GMOあおぞらネット銀行株式会社
-
設立
- 1994年
-
-
従業員数
- 256名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
GMOあおぞらネット銀行株式会社
GMOあおぞらネット銀行株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
◆「銀行 x IT」で新たなネット銀行事業を展開◆ 【主な担当業務内容】 金融犯罪に関する個別案件対応業務 ・反社会的勢力排除業務 ・口座開設、取引申込先審査における所見提示 ・不審な入出金の監視、調査業務 ・疑わしい取引の届出取り纏め ・振り込め詐欺救済法に基づく公告掲載、被害分配金支払業務 ・預金不正払出し被害調査、補償判断 ・捜査関係事項照会への対応 ■同行の魅力: ・2018年7月に事業開始した新しい銀行のため、これからビジネスを一緒に創り上げることに魅力を感じる方にマッチするポジションです。 ・フラットな社風:フラットで働きやすい社風です。社員の声を拾う制度が設けられ積極的に活用されている等、様々な業務においてご自身の意見が反映されやすい社風や体制があります。また、「GMO」「あおぞら銀行」「金融な」どのしがらみもなく、実際にGMOやあおぞらグループ出身者は社員の30%くらいなので、昇格昇給もフラットに判断されます。 ■同行の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。2018年7月より事業を開始しております。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。銀行APIなどを通じて、様々な銀行サービス機能を、お客さまのサービスの中に組み入れさせていただき、お客さま自身のサービスを拡充するご支援をさせていただくプラットフォーム銀行構想を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):266,700円~480,000円その他固定手当/月:66,700円~120,000円<月給>333,400円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。上記記載の年収はあくまでも参考であり、保証するものではございません。これまでの経験・スキルを考慮した上で、同社規程により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【従来の銀行らしくないを追求◆GMOとあおぞら銀行がバックボーンにある安定企業/在宅勤務可・フレックス制/急成長中のネット銀行にてデビットカード事業のサービス企画/運用管理業務をお任せします】 当社のカード事業のビジネスボリューム増加に伴い、今後の成長の一躍を担っていただける方を募集いたします。更なるビジネス成長への貢献を期待しております。 ■業務内容詳細: ・デビットカードの企画全般(新サービス追加や機能改善など) ・デビットカードの業務運用管理全般(国際ブランド対応、業務委託先管理、不正利用対策など) デビットカードを活用した、法人経費決済、仕入れ等のビジネス利用の推進担当として収益拡大及び事業成長を担っていただきます。 具体的には、デビットカードにおける戦略及び事業戦略の立案・推進を想定しています。 その他、デビットカードの業務運用管理全般(国際ブランド対応、業務委託先管理、不正利用対策など)など幅広い業務があります。 これまでのご経験・スキルに応じてご相談させていただきます。 ■キャリアパス 専門性を追求し、専門職として活躍いただくことや、商品企画担当など様々なキャリアパスがあります。 ■配属部署の組織構成 2つのチームがあり、企画を担当するチームの業務運営を行うチームがあります。 両方のチームで約10名弱在籍しており、20代~40代の社員が在籍しています。 クレジットカード会社や信販会社、Fintechなどの出身者が活躍しています。 ■同行の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。2018年7月より事業を開始しております。 最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 銀行APIなどを通じて、様々な銀行サービス機能を、お客さまのサービスの中に組み入れさせていただき、お客さま自身のサービスを拡充するご支援をさせていただくプラットフォーム銀行構想を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~533,400円固定残業手当/月:80,000円~133,400円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~666,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。これまでの経験・スキルを考慮した上で、同社規程により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【あおぞら銀行×GMOインターネットグループの安定基盤/急成長中ネット銀行/フレックス制度あり/最新で最先端のオフィス環境】 当社の顧客管理における主導的な役割に加えて、課題を抽出・改善について、裁量をもって問題解決を推進するポジションです。 ■業務内容: ・顧客情報の管理・活用の高度化に向けた施策の企画・実施 ・LTV(顧客生産価値)向上に向けた施策の企画・立案 ・顧客管理システム構築に向けた要件定義および構築後の改善の企画・実施 ・継続的顧客管理の企画推進(お客さま情報確認状況の分析、未実施先の対応検討) ・顧客受入方針(口座開設基準)の整備 ・口座開設後モニタリングの企画推進 ・その他、上記の各職務に関連する付随業務 ■ポジションの魅力: 自らの創意工夫で業務そのものを構築する経験ができます。 