株式会社三共開発
-
設立
- 1983年
-
-
従業員数
- 420名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社三共開発
株式会社三共開発の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~~未経験から営業職へチャレンジ!年収400万スタート!~~ ■職務内容: 建設現場内の一部作業を請け負う弊社にて、必要不可欠となる現場作業員の採用活動と採用後の労務管理など人事総務業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・採用計画 ・求人募集 ・人材業者との連携対応 ・採用ツール管理 ・面接対応 ・入退社の手続きなど ※未経験の方は丁寧に指導いたします。 ■研修体制: ・OJTによるサポート体制がありますので、未経験からのチャレンジも可能です。個人の頑張りを評価する社風ですので、社歴に依らず昇給・昇進の道が多数ございます。 ■働き方: ・生産性向上の為無駄な残業を無くし、プライベートの時間の充実や家族と過ごす時間をしっかり確保していただくことができます。 ・原則として転居伴う転勤は発生しません。関西で長く働くことができます。 ■株式会社三共開発について: 顧客課題である「人と技術の不足」を解決する事業を行っております。 課題を抱えたお客様と弊社作業員とを繋ぐ為言葉で売り込まず、悩みや課題を引出し寄り添うサービスの提供が顧客満足の秘訣です。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル5F勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東梅田駅、中崎町駅、扇町駅(大阪府)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~330,000円固定残業手当/月:42,000円(固定残業時間25時間0分/月~25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~372,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※みなし残業代(月40時間分/7万円) 超過分は別途全額支給■賞与:年2回(前年実績:3カ月分)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・とび、土工工事業・足場、仮設工事のリース業■事業の特徴:(1)建設工事の請負・人材サービス事業…建設業界の人手不足は深刻になりつつあります。そのような問題解決に向け、同社では優れた技術者を育成し、作業の内容や期間、仕事量などに応じて工事を請け負い、適切な人材サービスを提案します。同社には建設・土木工事に精通した作業員が幅広く在籍しています。大手ゼネコンの大型現場にて数々の実績があり、遠方現場への出張も対応可能で、現場に応じた人員を必要な人数だけ発注することが可能です。より良い施工体制を確保するため、作業員の登録業務にも力を入れています。また、作業員がより良い作業環境で働けるように寮を完備しています。作業員が作業環境以外でも団体行動を共にすることで、意思疎通が円滑になり作業効率も向上し、ひいては作業環境の向上にも繋がります。※職種…土工(一般・コン打ち・雑工)、鳶工(手元)、解体工、設備工、重機オペレーター倉庫作業員、倉庫作業員、工場作業員、その他(2)足場レンタル事業…足場レンタル事業は製品のレンタルだけでなく、施工スタッフによる足場の組立から解体まで、一括で請け負うのが同社の「架払(かけばらし)レンタル事業」です。同社の架払レンタルでは、足場の組み立てから解体までを一括して行う事ができます。また、現場で働く方や近隣への皆様へご迷惑が掛からないように、環境設備(仮囲いや仮説トイレ等)の提案や施工も行うため、現場管理の効率化が図れます。教育制度を設けることで、現場での品質を統一できるよう努めています。■同社の取り組み:今後、社会に対して更に大きな貢献をしていく為、同社はさらに学習し、汗をかき、仲間を作っていきます。そして、建設現場を通じてより安全で快適な空間を社会に提供し、顧客の喜ばれる事業を展開していきます。その結果として、同社は更に成長し広く認められ精神的・経済的豊かさを手に入れた誇り高い存在になる様に、社員一丸となって努力していきます。同社は今後も、企業価値の更なる向上を目指して創意努力を続けていきます。
出典:doda求人情報
仕事
◆具体的には…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <新規顧客へのアプローチ> 下記の流れで業務を進めていただきます。 ▼ターゲットリスト作成 ▼アポイント取得 ▼商談 ▼基本契約 サービス開始 <既存顧客へのアプローチ> 担当現顧客の状況(工事規模・スケジュール・必要な人数)を定期的に確認し、お客様との信頼関係を構築しながら増員提案や新たな現場情報の取得を行います。 <各営業所へのサポート> 建設作業員の労働環境の改善提案を行います。 \POINT/ ★無理なノルマはなく、担当顧客数やこれまでの受注額をベースに毎月の目標を設定。 ★現在は、数名のチームで取り組んでおり、いつでもアドバイスをもらえる環境なので業界未経験からでも安心です。 ★新規・既存へのアプローチ方法や営業スケジュールは柔軟にお任せするため、あなた自身のペースで取り組めます! <入社後の流れ> 研修に関しては先輩がマンツーマンで実施。 約3カ月後の独り立ちを目指して、仕事の流れやお客様、職人さんとのやり取りのコツなどを 丁寧にお教えしていきます。 ◆街づくりにも貢献!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 職人さんと建設現場のクライアントをつなぐ仕事を通じて 「街のランドマークの建設にも携われる」 「自分の仕事が街や地図に形として残る」 といった、やりがいを実感できることが、大きな醍醐味の一つ。 お客様から指名やリピートのご依頼をいただけるほどの実績と知名度を誇り、提案のしやすさも抜群!自信とやりがいをもって、営業活動に取り組めます! ◆抜群の働きやすさ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎残業10時間以下 基本土日祝休み ◎有給も取りやすく、長期休暇も可能 ◎頑張りを見逃さない評価制度 ◎入社1年目から、年収480万円の実績 ◎社用車で電車での通勤ラッシュを避け快適に出勤♪ など、安定した収入を得ながらオフも充実できる働き方を実現できます。
給与
月給30万円~40万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、一律月7万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
★希望の勤務地に配属 ★車通勤OK ★転居を伴う転勤なし 東京支店/東京都北区十条4丁目5-22AS ONE東十条4階 \通勤も快適♪/ 社用車も一人一台を貸与します。 通勤時の使用もOKなので、通勤ラッシュとは無縁です!
