カトーレック株式会社
-
設立
- 1967年
-
-
従業員数
- 2,170名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
カトーレック株式会社
カトーレック株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
名古屋新拠点/営業サポート/残業少なめ/転勤なし/事務経験歓迎/大手顧客多数 2025年7月に開設された名古屋オフィスにて、営業活動を支えるアシスタントポジションを募集します。EMS業界でトップクラスの売上を誇る企業の新拠点で、立ち上げメンバーとして活躍いただけるポジションです。 ■業務内容 営業統括部に所属し、営業担当者の業務をサポートするポジションです。主な業務は、営業資料や会議資料の作成、見積書の作成、Excel・PowerPointを用いた事務処理、電話対応や備品管理などの庶務業務です。顧客はエプソン、キャノン、GE、デンソー、東海理化、東芝、豊田通商、TOTO、ニコン、パイオニア、パナソニック、富士フィルム、古河電工、三菱重工業、三菱電機、日立など、国内外の大手企業が中心です。営業資料の精度や対応スピードが営業活動の成果に直結するため、社内外との円滑なコミュニケーションが求められます。 ■業務の魅力 名古屋営業所は立ち上がったばかりの拠点であり、ゼロからの組織づくりに関われる貴重な機会です。希望があれば将来的に営業職へチャレンジすることも可能で、キャリアの幅を広げられます。 ■働く環境 営業統括部は室長とメンバーで構成されており、アシスタントとしてチームの一員として活躍いただきます。入社後は社内システムの研修をはじめ、必要に応じて高松のGEMSセンターで2~3日程度の研修を受けていただきます(回数はスキル・経験により変動)。 ■働き方 残業はほとんどなく、年間休日は122日。土日祝休みを基本としつつ、月に数回の土曜出社があります(会社カレンダーによる)。転勤はなく、名古屋で腰を据えて働ける環境です。 ■キャリアパス 営業アシスタントとして経験を積んだ後は、営業職へのステップアップや、営業支援領域のスペシャリストとしてのキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:愛知県名古屋市中区錦2-19-19 広小路センタープレイス 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、丸の内駅(愛知県)、栄駅(愛知県)
給与
<予定年収>309万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~273,000円その他固定手当/月:15,000円<月給>216,000円~288,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回/7月・12月(過去実績2.5~3ヶ月)※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。※想定年収は残業手当を含めない金額です。残業手当は実績に応じて別途支給いたします。※その他固定手当:地域手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工)・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工)世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より)■詳細: 「KATOLEC」の社名が示す通り、Logistics(物流)、Electronics(エレクトロニクス)、Culture(文化)の3つのアクティビティを柱に独自の企業活動を展開しています。創業は明治の初年、海運業が始まりでした。戦後、陸運業に進出し、物流業界のパイオニアとして躍進を続けています。電機・食品・流通など業界の大手メーカーをはじめ、マスコミ、全国有数の美術館等を主要取引先とし、顧客の経営戦略上、物流事情が最適となるよう、問題点を共有して解決するソリューションビジネスに力を注いでいます。エレクトロニクス事業では、海外へも積極的に進出。国内メーカーのアウトソーシング化、そして生産拠点の海外移転の波にあわせて、順調に業績を伸ばしています。特に、表面実装技術(SMT)において日本屈指の高い技術水準を誇っており、現在では国内2ヵ所、海外12ヵ所に事業所を有し、世界に通用する生産システムを構築しています。また、財団法人四国民家博物館 通称「四国村」を運営。地域貢献の一つの活動としても、力を注いでいます。■ビジョン:テクノロジーの急速な進化に伴い、1980年にエレクトロニクス事業に参入し、電子部品の製造を中心に実績を重ねてきました。現在では、プリント基板の設計から電子部品の実装、完成品の組立てまで一括したソリューションを提供しています。そして事業のフィールドは日本にとどまりません。1993年に設立したカトーレックインドネシアを皮切りに、海外へ進出。各国で日系大手企業のエレクトロニクス事業をサポートしています。日本のテクノロジーと、海外の生産力。それぞれの特性を活かし、効率的な生産管理体制の構築に力を入れていきます。
仕事
東京勤務/事務・アシスタント/残業ほぼなし/在宅週1可/派遣→正社員歓迎/時差出勤あり 業務拡大に伴い、バックオフィス業務を支えるアシスタント職を募集します。派遣から正社員を目指す方や、事務職として安定したキャリアを築きたい方におすすめのポジションです。 ■業務内容 ロジスティクス事業およびEMS事業(電子機器・基板の製造サービス)を展開する当社の経営企画部にて、担当役員のアシスタント業務を中心に、事務・庶務業務をお任せします。 具体的には、役員のスケジュール管理や事務サポート、Excel・PowerPoint・Wordを用いた資料作成支援(データ入力・収集・整理)、伝票処理などの事務業務、電話・来客対応などの庶務業務が含まれます。 業務は多岐に渡りますが、まずは一つひとつの業務を丁寧にこなしていただき、部内のサポート役として活躍いただきます。将来的には、業務の幅を広げていくことも可能です。 ■業務の魅力 役員直下での業務を通じて、会社全体の動きや経営視点に触れる機会が多く、事務職としてのスキルアップが期待できます。資料作成や庶務業務を通じて、業務改善や効率化にも貢献できるポジションです。 ■働く環境 配属先は東京本社の経営企画部。部長以下4名の少数精鋭チームで、風通しの良い職場です。業務はチームで分担しており、未経験業務も丁寧にフォローします。 ■働き方 ・残業ほぼなし ・在宅勤務可(週1回/試用期間終了後) ・時差出勤制度あり(8:00~17:00/10:00~19:00) ・年間休日122日(土日祝休み/会社カレンダーによる) ■キャリアパス まずはアシスタント業務を一人でこなせるようになっていただき、希望があれば将来的に経営企画や事業企画業務へのチャレンジも可能です。事務職から企画職へのステップアップも視野に入れられる環境です。 ■企業魅力 EMS事業において国内5位の実績を誇り、グローバル展開も進める成長企業です。安定した事業基盤のもと、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新東京本社(丸の内)住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルディング20階勤務地最寄駅:大手町(東京)駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東京駅、大手町駅(東京都)、二重橋前駅
給与
<予定年収>320万円~410万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~273,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>221,000円~293,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回/7月・12月(過去実績2.5~3ヶ月)※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。※想定年収は残業手当を含めない金額です。残業手当は実績に応じて別途支給いたします。※その他固定手当:地域手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工)・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工)世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より)■詳細: 「KATOLEC」の社名が示す通り、Logistics(物流)、Electronics(エレクトロニクス)、Culture(文化)の3つのアクティビティを柱に独自の企業活動を展開しています。創業は明治の初年、海運業が始まりでした。戦後、陸運業に進出し、物流業界のパイオニアとして躍進を続けています。電機・食品・流通など業界の大手メーカーをはじめ、マスコミ、全国有数の美術館等を主要取引先とし、顧客の経営戦略上、物流事情が最適となるよう、問題点を共有して解決するソリューションビジネスに力を注いでいます。エレクトロニクス事業では、海外へも積極的に進出。国内メーカーのアウトソーシング化、そして生産拠点の海外移転の波にあわせて、順調に業績を伸ばしています。特に、表面実装技術(SMT)において日本屈指の高い技術水準を誇っており、現在では国内2ヵ所、海外12ヵ所に事業所を有し、世界に通用する生産システムを構築しています。また、財団法人四国民家博物館 通称「四国村」を運営。地域貢献の一つの活動としても、力を注いでいます。■ビジョン:テクノロジーの急速な進化に伴い、1980年にエレクトロニクス事業に参入し、電子部品の製造を中心に実績を重ねてきました。現在では、プリント基板の設計から電子部品の実装、完成品の組立てまで一括したソリューションを提供しています。そして事業のフィールドは日本にとどまりません。1993年に設立したカトーレックインドネシアを皮切りに、海外へ進出。各国で日系大手企業のエレクトロニクス事業をサポートしています。日本のテクノロジーと、海外の生産力。それぞれの特性を活かし、効率的な生産管理体制の構築に力を入れていきます。
仕事
【第二新卒歓迎/経理にキャリアチェンジしたい方/中途入社者多数活躍/世の中を支えるづけるグローバル企業/25年春には新工場が完成予定/新しいオフィスでの就業となります】 ■業務概要: ・営業所から提出される債務データや請求書などを確認 ・会計ソフトに入力、支払業務 ※月初3営業日目~6営業日目 営業所から提出される経理関係資料を入力 ・会社全体の債務管理、支払管理業務 ・その他、庶務的な業務(電話対応など) 将来的には国内関連会社の決算申告業務など経理職としてステップアップが可能です。 ■組織: 東京本社:部長1名、課長1名、部員2名、派遣1名 高松本社:副部長1名、課長2名、係長1名、部員4名、契約社員1名 9名 ■キャリアパス: 入社後は先輩社員についていただきながら、業務を覚えていただきます。 元銀行や元税理士法人からキャリアチェンジでご入社している方もいらっしゃるのでご安心ください。 経理担当者として事業経営を支え、業務効率化の推進も行いつつ、 経理実務の中核をになって頂けることを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高松本社工場(最新)住所:香川県高松市朝日町4丁目1番51号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
片原町駅(香川県)、今橋駅、松島二丁目駅
給与
<予定年収>330万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~254,000円<月給>201,000円~254,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月、過去実績3~3.5か月)※上記は残業時間20時間込みの年収となります※上記はあくまで想定年収となり、ご年齢・経験・スキル・等級に応じて最終決定されます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工)・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工)世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より)