施策の企画から実施までにトータルに関与できることから、成果をダイレクトに感じることができます。 ■企業の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「№1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):266,700円~426,700円固定残業手当/月:66,700円~106,700円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,400円~533,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は参考基準となりますので、給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。■賞与制度:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【2018年創業で急成長中のネット銀行/債権管理経験者歓迎/裁量権の大きい環境/土日祝休み/在宅勤務可】 今後、より多くのお客さまの課題を解決するために、法人のお客さま向けの新規ローン商品の企画をします。他の銀行等、様々な事例から当社独自の強みを見出した商品開発から拡販戦略まで一貫して取り組んでいただける方を募集します。 ■業務内容: ビジネスローンの商品企画担当として、商品企画、ステークホルダーとのコミュニケーションやマーケティングの企画等、企画~マーケティングまで幅広く取り組んでいただきます。 ・商品開発に伴うマーケット調査、市場環境に応じた商品検討 ・スモール&スタートアップ法人向けローン商品の企画立案と開発 ・スモール&スタートアップ法人向けローン商品のマーケティング企画・運用 ・その他新しいローン商品の企画立案と開発 ・上記に伴う商品開発におけるシステム開発部門・マーケティング部門等との連携 ・各種プロジェクトの推進、リード ■組織体制: 金融機関出身者やサービサー出身者など、さまざまなバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 ■現在の商品について: ・あんしんワイド https://gmo-aozora.com/business/financing/anshinwide.html ・GMOあおぞらビジネスローン(freee会員向け) https://gmo-aozora.com/business/financing/freee_loan.html ■本ポジションの魅力: ・会社の拡大に大きなインパクトを与えることが可能です。スモール法人向けローン商品を開発することで、創業期のお客さまの事業成長を支え、大きなやりがいを感じることができます。 ■社風: フラットな社風:フラットで働きやすい社風です。社員の声を拾う制度が設けられ積極的に活用されている等、様々な業務においてご自身の意見が反映されやすい社風や体制があります。また、「GMO」「あおぞら銀行」「金融な」どのしがらみもなく、実際にGMOやあおぞらグループ出身者は社員の30%くらいなので、昇格昇給もフラットに判断されます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~426,700円固定残業手当/月:80,000円~106,700円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~533,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。上記記載の年収はあくまでも参考であり、保証するものではございません。これまでの経験・スキルを考慮した上で、同社規程により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【あおぞら銀行×GMOインターネットグループの安定基盤/急成長中ネット銀行/フレックス制度あり/最新で最先端のオフィス環境】 ■業務内容: ビジネス目標を達成するためにHRは、「組織力、個人力の底上げ」や「組織風土の醸成」をリードし、各種人事施策の推進をしていく必要があります。 今回ご入社される方には、人事企画全般を対応いただくことを想定しています。 目まぐるしく変わる現在において、HRに求められることは多岐にわたりますが、「これまでにない銀行」作りを一緒にしていきたいと思っています。 スタートアップ企業らしく、マネジメントの近くでスピード感をもってHR業務を進めていけることも魅力の一つです。 ■期待する役割: ◎人材育成、人材開発に関わる企画~実施 ◎社内研修の企画・運営 ◎エンゲージメントサーベイ等の運営 ◎当社の経営戦略実現のための各種人事施策の企画・立案・実施 ◎各種レポーティング、資料作成等 ■当社の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):266,700円~426,700円固定残業手当/月:66,700円~106,700円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,400円~533,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は参考基準となりますので、給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。■賞与制度:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【2018年創業で急成長中のネット銀行/裁量権の大きい環境/土日祝休み/在宅勤務可】 更なる事業拡大のため、主要サービスの1つである、BaaS(Banking as a Service)事業 のプロダクトメンバーを募集しています。