第一機材株式会社
-
設立
- 1955年
-
-
従業員数
- 200名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
第一機材株式会社
第一機材株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~【未経験歓迎】街づくりに直結する商品を扱う法人営業職/手厚い研修有◎/新規参入が少ないニッチな商材で国内最大級のシェア/施工管理などの建設業界経験・顧客折衝経験お持ちの方歓迎~ ■業務内容: 既存の取引先がメインとなるため、新規へのテレアポや飛び込みは無く、既存顧客への深耕営業に近い業務となります。 入社後は上司となる新潟営業所の先輩社員に扱う商材のことや営業の手法について様々教わります。また先輩社員の営業に同行してお客様とのやり取り等を勉強しながら、半年程度でお客様を持っていただきます。担当する顧客数は20社程度を想定しています。 ■扱う商材: 排水溝のカバー、化粧蓋であるグレーチング。マンホール、屋上、バルコニーで使用されるルーフドレイン等を取り扱っていただきます。 イメージしづらいかと思いますが、必ず一度は目にしたことがあるモノです! ■詳細内容: ゼネコンや施工会社、建築資材商社からの引き合い対応や提案により案件を受注していただきます。 その後、社内の技術部門と相談の上、工場に商品の発注、納品スケジュールの確認や調整を行います。なお、案件の3割はオーダーメイドとなり、技術部門との橋渡しのような役割として業務を行っていただきます。 また、商社の担当者と共にゼネコンへの商談、設計部門の方との打ち合わせ、現場での原寸計測、現場に出向き、自身が行う業務の進捗を確認していただく場合もあります。 ■組織構成: 新潟営業所所長(40代男性)、主任(40代男性)、事務(女性) 営業未経験スタートからの中途入社者も多くおりますので、未経験の方もお気軽にご応募ください! ■働き方について: 残業は月平均20時間程度、年間休日126日、完全土日祝休みと働きやすく、長期就業も叶えやすい環境です。 ■当社製品の納入実績(新潟県内): デンカビックスワンスタジアム、アオーレ長岡、上越水族博物館うみがたり、国営越後丘陵公園など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新潟営業所住所:新潟県長岡市東蔵王2-4‐39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北長岡駅、長岡駅、押切駅
給与
<予定年収>380万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,500円~213,800円その他固定手当/月:43,000円~69,000円<月給>223,500円~282,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は賞与、残業手当(想定残業時間の20時間分)を含めた金額です。※給与は経験・能力を考慮の上決定しますので、上記金額から上下する可能性がございます。■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回※2024年度実績:基本給5.7ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:建築・土木・設備用資材の設計・製作・販売及び施工■当社の特徴:常に顧客第一主義を掲げ、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良、新製品の開発を推進させ、顧客のニーズに応えるべく日々研鑽を重ねています。近年、市場のニーズも建築のみならず、広く建築・設備・土木・景観整備等の市場へと拡大し、その用途から機能性・適応性・経済性等、変化が著しく多様化しています。このような社会の動きの中で品位ある製品を製造し、一貫したサービス体制を整え強化するため、組織の活性化新体制づくり、設備の拡充を図っています。今後とも「最高の品質で社会に貢献」することを目標にし、社会環境改善に寄与する企業を目指し、業界に、そして社会に誠実に応えて参ります。■沿革:1950年、松尾重太郎が建築界の需要に応え建築用機材の製造販売業として創業を開始しました。その後、業務の発展に伴い、1955年2月株式会社に改組し、当社を設立、以来建築、設備、土木用鋳鉄・鉄鋼製品の設計・製作・販売を事業内容とし、ルーフドレイン・マンホールカバー・グレーチング・フロアーハッチ・排水トラップ・側溝格子蓋・製作金物等、各種機材の工業所有権を取得し、中堅メーカーの基礎を築いてきました。
