具体的には◆◇
…………………………
○電話応対(お客様からのお問い合わせを多数いただいています)
○各種書類作成(請求書など)
○データ入力
○発注業務 など
◇◆入社後のイメージ◆◇
……………………………………
30代前半の女性事務スタッフが活躍しています。
先輩も丁寧にフォローしますので、協力しながら業務を進めてください。
はじめは基本的なことからお任せしますが、慣れてくれば
あなた次第で仕事の幅を広げることも可能。自由度の高さが魅力です!
もちろんあなたのがんばりは、公正に評価していきます。
結果として、1年経たずして昇給・昇格を実現することも十分にあり得ます!
-
給与
-
月給20万円以上
※経験・年齢・能力などを考慮し、話し合いのうえ決定します。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー・バイク通勤OK
-
仕事
-
●まずはできることから着実に行い、キャリアアップを目指してください☆
【具体的には】
・伝票入力
・売掛金・買掛金管理
・電話応対
・総務・庶務(制服管理・健康診断手配など)
・労務管理(給与計算業務、社会保険手続など)
といった基本的な経理業務を行いながら、「社内全体では何が必要か?」を考えてください☆
【将来的には】
・年次決算、四半期決算
・経理システムの構築、導入
・資金企画
・資金管理、予測
・販売戦略、立案
・財務施策
・手形発注
・月次決算
といった幅広い部分まで、あなた次第でチャレンジ可能です!
【「社員」というよりも「仲間」としてお迎えしたいのです】
当社は従業員27名の、まだまだ小さな企業です。
そのため、社員全員が一丸となり、協力しあって一生懸命働いています。
現場が出荷作業で忙しい時には、「手伝いましょうか?」と自然と汗をかく仕事もできる、
そんな方に来ていただきたいと思っています。
-
給与
-
月給22万~37万円
※経験・年齢・能力などを考慮し、話し合いのうえ決定します。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー・バイク通勤OK
-
仕事
-
入社後まずは、当社の製品や業務の流れなどを覚えた後、出荷業務をお任せします。
出荷と言っても、製品、部品、デモンストレーションの機械、レンタルの機械など
出荷内容は多岐にわたります。
お客さまをお待たせすることなく、また営業の負担をできるだけ軽減することを
考えながら仕事を進めてください。
【具体的には】
新規受注の場合:手配書と部品手配リストを作成します。部品手配リストとは、お客さまからのご依頼を元に、
機種や部品のサイズなどをExcelでまとめた書類です。
継続受注の場合:手配書の作成を行い、見積書の作成からFAX送信、部品の送付までを行います。
※一見シンプルな業務のようですが、当社で扱う製品や部品の種類は数多く、
覚えることや作業も多岐にわたります。
はじめはしっかりとフォローしますので、徐々に仕事を覚えてください。
※ゆくゆくは、お客さまにお送りする充填テストのDVDの撮影、発送などもお任せします。
充填テストのDVDとは、お客さまのサンプルと容器をお預かりし、
当社の充填機でのテスト風景を撮影したもの。
導入することで得られるメリットが視覚で伝わるので、非常に重要な営業ツールになります。
★会社を1つのチームとして捉えてください。
部署間の壁はなく、みんなができることを見つけて仕事をしていますので、
あなたも「与えられた仕事をこなす」のではなく、
誰かが困っていたらサポートしたりと、周りを見ながら動いてください。
例えば、レンタルから戻ってきた製品が汚れているのに気がついたら、
きれいに掃除をしたり、仕事は事務作業だけではありません。
私たちは1つのチームです。
もちろん、あなたが困ったときはみんなが助けてくれますよ。
★意見や考えをどんどん発信してください。
「もっとこうした方が経費が削減できるのでは?」
「経営的にこのサービスは今はやめたほうがいいと思います」
など、会社をよくするためには、どんな意見でも発信してください。
大切なのは考える力と主体性。しっかりと考えて発信したことについては、
間違っていても誰もあなたを責めません。
ぜひ、忌憚のない意見をお聞かせください!