新しいビジネスをゼロからつくりたい!裁量をもって仕事をしたい!社会的インパクトの大きい仕事がしたい!などの想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■ミッション アライアンスの担当者が案件の受注からリリースまで一貫して担当しますが、企画・開発フェーズにおいては詳細な要件定義が必要になります。BaaSプロダクトの企画・開発担当として、顧客の要望をもとに社内のエンジニアをはじめとする各部とすり合わせを行いながら、要件定義を進めていただきます。 ■業務内容 ・BaaS導入パートナー企業との協業における企画立案・要件定義などのプロダクトマネジメント ・BaaS事業における新たなサービス・機能の企画立案・要件定義 ・BaaS事業におけるプロダクト面における市場・競合調査、各種分析、戦略検討、施策推進 ・上記に関連する社内外の各種調整・管理業務等 ■過去事例 ・岡三証券株式会社との岡三Bankのサービス立ち上げ https://gmo-aozora.com/teikei-service/okasanbank.html ・freeeと連携したフリー支店の設立 https://gmo-aozora.com/teikei-service/freee.html ■組織体制 銀行出身者・コンサル出身者を中心にさまざまなバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 ■本ポジションの魅力 ・急成長しているBanking as a Service領域でのプロジェクトに携わるチャンスがあります。 ・業界のトップクラス企業と連携し、新たなビジネスモデルを創出するやりがいのあるポジションです。 ・自らの戦略で事業を動かし、次世代の金融サービスを共に創造することが可能です。 ■社風 フラットで働きやすい社風です。社員の声を拾う制度が設けられ積極的に活用されている等、様々な業務においてご自身の意見が反映されやすい社風や体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~533,400円固定残業手当/月:80,000円~133,400円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~666,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記記載の年収はあくまでも参考であり、保証するものではございません。これまでの経験・スキルを考慮した上で、同社規程により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【5年以上の金融関連のコールセンターの管理者経験をお持ちの方へ/年休120日/土日祝休み/2018年創業で急成長中のネット銀行】 当社のカスタマーサポート部門の全体のマネジメント・コールセンターの管理全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・カスタマーセンター全体運営、BPO先管理 ・カスタマーセンターの各種KPI(応答率等)の達成のための各種施策、改善プロジェクトのリード ・メール・チャットや当社ツールを利用したお客さま対応業務の品質管理 ・カスタマーセンターの効率化/高度化を目的とした業務改善のリード ・カスタマーセンターの向上品質の為の研修やマニュアル策定のリード ※業務システム上、出社メインの勤務形態となります。 ■同行の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。2018年7月より事業を開始しております。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 銀行APIなどを通じて、様々な銀行サービス機能を、お客さまのサービスの中に組み入れさせていただき、お客さま自身のサービスを拡充するご支援をさせていただくプラットフォーム銀行構想を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):420,000円~640,000円固定残業手当/月:100,000円~160,000円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>520,000円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【金融機関での金融法務やコンプライアンス関連業務に係る経験をお持ちの方へ/土日祝休み/2018年創業で急成長中のネット銀行】 当社は創業以来No.1テクノロジーバンクを目指して成長し、多種多様な商品・サービスをリリースして参りました。事業開始から数年が経過し、当社のサービス・商品・運営についてPDCAサイクルを回し、より安定的かつ効率的に業務運営をしていくフェーズを迎えています。 この後のさらなるビジネスの成長とコンプライアスの推進を両輪として進めていけるようにするため、社内コンプライアンス体制の強化を目指して、新たな人材を募集いたします。 ■業務詳細: ・社内のコンプライアンスモニタリング ・各種対外公表物の審査 ・社内規定やマニュアルの整備 ・法令、ガイドラインの改正に対する対応 ・研修の企画・運営 ・コンプライアンス関連の窓口 ・顧客情報管理等 ■組織体制: コンプライアンスAMLグループ法務コンプライアンスチーム メンバーは若手から中堅を中心としたメンバーで、弁護士、IT部門経験者、新社会人など幅広い人材が即戦力として活躍しています。成長のための学習・教育や業務効率化のためのリーガルテックの利用なども推進しています。 ■同行の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。2018年7月より事業を開始しております。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 銀行APIなどを通じて、様々な銀行サービス機能を、お客さまのサービスの中に組み入れさせていただき、お客さま自身のサービスを拡充するご支援をさせていただくプラットフォーム銀行構想を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):373,400円~533,400円固定残業手当/月:93,400円~133,400円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>466,800円~666,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
仕事
【経理経験をお持ちの方へ/経営に近い距離で業務ができる/年休120日/土日祝休み/2018年創業で急成長中のネット銀行】 業績拡大に伴う管理部門の体制強化のため、ファイナンス担当者を募集をいたします。 ■業務詳細: ご経験に応じてにはなりますが、基本的には日次決算業務からお任せし、次第に月次決算や年次決算までお任せしたいと思っています。 ・銀行主計業務全般 (決算(月次決算含む)、開示資料作成、当局報告、監査法人対応、社内報告資料作成、計数管理等) ・税務関連業務全般(申告書作成、各種届出対応、税務調査対応等) ・経費支払業務 ■組織体制: ファイナンスグループ 経理・財務チーム 30代後半から40代の方を中心に5名のメンバーが所属しています。金融機関出身者を中心に様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。 ■ポジションの魅力: ・経営に近い距離で業務ができ、全体感を見渡して業務をすることが可能です。 ・新規商品開発にも積極的に取り組んでいるため、会計面の検討においても新しい経験を積むことができます。 ・銀行でありつつもベンチャーの気質を有しているため、スピード感を持って業務に取組むことができます。 ■同行の特徴: GMOインターネットグループの最先端インターネットテクノロジーやソリューションとあおぞら銀行の銀行経営ノウハウを融合加速させ、今までにない新しい銀行モデル「No.1テクノロジーバンク」の実現を目指すために設立された新しい形の銀行です。2018年7月より事業を開始しております。最新テクノロジーを駆使しながら、すべてのインターネット上のお客さまに新たな金融・決済ソリューションを提供してまいります。 銀行APIなどを通じて、様々な銀行サービス機能を、お客さまのサービスの中に組み入れさせていただき、お客さま自身のサービスを拡充するご支援をさせていただくプラットフォーム銀行構想を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):373,400円~640,000円固定残業手当/月:93,400円~160,000円(固定残業時間32時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>466,800円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■方向性・あおぞら銀行とGMOインターネットの業務提携により「銀行 x IT」で新たなネット銀行を実現すべく、国内初のチャレンジャーバンクとして2018年7月に事業開始・コーポレートビジョン「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」の核に、キーワードは「銀行のネット化」でなく「ネット企業の銀行サービス」・法人分野を重点フォーカス、「銀行らしくない」を誉め言葉に「次世代テックバンク」の実現を目指す・銀行 x 渋谷 = 起業により日本の未来を牽引する成長企業のための銀行・銀行 x IT = デジタル社会で飛躍・羽ばたくテック企業のための銀行・デジタル社会に貢献できる銀行としてエンジニアファーストな企業となり、テクノロジーによって新たな顧客体験を提供するテックファーストな銀行No.1を目指す■活動実績・銀行オープンAPIは、僅か一年半で接続契約130社を超え圧倒的No.1を爆進中・銀行業界初の組込型金融「GMOあおぞらネット銀行かんたん組込型金融サービス」を本年発表、企業のDXの更なる加速やデジタルユーザーの新体験向上を強力にサポートし、市場評価・注目度No.1トップランナーを自負・重点フォーカスしている法人分野においては口座開設No.1を目指し、事業開始3年目ながら自らもベンチャー銀行としてお客さまに寄り添い共に成長する姿勢が、スタートアップや新世代個人事業主の方々から圧倒的支持を得て、シェアNo.1を爆走中・あおぞら銀行、GMOグループのシナジー戦略もあり、事業開始から業績・業容共に急成長を続け、来年度の単年度黒字化実現にむけて順調に事業活動中・今後は更に成長曲線を加速させ、経営基盤と市場シェアを固め、永続的成長する特徴ある未来型銀行を目指す■風土・文化・少数精鋭ながら、金融のみならず様々な業界からジョインした、個性に溢れた仲間で構成され、人と企業と社会をつなぎ、成長していくという価値観を共有・GMOインターネットのベンチャー精神を継承し「何でもチャレンジできる文化」が推奨され、銀行というよりもネット&テックベンチャーな風土・銀行典型な官僚型思考は皆無、オープンでフラットな組織で、経営層と距離が間近・仕事の進め方は目的特化型、社員のスピードある自走式活動が会社の重要なエンジン
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。