出典:doda求人情報
仕事
【扱う製品とは?】 私たちはグレーチング(排水溝のカバー)や、ルーフドレイン(雨水を排水する金具)、マンホールなどを製造・販売しています。製造には特殊な技術が必要になり、新規参入の少ないニッチな業界。その中で当社は創業から70年以上の安定した歴史を持ち、売上も堅実に推移しています。「鹿島建設」「清水建設」「大林組」といったスーパーゼネコンのお客さまとも取引を行ない、全国で最大級のシェアを誇ります。 【受注から納品までの流れ】 〈STEP1〉 ゼネコン・施工会社が、建設機材を扱う商社に「○○○○(製品名)が欲しい」と声をかけます。 ▼ 〈STEP2〉 商社から第一機材の営業担当に在庫の確認や、納品スケジュールの問い合わせがきます。 ★オーダーメイドの製品の場合は、現場で原寸を計測したり、商社の担当者とともにゼネコンへ商談に行ったりします。その後、自社内の技術部門と打ち合わせのうえ、工場に発注します。 ▼ 〈STEP3〉 製品を発注した後は、工事現場の工期を確認したり、工場と連絡を取り合って、進捗を確認したりします。 ▼ 〈STEP4〉 無事製品が出来上がったらお客さまに納品!街に自分の仕事の証が残ります! 【担当する仕事について】★新規のテレアポ・飛び込み等はほぼありません。 商社・ゼネコン・施工会社の担当者へ、深耕営業をお任せします。製品のニーズを聞き出したり、取引を継続・拡大していくための提案を行ったりと、お客さまとの関係を深めていきましょう。「数字をとってくる」という意識より、「お客さまに頼ってもらえるように」という意識で行動することが大切になります。 【新人フォローについて】 製品の知識、ビジネスマナー、提案の仕方などはすべて入社後にお伝えいたします。いきなり全部お任せすることはありません。ゆっくりでもいいので着実に成長していきましょう。
給与
月給21万円~23万円+賞与 ※上記はあくまで最下限の給与となります ※経験・能力・年齢を考慮して優遇いたします。
勤務地
【横浜営業所】 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40銀洋ビル7階 <アクセス>各線「横浜駅」より徒歩8分 【埼玉営業所】 埼玉県さいたま市岩槻区表慈恩寺字西 1472-2 <アクセス>東武野田線「東岩槻駅」より徒歩30分(マイカー通勤可、駐車場完備)
仕事
【扱う製品とは?】 私たちはグレーチング(排水溝のカバー)や、ルーフドレイン(雨水を排水する金具)、マンホールなどを製造・販売しています。製造には特殊な技術が必要になり、新規参入の少ないニッチな業界。その中で当社は創業から70年以上の安定した歴史を持ち、売上も堅実に推移しています。「鹿島建設」「清水建設」「大林組」といったスーパーゼネコンのお客さまとも取引を行ない、全国で最大級のシェアを誇ります。 【受注から納品までの流れ】 〈STEP1〉 ゼネコン・施工会社が、建設機材を扱う商社に「○○○○(製品名)が欲しい」と声をかけます。 ▼ 〈STEP2〉 商社から第一機材の営業担当に在庫の確認や、納品スケジュールの問い合わせがきます。 ★オーダーメイドの製品の場合は、現場で原寸を計測したり、商社の担当者とともにゼネコンへ商談に行ったりします。その後、自社内の技術部門と打ち合わせのうえ、工場に発注します。 ▼ 〈STEP3〉 製品を発注した後は、工事現場の工期を確認したり、工場と連絡を取り合って、進捗を確認したりします。 ▼ 〈STEP4〉 無事製品が出来上がったらお客さまに納品!街に自分の仕事の証が残ります! 【担当する仕事について】★新規のテレアポ・飛び込み等はほぼありません。 商社・ゼネコン・施工会社の担当者へ、深耕営業をお任せします。製品のニーズを聞き出したり、取引を継続・拡大していくための提案を行ったりと、お客さまとの関係を深めていきましょう。「数字をとってくる」という意識より、「お客さまに頼ってもらえるように」という意識で行動することが大切になります。 【新人フォローについて】 製品の知識、ビジネスマナー、提案の仕方などはすべて入社後にお伝えいたします。いきなり全部お任せすることはありません。ゆっくりでもいいので着実に成長していきましょう。
給与
月給21万円~23万円+賞与 ※上記はあくまで最下限の給与となります ※経験・能力・年齢を考慮して優遇いたします。
勤務地
