株式会社ユニケソフトウェアリサーチ
-
設立
- 1985年
-
-
従業員数
- 118名
-
-
-
平均年齢
- 39.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ユニケソフトウェアリサーチ
株式会社ユニケソフトウェアリサーチの過去求人情報一覧
仕事
~薬局向けシステムの導入サポート/未経験者も安心の研修/国内最大級のシェアを誇るEMシステムズグループ~ 薬局のICTの最適化を実現する『P-CUBE n』の納品サポートや顧客フォロー業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に安心して仕事に取り組んでいただくためシステムの導入と、安定稼働をご支援することをミッションに、街中にある薬局に出向き、下記業務をお任せします。 ・システムを組み込んだプリンターやPCを直接クライアントへ納品 ・現場で使用できるよう現地でシステムを接続し、動作検証 ・定期的なお客様訪問・ヒアリング ・法改正に伴うシステム変更の説明 ・コールセンターからのエスカレーション対応 等 ■業務の特徴: ・担当薬局:大手薬局その他(1日数件を回るイメージ) ・担当エリア:主に東海3県 ・1件の所要時間:2~3時間(+移動時間)/5年スパンでシステムの更新・買い替えを行います。 ・土日に納品業務をお願いするケースがございますが代休制度があります。 ・創業から40年と安定した基盤を持っているため、長く取引している顧客が多いです。 ■『P-CUBE n』の特徴: <薬局の抱えている課題> 通常薬局では、患者さまが処方箋を持参してから保険薬局を出るまでに、鑑査業務、疑義照会、お薬の調剤、服薬指導など、たくさんの業務を行っており、まだICT分野に課題があります。 <製品の特徴> これらの業務を正確にかつ短時間で行えるように、効率的な薬歴作成を実現し、患者さまとの対話をサポートする電子薬歴システムです。薬歴作成を効率化する機能を搭載しており、電子薬歴+レセコンの一体型により、薬局全体におけるICTの最適化を実現します。 ■入社後の流れ: 座学の社内研修(3か月)+ジョブローテーションのように先輩社員全員の下でOJT研修(3か月)を実施します。 ※社内研修:業界知識/製品知識/ネットワーク知識/納品の作業知識を学びます。 OJTが終わっても、先輩社員と2名以上の体制で納品業務は進めますので、わからないことは気軽に相談できる環境です。PCセットアップレベルをマニュアル見て作業できる方でしたら、納品作業もすぐにキャッチアップできますので、未経験の方も安心してご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中区錦1-6-10 SUZU1 1989ビル4階勤務地最寄駅:名古屋地下鉄東山線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
丸の内駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)、国際センター駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,600円~267,490円固定残業手当/月:34,040円~41,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>251,640円~309,290円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで想定であり、経験・スキルに応じて決定します。■賞与:年2回(業績により変動)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は創業から40年以上、保険薬局向けのソフトウェア開発から販売、保守を行う「メディカルヘルス事業」と金融業界へのシステム開発支援を行う「金融システム事業」の2軸で事業展開をしております。2023年6月に保険薬局向けシステムで国内最大のシェアを誇る「EMシステムグループ」の一員となり、今まで以上にお客様のDXの実現に向けて様々なソリューションを提供しております。■事業内容【メディカルヘルス事業】すべての人々の健康を願い、保険薬局や病院の薬剤師の方々を支えるICTソリューションを提供しています。健康を維持するための予防、未病対策、治療、再発防止などの課題をICTで解決します。【金融システム事業】金融業界の中でも証券系、銀行系を中心とした金融業務のシステム開発事業をSES (システム・エンジニアリング・サービス) でお客様に寄り添いながら、各種ニーズをさぐり提案・開発を行っております。 ★開発案件事例証券系・トレーディングからリスク管理までの一連の業務が行えるデリバティブ統合管理システム・自己、委託取引からミドルオフィスまでをカバーするセルサイド業務支援システム・円債、金利先物等の商品を一元管理出来る債券トレーディングシステム・スマートフォンでいつでも簡単に国内外株式等の金融商品を取引できるトレーディングシステム等銀行系・各国のグローバルコンプライアンスに対応したAML (アンチマネーロンダリング) システム・時代のニーズに応じた新サービスを提供する共同利用型インターネットバンキングシステム等投資信託系・投資信託委託会社における、ファンド運用のフロント業務システムの開発・保守等