仕事
「工事に必要な職人が足りない・・・」といった課題を解決する営業。 ゼネコンや工務店など建設関連のお客様へ、工事を行う職人の派遣を提案します。 ◆具体的には…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <新規顧客へのアプローチ> 下記の流れで業務を進めていただきます。 ▼ターゲットリスト作成 ▼アポイント取得 ▼商談 ▼基本契約 サービス開始 <既存顧客へのアプローチ> 担当現顧客の状況(工事規模・スケジュール・必要な人数)を定期的に確認し、お客様との信頼関係を構築しながら増員提案や新たな現場情報の取得を行います。 <各営業所へのサポート> 建設作業員の労働環境の改善提案を行います。 \POINT/ ★無理なノルマはなく、担当顧客数やこれまでの受注額をベースに毎月の目標を設定。 ★現在は、数名のチームで取り組んでおり、いつでもアドバイスをもらえる環境なので未経験からでも安心です。 ★新規・既存へのアプローチ方法や営業スケジュールは柔軟にお任せするため、あなた自身のペースで取り組めます! <入社後の流れ> 研修に関しては先輩がマンツーマンで実施。 約3カ月後の独り立ちを目指して、仕事の流れやお客様、職人さんとのやり取りのコツなどを 丁寧にお教えしていきます。 疑問点はいつでも相談できるので、積極的に質問することで、知識と経験を身につけ、あなたのペースで成長していってくださいね!◎ ◆街づくりにも貢献できる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 職人さんと建設現場のクライアントをつなぐ仕事を通じて 「街のランドマークの建設にも携われる」 「自分の仕事が街や地図に形として残る」 といった、やりがいを実感できることが、大きな醍醐味の一つ。 お客様から指名やリピートのご依頼をいただけるほどの実績と知名度を誇り、提案のしやすさも抜群!自信とやりがいをもって、営業活動に取り組めます!
給与
月給27万円~30万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、一律月7万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
★希望の勤務地に配属 ★車通勤OK ★転居を伴う転勤なし 本社/大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル5階 東京支店/東京都北区十条4丁目5-22AS ONE東十条4階 \通勤も快適♪/ 社用車も一人一台を貸与します。 通勤時の使用もOKなので、通勤ラッシュとは無縁です!
仕事
あなたの希望や適性に応じて、 下記いずれかの業務をお任せします。 ※応募時に希望職種を【1】または【2】から お選びください。 【1】建設用足場の提案営業/勤務地:尼崎 住宅メーカー、工務店などのお客さまに対して、 資材と専属職人の一気通貫サービスを 提案します。 ・提案先の訪問、既存顧客への提案 ・現場調査、お見積り作成 ・商談~契約 営業としての基礎を身につけることが 可能なため、未経験者の応募も歓迎! (月給28万円以上となります) ≪この事業の強み・優位性≫ ・建設現場に欠かすことのできないサービスを 提供している点 ・保有資材は10万戸建て分(関西最大級) ・専属の足場職人が在籍 全てにおいて自信をもってご提案いただけます 【2】人材サービスの提案営業/勤務地:大阪 お客さまから作業内容や工事期間、必要な人数を ヒアリングし、ニーズに応じて自社の職人を 提案します。 ・提案先の訪問、既存顧客への提案 ・商談~契約 ・人材のオーダー 訪問先は情報誌・口コミ・SNSなど 幅広いターゲット設定が可能。 一日のスケジュールも自由に設定できます。 自由だからこそ、自分自身で考えて動くことが 求められます。 ≪この事業の強み・優位性≫ ・自社の職人が常に800人在籍 ・職人営業所11拠点 (2022年6月に新拠点OPEN済み) ・人手不足が特に深刻な建設業界の 人材サービスを提供している点 ・ニーズが絶えず今後も右肩上がり ・テーマパークや有名施設の建設も多数実績あり
給与
■未経験者/月給28万円以上(固定残業代含む) ■経験者/月給30万円以上(固定残業代含む) ※経験・スキル・前職給与などを考慮の上 決定します ※上記全ての固定残業代については、 時間外労働の有無に関わらず45時間分を、 一律月7万円支給します ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します
勤務地
【大阪/尼崎】 1人1台社用車貸与/転勤なし ■大阪本社/大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル5階 ■尼崎支店/兵庫県尼崎市元浜町5丁目83番1号 (社用車通勤可)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。