★あなたの頑張り、しっかり見ています。
社員を家族のように考えている当社では、経営層の距離も近いのが特徴です。
疲れていたり、困っているメンバーがいれば、上司がすかさず声をかけ、
悩みを聞くだけではなく、納得ができるまでとことん話しをします。
私たちは何よりもコミュニケーションを大切にしていますので、
顔を見合わせて話をすることに時間を惜しみません。
頑張りもしっかり見ていますので、モチベーションを高く持って仕事に挑める環境です。
★将来的には…
社内業務だけではなく、納品など外出する業務もお任せしたいと考えています。
お客さまとのやりとりも発生しますので、コミュニケーション力を
大いに活かしていただけます。
また、当社の画期的な製品は、お客さまのコスト削減や生産性の向上に大いに貢献しています。
お客さまの声を直に聞くことで、メーカーならではの喜びを感じていただけます。
-
給与
-
月給18~25万円
※経験・年齢・能力などを充分に考慮の上、話し合いの上で決定させていただきます。
-
勤務地
-
【本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
※転勤なし! U・Iターン歓迎!
※マイカー・バイク通勤もOK!
-
仕事
-
【具体的には】
●まず、最初にお任せしたいことは‥
・伝票入力
・売掛金・買掛金管理
・手形発注
・月次決算
・労務管理(給与計算業務、社会保険手続など)
といった基本的な経理業務になります。
●将来的には‥
・年次決算、四半期決算
・経理システムの構築、導入
・資金企画
・資金管理、予測
・販売戦略、立案
・財務施策
といった、当社の経営の中枢を担っていただきたいと思っています。
【「社員」というよりも「仲間」としてお迎えしたいのです】
当社は社員数も10数名と、まだまだ小さな企業です。
そのため、社員全員が一丸となり、協力しあって一生懸命働いています。
現場が出荷作業で忙しい時には、「手伝いましょうか?」と自然と汗をかく仕事もできる、
そんな方に来ていただきたいと思っています。
-
給与
-
月給25万~37万円
※経験・年齢・能力などを充分に考慮の上、話し合いの上で決定させていただきます。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
※転勤なし! U・Iターン歓迎!
※マイカー・バイク通勤もOK!
-
仕事
-
【お客さまは】
ほとんどは食品工場を中心に、化粧品や化学工場などが取引先となります。
【入社後は】
はじめは先輩の営業について同行する中で、知識やテクニックを覚えてもらいます。
・訪問前の事前準備 (見積もり、契約書の作成や、お客さまの扱う素材、工程に応じた機器の選定、調整。)
▼ ▼
・訪問時のデモンストレーション (興味を持ってもらい、時間やコストの削減に繋がる有効性を感じてもらいます。)
▼ ▼
・納品 (納めて終わりではなく、現場の方が自在に扱えるよう、使用法のフォローも大切。)
▼ ▼
・アフターフォロー (故障の少ない機械ですが、細かな調整や、改善要望のヒアリングに伺います。)
◎訪問する社数は週に2、3件。
社内にいるときは、提案の準備や、製品の勉強、機器のテストなどを行います。
【月に1週間程度の出張営業あり!】
現在、関西圏だけでなく、遠方のお客さまからのお問い合わせも多くいただいています。
そのため、月に1週間程度(月~金曜)の出張営業があります。
レンタカー(乗用車)に小型の機器を載せ、1日3~4件のお客さまを訪問し、デモンストレーションを行います。
【未経験・文系出身の方も大丈夫!】
業務はまずは一番小さい100万円クラスの製品から順に、じっくりと教えていきます。
機械を扱うとはいえ、技術スタッフがサポートいたしますし、
機械の種類は限定されていますので、知識的な心配は必要ありません。
実際に現在活躍している営業社員の中にも、
機械系の営業を当社で初めて経験した社員も多数在籍しています!
-
給与
-
月給25万~35万円
■経験・年齢・能力などを充分に考慮の上、話し合いの上で決定します。
■その他諸手当(営業手当など)あります。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
※U・Iターン歓迎!
※マイカー・バイク通勤もOK!