【東京営業所 販売課】 東京都北区赤羽1-64-11 <アクセス>地下鉄南北線「赤羽岩淵駅」より徒歩5分、JR各線「赤羽駅」より徒歩6分 【横浜営業所】 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40銀洋ビル7階 <アクセス>各線「横浜駅」より徒歩8分 【埼玉営業所】 埼玉県さいたま市岩槻区表慈恩寺字西 1472-2 <アクセス>東武野田線「東岩槻駅」より徒歩30分(マイカー通勤可、駐車場完備)
仕事
【扱う製品とは?】 私たちはグレーチング(排水溝のカバー)や、ルーフドレイン(雨水を排水する金具)、マンホールなどを製造・販売しています。製造には特殊な技術が必要になり、新規参入の少ないニッチな業界。その中で当社は創業から70年以上の安定した歴史を持ち、売上も堅実に推移しています。「鹿島建設」「清水建設」「大林組」といったスーパーゼネコンのお客さまとも取引を行ない、全国で最大級のシェアを誇ります。 【受注から納品までの流れ】 〈STEP1〉 ゼネコン・施工会社が、建設機材を扱う商社に「○○○○(製品名)が欲しい」と声をかけます。 ▼ 〈STEP2〉 商社から第一機材の営業担当に在庫の確認や、納品スケジュールの問い合わせがきます。 ★オーダーメイドの製品の場合は、現場で原寸を計測したり、商社の担当者とともにゼネコンへ商談に行ったりします。その後、自社内の技術部門と打ち合わせのうえ、工場に発注します。 ▼ 〈STEP3〉 製品を発注した後は、工事現場の工期を確認したり、工場と連絡を取り合って、進捗を確認したりします。 ▼ 〈STEP4〉 無事製品が出来上がったらお客さまに納品!街に自分の仕事の証が残ります! 【担当する仕事について】★新規のテレアポ・飛び込み等はほぼありません。 商社・ゼネコン・施工会社の担当者へ、深耕営業をお任せします。製品のニーズを聞き出したり、取引を継続・拡大していくための提案を行ったりと、お客さまとの関係を深めていきましょう。「数字をとってくる」という意識より、「お客さまに頼ってもらえるように」という意識で行動することが大切になります。 【新人フォローについて】 製品の知識、ビジネスマナー、提案の仕方などはすべて入社後にお伝えいたします。いきなり全部お任せすることはありません。ゆっくりでもいいので着実に成長していきましょう。
給与
月給19万円~23万円+賞与 ※上記はあくまで最下限の給与となります ※経験・能力・年齢を考慮して優遇いたします。
勤務地
【東京営業所 造園・外構課】 東京都北区赤羽1-64-11 【アクセス】 地下鉄南北線「赤羽岩淵駅」より徒歩5分 JR各線「赤羽駅」より徒歩6分
仕事
【扱う製品とは?】 私たちはグレーチング(排水溝のカバー)や、ルーフドレイン(雨水を排水する金具)、マンホールなどを製造・販売しています。製造には特殊な技術が必要になり、新規参入の少ないニッチな業界。その中で当社は創業から70年以上の安定した歴史を持ち、売上も堅実に推移しています。「鹿島建設」「清水建設」「大林組」といったスーパーゼネコンのお客さまとも取引を行ない、全国で最大級のシェアを誇ります。 【受注から納品までの流れ】 〈STEP1〉 ゼネコン・施工会社が、建設機材を扱う商社に「○○○○(製品名)が欲しい」と声をかけます。 ▼ 〈STEP2〉 商社から第一機材の営業担当に在庫の確認や、納品スケジュールの問い合わせがきます。 ★オーダーメイドの製品の場合は、現場で原寸を計測したり、商社の担当者とともにゼネコンへ商談に行ったりします。その後、自社内の技術部門と打ち合わせのうえ、工場に発注します。 ▼ 〈STEP3〉 製品を発注した後は、工事現場の工期を確認したり、工場と連絡を取り合って、進捗を確認したりします。 ▼ 〈STEP4〉 無事製品が出来上がったらお客さまに納品!街に自分の仕事の証が残ります! 【担当する仕事について】★新規のテレアポ・飛び込み等はほぼありません。 商社・ゼネコン・施工会社の担当者へ、深耕営業をお任せします。製品のニーズを聞き出したり、取引を継続・拡大していくための提案を行ったりと、お客さまとの関係を深めていきましょう。「数字をとってくる」という意識より、「お客さまに頼ってもらえるように」という意識で行動することが大切になります。 【新人フォローについて】 製品の知識、ビジネスマナー、提案の仕方などはすべて入社後にお伝えいたします。いきなり全部お任せすることはありません。ゆっくりでもいいので着実に成長していきましょう。
給与
月給19万円~23万円+賞与 ※上記はあくまで最下限の給与となります ※経験・能力・年齢を考慮して優遇いたします。
勤務地
【新潟営業所】 新潟県長岡市東蔵王2-580-34 ★マイカー通勤OK
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。