仕事
~薬局向けシステムの導入サポート/創業から40年の安定基盤/国内最大級のシェアを誇るEMシステムズグループ~ 薬局のICTの最適化を進める、自社開発の薬局向けシステム『P-CUBE n』の納品サポートや顧客フォロー業務をお任せします。 ■業務詳細: お客様に安心して仕事に取り組んでいただくためシステムの導入と、安定稼働をご支援することをミッションに、街中にある薬局に出向き、下記業務をお任せします。 ・システムを組み込んだプリンターやPCを直接クライアントへ納品 ・現場で使用できるよう現地でシステムを接続し、動作検証 ・定期的なお客様訪問・ヒアリング ・法改正に伴うシステム変更の説明 ・コールセンターからのエスカレーション対応 等 ■業務の特徴: ・担当薬局:大手薬局その他(1日数件を回るイメージ) ・担当エリア:主に東海3県 ・1件の所要時間:2~3時間(+移動時間)/5年スパンでシステムの更新・買い替えを行います。 ・土日に納品業務をお願いするケースがございますが代休制度があります。 ・創業から40年と安定した基盤を持っているため、長く取引している顧客が多いです。 ・需要拡大中の医療DX化に貢献できるやりがいのある業務です。 ■『P-CUBE n』の特徴: <薬局の抱えている課題> 通常薬局では、患者さまが処方箋を持参してから鑑査業務、疑義照会、お薬の調剤、服薬指導など、保険薬局を出るまでに実にたくさんの様々な業務を行っており、まだICT分野に課題があります。 <製品の特徴> これらの多くの業務を正確にかつ短時間で行えるように、効率的な薬歴作成を実現し、患者さまとの対話をサポートする電子薬歴システムです。薬歴作成を効率化する設計や機能を電子薬歴システムに搭載しており、電子薬歴+レセコンの一体型により、薬局全体におけるICTの最適化を実現します。 ■入社後の流れ: 座学の社内研修(3か月)+ジョブローテーションのように先輩社員全員の下でOJT研修(3か月)を実施します。 ※社内研修:業界知識/製品知識/ネットワーク知識/納品の作業知識を学びます。 OJT研修が終わっても、先輩社員と2名以上の体制で納品業務は進めていきますので、わからないことは気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中区錦1-6-10 SUZU1 1989ビル4階勤務地最寄駅:名古屋地下鉄東山線/伏見駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
丸の内駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)、国際センター駅
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,500円~267,490円固定残業手当/月:34,040円~41,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>276,540円~309,290円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで想定であり、経験・スキルに応じて決定します。■賞与:年2回(業績により変動)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は創業から40年以上、保険薬局向けのソフトウェア開発から販売、保守を行う「メディカルヘルス事業」と金融業界へのシステム開発支援を行う「金融システム事業」の2軸で事業展開をしております。2023年6月に保険薬局向けシステムで国内最大のシェアを誇る「EMシステムグループ」の一員となり、今まで以上にお客様のDXの実現に向けて様々なソリューションを提供しております。■事業内容【メディカルヘルス事業】すべての人々の健康を願い、保険薬局や病院の薬剤師の方々を支えるICTソリューションを提供しています。健康を維持するための予防、未病対策、治療、再発防止などの課題をICTで解決します。【金融システム事業】金融業界の中でも証券系、銀行系を中心とした金融業務のシステム開発事業をSES (システム・エンジニアリング・サービス) でお客様に寄り添いながら、各種ニーズをさぐり提案・開発を行っております。 ★開発案件事例証券系・トレーディングからリスク管理までの一連の業務が行えるデリバティブ統合管理システム・自己、委託取引からミドルオフィスまでをカバーするセルサイド業務支援システム・円債、金利先物等の商品を一元管理出来る債券トレーディングシステム・スマートフォンでいつでも簡単に国内外株式等の金融商品を取引できるトレーディングシステム等銀行系・各国のグローバルコンプライアンスに対応したAML (アンチマネーロンダリング) システム・時代のニーズに応じた新サービスを提供する共同利用型インターネットバンキングシステム等投資信託系・投資信託委託会社における、ファンド運用のフロント業務システムの開発・保守等