-
仕事
-
【お客さまは】
ほとんどは食品工場を中心に、化粧品や化学工場などが取引先となります。
【入社後は】
はじめは先輩の営業について同行する中で、知識やテクニックを覚えてもらいます。
・訪問前の事前準備 (見積もり、契約書の作成や、お客さまの扱う素材、工程に応じた機器の選定、調整。)
▼ ▼
・訪問時のデモンストレーション (興味を持ってもらい、時間やコストの削減に繋がる有効性を感じてもらいます。)
▼ ▼
・納品 (納めて終わりではなく、現場の方が自在に扱えるよう、使用法のフォローも大切。)
▼ ▼
・アフターフォロー (故障の少ない機械ですが、細かな調整や、改善要望のヒアリングに伺います。)
◎訪問する社数は週に2、3件。
社内にいるときは、提案の準備や、製品の勉強、機器のテストなどを行います。
【月に1週間程度の出張営業あり!】
現在、関西圏だけでなく、遠方のお客さまからのお問い合わせも多くいただいています。
そのため、月に1週間程度(月~金曜)の出張営業があります。
レンタカー(乗用車)に小型の機器を載せ、1日3~4件のお客さまを訪問し、デモンストレーションを行います。
【未経験・文系出身の方も大丈夫!】
業務はまずは一番小さい100万円クラスの製品から順に、じっくりと教えていきます。
機械を扱うとはいえ、技術スタッフがサポートいたしますし、
機械の種類は限定されていますので、知識的な心配は必要ありません。
実際に現在活躍している営業社員の中にも、
機械系の営業を当社で初めて経験した社員も多数在籍しています!
-
給与
-
月給25万~35万円
■経験・年齢・能力などを充分に考慮の上、話し合いの上で決定します。
■その他諸手当(営業手当など)あります。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府箕面市小野原東1-2-83
※U・Iターン歓迎!
※マイカー・バイク通勤もOK!
-
仕事
-
【お客さまは】
ほとんどは食品工場を中心に、化粧品や化学工場などが取引先となります。
【入社後は】
はじめは先輩の営業について同行する中で、知識やテクニックを覚えてもらいます。
・訪問前の事前準備 (見積もり、契約書の作成や、お客さまの扱う素材、工程に応じた機器の選定、調整。)
▼ ▼
・訪問時のデモンストレーション (興味を持ってもらい、時間やコストの削減に繋がる有効性を感じてもらいます。)
▼ ▼
・納品 (納めて終わりではなく、現場の方が自在に扱えるよう、使用法のフォローも大切。)
▼ ▼
・アフターフォロー (故障の少ない機械ですが、細かな調整や、改善要望のヒアリングに伺います。)
◎訪問する社数は週に2、3件。
社内にいるときは、提案の準備や、製品の勉強、機器のテストなどを行います。
【月に1週間程度の出張営業あり!】
現在、関西圏だけでなく、遠方のお客さまからのお問い合わせも多くいただいています。
そのため、月に1週間程度(月~金曜)の出張営業があります。
レンタカー(乗用車)に小型の機器を載せ、1日3~4件のお客さまを訪問し、デモンストレーションを行います。
【未経験・文系出身の方も大丈夫!】
業務はまずは一番小さい100万円クラスの製品から順に、じっくりと教えていきます。
機械を扱うとはいえ、技術スタッフがサポートいたしますし、
機械の種類は限定されていますので、知識的な心配は必要ありません。
実際に現在活躍している営業社員の中にも、
機械系の営業を当社で初めて経験した社員も多数在籍しています!
-
給与
-
月給25万~35万円
■経験・年齢・能力などを充分に考慮の上、話し合いの上で決定します。
■その他諸手当(営業手当など)あります。
-
勤務地
-
【大阪本社】
大阪府茨木市玉島2-1-23
【関東支社】
埼玉県さいたま市北区東大成町2-218 サンライトヒル1F
※U・Iターン歓迎!
※マイカー・バイク通勤もOK!
■□■ 大阪本社での研修あり! ■□■
今回の募集では、関東支社勤務の方も大阪本社勤務の方も、
まずは大阪本社で2カ月間の研修を実施します!
※現住所からの勤務が難しい方も、
期間中は借り上げの社宅をご用意しますのでご相談ください!
-
仕事
-
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使って作られている製品は、
プリン、苺ジャムソース、水ようかん、シャンプー、トリートメント、ハンドクリームなど、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【新製品の開発も積極的】
業界をリードする企業として、既存製品の改善や新製品の開発は欠かせないミッションです。
そのため、開発設計職や製造職からのアイデアは、
製品作りに強く反映することができます。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【仕事の流れ】
<組立>
設計担当が作成した図面を基に組立。
プロの技の見せ所です!
