公益財団法人日本サッカー協会
の求人・中途採用情報
公益財団法人日本サッカー協会の過去求人情報一覧
公益財団法人日本サッカー協会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■業務内容
(1)企画部門:
日本国内のサッカー界全体を見渡し、各種活動が推進されるように
政策立案や検証を実施しています。
47都道府県のサッカー協会と一緒に全国の活動を推進します。
(2)広報、プロモーション部門:
日本代表をはじめ、サッカー界の各種活動について機関紙、インターネット等
複数のメディアを用いて情報発信をしています。
(3)競技会運営部門:
日本国内の各種年代に関わる競技会の企画、運営やたくさんの子どもたちが
サッカーに触れ合う機会を創出するためにフェスティバルの企画、運営などを
しています。
(4)スポンサーシップ対応部門:
各種大会等の権利関係の整備やその権利の販売等、
私たちの活動を支えていただく多くの企業の皆様との接点を演出しています。
-
給与
-
年俸360万円~
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
所定年数を経過後、正職員へ登用いたします。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
-
仕事
-
■業務内容
(1)技術部門:
選手育成、指導者養成に関わる企画、
講習会等の運営業務や各種発行物の企画・編集などを実施しています。
また、アンチドーピング等専門的な分野への業務対応などもあります。
(2)審判部門:
審判員の養成や国際大会・国内大会への審判員・審判指導者の派遣などを
実施しています。
国際的に活躍できる人材の養成輩出はもちろん、女性審判員育成、
各地域での活動充実など、競技を支える裏方をさらに支える役割として、
サッカーに関わります。
(3)代表部門:
世代別代表、フットサル、そしてビーチサッカーの日本代表チームの編成から
遠征、練習、試合実施、帰国と一連の強化活動をサポートしています。
監督や選手が専念できる環境を創出するためにできるすべての業務を行います。
-
給与
-
年俸360万円~
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
所定年数を経過後、正職員へ登用いたします。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
-
仕事
-
■業務内容:
人事総務部門では、今後のさらなるサッカーファミリーの拡大、
サッカー界の成長に合わせた各種制度の立案や人材育成を行います。
また、JFAリフォームと対外的に意志表明しているとおり、
各種制度の見直し、ガバナンス、コンプライアンス推進もいたします。
経理部門では、日常の会計書類の確認、月次、年次決算業務を行うとともに
47都道府県に支出している各種助成金等の確認も行います。
-
給与
-
年俸制360万円以上
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
※正職員登用制度あり。
-
勤務地
-
東京都文京区
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
■業務内容:
企画部門では、日本国内のサッカー界全体を見渡し、
各種活動が推進されるように政策立案や検証を実施しています。
47都道府県のサッカー協会と一緒に全国の活動を推進します。
広報、プロモーション部門では、日本代表をはじめ、サッカー界の各種活動について機関紙、
インターネット等複数のメディアを用いて情報発信をしています。
-
給与
-
年俸制360万円以上
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
※正職員登用制度あり。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
■業務内容:
競技会運営部門では、日本国内の各種年代に関わる競技会の企画、
運営やたくさんの子どもたちがサッカーに触れ合う機会を創出するために
フェスティバルの企画、運営などをしています。
営業、マーケティング部門では、各種大会等の権利関係の整備やその権利の販売等、
私たちの活動を支えていただく多くの企業の皆様との接点を演出しています。
-
給与
-
年俸制360万円以上
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
※正職員登用制度あり。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
■業務内容:
技術部門では、選手の育成、指導者の養成や機関紙、各種発行物の企画・編集などを実施しています。
審判部門では、審判員の養成や国際大会・国内大会への審判員・審判指導者の派遣などを実施しています。
そして、代表部門では、各種年代の日本代表チームの編成から遠征、試合等の強化活動をサポートしています。
-
給与
-
年俸制360万円以上
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
※正職員登用制度あり。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
■業務内容:
情報システム関連部門にて、各種ITサービスの企画、検証、開発もしくは構築、導入支援等をいたします。
具体的には、開発系業務としては会員管理システムの開発、
運用や事務局内部の業務改善を見据え、業務のIT化を推進いたします。
インフラ系業務としては、事務局役職員がJFAハウスだけではなく、
国内外で安全かつ安心して業務に取り組むことができるように各種ITインフラを整備していきます。
-
給与
-
年俸制360万円以上
※前職考慮の上、採用時年俸を決定いたします。
※単年度更新の準職員(総合職)としての採用となります。
※正職員登用制度あり。
-
勤務地
-
東京都文京区
※配属部門、担当業務により、国内外の出張が発生いたします。
※U・Iターン歓迎