仕事
証券・銀行・投資信託などのプロジェクトに参画し、システム開発の詳細設計からプログラミングが主なお仕事です。10年、20年と長年のお付き合いがあるお客様が多く、高い信頼とご評価をいただいています。 【仕事の特徴】 ・金融業界のDX化により長期でやりがいのある案件多数あり。 ・金融系(証券、銀行、投資信託など)システムの開発業務にて、調査から要件定義、設計、テストまで一気通貫 の開発に携わることができます。 ・1プロジェクトに少なとも3年は関わるため、じっくり腰を据えて技術や業務知識を学べ着実にスキルアップで きる環境です。 ・金融機関の業務システムに携わるので、金融や証券など業界の変化をイチ早く実感することができます! ・金融業界未経験の方も大歓迎!入社後は金融業務の知識を身に着けるため、証券外務員の資格を取得いただき ます。 ・お客様先常駐となりますが、基本チーム内にはプロパー社員が常駐しているので相談しやすい組織づくりを心 がけています。 また、社内の月1回の定例会開催や、責任者との1on1などエンゲージメント向上も積極的に行っています。 ・常駐先の勤務形態に準じますが、8割が「在宅勤務+出社(週1~3日程度)」の案件です。 【こんな方にオススメな求人です!】 ・1つの案件で腰を据えてしっかり技術を身に着けたい方 ・ご自分のやりたい事、身に着けたいスキルを伝え、それを実現するための仕事をしたい方 ・明確な評価制度のもと、確実にステップアップしていきたい方 当社の評価制度は各スキルランクに設定されたスキル要件を満たすと上位のランクに上がれる仕組みに なっています。今の自分のランクで何のスキルが不足しているのか?上位ランクを目指すためには何が 必要なのか?が明確になっているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル7F勤務地最寄駅:大江戸線/大門駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
芝公園駅、大門駅(東京都)、浜松町駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):267,000円~327,000円固定残業手当/月:41,740円~51,100円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>308,740円~378,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで想定であり、経験・スキルに応じて決定します。■賞与:年2回(業績により変動)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は創業から40年以上、保険薬局向けのソフトウェア開発から販売、保守を行う「メディカルヘルス事業」と金融業界へのシステム開発支援を行う「金融システム事業」の2軸で事業展開をしております。2023年6月に保険薬局向けシステムで国内最大のシェアを誇る「EMシステムグループ」の一員となり、今まで以上にお客様のDXの実現に向けて様々なソリューションを提供しております。■事業内容【メディカルヘルス事業】すべての人々の健康を願い、保険薬局や病院の薬剤師の方々を支えるICTソリューションを提供しています。健康を維持するための予防、未病対策、治療、再発防止などの課題をICTで解決します。【金融システム事業】金融業界の中でも証券系、銀行系を中心とした金融業務のシステム開発事業をSES (システム・エンジニアリング・サービス) でお客様に寄り添いながら、各種ニーズをさぐり提案・開発を行っております。 ★開発案件事例証券系・トレーディングからリスク管理までの一連の業務が行えるデリバティブ統合管理システム・自己、委託取引からミドルオフィスまでをカバーするセルサイド業務支援システム・円債、金利先物等の商品を一元管理出来る債券トレーディングシステム・スマートフォンでいつでも簡単に国内外株式等の金融商品を取引できるトレーディングシステム等銀行系・各国のグローバルコンプライアンスに対応したAML (アンチマネーロンダリング) システム・時代のニーズに応じた新サービスを提供する共同利用型インターネットバンキングシステム等投資信託系・投資信託委託会社における、ファンド運用のフロント業務システムの開発・保守等
仕事