↓
<確認>
組立した機械の動きを確認。
修正点などがあれば自身で調整します。
↓
<搬入>
納品先へ搬入します。
新台を納品の際にはお客様がすぐに使用できるよう
製品の立ち上げ、設置をしていただきます。
↓
<アフターフォロー>
出張メンテナンスで修理や改造を行います。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記ホームページにて、当社のモットーや社名「ナオミ」の由来、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記HPリンクにて、当社のモットーや扱う製品、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には】
食品工場・医薬品・化学品工場等で使われる充填機の製造を、
先輩スタッフと一緒に担当していただきます。
またお客様先へ出向いてメンテナンス業務を行うこともあります。
充填機を使ってつくられている食品などは、
普段から皆さんが身近に使用されているものばかり。
当社の充填機は、液体・粘体・粉体問わず効果を発揮するため、
幅広い企業様にご活用いただいています。
【ナオミの特長】
代表の駒井は2013年アジアにおける次世代の社長100人に2年連続で選出されました。
また企業として「食品産業新聞 食品産業技術功労賞」や
「日本食糧新聞社 日本優秀食品機械資材・素材賞」といった、
産業機械の中でも名誉な賞を多数受賞しています。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
下記HPリンクにて、当社のモットーや扱う製品、
活躍中の先輩の声など、さらに詳しくご覧いただけます。
★ナオミビト→ https://www.naomibito.jp/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
-
給与
-
月給25万円~
※経験・スキルを考慮の上決定します。
-
勤務地
-
本社:大阪府箕面市小野原東1-2-83
-
仕事
-
【具体的には…】
例えば、プリンを容器に注ぐ。
家庭で作るときは手作業でも問題ありませんが、
食品工場で一つひとつこの作業を行うと、膨大な時間と手間がかかってしまいます。
この課題を解消したのが、当社が製造している半自動充填機。
あなたには、この機械の修理やメンテナンスをお任せします。
製品の導入先は食品工場がメイン。
その他、医薬品や化学品などの工場もあります。
お客様から「修理をしてほしい」、「機械の調子がよくない」など
連絡が寄せられますので、それぞれの内容に応じて対応していきます。
半自動充填機には大型と小型のモノがあり、炊飯器サイズの小型製品は社内で、
冷蔵庫サイズの大型製品はお客様先で修理・メンテナンスを行ないます。
《業務の流れ》
▼お客様から不具合のお問い合わせが寄せられます。
▼製品名や症状、故障原因を確認します。
※大型製品はお客様先に訪問して確認。
▼お客様に故障した機械をお送りいただき、お客様先には代替機を手配して発送します。※小型製品の場合
▼故障した機械の動作確認。
▼修理・メンテナンスの内容や費用をお客様に連絡。
※内容によっては買い替えを提案することもあります。
※大型製品の場合、お客様の希望次第でその場で修理することもあります。
▼修理・メンテナンス。
◎納品(小型製品は発送。大型製品はお客様先で作業完了の旨をお伝えします)
※現状、修理依頼は月5件程度。そのうち大型製品の依頼は月1件程度です。
▼製品企画会議。
お客様からの不具合や改善案などをダイレクトに受ける仕事なので、
対応後に設計や組み立ての部署の人と話をして、
製品改良の会議に参加してもらうことも多々あります。
基本的に社内での業務となりますが、お客様先への訪問もあります。
また、製造が立て込んでいる時は、サービスエンジニアが組立を手伝うことも。
全員で協力して事業に取り組む職場ですので、
忙しい時はお互いに助け合って仕事を進めていきましょう。
<入社後は…>
動作確認の業務を行いながら、製品の構造、修理の仕方などを覚えてください。
ある程度作業をこなせるようになったら、業務全般を担当していただきます。
最初のうちは、お客様先に訪問する時にも先輩が同行。
まずは業務全体に慣れていただき、徐々に業務領域を広げてください。
わからないことは積極的に聞き、早く一人前になってください。
また、自分で積極的に学ぶ姿勢を持った社員を支援したいとの思いから、
受けたい研修があれば、時間や費用のサポートする制度を導入しています。
-
給与
-
月給25万円~40万円
※年齢・能力を考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
本社/大阪府箕面市小野原東1-2-83