仕事
土日祝休み/物流業界のパイオニア/幹線便配車・事務担当者募集/将来の所長候補/未経験歓迎/EMS事業で国内トップクラスの企業/表面実装技術の高い技術水準が強み ■業務内容: 主に幹線便配車業務とそれに伴う事務作業をお任せします。 将来的には所長候補までキャリアアップを目指して頂くポジションです。 ■具体的な業務: 日本ハム食品(関西プラント)で請負作業をしています。 ・商品管路、幹線便配車 ・入出庫時のトラブル対応等 ・地場配送会社へ配車依頼、手配 ・他社(武蔵野フーズ)と配車連絡 ・給与支給、請求書発行に向けて明細作成等の事務作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 物流業界未経験の方でも大歓迎です。物流のいろはから修得いただけるよう先輩社員が丁寧に指導いたします。 徐々に業務を覚えていただきながら、物流のスペシャリストを目指して頂き、将来的には支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 所長-所長代理-配車担当-幹線配車担当-事務担当 運転職5名、業務職5名、パート職9名 レポートラインは、所長代理になります。 ■当社の魅力・特徴: ・物流:国内外に倉庫や物流拠点を整備し、保管から輸配送まで、ワンストップサービスを提供することにより、お客様により効率的な物流提案が可能です。国際的な美術輸送の連盟に加盟しており、専門的な物流分野でもその力を証明しています。 ・EMS:EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れており、電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、海外でのニーズが急増しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>小野営業所住所:兵庫県小野市匠台19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大村駅(兵庫県)、樫山駅、三木駅(神戸電鉄線)
給与
<予定年収>398万円~562万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):282,000円~410,000円<月給>282,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで想定年収となり、年齢・経験・スキル・等級に応じて最終決定します。※年収は月40時間の残業代込み想定■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2.5~3か月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工)・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工)世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より)
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ■経理・財務業務/出入金管理、資産管理、決算(月次、年次)、原価管理、税務、保険など ■経営関連業務/経営分析、財務分析、収支予測、予実管理など ■その他/現地社長のサポート業務、日本へのレポート、ローカルスタッフの育成など ※日本へのレポートや提出書類は、日本語がベースとなります。 【経理であり、経営管理者】 経理という職種であるものの、実質あなたにお任せするのは、通常の経理業務に加え、 各部門責任者との調整、現場の改革、ローカルスタッフの育成、現地社長のサポート業務まで、 経営に直結するほとんどの業務。たとえば、経営効率向上に欠かせない工場へのシステム導入も、 現場と連携を取りながら、フローの洗い出しやシステム要件の確認を、あなたが主導で進めていくことになるでしょう。 2年前にできたばかりの中国、ベトナム工場には、まだマニュアルも仕組みもほとんどなく、 あなたの自由度はとくに高いと言えます。また当社からも権限を委譲しますので、現場や現地社長を巻き込みながら、 10年後に、現在6~7名在籍する日本人責任者を3~4名にスリム化できるまでに工場の経営を整えてください。 【経理原則は、世界共通】 国際会計基準が存在するなど、会計や税の原則は、基本的に世界共通。 中国、ベトナムでは、一部国際ルールが適用されていないこともありますが、 それでも6~7割は、日本の原則と同じ。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、 経理業務自体にはすぐに慣れるでしょう。 【ポイントは、文化の違いを受け入れること】 海外経理には、数字から課題をシミュレーションすることはもちろん、 製造、資材、購買など、モノづくりの現場を直接見て、意見を聞きながら、 課題の本質を把握し、課題を解決していくことが求められます。 ここで重要なのが、実際に現場で働くローカルスタッフとのコミュニケーションです。 立場を利用して、あなたが一方的に発言したり、物事を押し通そうとしても、間違いなくうまくいきません。 まずは、あなたから現地の文化や慣習を受け入れ、ともに歩んでいける信頼関係を築くことが不可欠です。 最初は文化の違いに驚くことも多々あると思いますが、 文化を受け入れて、ローカルスタッフの心を開くことができれば、仕事のスピード、質は格段に違ってくるでしょう。
給与
年俸制:300万円以上+国内留守手当 (将来、国内勤務になった際は、年俸400~600万円となります) ※年俸には、一律の現地生活手当を含んでいます。 ※国内留守手当は、独身、単身赴任、家族帯同により変動します。 ※年俸は、能力、経験を考慮のうえ、規定により決定します。
勤務地
■中国(蘇州) ■ベトナム(ハノイ) ※車通勤OKです。 ※研修は、高松工場、もしくは松山工場で行います。(研修期間は最短3カ月。引越費用は会社負担。寮完備) ※赴任先に家族を連れて行く場合は、赴任後、業務に慣れてきた段階で会社と相談のうえ、時期を決定します。 ※蘇州もハノイも治安は良好です。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。