~業界大手EMシステムズグループの調剤システム開発/企画から携われる/リモート・フレックス制度で働きやすい環境~ 医療業界向けにICTソリューションを開発している当社にて、医療DX化が進み事業拡大に伴い、当社にて薬局向けパッケージソフト開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ・薬局向けパッケージソフトの企画・設計・開発・保守 ・協力会社との打ち合わせ・進捗管理 ・お客様からのヘルプデスク業務・システムサポート ■組織構成: 現在は当ポジションには計17名(20代~30代)が在籍しています。3つの開発チームに分かれており、Windows向け、クラウドサービス向けでチームが分かれています。若いメンバーが多いこともあり(平均年齢30歳)、柔軟性があり、和気あいあいとした雰囲気です。分からないことは先輩に気軽に相談しながら、業界知識やITスキルを磨くことができます。 ■当ポジションの魅力: ・製品の知識、業界の知識は、業務をしながら徐々に学んで頂きます。(すでに医療知識をお持ちの方は、ご経験を活かしてご活躍頂けます。) ・1からどのようシステムの企画にも携わることができるため、トータルで開発に携わることが可能です。 ・業界トップシェアのEMシステムズグループの調剤システムの開発に携わることができます。 ■入社後の流れ: 経験やスキルに応じて、1週間~1ヶ月程度の研修を経て実務に入っていただきます。半年程度はOJTを実施し、研修後もフォロー体制が整っています。 ■働き方: フレックス制度と週に2回までの在宅勤務が可能です、残業は平均月20時間程度のため、育児をしながら業務している方も多く在籍しております。 ■当社について: 当社はメディカルヘルスケア事業と金融システム事業の2軸で事業を展開しています。売上の大部分を占めるメディカルヘルスケア事業では、医療の自社ソフト開発を行っていますが、今後グループのシナジーを活かしながら新規事業開発を進めることで更なる事業拡大を目指し、国民の健康に貢献していきます。一方で金融システム事業においては、証券系・銀行系を中心にSES事業を展開しており、数年後までに現在の売上高の3倍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社住所:東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル7階勤務地最寄駅:大江戸線/大門駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
芝公園駅、大門駅(東京都)、浜松町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,500円~326,000円固定残業手当/月:37,900円~50,960円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,400円~376,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまで想定であり、経験・スキルに応じて決定します。■賞与:年2回(業績により変動)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要当社は創業から40年以上、保険薬局向けのソフトウェア開発から販売、保守を行う「メディカルヘルス事業」と金融業界へのシステム開発支援を行う「金融システム事業」の2軸で事業展開をしております。2023年6月に保険薬局向けシステムで国内最大のシェアを誇る「EMシステムグループ」の一員となり、今まで以上にお客様のDXの実現に向けて様々なソリューションを提供しております。■事業内容【メディカルヘルス事業】すべての人々の健康を願い、保険薬局や病院の薬剤師の方々を支えるICTソリューションを提供しています。健康を維持するための予防、未病対策、治療、再発防止などの課題をICTで解決します。【金融システム事業】金融業界の中でも証券系、銀行系を中心とした金融業務のシステム開発事業をSES (システム・エンジニアリング・サービス) でお客様に寄り添いながら、各種ニーズをさぐり提案・開発を行っております。 ★開発案件事例証券系・トレーディングからリスク管理までの一連の業務が行えるデリバティブ統合管理システム・自己、委託取引からミドルオフィスまでをカバーするセルサイド業務支援システム・円債、金利先物等の商品を一元管理出来る債券トレーディングシステム・スマートフォンでいつでも簡単に国内外株式等の金融商品を取引できるトレーディングシステム等銀行系・各国のグローバルコンプライアンスに対応したAML (アンチマネーロンダリング) システム・時代のニーズに応じた新サービスを提供する共同利用型インターネットバンキングシステム等投資信託系・投資信託委託会社における、ファンド運用のフロント業務システムの開発・保守等
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。